• ベストアンサー

営業めちゃ向いてませんww

金融の営業の仕事です。はっきりいってめちゃ向いてません。営業の仕事の面接は10暗い受けましたが全部落ち今回運よく採用されました。 なぜ向いていないかというと、人の顔を見れない、人やその言動を見境なく見下す、怖がりですぐ涙目になる、おしゃべりほとんどできない、電話営業でも毎回かんでいる、すべて異常なくらいそうなんです。 たぶん営業はもっとも不適正な仕事になりますw たぶんどうしようもないと思うんですがwどうしたらいいでしょうか。不向きな理由が性格的なものであり性格が変わりにくいことを考えると楽観できる理由はありません。 ただし営業の仕事を続けるメリットは大きいです。世の中営業の仕事は圧倒的に多くどこにいっても仕事がある、転職でも営業の経験さえあればいいという転職条件が多いなど転職に有利である、営業が間接的には求められる仕事が非常に多いなど。不向きな自分が営業を任されていること自体大変奇跡的なことです(冗談抜きで)。 やめる選択肢は確かにありますが、盗めるスキルは全部盗みたいという考えがつよいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 あなたは世の中のビジネスをよく観察しています。営業のメリットをしっかり書いていらっしゃる。そのとおりです。私は基本的には技術屋(営業下手)で、大手製造会社に入って暫くは営業を見下していました。技術系の会社は、会社を成り立たせているのは技術屋さんで、営業はその付属物だと思っていましたから。でも、そうじゃないことが、だんだん分かってきました。ビジネスをする会社にとって、営業がないと成り立たないのですね。営業は大事です。  あなたがわざわざ営業の仕事の面接を何回も受けやっと採用されたのに、営業にはめちゃ向いていないと言うのは、ちょっと矛盾ですねぇ。仮にそうだとしても、あまり自分にストレスをかけないで、気軽に営業の仕事に取り組むくらいの心構えで宜しいのではあリませんか。あまり自分を追い立てないことです。私自身もあるとき、品質管理(正確に言えば品質保証)の仕事を命じられて、当初は向いていない、イヤダイヤダ、早くこんな仕事は止めたい、と思っていました。でも、あるとき考え方を180度転換し、自分のやりたいやり方でこの仕事をすることにしたのです。それから3年経ち、この仕事が面白くて仕方がない状態になりました。いまはそれが本業になってしまったほどです。  技術屋の世界にも技術屋にふさわしくない、仕事をうまくこなす秘訣の言葉があります。それはKKDです。KKDとはK(勘)・K(コツまたは経験)・D(度胸)です。これは、まさにベテラン営業マンになるための言葉のように思います。  営業の「盗めるスキルは全部盗みたい」という考えは、たいへん結構なことで、仕事は盗んで覚える面があります。でもそれだけではなくて、自分で開拓するスキルも必要です。そうしないと成長しません。KKDは営業マンとして成長のための秘訣なのですよ。自分の癖や欠点を逆に利用し、成長のバネにしてください。そんな営業マンは素敵で、人間的な魅力がありますよ。 品質保証の仕事が高じて勤続30年目にして脱サラし、いまはその延長のコンサルティング会社を自分で経営している団塊のオジサンより(営業がないと困るのに、家内は私のことをいまだに営業に向いていないとしょっちゅう叱られています)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ozma
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.5

こんにちは >人の顔を見れない、人やその言動を見境なく見下す、怖がりですぐ涙目になる 単なる人間として修行が足らない、バランスが悪いだけだと思います。営業を頭の中だけで考えているようですが 結局営業とは自分自身を売り込むことで 人柄が問題です。 いくら口が上手く知識が豊富でも長くは続きません。 テクニックを磨くというより中身を磨くことが大切と考えます。 逆に営業をすることをオススメします。 あなたに接する人があなたに対してどんな対応をしてくれるか それによって自分をどこまで改造できるかが最初の課題になりそうですね。  つまりどんな仕事についても営業は一度は経験すべきだろうと考えます。 転職するにしても 自分をどれだけ上手く売り込めることが給与・待遇の差として現れてきますので 誰しもが経験して置いたほうが役立つと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

わたしも営業向きの人間ではありません。 しかし途上国に17年も住んだので、帰国したらまともな会社に就職できず、しかたなくセールス会社に入りました。 どこでも成績が上げられず職を転々としました。しかし、いくつかの会社を経験するうちにそれなりのノウハウと自分に合った営業方法がわかりました。そしてとうとう月間トップ賞を取ることができました。ですからあなたのように前向きでいればそのうち成功します。頑張ってね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どういう回答が良いのか解りませんが・・・ 「w」が多いので軽い感じ&立ち直りが早そうなの人と印象を受けます。 受け持ち及び全顧客から「貴方以外の人で」と言われれば確かに向いてないとは思いますが、基本的に向き不向きも無いかなと。 厳格な雰囲気が好きな人もいれば、軽いノリが好きな人も居るので、まぁ、十人十色みたく。 採用してくれる会社があったってことは、ある意味、良いんじゃないですか? 営業も就職活動と似てる部分があるかなと思ったので。 経験上、役職付いてない場合、辞めるのはすごく簡単なので最後の方までとっておいたほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 無理をし虚勢をはって自分をごまかして生きてると病気になりますよ。 解雇される前におやめになるべきでしょう。   

noname#114325
質問者

お礼

ありがとうございます。30近いおじさんですががんばって性格変えてみます。3年前と比較しても何も変わってないんですよね。もう変えられない年齢になっているとうすうす感じてますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 営業職について

    営業職は精神的にタフで負けん気が強く、楽観的な人じゃないと勤まりませんか? 私は人と接するのは好きですが、上記のような性格ではありません。 ただ今は物流業界にいるのですが、年収は300万円台(これでも一応役職に就いています) で、今後も年収アップは期待できません。 そこで成果主義の営業職に転職しようかと考えているのですが、果たして自分にできるかなぁ…と。 当方30代でもう転職で失敗は出来ない年齢です。

  • 営業に向き不向きはありますか?

    昨年4月に新卒で入社し、もうすぐ入社1年目になります。 私の仕事は営業職で、個人商店を対象に飛び込み営業も既存営業も両方やります。 入社直後は珍しさもあり、多くの件数を回っていたのですが 最近は、人と会うのが怖い、商談を断られるのが怖い、などの理由であまり件数を回れなくなりました。 前任者から引き継いだ既存客との関係もうまく構築できず、取引額も減少。 営業に向いていないんじゃないか…と考えるようになりました。 もともと、人見知りの強いタイプで、コミュニケーション能力が高いというわけではありません(堅そう、とよく言われます)。 周囲の「営業がデキル人」を見ると、やはり陽気で人懐こく、相手に気に入られるのが上手いタイプばかりです。 やはり営業には性格的に向き・不向きがあるのでしょうか? あまりに「向いていない」と感じ、ストレスを感じるような場合、転職を考えるのも妥当でしょうか。

  • 営業職

    32歳の男です。 現在介護職として働いております。 転職を考えているのですが、ルート営業などではなく歩合給がつくような飛び込み営業などの仕事を希望しております。 今までに私自身営業をした経験はありませんし、話しをするのがとても上手というわけでもありません。 そこで質問なのですが、「営業」という職種には向き、不向きというものがやはりあるのでしょうか? またこの年齢の未経験者でも通用する世界なのでしょうか? 皆さんのアドバイスやご意見を是非お聞かせ下さい。 もちろん大変な仕事という事は理解しております。

  • 営業の仕事に転職しようと考えています。

    今年中に営業の仕事に転職しようと考えています。なぜかというと先日キャリアカウンセラーに相談したところ、営業の仕事を強く勧められたからです。 今までは電話対応の仕事をしていましたが、正社員では電話の仕事は少ないようです。逆に圧倒的の求人数が多いのが営業の仕事で、電話対応で養ったコミュニケーション力を営業に活かしてやっていくべきだと言われました。 少し不安でしたが、キャリアカウンセラーの話を聞いているうちにかなり興味が湧いてきました。電話対応の仕事では、決められた仕事をこなしていくだけでしたが、営業の仕事では何か新しい発見が得られるかと思ったからです。もちろん仕事が難しくなるのは覚悟しています。ただ、その分たくさんの経験ができ、人間的にも成長できるかと思ったからです。 そこで、営業の仕事に転職するためにはどういった準備をすればいいか、経験したことのある方にご意見をいただきたいのです。 皆さんは営業の仕事に転職する際、どのような準備、対策を取りましたでしょうか?

  • 営業から営業事務への志望動機

    転職を考えています。 現在、マスコミ関係の営業をしているのですが、 どうしても性格上営業の仕事がイヤになってしまっての転職です。 ちょうど受けたい会社があり履歴書を書いているのですが志望動機に困っています。 受けたい会社というのが同じ業種の営業事務なのですが、この場合営業から営業事務にうつりたい志望動機が「営業が嫌なため」とは書けないのでどのようにしたらいいか悩んでいます。 キャリアアップではなくサポートにうつりたいという動機はマイナスにはならないでしょうか? この場合、どのような志望動機にすればいいでしょうか?

  • 営業の仕事でどう役に立つか教えて下さい。

     営業の仕事でも色々とありますが、新規、ルート共にやる営業で、商社メーカーの営業を前提として相談をさせて下さい。  (現在私は営業の経験なし。倉庫業務)  転職を考えていて、営業職を希望しています。  自分の性格は、突発的な性格だと思っています。  突発的とは、「友達との会話でよく思いもよらないことの内容を返答する」からだと思っています。  結構仕事ではマイナス点になる性格かなって思いますが、プラス思考でこういう性格の場合営業でどう役に立ちそうでしょうか?  営業経験のある方教えて下さい。

  • 営業職について

    営業という職種についてお聞かせください。 今まで、営業の仕事だけはなんとなく避ける気持ちがあり、 本職という立場でしたことがありません。 ※学生時代のバイト等でしたことはありますが、  飛び込み、抽選CP方式等、かなり辛い状況でのものでした。 ↑のトラウマもあり、それからしたことがないのですが、 現在転職を考えていて、やはり営業という仕事が一番 求人も多く、また社会人である上で基本的なスキルが身につく 職種でもあるのだろうと最近感じるようになりました。 一般的にキツイ、辛い、向き不向きがある等いいますが、 いかがなものでしょうか? 現在、金融(証券等)、不動産投資系の業界を考えています。 ご経験談、感想、アドバイス等お聞かせ願えると幸いです。

  • 営業未経験へ25歳の転職

    現在、かれこれ5年事務で働いています。 転職を考えています。 現在の会社で、やりがい、仕事内容、福利厚生、給与いろんな面で、不満があり、今の会社を最後の仕事会社と考えていたのですが、転職を決めました。 5年間事務をしてみて、自分には事務は向いていないと、感じました。 私は、人と話すことが好きで、みんなの注目を集めて話したり、人をまとめたり…じっとしているのは苦手で、友達にも営業の方が向いているとも言われます。 私もそんな気はしてました。 『営業という仕事』が、私が上で述べたような性格とが、決して繋がるものではないのもよく分かっていますし、事務しか経験の無い私に『営業』とは何か。は、分かっていないのも分かっています。 事務を選んだ理由は、短大卒は事務という考えがあったり、営業は大変・しんどいというイメージがあったり。で、結局ずっと事務職でした。 最後の転職として考えて、転職したものの、現実は違ったもので、事務を経験し、25歳という区切りの歳で、『最後の会社・仕事』と考えてみたら、向いているのか、向いていないのか、未知数で、でも、今の仕事は向いていないと分かっている、今の段階で未知の営業という仕事にチャレンジしてみるのは、どうなんでしょうか。 会社として、今は25ですが、今年26歳になる営業未経験の女性を採用というのは考えるものでしょうか。ちなみに、彼氏はいますが、結婚の予定はとくにありません。 宜しくお願い致します。

  • 営業職の転職について

    営業職の転職についてですが、法人営業か個人営業のどちらが良いのかわかりません。 良いのか?という意味は自分に向いているのか?という意味と営業初心者が営業業務を遂行していく上での難易度の意味とが含まれています。 今までは仕入れ業務を遂行しており、会社倒産により転職をせざるおえない状況になりました。 営業職への転職の発想は、1社内定をいただいている会社が営業職(法人)であるということと、周りからもよく営業向きだと言われ、自分自身も人と接する仕事がしたいという願望と今までの内勤業務では転職が困難であるという理由からです。 性格は、社交的で誰からも好かれる方だと思います。もちろん、それだけではない事も理解していますが、現在では営業職に的を絞っています。 ただ、職種によって異なるとは思いますが、法人と個人のどちらの営業が今の自分に良いのか迷っています。 双方の良いところ、大変なところを御存知の方、教えて下さい。 また、御指導・御鞭撻を宜しくお願い致します。

  • 面接のとき「営業のどのようなところが良いですか?

    営業経験があり、転職活動中の30代です。 面接を受けると必ず「営業仕事のどのようなところが良いですか?また、営業にこだわる理由を教えてください。」 と質問されます。 私は「お客様に喜ばれること、達成感があること」と言っているのですが、何か説明が足りないのか回答が間違っているのかと思います。 このような時、適切な回答は何と言えばよいのでしょうか?