• ベストアンサー

クロームメッキのエキパイにビニールが焦げ付いてしまいいました。

エストレヤに乗っています。 時間が無くて帰宅の後、急いでバイクカバーをかけたところ、強風にあおられて エキパイにカバーが密着、溶けて焦げ付いてしまいました。 数日後、しばらく走って柔らかくなったところをふき取ってみたりもしましたが、だいぶ目立たなくはなったものの、 薄く広がったようになってやっぱりちょっと汚いです。 ケミカルでも物理的にでもOKですので、キレイに取る方法をご存じないですか? ちなみにクロームメッキのエキパイです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.5

ビニールの焦げあとには、コンパウンドが良いですね。 エキパイに付けて、布で擦れば綺麗になります。 ワックス成分があるとそれが焦げてきますので、自動車用品店でワックス成分の入っていないコンパウンドで、細目のものを探してください。

factory-second
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! ワックス成分の入っていないコンパウンドですね。 早速探してみようとおもいます。 なんとなく、メッキってすごく傷がつきやすそうな気がしてたんですが、(ぴかぴかだから、ってだけなんですが) コンパウンドとかで磨いてしまっていいんですね! (コンパウンドで磨く=傷がつくという発想自体間違っているのでしょうけど・・・) ありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#45918
noname#45918
回答No.4

花咲Gでは、取れません。 こげた樹脂が密着しているので、コンパウンドでは取れません。 2の方法ではがした後に使うなら、いいかもです。 エキパイの焦げ付き取りは、何度もやりました。

factory-second
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! そうですね、まず固形物を削り落としてから、コンパウンドで傷を埋めていく・・・というイメージになるのでしょうか? 私はバイク(にかかわらず車も)のメンテナンスは初心者な者ですから、まだまだ勉強中で、判らない事が沢山です。 失敗には違いありませんが、この機会に色々と経験値を増やすつもりで取り組んでみたいと思います。

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.3

#1です URLが解りにくかったですね、、 物自体は下記URLの物です 2輪用品店なら何処でも売ってると思います バイクメンテナンスするなら 1本は持っていても損はしませんよ

参考URL:
http://i-shishamo.hp.infoseek.co.jp/item4.html
factory-second
質問者

お礼

補足ありがとうございます! 今回の件に関わらず、何かと多機能なものみたいですね! 特に曇り止めはいいですね~~!! メットのシールドの曇り止めに使ってみたいです。 とりあえず1本買って使ってみようとおもいます!

noname#45918
noname#45918
回答No.2

それは、取れません。 もの凄く大変です。 カッターナイフの刃でカリカリ削って、メッキ層をはがさないようにペーパー当てるしかないです。

factory-second
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! カッターですか・・・! 他サイトでもそういった方法を拝見しましたが、傷がつきそうで凄く怖いですね・・・。 (もちろん、傷つかないようにるしかないのでしょうが) ペーパーは細目のもの(#2000とかがそれに当たりますか?)でやるのでしょうが、これも怖いですね(;´Д`) でもやってみるしかないですよね! アドバイス、ありがとうございます!

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.1

「花咲かG」と言うコンパウンド磨いてみて下さい 100%綺麗になるかはやってみないと解りませんが お勧めです

参考URL:
http://www.bikeparts.jp/hanasaka-g-0334/​
factory-second
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 今サイトを覗いてみたのですが、このうちの「WAX」が目的としては該当するのでしょうか・・・? 度重なる質問で申し訳ありませんが、もしわかりましたら教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • エキパイに車体カバーが溶けてついた

    エストレヤに乗っています。 走行後すぐに、車体カバーをかけたら、 熱で、カバーが溶けて穴があいてしまい、エキパイ部分に付いてしまって、困っています。 どうしたら取り除けるでしょうか? 濡れ雑巾で、拭きましたが、取れませんでした。 どなたか、お知恵を・・・・ メッキのエキパイ、マフラーが気に入っていたので、ショックです。

  • エキパイの焼け

    このあいだ愛車はVMAXを磨いてたら エキパイの所に錆びが出てました。 ほかのバイクのエキパイを見てたら虹色?見たいに いい色でやけてるバイクを良く見かけました。 どうしたらエキパイの焼けをいい色にできるのですか? エキパイのメンテの仕方を教えて下さい。 ちなみにバイクは、常にカバーをかけています。

  • A7075ジュラルミンに硬質クロムメッキ

    A7075材に耐磨耗性を付加したく硬質クロム又はカニゼンメッキ+熱処理を検討してます。  メッキ業者さんの意見では、硬質クロムを直接メッキは出来ないことから、下地に アルマイト処理した後硬質クロムが最も安価であると聞きました。 これまでアルミ母材にニッケルメッキに硬質クロムが最も密着性が良いと認識してました(勘違いかもしれません)。最終的に硬質クロムメッキ後にバフ研磨を想定した場合、下地にアルマイト処理とニッケルメッキで優位差(価格・密着性当)をご教授ください。  また、アルミにカニゼンメッキ+熱処理で表面硬度を上げる施策は有効でしょうか? 熱膨張等で不可? メッキ処理後にバフ研磨はカニゼンの場合は通常行われない? 質問がばらばらですが宜しくお願い致します。 

  • バイクのステンレスマフラー エキパイ汚れ

    バイクに新品のステンレスマフラーをつけましたが脱脂が不十分で汚い模様がついたまま焼き色が入りました。 まだ1日だったのでヨシムラのステンマジックやピカールで磨きましたが、焼き色は消えたけど汚ならしい模様みたいなのがどうしても消えません。 どうせ焼き色がついて気にならなくなると思いますが、最初はステンレスそのものを綺麗な状態から焼き色をつけたいです。 ちなみにエキパイはステンレスにクロームメッキをしたワイバンです。 いくら中がステンレスでもクロームメッキに対しピカールはまずかったでしょうか? 磨いてから余計に汚くなったかんじです。 良い方法をおねがいします。

  • バイクのエキパイに・・・

    さきほど、横着してバイクカバーを半分しか取らずにエンジンをかけたのですが、気がついたらエキパイにカバーが溶けてべったりと・・・・ これを取るイイ方法があれば教えてください。 ちなみにマフラーはチタンです。よろしくお願いします。

  • S50C母材におけるクロームめっきとTIG溶接の…

    S50C母材におけるクロームめっきとTIG溶接の関係   S50Cの金型で、TIG溶接をし、肉盛りをしました。 焼きなましをかけた後、切削加工をして、クロームめっきをかけたところ、 肉盛りをした部分のみがめっきがのらずに困っています。   めっきをきちんとかけたいのですが、有効な対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。

  • アルミ上のメッキの密着

    亜鉛置換処理をしたアルミ(5000番台や6000番台)にメッキをする際、 密着が悪いメッキがあるかご存じの方いらっしゃいますか? 仕事で、通常はスルファミン酸Niメッキを施すのですが、 代わりに無光沢硫酸銅メッキを施したところ、ぼこぼことフクレてしまい、 メッキが乗っていない箇所もありました。 ちなみに、光沢硫酸銅メッキの密着は問題ありませんでした。 なぜ無光沢硫酸銅メッキの密着が悪いのでしょうか…。

  • 溶けたビニールの除去方法

    バイクのカバーが溶けてマフラーに付着してしまいました。(結構広範囲) どうにか除去できないものかと思っているのですが 方法が分かりません。 (充分に覚めてからカバーをしなければならない…セオリーを無視したことは充分反省しています) コンパウンドで磨くと取れるという情報を聞き 試したのですがびくともしませんでした。 除去方法を御存知の方、ぜひ御教授願います。 ちなみにマフラー部分はは銀メッキです。 よろしくおねがいします。

  • 最近新車を納品しました。

    今回のものは、 外装のボルト類、エンジン周りなど錆が出やすいところから、プライマリーカバー・エアクリナーカバー・フェンダーストラップ等のメッキパーツを 保護しきたいんですけど、ケミカル剤おススメのもの教えて頂きたいです!クロームメッキです。

  • クロムメッキの割れ解消について

    はじめまして!電気メッキについて質問なのですが工程としてはじめに 脱脂を行いマスキングをしてメッキ浴にいれ、エッチングをし電気を入れ 析出を行い洗浄後、研磨をして仕上げ最終熱処理をするのですがこの後に検査すると明らかに研磨目とは違い真っ直ぐな割れが生じるのですがこの割れを解消する方法として何かいい方法はありますか? 原因として考えられるのが今一つ掴めず困っています。 実際の所 25A/d? から 40A/d? の範囲内でメッキを行っているのですが、なにぶん膜厚が700μから1000μ程つけないとダメなので200μを重ねて膜厚をあげています。 もちろん素材の影響も考えられるのですが、400μくらいまでは熱処理しても 問題ないみたいなんですがそれ以上になると割れが生じるのです。 最初は密着不良として考えエッチングを伸ばしてみたり短くしてみたりと試してみました。 密着性を高める為に、ブラスト処理も行っては見たのですが、はがれや欠けはないもののやはり熱処理を加えると割れが発生! 熱処理をしなければ700μ~1000μ析出しても研磨後何も問題ないのですが どうしても熱処理を加えると幾度となく同じ事になります。 因みに熱処理は200℃なんですが通常であれば問題ない範囲だと認識はしているのですが・・・ 最低ラインである25A/d?でメッキを重ねても良いのですがそれでは時間効率が愕然と下がってしますので数をこなせなくなってしまいます。 出来る限り時間効率を維持して良いメッキを析出しないといけない為、この割れを解消出来れば少しは能率も上がるかと思って参考に書き込みしました。 基本材質はダグタイルが主です。 宜しくお願いします。