• ベストアンサー

カフェの店員とその常連客が恋人に発展する確率は?

noname#34404の回答

noname#34404
noname#34404
回答No.2

以前カフェで働いていた人と付き合った事があります。 といっても同じビルで働いていて、 私が1階の会社彼が2階のカフェだったので参考になるかは分かりませんが(^^;) 私が入社した頃にはもうそのカフェに彼は居て、 お昼ご飯に2階にいくぐらいで話などは一切しませんでした。 私の普段の恋愛パターンは押して引いて押して引いて・・・待つ(笑)なので、ある日興味本位で彼に話かけてみました。 それからも普通にお昼時に会うくらいで特に仲良くはなかったのですが、 誕生日が近いと噂で聞きもっと親しくなるチャンスだっ!と思い プレゼントと一緒に連絡先を入れておきました。 それからはもうスムーズに流れていきました。 今までお客と店員の会話だったのが飲みにいった途端 普通の男の人になっていたのでこれはいけるかな!?と思い 何度も遊びに行くうちに告白されました(^^) 話は変わって・・・ <彼が店長の地位ぐらいで簡単に客に手を出したりは出来ないのでは> と変わりに仮定した場合 もう、そう思い込んであなたから行くしかないですよね。 そこで連絡が来なければ営業だったと思うしかないと思います。。 <ショップの店長さんがお客に対してアプローチする確立> これは人によって違うのではと思います。 大衆居酒屋でもお洒落なカフェでも 仕事を優先する人か恋愛を優先する人かで違うのではないでしょうか? ポジティブについては行き過ぎない位でいいのではないでしょうか? 逆に羨ましかったりします。 何でもネガティブなので損してばかりで(^^;)

ilmnc
質問者

お礼

経験談ありがとうございます。 プレゼントと一緒に連絡先を渡すということ自体、尊敬しちゃいます。 > 大衆居酒屋でもお洒落なカフェでも > 仕事を優先する人か恋愛を優先する人かで違うのではないでしょうか? そうですよね。 でも個人的には仕事を優先する人であって欲しいと思います。 カフェではありませんが、以前、客の立場の私に簡単に連絡先を渡してきた人がいて、好みのタイプでしたが引いてしまいました・・・。 こうなったら自分から行くしかなさそうですね。 どうにかしてさり気なく連絡先を渡してみようと思います。

関連するQ&A

  • 店員が常連客を怒られたらどうなるのでしょうか

    たとえばブティックや貴金属店の店員が、常連客(女性の会社経営者の人で、来店するごとに高額の商品を買ってゆく人)にとても失礼な態度をとって、 その女性経営者が気分を害して、その店の店長に状況を冷静に説明して、その後、その女性が来店しなくなり、 店の売り上げが急に減ったら、その店員はなにか責任を問われるのでしょうか。 店長が事実関係を確認したら、確かに店員が失礼な態度をとったことが判明した場合 でも、ただ注意されるだけで終わりなのでしょうか。 店によって対応は違うはずですが。

  • パチンコ店の店員と常連客

    俺は某パチンコ店の常連客です。そのパチンコ店にはちょっと気になる女性店員がいます。 気になるので近くにいると見てしまうのですが…そのパチンコ店には毎週週末に行くのですが、その店員さんがいつも同じ常連客の男の人と話してるのを見かけます。 店員さんも常連客も20代半ばぐらいに見えるのですが…。パチンコ店は大きなチェーン店で全国展開です。 客から話しかけられて接客業で無視できないから仕方ないよな~と思っていたのですが、ちょっと前にも常連客の人が打ってるのにもかかわらずわざわざ店員さんから話しかけに行ってて、つい最近も同じような感じで店員さんの方から話しかけに行き、その人も手を止めて横向きになって5分ぐらい楽しそうに話してました。 お客さんが打ってるのにわざわざ話しかけるって俺からしたら前代未聞なんです。店員全体の接客サービスは行き届いてるのでマニュアルがあるきっちりしたパチンコ店だとは思います。他の店員さんやお客でそんな光景はみたことないです。 これってお互い好きなんでしょうか?だとしたら、俺に振り向いてもらえる可能性はないですよね?話してるの見ると落ち込んじゃうし諦めて行きつけのパチンコ店変えようかなぁ…(--;)

  • カフェ店員が客をフる方法

    タイトルの通りです。 僕はカフェでアルバイトをしている大学生なのですが、そこの常連さんの女性の方に強くアプローチされていて困っています。 彼女は僕がバイトとして入る前からそのお店の常連さんで、見た目も別に悪くなく、普段は気さくで優しい人です。店長は勿論他のバイトとも仲が良いです。僕もフロアに出ている合間にちょくちょく話す程度の仲でした。 しかしある日、相談したいことがあるからと、メアドを渡されました。僕は完全に大丈夫な人だと安心していたので普通にメールを送ってしまいました。 今思えばこれが一番良くなかったのかもしれません… 来るメールは彼女が通っている学校の話が多く、僕も常連さんからのメールだし、次にお店であった時に申し訳ないので全通返信していました。一回だけカフェで話したこともありましたがそれも学校の話題でした。 そんなこんなを繰り返していく中、ついにメールで告白されました。僕はさすがにびっくりして二日ほど返信しませんでした。しかしその間に催促すような泣き落とすようなメールが来て初めて、「この人、結構重いな」と思いました。僕の返事は当然Noでしたが、その内容も店員と客の関係を鑑みた、お付き合いは出来ませんが、気にせずにこれからもお店には来てくださいというものにしました。 彼女もさすがに振られてからはメールも来ず、お店にも暫くの間きませんでした。 しかし、この間僕が長い休みを終えてお店に戻ると彼女復活してました。なんせ周りのバイトや店長は僕と彼女がメールをしている事すら知らないので、僕は皆の手前、普通にニコニコ接するしかなく、普通に話しました。それからはメールも復活し、お店であったらほぼ必ず来ます。もう僕がめんどくさいし、怖くなってきたので返信はしていません。一度、電話番号も…と言われたのですが断って良かったです。教えていたと思うとゾッとします。 正直、フロアの時も話すのも嫌だし、顔を見るだけでも複雑な気分になります。でも、ドリンクをオーダーされたら僕が作るときは嫌でも話さなければいけないし、フロアの時も話しかけられてシカトすることも出来ません。ましてやお店のクローズを終えた後に彼女からのメールが来てたりすると精神的に来ます。顔もみたくないという感じになってしまいました。 もうこうなるとどちらかがお店を去るしか解決方法はないのでしょうか。僕は今のバイト先がとても好きなので辞めたくはないです。 出来ればお店に迷惑を掛けず、僕一人で解決したいのですが、簡単に去ってくれるような人でもなさそうなので、ここはもう店長に相談した方がいいでしょうか。 僕には心に決めた女性が他に居て、折れることは絶対にありません。 しかし彼女普段は良い人ですし、出来れば傷つけたくはありません。お店もチェーン店ですが素敵なお店ですし、店長も頑張っているのでなるべく迷惑は掛けたくないです。因みに彼女は20台後半です。 この関係はこのままズルズルいったら何か良くないことが起こる気がします。 なにか良い解決策、ありますでしょうか。本当に困っていますお願いします。

  • カフェの店員さんに片思い中ですがもう少しで転勤です

    23歳の女です。ここ2ヶ月くらい、週3、4のペースで通っています。最近そのカフェの男性店員さんに恋をしました。私が意識しはじめてから、もしかしたら見過ぎなのかもしれませんが、相手が作業中であっても、目が合うと一応会釈はしてもらえます。それはスタッフとしては常連さんに対しては当たり前かなとも思います。店員と客以外の会話はしたことがないので、これから少しずつ話していきたいなと思っていました。 しかし、私の仕事の都合で2ヶ月後に転勤になってしまうことが決まってしまい、焦っています。出来れば転勤前に連絡先を渡したいなと思っているのですが、2ヶ月というこの間でどのようにアプローチすればよいでしょうか? ちなみに、どの時間帯もお客さんが多く、正直あまり話すタイミングがなさそうです^^; 店員さんとうまく行った方などの経験談もぜひ聞きたいので、よろしくお願いします!

  •  店員と常連客の関係

     ライブハウスやバーの店員やってると 店の客と仲良くなってメールしたり、営業時間内以外でも話したりするもんでしょうか。    今付き合ってる彼女が男の常連グループ達とそんな感じで凹んでます 飲食店とかだからある程度は付き合いとかも分かりますが  正直面白くないス。

  • カフェ、レストランの女性店長、ママさんに質問!常連のお客さんには挨拶とかしますか?無視ですか?

    店主が女性で接客もする場合、店長が女性で男性が常連になることはよくあると思います。特に狙ってるとかは関係なくです。 例えば100回以上も来るようなお客さんには気が向いたら話しかけるとかしますか? それとも一切しませんか? 他に何か気を使うことはありますか?何か少し気遣うとか、逆に他の店員を狙ってないかなとか警戒するとか。ありますでしょうか。 自分は色々なお店に常連してますが、30回も言ったら皆さん話しかけてくれます。どこからですかとか、いつもきてますねとか。そういうのすごくうれしいです。なので、100件回るより、1件、2件に50回づつ生きたいタイプです。

  • 常連客が明らかに店員を気に入っていたら

    接客業経験者の方でなくても見た話、聞いた話でも構わないので回答お願いします。 カテゴリ違いでしたらすみません。 常連客が、明らかにある特定の店員を気に入ってる(視線や態度で周りにも分かる)場合 その人が来たら気を利かせてなるべくお気に入りの店員さんに相手させる事はよくありますか? 例えば指名など、接客する事で利益が発生したり社内評価が上がる場合は例外としてください。 あくまでお客さんに気分よくなってもらうためです。

  • カフェの店員さん。。

    昼休み会社の後輩と一緒にとあるカフェに通っています。(週一程度) そこで働いているかわいい子がいます。 いつもニコニコして、一生懸命働いてる姿に癒されています。 でも、声をかけたことはありませし、 恋愛対象として全然意識してませんでした。 いつもは店の奥で調理をしていて、たまに注文を持ってきてくれてたのですが、 ある日、珍しくもレジを担当してました。 「あの~いつもよく来てくださってるんで、ドリンクのスタンプカード作っていいですか?」 と声をかけてくれました。 スタンプカードも常連さんしか渡してないみたいなんで、 仕事上とは言えうれしかったです。 以降は彼女に声をかけやすい雰囲気になりました。 自然とメニューのことを聞いてたり、食器を彼女に返すときは 「ごちそうさま、おいしかったよ」と言ってます。 彼女は満面の笑みで「ありがとうございます!」と返してくれます。 (八重歯がかわいいのです) 彼女は私のことを「感じのいいお客さん」と思ってくれてそうです。 でも私は、彼女を意識し始めています。 # まだ好きではないと思います。 アプローチしたいような、したくないような 今まで味わった事がない感情です。 食べ物もおいしいし、他の店員さんとも仲良くなれつつあるので 店に行きずらい感じには絶対したくないです。 でも仲良くしたいという気持ちがあります。声をかけるお客さんって迷惑でしょうか。。 お客さん/店員さんで恋愛感情を持った方に アドバイスをお願いしたいです。

  • ご常連のお客様?

     日曜日毎週放送(今週は休みのよう)のあるラジオ番組で、女性アシスタントの発する「ご常連のお客様」という言葉が気になります。司会の男性は「常連のお客様」と言います。「ご常連のお客様」は間違いというよりくどい感じがします。言語学的にはどうでしょうか。  「常連のお客」ではその客の前では失礼でしょうね。御~様 と二重敬語といわけでもないのでしょうか。

  • お店の店員さんでもお客さんを好きになる?

    定期的に通っているお店の店員さんに片思いをしています ふと思ったのですが、お店の店員の男性でもお客さんを好きになる事があるのでしょうか? もしお客さんを好きになった場合、どんな行動を取りますか?