• ベストアンサー

オイル交換

最近、自分の軽四のオイル交換の時期を少し過ぎてきてるなと思っていたら、車内のオイルの赤いランプがずっとではないのですが、信号待ちなどで、停車した時などにたまについたり消えたりしています。 いつも夫が自分で交換するのですが平日は仕事なので出来ないのですが、今週末の連休には交換できるのですが、あと何日かそのまま(ついたり消えたりの状態)でも大丈夫でしょうか、急に動かなくなったりなどは、しませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue1200
  • ベストアンサー率60% (331/543)
回答No.5

殆んどの車の場合黄色いランプはエンジンオイルの油面低下(オイルの量が不足)、赤いランプは圧力低下の警告になっています。 ※年式・型式によって黄色いランプが無い場合も有ります。 ※他のランプも含め、黄色は注意、赤は警告(緊急)になります。 信号待ち等で、エンジンの回転が下がった時に赤いランプが点くのはオイルが劣化して粘度が低下し、低回転時の圧力を保持出来なくなった状態がほとんどです。 恐らく、走り始めのエンジンが完全には温まっていない状態では、信号で止まっても点灯しないはずですし、停止中でもちょっと回転を上げればランプは消えると思います、これはオイルが冷えている時の方が粘度が高いと言う事であり、又オイルポンプがエンジンによって駆動されているからです、回転が上がれば圧力も上がる為にランプは消灯します。 特に、オイル漏れが酷い様な事が無ければ、又オイルゲージを点検してオイルが不足していなければ、週末に交換すれば良いと思いますが、折角気がついたのですから、早急にオイル交換をした方がトラブルを未然に防ぐ事に繋がると思います。

michiken31
質問者

お礼

ありがとうございます、車は平成7年と古いものです、高速もよく使いますしかなり遠いところへも、行ったりするので、オイルは劣化が激しいのかな、オイル漏れは無いようです。 早急にオイル交換してみます。

その他の回答 (4)

noname#60563
noname#60563
回答No.4

オイル警告灯が点灯するのはセンサー不良、後はオイルの量が少ない、もしくは流量不足などの時に正常な圧力から外れたら点灯するようになっています(量が有ってもシヤバシャバに成っているとか) 極端に言えばエンジン壊す一歩手前です(ほとんどの場合)今すぐにボンネット開けてオイルの量、粘度を見て(粘りが有るか)異常が有れば対処しましょう。 今すぐに行動を起こした方が良いですよ、もしオイルの量が極端に不足しているのであればエンジン壊します(オイル切らして焼き付いたらエンジン載せ替えか廃車です) 多少汚れが激しいくらいでは点灯することは無いです、常時点灯したらエンジン終わったと思っても良いくらいです(焼き付かなくてもダメージは有ります) どの程度の走行しているのか解りませんが、あまりにも量が減っていれば、すでにオイル上がりやオイル下がりなど有るのかも知れません(漏れがなければ) その辺りも含めてオイル交換の時には整備士に相談された方が良いかも知れませんね・・・

michiken31
質問者

お礼

ありがとうございました、心配なのでちゃんと専門の方に調べてもらうようにしたいと思います。

noname#74443
noname#74443
回答No.3

 何らかの理由でオイルの量が減り、アイドリング等の低回転時にオイルの圧が出ていないので、警告ランプが点いていると思われます。  オイルのレベルを確認し、不足しているなら継ぎ足しましょう。  

michiken31
質問者

お礼

ありがとうございます、オイルの量を調べてみます。

回答No.2

オイルの警告ランプとオイル交換は全く関係ありません。 旦那さんと相談して、整備工場もしくはディーラーでチェックしてもらいましょう。 故障状態です。 原因によっては、エンジンが急に動かなくなる恐れもあります。

michiken31
質問者

お礼

ありがとうございました、夫に相談して早急に対処してみたいと思います。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

それはオイルの量が減っている可能性があります。まあずっと点灯しっぱなしでなければ大丈夫だとは思いますが、早めに継ぎ足すか、交換したほうがいいでしょう。

michiken31
質問者

お礼

ありがとうございます、早急にオイルの量を調べてみます。 来年の春まで乗る予定ですので、そのまえに壊れたら大変ですので。

関連するQ&A

  • 三菱:オイルランプ点灯?

    三菱ECIターボ車(MT)に乗っています。 エンジン始動後、オイルランプ(以下ランプ)は正常に消えます。 が、10キロ程走行するとランプの点灯が異常になります。 走行中ランプは点灯しませんが、信号待ち等でギヤをニュートラル(クラッチを切った状態)にするとランプが点灯します。 また、走り出すとランプは消えます。ニュートラルにするとまた点灯します。 この繰り返しの症状なんですが・・・。 今日、オイル交換をしたのですが同じ症状です。 (オイルフィルターは、車検毎に交換してます) 何が原因なんでしようか?

  • オイル交換する時は事前予約してますか?

    皆さんはディーラーにてオイル交換する時は事前予約していますか? 私は平日休みなのですが、以前平日昼間にオイル交換をしてもらおうとしてディーラーに行ったのですが、作業がたてこんでいるという理由で断られたことがあります。 ディーラーには車検の見積もりや、ランプ類が切れた時や、ワイパーの交換で行くことがあるのですが、これらの時も予約した方が無難でしょうか?

  • ブレーキオイルの交換時期

    ブレーキオイルの交換時期 ブレーキペダルを踏んでないのにブレーキランプが点灯するようになったらすべきですか? ブレーキペダルは全然ゆるゆるではないです。

  • 125cc の オイル交換は何キロでやってますか?

    当方、addressV125Gに乗ってて、これまで2,000km毎のオイル交換を施しています。 後100kmで また2,000kmの交換時期になるんですが、オイル交換が近ずくと交換直前のオイルはさぞや汚いのだろう、エンジンに悪影響あたえてないかな? と気になってしょうがありません。 オイルはいつも化学合成100%の高級品と言われる有名メーカー品を使用 オイルエレメントも当然毎回交換しています。 そこで疑問に思ったのは 女性やメカニズムに疎い人達って ちゃんと定期的なオイル交換してるのでしょうか? 2スト時代はオイルランプが点灯して、オイルを切らさなければ壊れることなかったかと思いますが、4サイクル時代だとオイルを切らす心配が無い代わりに汚れたままで平気で乗ってるオバちゃんとかいませんか?  男でもバイクを特に好きでもない 通勤や仕事の足としか考えてなければオイル交換時期を 過ぎてもそのまま乗ってる人とか多そうですが、実際はどうですか?

  • バイクのオイル交換後にバイクが動かなくなってしまいました。

    自分はカワサキのZX-4に乗っているのですが、 先日、オイルランプも点灯して確認窓からも真っ黒のオイルが見えたので、そろそろ交換しようかなと思い、オイルを交換しました。 無事オイルも入れ終わり、エンジンをかけようとした所、 あたかもバッテリーが切れたかのようにセルが弱弱しくキュルキュルと言うだけで、エンジンが起動できなくなってしまいました。 入れたエンジンオイルは10W-40で規定の物です、 最初はまだセルの音がしていましたが、今ではスンとも言いません、 一応ニュートラルのランプやらオイルランプやらはついていますが、 いつもより暗く、消えかかっています。 ですが、バッテリーはほとんど新品で、オイル交換前までは普通に乗っていました。 一体何故動かなくなってしまったのでしょうか、今でも不思議でしょうがなく、同時にとても困っています。 どうにか対策法をご教授願いたいです、宜しくお願いします。

  • バイクのオイル交換。

    こんばんは。私はフュージョンに乗っていますが、そろそろエンジンオイル交換の時期です。 自分では出来ないのでバイク屋さんに頼もうかと思ってますがどこのバイク屋さんでもやってくれるものなんでしょうか? やっぱり自分の店の客しか相手しないんですかね? それとオイル交換にはどれくらいお金と時間がかかりますか?よろしくお願いします。

  • バイクのオイル切れランプが点灯する。オイルが入っているのに。

    こんにちは。 ヤマハのBJ(49cc)(原動機付自転車)にのっています。 オイルは使い捨てタイプのバイクです。 バイクのオイル切れランプがスタートダッシュのとき、点灯します。オイル切れのランプです。オイルはこのまえ入れたばかりなので、入っているはずなのですが、オイル切れのランプがスタートダッシュの時、アクセルを吹かすときだけつきます。 しばらく走っていると、消えますが、信号待ちで止まり、走り出すときに、またランプが付きます。 オイルが入っているのに、オイル切れのランプが付くのです。 これは、途中でオイルの供給する管に、ゴミがつまっていたりするのでしょうか?それとも、唯の機械の故障?? エンジンが焼けてしまうのではないかと、心配です。 大丈夫でしょうか・・・? 店に持っていくと、値段はいくらくらいかかりますか?

  • オイル交換をしてから?エンジンの調子が悪い・・・。

    先日バイクショップでオイル交換をしてもらってから エンジンの調子が悪い気がします。 信号待ちで止まってから次に発進する時 スロットル(?)を回しても以前のようにすぐに発進しません。 そろ~っと発進して徐々にスピードが出る感じです。 以前はスロットルを回せばすぐにスピードが出て走っていました。 エンジン音も以前とは違い“パタパタ”というか“カタカタ”と いった感じの音がします。 何が悪いのでしょうか? オイル交換をしてもらってからなんですが関係はありますか? よろしくお願い致します。

  • XJR400R オイルランプが点灯します

    96年式 XJR400R オイル、エレメント交換は先日したばかりです。 エンジン始動時などは問題ないのですが 走行しているとオイルランプが点灯し、信号待ちなどで停止していると消える状況で ランプ点灯も毎回点灯するわけではなく、点灯したり消えたりです。 この状態で400km程度走りましたが、今のところは走行中エンジン停止など特に大きな問題は発生していません。 この症状になるすこし前にタンク脱着とオイル交換をした程度で他はさわっていません。 何が原因と考えられますか? よろしくお願いします。

  • オイル交換後 オーバーヒート

    数日前にオイル交換しました。車は8年落ちのブルーバードです。 走行距離は20万を越えたところです。 夏には、Valvoline10W-40 鉱物油を使っていましたが、秋冬には粘度を毎年下げていました。 あちこちで低粘度オイルが多く見られるようになり、今回10W-30ではなく、5W-30を入れてみました。 オイル滲みなどもまったく無いことと、モービルのサイトで滲みがなければ過走行車でも合成油を使用しても問題ないとあったところから、過走行車は100%合成油を使うなという多くのサイトで見ましたが、 MOBIL-1 Extended Performance を入れてみました。 600KMほど走りましたが、オイルがにじむなどは見受けられません。 前置きが長くなってしまいましたが、オーバーヒート気味になることに気づきました。 長くアイドリング状態が続く渋滞、5分、10分とちょこっと動いてはまた信号待ちなどの時、 添付写真程度まであがり、ファンの音がし始めて下がってきます。 ここまで上がるようなことは今までありませんでした。 最近変わったことをしたといえば、オイル交換しか浮かびません。 これはオイルの粘度を変えたことによるものでしょうか? 冷却水はラジエターを1万キロくらい前に新品に換えたので、十分入っています。 サーもスタッドは14万キロ時点くらい、2-3年前に交換しています。 ウォーターポンプは11-12万キロ時点で交換済みです。 オイル粘度を変えると、こんなに大きな変化がでるものでしょうか? 解決策として、何をしたらいいと思われますか? いろんな解決方法を教えていただけると助かります。