• ベストアンサー

いつも困ります・・・

Ganbatteruyoの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

Gです。 こんにちは!! 使われている使える表現と言う視点で書かせてもらいますね。 まず、どうしても「あなたはアメリカのどこから来たのですか?」と聞きたいときに、Where in the US are you from?となるでしょう。 そして、もう少し具体的聞きたいとき、つまり、アメリカのどこ?と言うフィーリングをお互いに分かりやすい、また、答えやすくて、それがどこであるのかが分かるようにするために聞くのがWhat part of the US are you from?が非常に一般的な表現です。  これを、which part of the USと言う表現に持っていくこともできます。 しかし、この方がwhat partよりこの日本語文に近いとか適切と言うことは私には感じることはできません。 What partの方が少し自然かな、と感じますが。 なぜだろうか、と考えると、違う表現でこれを文章にすると少し分かりやすくなると思います。 partの代わりにより具体的な、What state are you from?と聞くことにより、これ以上細かいもしかしたら知らない町の名前を聞いて相手にまたそれはどこ?と聞かれるのを防ぐこともできます。 もちろん、シカゴや大きな有名な都市であればいいですけどほとんどの人が知らないと思われる町に住んでいるわけですから、What town are you from?と言う言い方は、確かに学校文法では正しい表現でしょうが、使われないと言っていい表現ですね。 なんで、町の名前を知りたいんだよ、と言うことにもなりかねません。 さて、What state are you from?とWhich state are you from?の違いになりますね。 何州から?と言うのとどの州から?と言うフィーリングの違いですね。 これを県に直してみてください。 何県出身ですか?とどの県の出身ですか?とどちらが自然に聞こえますか? もちろん、何県ですね。 これが、What stateなのです。 だから、What part ofが自然に聞こえるわけです。 しかし、どっちの県からですか?と言う表現が使えないと言うことではありません。 フィーリングです。 Which partと言う言い方をすると、何か他の州と区別していると言うフィーリングが出てきてしまいますね。 何が好きですか? どっちが好きですか? の違いですね。 このご質問にはこのどっちと言うフィーリングを私には感じることができないのです。 あくまでも、どこ?なのですね。 ご質問の三つの例文に関してはもう回答が出ておりますので書かずにおきますね。 そして返事として、I'm originally from a little town called Windsor, which is about one hour south of Urbana where University of Illinois is located.  But after schoooling, I moved to LA. と言う風な説明的な表現が返ってくるかもしれませんね。 LAは誰でも知っているはずだと言う理解があるわけですから、どこのあるのかは説明していないわけです。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

mnbkj
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。とても勉強になりました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 英会話で使える質問

    こんばんは。 私は英会話で使える質問を募集しています。 あと、できればその質問の答えに対しての質問も教えて下さい。 例えば、 A. Where are you from? B. I'm from America. A. Which part of America are you from? などです。 できればありきたりじゃない質問が良いです。 たくさんあればあるほど助かります! よろしくお願いしますm(__)m

  • 英語:Which part of~?

    オーストラリアのどこ出身か聞く時 Which part of Australia are you from? で合ってますか? アメリカの時は、Which state of United State are you from? でしょうか?それとも上と同じですか?

  • アメリカのどこから来ましたか?

    相手の出身地を英語で聞く場合、“Where are you from?”を使いますよね。それで、相手が“I'm from America.”と答えて、更に アメリカのどこから来たのかもう少し詳しく尋ねる場合は、どう言ったらいいんでしょうか? “Where of America are you from?”ではおかしいですよね。

  • 日本語に訳せる方よろしくお願いします(´;ω;

    日本語に訳せる方よろしくお願いいたします(´;ω;`) それと、返し方とかわかる方もよろしくお願いいたします。涙 Hi, Thank you for your order. But we are so sorry to inform you that we couldn't ship your order because of the address which is not specfic. Which country are you from? Japan or US? Could you send us the correct information in following form? Name: Country: State/province: City: Street: Zip code: Tel: Pls reply us asap in order to ship your order immedately! Best, Chicnova

  • 翻訳をお願いいたします。

    以下の内容を詳しく翻訳の程よろしくお願いいたします。 Thank you for your order (*********). Amazon has forwarded your order to us and we will process it as fast as possible. Your order number is: +++++++ Please always state this number when you contact us so we can answer your questions quickly and without delay. Please take note of the estimated time of shipping, which is also stated on the product link. Please note that our shipments are dispatched from Switzerland, Europe. Please note that weekend and public holidays are not working days. Feel free to contact us for further questions. You can do so by replying to this mail (not the one from Amazon). Please always send the message history along. This will ensure fast processing. Below you will find your shipping address. If this is incorrect please contact us as soon as possible, so it can be changed before dispatch: All our products are delivered in exactly the same state in which we receive them from the manufacturer. Items that are not shrinkwrapped are still new and this does not affect the quality of the product. Please note that items that are delivered from the manufacturer that are not sealed will not be resealed by us due to environmental reasons. Please also note that shrinkwrap is simply part of the packaging and not part of the product. If you are satisfied with our service we would be grateful if you would leave positive feedback at Amazon.

  • 和訳して下さいm(_ _)m

    So you're japanese right? Which part of japan you are from? 和訳して頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英文添削よろしくおねがいいたします。

    英文添削をおねがいしたいと思います。 もし私があなたの国に行くとしたら、あなたはどこを観光する事を提案しますか? Where would you recommend for me to visit if I were to go to your country? Where do you recommend for me to visit if I go to your country? このようなパーティーに参加するのは初めてですか? Is this your first time to come this kind of party? Is it your first time to join this kind of party? 英語と日本語ではどちらが得意ですか? Which are you good at English or Japanese ? At which language are you better, English or Japanese? 英語と日本語ではどちらがあなたにとって話しやすいですか? Which is easier for you to speak English or Japanese ? Which one is easier for you to speak, English or Japanese? よろしくおねがいいたします。

  • 以下の文章を和訳していただけますか

    ドメイン転売の仲介業者のサイトにある文章です。 The Payout Limit is the amount of revenue you must accrue or surpass from parking your domains before you will be issued your payment. (そのあとは) The following are your options for payout limit: $20 US, $50 US, $100 US, $250 US, $500 US, $1000 US. The payout limit is set to $250 US by default upon creation of your account.  payout limitには、20,50,100,250,500,1000USドルのオプションがあります。 デフォルトではpayout limitはアカウント作成時に250USドルに設定されています。

  • 下記の翻訳をお願いできないでしょうか。

    下記の翻訳をお願いできないでしょうか。 よろしくお願いします。 As a community of Toyota Camry people from all over the world, where do we all LIVE?! From 50,000 folks whose passion is to seek overland adventure in their camry’s... so help us out! LIKE the photo, & then COMMENT where you are from! In a few weeks we will be posting a photo including all the spots this community lives! Do your part and lets see where this goes!

  • 英文の穴埋め・間違い訂正の添削をお願いします

    ※間違い訂正 間違い→訂正の順で書きました 1)Everyone of us has a responsibility to the society which he is a part. which→? 2)I'll think about that you have asked me and give you my decision later. that→what 3)Malaysia is a country in a tropical area,which the leaves never change colors. which→where ※()内穴埋め 4)This is the boy (who) I am sure will win the first prize. 5)The view of the lake from my window is different from (what) it used to be. 解説や和訳を加えてくださると助かります。 よろしくお願いします。