経理経験の積み方

このQ&Aのポイント
  • 21歳主婦が経理経験を積む方法について悩んでいます。
  • 商業高校を卒業し、簿記の資格を持っているが実務経験がない。
  • 夫の収入が少なく、共働きをする必要があり、経理の仕事に憧れを持っているがプレッシャーも感じている。
回答を見る
  • ベストアンサー

経理経験の積み方

21歳主婦です。 私は商業高校を出ており、全商簿記1級と全経簿記2級を持っています。 しかし皆さんがネックになっている実務経験がありません。。 職も結構転々としており、一番長くて一般事務を半年やったくらいです。 パソコンは、エクセル・ワード共に2級を持っており、今日も派遣登録時に行ったエクセルテストで、初級100点、中級(関数あり)97点だったくらい結構自信あります。 現在旦那の扶養に入っています。 派遣先も今日行ってもうほぼ入れそうなところがあって一応宜しくお願いしますということで申し込んだのですが、それが10時~4時まで時給850円の大手会計事務所での経理補助で、今凄く悩んでいます。 というのも、まず第一に、旦那さんの収入が少なく(年収300万いかなです。。)、経済的に厳しくて共働きをしなければいけない現状にあります。悠長に扶養などに入っている場合ではありません。 第二に、自分本心としては、経理の仕事に憧れていて、どんなでもいいのでチャンスあれば経理経験を積みたいとずっと思ってて、大手会計事務所での経理補助となれば、これから先経験としてかなりの強みになるのではないか?とやる気で燃えている 第三に、学校の時にやった簿記が凄い得意科目で、経理の仕事をしてみたいと思ってはいるものの、「会社のお金」に関わっていく仕事というのにとてもプレッシャーを感じ、そのプレッシャーに負けてしまう自分がいること。(会社のお金に手をつけるとかそんなではなく、私の生まれ育った家がかなりの借金を抱えていてお金に対する恐怖心が並大抵じゃないくらいある…もっというと、お金に対して精神的に鬱に陥ってしまうくらいパニックになるときがある…) 会計事務所の経理補助ということで、凄いやる気に満ちているが収入が少ない、プレッシャーに勝てるかどうか自分で不安…(前にも同じように経験を積みたくてパートで経理補助として入ったものの、収入が少なく時間は余ってしまうでパニックになり、社員にしてくれるといういい話も断りなんでもいいからもっと時給のいい仕事をして収入を…って気持ちでいっぱいになって辞めてしまって…) 経理経験を積みたい、一般事務でもいいからとりあえず収入を多くしたい、どっちも自分の中にあって、どうしたらいいのかわからないのです。そんなこんなで仕事も続かなく、また、仕事をするとのめり込んでしまうタイプらしくて、結婚してから2年、家のことと仕事との両立がなかなかできず、扶養に入ったり出たり、会社に入ったり辞めたりしています。 余りにも収入の少ない生活に焦りすぎて、昼間パートで肉体労働して夜コンビニでバイトをしたこともありました。でも結局… 「なんで私こんなに働かなきゃいけないの?」と爆発してしまい夫婦の仲にも亀裂が入りで… とにかく今、自分にとってどうしたら一番いいのかがわからずにいますm(__)m扶養に入ってるといっても、今年に入って前々職50万、前職で30万、コンビ二バイトで10万もうすでに稼いでしまったので、本当だったらもう扶養から出ないといけないんだと思いますが… でも、会計事務所に入ることになったら(まだ本決まりではないので) 扶養控除内での仕事なので、そのまま扶養に入ったままでいいのかどうか…そこらへんもよくわからずにいます。。 どうしたらいいのでしょうか。。そもそも、会計事務所に経理補助として勤めるというのは、これから先のためにメリットのある話なのでしょうか?… 長い文章でわかりづらいかとは思いますが、 どなたかこんな路頭に迷ってハチャメチャな私にアドバイス等を頂けたら嬉しく思います。。

  • yo5
  • お礼率66% (4/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tappara
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.1

収入の件ですが経験があって仕事ができる人はいい時給もつくのでは? 経験がないと自覚しているのですから時給が低いのはしょうがないと考えるべきでしょう。 逆に経験をつむための期間と捉えるべきではないでしょうか。 短期でいい時給があっても経験にはなりませんよね。 会計事務所ではいい経験がつめると思います。 お金に対するプレッシャーですがこれは自分で解決するしかないでしょう。 でも、お金に限らず、責任ある仕事は常にプレッシャーが付きまといます。(医療は人の命ですし、食品は人の生活ですし) 給与は責任にも比例するものかと思います。

yo5
質問者

お礼

> 経験がないと自覚しているのですから時給が低いのはしょうがないと考えるべきでしょう そうですよね(-_-;) 高収入だけを考えたら短期でいい時給だけど、それじゃこの先続いていかないですよね(-_-)「自分」の道を進む為に自分に投資をするか「家」の収入の為に生きていくかですよね(-_-) 今までずっと「家」の為に生きてきたもので、自分の為に仕事をしたことがないのです(_ _)… > お金に限らず、責任ある仕事は常にプレッシャーが付きまといます。(医療は人の命ですし、食品は人の生活ですし) 確かに!そう考えると、極度に感じるプレッシャーも少し乗り越えられそうな気がします。 アドバイス、ありがとうございましたm(__)m 収入が更に少なくなる生活に、自分は打ち勝つ自信があるかどうかですが…今までが今までなだけにこればっかりは…大丈夫!と断定できないのが辛いです(__)… またバイトをして、耐えるしかなさそうな気もします… でも仕事両立は思う以上にキツイですね(> <)

その他の回答 (3)

  • huusatsu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.4

私は主婦で、1年前からパートで会計事務所で働いています。 会計事務所によってどこまで任せてもらえるかによって身につく知識も違うと思いますが、私が勤めているところでは社員さんと同じ様に、いくつかの会社を担当し、データの入力から年末調整、決算、確定申告まですべて一人でこなします。それまで経理経験しかなかったので、毎日勉強勉強で大変でしたが、今はやりがいをもって仕事をしています。 大きい会計事務所の補助ということは、入力程度なんでしょうかね? もし入力だけだったとしても、いろいろな会社の経理が見れるので、私は勉強になると思いますよ! あと、扶養のことなんですが、 所得税→103万円 社会保険→130万円が扶養の範囲内です。 社員として働ける環境なのなら、社員で働いたほうがいいのではないですか?そのほうが金銭面でも仕事で自信をつけるという点でも必ずプラスになるはずです。 私も子供が大きくなればまた正社員で!!!!と思っています。 頑張ってください!

yo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じ主婦の方ということで参考になりました。 (周りに相談できる主婦の方がなかなかいなくて…) 結婚したては社員で働いてたんですが、 ほぼ一人事務に近く責任者だったし(まだ19だったのに(-_-;)…) あれもこれもの無理難題が日々重なりまして… 精神的に鬱に陥ってしまいました↓ それ以来仕事するも「責任の重さ」や「仕事」自体に怖くなり臆病になってまして… でも今回短期派遣で自分に余裕とやる気が戻ってきました。 もう一度、正社員か派遣で、一般事務でもいいのでそこそこお給料がもらえる所で、やってみようと思います。 (エクセル操作も得意なので、そっちで伸ばしていこうかと) 何にしても今度は絶対長期で勤め上げたい(-_-;)… (今まで長くて半年、ほとんど3ヶ月とか2ヶ月で辞めてるので…) 経理は…未経験でフルで働けるところも視野に入れつつ、 自分の精神的弱さが落ち着いて家計が落ち着いたら、また考えようと思います。 今の常態でやっても、プラスにはならないような気がしますので。 扶養の件までありがとうございましたm(__)m

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

>学校の時にやった簿記が凄い得意科目で、経理の仕事をしてみたいと思って・・・ なのですから、 育児などで制約ができるまでに、正社員で責任ある仕事を経験された方が 得策かと思います。 会計事務所の経理補助ももちろん勉強になると思いますが、 多くの企業の部分的仕事になってしまうでしょう。 #2さんに賛成です。 そして、したい仕事を選ぶのですから、収入面では妥協が必要です。 同じことを繰り返すようでは何も積めません。 年齢から言って、家事労働にも慣れてらっしゃらないようですので まず、持ち時間をよく考え、家事を軽減できる工夫をしていきます。 いずれにしても、扶養枠ははずして、最低でも3年くらいは頑張りましょう。 貯蓄もできたら良いですね。 思いやりを持って、家庭の基盤を作る時期です。

yo5
質問者

お礼

扶養枠は、やっぱり仕事が決まった時点で外れようと思います。 そして仕事ですが、一晩考えて皆さんの回答も視野に入れて 今回の会計事務所は見送ろうと思います。 色々お金が飛ぶことが多くて貯蓄もできずにいるので、 (家を去年買ったので返していかないといけないし…) 正社員か、派遣のフルで、探していこうと思います。 毎回、「今度こそ1年以上続ける!!」と心して仕事するのになかなか精神的に弱く続かなくて、… 経理以前の問題かもしれませんね。。 > 思いやりを持って、家庭の基盤を作る時期です。 はい… がんばります。 ありがとうございましたm(__)m

noname#136967
noname#136967
回答No.2

ハッキリ申しますが、会計事務所での経験を詰まれたあとに、一般企業の経理事務に就こうとしても、役に立つことは皆無しかいえません。会計事務所での経理補助への応募ですが、ほとんどが、月次や決算時の締切時の補助だけとなる状態でしょう。経理事務の経験を積もうと思うのであれば、また、収入を増やす必要があるのであれば、未経験可の経理事務で募集をかけている一般企業の応募に限定すべきです。時間帯は、8~17時や9~18時などになりますが、そうしない限りは、いつまで経っても経験を積むことは不可能としかいえません。年齢も大きく関係しますし、25歳過ぎると未経験可は、ぐっと少なくなります。

yo5
質問者

お礼

> 会計事務所での経験を詰まれたあとに、一般企業の経理事務に就こうとしても、役に立つことは皆無しかいえません。 そうなんですか!?!? だとしたらかなりのショックです!!!(T_T) でもdog195809さんは専門家さんとのことなので、きっと確かな情報ですね。 > 未経験可の経理事務で募集をかけている一般企業の応募に限定すべきです。 そうですか… ちょっと考え直してみます(__) ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 経理経験を積むには

    会計事務所と一般企業、アウトソーシング会社、どちらがいいでしょうか?最終目標は数字を読み取り、分析や判断ができるレベルです。 経験は経理補助を1年弱、資格は簿記3級のみです。現在簿記2級を勉強中です。経理経験が浅い為、まずは決算までの業務を経験することを目標としています。 経験者の方、業務内容ややりがい等教えてください。

  • 経理について

    1会計事務所から企業の経理 2企業の経理から会計事務所 どちらの道が自分のキャリアにつながって いくと思いますか? 就活中で簿記もっていますが未経験で20歳女です、 会計事務所のほうが未経験で簿記もっていればOK というところが多く、企業の経理ですと 経験者が優遇され、なかなか困難です。 なのでまず会計の世界に入って経験をつみ 仕事していこうと考えました。 何か意見お願いします。

  • 社会人経理未経験・主婦、税理士事務所などの売り込み

    今年26歳子持ち、経理の仕事がしたいです。 ですが大学卒業後結婚してしまったので社会人経験がなく経理も未経験です。 ここの質問で税理士事務所や会計事務所に補助業務としてまずはパートで経理を学んで見るというのをみました。正直考えても始まらないので片っ端から自分を売り込もうと思っています。 簿記3級は6月の試験に向けて勉強中です。 他には資格はありません。 唯一いえるのは低賃金でもいいので 経理や社会人の経験が積みたい雑務などなんでもしますということです。 補助業務ですが志望動機は明確に必要なのでしょうか? 私の場合、夫が鬱で仕事を辞めたいと言い出したので、長期にでき、スキルアップが望める経理に興味を持ちました。簿記のテキストも購入し久しぶりの勉強で楽しいといった安易なものです。 税理士や会計士になりたいとは現時点では思っていません、ただ数字には弱いですが簿記を勉強していて楽しいと感じ、その直感を信じています。 税理士事務所や会計事務所の方はどんな人なら採用しようと考えますか? アポを取るには電話か履歴書を添えた手紙かどっちが良いですか? そもそも求人を出していないので売り込むことは迷惑にあたるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが宜しくお願いいたします。

  • 経理で経験を積むには?

    いつもアドバイスを参考にさせて頂いています。現在、パートとして勤務しているのですが、今後のことを(正社員も含め)考え経理事務を究めようと思い、日商簿記3級を取得し(現在はパートをしながら日商簿記2級の勉強をしたり、経理について書かれた本を読んだりしています。)派遣で経理の経験も積んでいきたいと思っています。ただ経理は20代前半の頃、経理の補助を1年間(まだ会計ソフトを使用していませんでした。建設業界だったので銀行帳や売掛帳、得意先元帳の記帳、銀行への通帳記帳、入金伝票の作成でした。)しかないのと派遣では信販会社に契約社員として1年間(申込書受付、審査業務など)銀行では事務センターで勤務(通帳作成、新規顧客の入力、照会業務)だったのであまり経験が有りません。PCはMOSマスターのみです。現在のパート先でも経理を経験したいのですが、先輩の経理担当の社員からは教えてもらえず、(長く経理の補助をしている社員には教えているのですが)自分で動き出そうと思いました。ただ独身で37歳という年齢がすごく私自身ネックになっているので、紹介していただけるかどうかわかりません。何か経理事務に就く方法があればアドバイス頂きたいのですが・・・よろしくお願いします。

  • 未経験からの経理

    未経験から経理職を希望しています。ギリギリ30代の女性です。 簿記2級を数年前に取得しました。 ここ10年ほど派遣や契約社員で一般事務で働いていましたが、最近雇い止めになり、今現在経理の仕事を探しています。 会計事務所等でパートからでも経験を積もうと思っていたのですが、昨日派遣会社から日常経理+一般事務の仕事の紹介がありました。一般企業の支店での業務です。 内容は小口現金出納、経費支払、仕訳伝票起票、入金確認、振込(銀行におつかい)、給与計算補助+一般事務です。 未経験者が始める内容としては悪くない気がするのですが、この業務内容では経理スキルにはならないでしょうか? 今までの一般事務でも、量は少ないですが支払処理・振替処理・立替精算などはやっていました。 ただ私が希望すれば即日から就業できるようです。このご時勢に未経験で働かせてもらえるのは貴重な気がします。 失業手当が90日は出るので、頑張って会計事務所に応募しようかとも思いますが、ひとり暮らしのためあまり経済的余裕はありません。 ちなみに税理士や会計士を目指す予定は今のところありません。 最終的には一般企業で経理をしたいのです。 それならいっそのこと、遠回りせず最初から一般企業の経理事務正社員を探した方がいいのか(たまに経験不問のところもあるので)、考えれば考えるほど分からなくなってしまいました。 まとまりの無い文章ですみませんが、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 経理のパートの仕事が見つからない

    1歳3歳の子を持つ大阪在住28歳専業主婦です。 経理社員経験3年後、専業主婦歴4年です。 日商簿記1級・全経上級・建設業経理事務士1級を最近取得しました。 それで週4日10時ー4時の時給1000円くらいの経理のパートを探しているのですが、どこも時給が安かったり、週5日であったり、仕事がなかなかなくて落ち込んでいます。 そこでみなさんの会社の経理のパートさんはいますか? またどんな仕事内容ですか? 経理は週5日が当然な気もします。 また会計事務所は時給が安めな気がするので、時給が高い一般企業がいいと思うのですが、 上の子が幼稚園なので、派遣より融通の利くパートで探しています。 経理事務が好きなのですが、仕事がないようなら違う職種しかないかなと落ち込んだりしています。 経理のパートってどんな感じですか?

  • 未経験・アルバイトから経理の経験を積むには

    私はこの2月に簿記3級に合格し、次は簿記2級と仕事との両立を考えて、会計事務所でアルバイトとして半年ほど働いておりました。 ところが実際働いてみて、ただでさえ人手不足の事務所で仕事と勉強との両立は想像以上に厳しいと思いました。 また即戦力、雑用から決算・申告など何から何までもとめられる環境は、社会人経験の無い自分にとって相当厳しいと思いこの夏でやめてしまいました。 社員研修などのとくにないので、電話や来客対応に関してもこれでいいのかと不安で仕方ありません。 「習うより慣れろ」ということある程度分かっているけど、今の自分は、伝票の仕分けや入力~試算表作成などこつこつと正確にやっていく作業をやりつつ、数字やデータから取引の内容や経営状態を読み取り、決算や税率計算など判断していく力をつけたいと思います。 自分としては、 1)簿記2級の合格をめざして勉強をつづけつつ、派遣などで経理事務の仕事を探すか、 2)2級に加えて証券外務員やFPなども勉強して正社員として会社の経理に就職すること 3)今から未経験簿記3級でも応募できる会社をさがし、そこで少し筒仕事を覚えていくこと、 をかんがえています。 この業界に詳しい方、経験のある方、 厳しいご意見でもかまいません。 ご意見アドバイスなどありましたら宜しくお願いいたします。

  • アルバイトの経理経験をいかせる派遣事務職は

    私は現在25歳で、この夏まで半年ほど個人の会計事務所で経理のアルバイトをしていて、 その間に簿記3級の資格をとりました。 事務所の経理としては、 各顧問先の伝票・領収書帳簿の整理、仕分け、会計ソフトへの入力、試算表・総勘定元帳作成、決算修正・PCでの内訳書入力あたりまでやっておりました。 また仕事をする中で、自分は正確に入力チェックしたり、製本するなど細かい作業は得意ですが、 数字やデータがどのような取引やお金の流れを反映しているのかイメージする力が弱いということが分かりました。 事務所ですので、記帳から決算までの大まかな流れはわかるものの、 現金の管理などはまったく経験ありません。 今後は取得した簿記3級の資格とアルバイトの経理経験をいかすとともに2級や場合によってはFP証券外務員を目そうと考えております。 また電話応対など基本的な社会人マナーを身に付けたいとおもい、派遣社員として働きたいと思いました。 そこでおうかがいしたいのですが、 簿記3級、半年の経理経験で就ける派遣の職種はどのようなものが考えられますでしょうか。(一般・経理事務、金融事務、証券事務etc) 自分としては、どちらかというと広く浅く何から何までやるよりは、腰をすえて取り組んで確実にやるタイプだと思います。 仕事を決める上で、注意点アドバイスなどございましたら宜しくお願いいたします。

  • 経理事務の派遣かパート、働き方

    2歳と4歳の子を持つ大阪在住、28歳主婦です。 4年前には税理士事務所と先物取引会社の経理を合計3年実務経験があり、この4年の間に日商簿記1級・全経1級・建設業経理士1級を取りました。 そして近々仕事したいと思い仕事を週4の10時ー4時で探しているのですが、時給は1200円くらいを希望しています。(保育料は2人で8万なので、1200円くらいじゃないと元がとれない) やるなら好きな経理・会計事務にこだわりたいのですが、派遣じゃフルタイムが多かったり、パートだと時給900円くらいとなっており希望の仕事が見つかりません。 それでハローワークなどで900~1200円と時給の幅がなってたりしますが、1200円で希望したいと思いつつ1200円分の仕事ができるかどうか自信はないというか・・ 経理事務に強い派遣会社を教えて欲しいです。 小さい子が居るとパートの方がいいかなとも思いますが、どういう働き方がいいのか悩んでいます。

  • 経理実務経験者ってどれくらいのレベルを指しますか?

    派遣会社の求人を見ていると、応募資格に「経理実務経験者」または「経理実務経験者歓迎」というのをよく見かけます。 わかりやすいのは「決算経験のある方」とか「経理実務経験○年以上」というもの。これは要件がはっきりしていますよね。 でも上記の場合、相場としていったい具体的にどのくらいの経験求められるのか、未経験者の私には漠然としてわかりかねるところがあります。 派遣会社や人事採用者の方、もしくは実務経験者や知人のおられる方、教えてください。 補足;・私は今まで簿記資格やMOS資格(スペシャリストレベル。Excel, Word2003)をアピールして、未経験可の経理派遣に募集してきましたが、採用には至りませんでした。その為早く経験者になりたいという焦りがあります。つい最近、不合格になった会計事務所の面接担当者から取引先の会社で経理事務の募集をしているということで紹介を頂きました。パート採用であることと、賃金が安いこと(時給1000円以下、交通費支給)、取引先である会計事務所担当者の推薦があることから、これまで応募してきた中では採用に近いのではないかと思っています。 具体的な仕事内容は 一般事務・管理業務及び経理事務 となっており、ここでの経験からステップアップすることも視野にいれています。ここで実務経験者の仲間入りを果たせば、のちのちの転職に役立つと思うのですが、これは紹介されての仕事ですので、紹介者の顔もたてなければならない関係から、一年以内の転職はやはり好ましくないでしょうか。 現在35歳という年齢より、ここ1年が勝負なので、今ここに決めるのか、正社員も含めて他を受けるべきか悩んでます。 会計事務所の面接担当者は合わなければ断っていただいてもOKですとは言ってくれてます。ですので、面接を受ける前のこの段階でいったん判断して良いということですね。 もちろん面接を受けた上で詳しく聞いてから判断すればいいのでしようけど、紹介者がいる以上、お断りしにくくなるとおもいます。 ここで働くことでステップアップできるなら、採用の可能性がある分チャンスなのかもしれないし、逆に他のもっといい条件の仕事を受けるチャンスをみすみす逃す結果となるのかもしれません。 そこで質問です。この会社は会計事務所の顧客の為、中小企業にあたるのですが、この仕事内容から、「経理実務経験者」にあたる経験が積めると読み取れそうですか?また相場としてどのくらいの期間働けば、またどんな仕事をすることで経験者として認めてもらえるようになりますか?