• ベストアンサー

赤ちゃんを連れて関西まで行くベストな方法

生後2ヶ月の赤ちゃん(男児)を連れて7月27日京都へ里帰りします。那須塩原市からなんですが、東京経由で新幹線2本になるようですが、おしめやミルクなどあるので、新幹線の個室は今はないというし、どうすれば周囲のお客さんに迷惑にならないか頭を悩ませています。ベビーカーは持参します。ベストな座席、路線、すいている時間帯、他にもいい方法あったら教えてください。大人2名と、赤ちゃん1名です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SRitchie
  • ベストアンサー率21% (103/470)
回答No.3

進行方向を向いて、車両の一番後部の座席がいいと思います。 理由として、 ・座席の背もたれの後部に少し広めのスペースがあり、ベビーカー等、大きめの手荷物は十分に置ける。 ・デッキも近いので、赤ちゃんが急に泣き出した場合など、すぐに移動できる。 また、新幹線であれば、トイレや洗面所に赤ちゃんを寝かして置けるくらいの置き台(オムツ台)が、あったと記憶してます。(あまり気にしてないので、確実ではありません) 以上、参考まで。

gcat
質問者

お礼

席の位置が大事ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hisajiro
  • ベストアンサー率37% (124/329)
回答No.5

オムツ換えはトイレにオムツ台がついてるので問題はないです。 授乳もミルクでなければ他の方がおっしゃっているように多目的室があるので、 乗務員に言えば使えます。 まぁ金曜日の夜とかでない限りは我が家はぷらっとこだまっていうJR東海ツアーズがやってる切符を買って、グリーンに乗ってました。 ベストな座席はやはり車両の一番後ろ。 No.3の回答のようにベビーカーが置けるのと、 子供がぐずった時にすぐにデッキに行けるから迷惑にならない。 トイレが近い等ですね。 のぞみに乗れるなら最近新しく登場したN700系が設備がしっかりしてて良いのですが・・・ ひかり又はこだまなら多目的ルームに近い車両の一番後ろでしょうかね・・・ もちろん2人がけ席で。

gcat
質問者

お礼

こだまだと時間がかかりますね。最新鋭の車両良いですね。選べるのかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

東北/東海道新幹線には、客席としての個室はありませんが、授乳、おむつ交換、着替えや、体調の不良の時などに利用できる多目的室があり、車掌に申し出れば利用できます。 東海道新幹線では11号車、東北新幹線では列車によって違うので、駅員に聞いてください。多目的室に近い席と言って指定券は買えます。7月27日は金曜ですから、朝夕を外せば、それほど混んでいないでしょう。ただ、お湯はないですから、ポットで持参するしかないと思います。

gcat
質問者

お礼

この時期でも金曜日の朝夕さえ外せばすいているのですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

トイレに障害者用はありませんか? サービスルームがないのですか?

参考URL:
http://www.toshiba.co.jp/care/benri/tabi/tabi03_3.htm
gcat
質問者

お礼

ありがとうございます。ない場合もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

新幹線に多目的室トイレに交換台はあります。狭いですのでなるべく駅で済ませて、車内では最低限度にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1530475

gcat
質問者

お礼

ありがとうございます。狭いようですがあるだけマシという感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんを連れての花火大会

    生後6ヶ月になる子供が居ます。 子供もつれて、神宮外苑の花火大会 (指定席の取れる、秩父宮ラグビー場) に行こうと思っているのですが・・・ 2つ疑問があります。 (1)花火大会(混雑した場所、あの大音量の場)に  赤ちゃんを連れて行って、大丈夫なのか?  混雑もさることながら、  赤ちゃんの鼓膜など破れたりしないか?  花火にビックリしてないたりしないか?  (泣いたらすぐ帰ろうとは思いますが・・・) (2)秩父宮ラグビー場は、  ベビーカーを預かる場所がないとの事なので、  ベビーカーをもって座席に行かなくてはいけません。  その際、ベビーカー用にもう1席、席を確保  しておいた方が無難なのか?  競技場の席(たたんだ状態)にベビーカーなど  置けるのか?周りの迷惑にならないのだろうか? (1)は、どなたか、花火大会に赤ちゃんを連れて 行ったことのある方、 (2)は秩父宮の座席を見たことのある方、 にお教え頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんとのおでかけ

    もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんとの半日程度(ベビーカーを見に)お出かけをしたいなっと思っています。 母乳とミルクの混合なのですが、 おでかけの際、ミルクはどのように持参すればよいですか? 飲む量も 日中はちょこちょこ飲みをしたりでさだまっていません。 アドバイスお願いします。 お出かけは今回が初なのですが、車で1時間半くらいの距離になります。 大丈夫でしょうか?  買い物は近場にしたほうがいいのかなぁっとも考えたりします。

  • 新幹線のベビーカーの持ちこみについて

    娘(一歳半)と2人で新幹線で東京に行きます。娘との初遠出です。 娘は歩けるのですが、A型ベビーカー持参で行こうと思っています。私の感覚では、新幹線の座席間隔は狭いのでベビーカーを折りたたんでも置き場所に困るのではないかと思ってます。 そこで皆様に質問ですが、A型ベビーカーを新幹線に持ちこむ時、どのようにしてらっしゃいますか?ちなみに座席は(普通指定)車両の真中辺です。

  • 米原→東京 新幹線グリーン 

    10月の日曜日に大人1人/子供1人(2歳)/あと赤ちゃん生後2ケ月(ベビーカー)で東京まで行かなければなりません。 赤ちゃんがベビーカー利用いうことで、米原駅から乗り換えなしの、新幹線こだまを利用し、グリーン車2席分を予約しようと思っているのですが、1人16700円という金額に頭をかかえています。名古屋で一度乗り換えの方法も調べたのですが、よく理解できません。 グリーン個室があると聞いたことがありますが、全く知識がありません。 少しでも割引できる方法があれば予約方法・料金・ベビーカーに赤ちゃんを乗せたまま乗車の際注意した方がよい点。 新幹線に詳しい方どうか教えて下さい。

  • 首の据わらない赤ちゃん

     先日も質問したのですが、まだわからない事があったのでお聞きします。現在妊娠6ヶ月です。産後里帰りせず主人と二人で赤ちゃんの世話をします。質問は外出時の事です。  1.チャイルドシートについてなのですが、首が座るまで寝かせるタイプとお聞きしたのですが、皆さんは2つチャイルドシートを買っているのですか?首が据わる前用と後用。周りであまり2つ買っている人がいないのでどうしているのかと思いまして・・・ よく“新生児から使える”といった物が売っていますが、くの字になってますよね?あれって寝かせるようにできるのですか?若しくは首が据わるまでのタイプをレンタルしてるのでしょうか?  2.首の据わらない赤ちゃんを買物に連れて行くとき、 ベビーカーがいいですか?それとも抱っこ紐がいいですか?私の出産予定日は真冬なので生後1ヶ月と言っても雪が積もってますのでベビーカーでは危険ですよね?でも赤ちゃんの縦抱っこもちょっと心配。横抱きしている人は殆ど見かけませんし・・・どうしているのでしょう?  初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうか教えてください。お願い致します。

  • 新幹線

    10kgの犬を連れて新横浜駅から九州まで新幹線でいきたいと思います。犬連れで新幹線にのるのは初めてなのですが、新幹線で個室はあるのでしょうか? また、指定席に連れて行く場合は犬専用のカート(ベビーカーのようなもの)を座席の前におくことはできますか?

    • 締切済み
  • 赤ちゃん連れでのカリフォルニアディズニーランド旅行で質問させて下さい。

    4月頃カリフォルニアディズニーランドに家族4人(夫婦、4歳、5ヶ月)で家族旅行に行きます。 *ディズニーランドホテルに宿泊しますが、赤ちゃんのミルク等のためお湯を沸かすポットがいるのですが? *ディズニーランドパークでの、ベビーカーのレンタル方法? *役立ち情報 日本から持参した方がいいのでしょうか?荷物はできるだけ軽く収めたいのですが、、、教えて下さい。

  • 生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れての外食について。

    生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れての外食について。 新米ママです。相談させて下さい。 私達夫婦は旦那の両親とすごく近所に住んでいて毎週の様に一緒に外食しています。 赤ちゃんが産まれたらせめて3ヶ月位は外食は無理かな と私は思っていました。 ですが先日1ヶ月検診も無事終わり、お宮参りに義両親たちと行ったのですがその帰りに個室の懐石料理を予約してくれていたので行きました。 (まぁお宮参りの帰りだしお祝いだし、と思ったので。) ですか先週も個室のお寿司やさんに誘われて、戸惑いつつも断りきれず行ってしまいました。 その時は2回ともオムツを替えてお腹いっぱいにして出掛けて、一応ミルクも持参しましたが泣くことは無くずっとおとなしく寝ていて迷惑はかけていなかったと思います。 (まぁよく行く郊外の住宅地にある個人店で、高級住宅地でもないのに高い店なので他のお客さんはいつもほとんどいませんが。。) このことを実母に話したらかなり怒られました。。 外は色んなウイルスや菌がいるのにいくら個室でも外食は早すぎる!と。 正直私もそう思うのですが旦那の両親なので断りずらいです。 今まで毎週の様に外食していたのでこれからもお誘いがあると思います。 やはり断るべきでしょうか?

  • 赤ちゃんのねかしつけ

    生後4か月の男児の母です。 今日は寝かしつけについて教えてください なかなか眠らなくて困っています。 現在は寝かしつけは 1 おっぱいをあげ、その後ミルクでお腹を満たす 2 抱っこで腕の中で眠らせる 3 腕に赤ちゃんを抱えたまま一緒に布団にはいる 4 布団を赤ちゃんと私と両方にかけ、トントンする 5 だんだん私の腕を抜いていく という方法をとっています。(うまくいって20分くらいかかる。長いときはエンドレス) 腕の中で眠らせた後、布団に置く方法をとっていましたが、 生後3か月を過ぎるあたりから、布団に置いた後泣いてしまい、抱いたまま布団に入る方法に変えました。 低月齢のころはほんとに寝かしつけは簡単でした。 おっぱいのあと、コロンって置くと眠ってしまう赤ちゃんでした。 午後10時くらいから寝かしつけているのですが、眠った後、30分くらいで必ず起きてしまいます。 そのたびに抱っこして寝かしつけて、気づいたときにはすでに12時くらいになってしまいます。 12時過ぎに寝かしつけに成功し、私も寝ますがその後2回くらい起きて、そのたびにおっぱいです。 朝は6時30分に起床して主人と朝食をとるようにしています。このとき赤ちゃんも物音で起きてしまい、絶叫することもしばしばです。 主人が出勤後寝不足のため再度赤ちゃんと寝ています。本当は早寝早起きが理想なのですが… 毎日毎日寝かしつけに奮闘し、夜中も起こされてほとほと腕も痛いし、精神的にも疲れてきました。 添え乳で寝かしつけることも挑戦しましたが、この姿勢があまり赤ちゃんは好きでないらしく、いやがってしまうこともあります。 抱っこでないと寝ない赤ちゃんは、1~2才になっても抱っこが必要になってしまうのでしょうか。 一度寝かしつけたら30分くらいで起きないようにする秘訣や、もっとよい寝かしつけ方法などがあったら教えてください。

  • 里帰り出産(実家)から自宅に帰る時の新幹線移動

    10月に出産予定の妊婦です。 里帰り出産をする予定なのですが 出産後、新生児(生後1ヶ月半くらい)をどのように 連れ帰るか悩んでいます。  実家は京都で自宅は横浜です。  新幹線で2時間、地下鉄で30分ほどの道のりです。  主人も一緒に行動します。 この場合ベビーカー、抱っこひも、キャリーバッグ、 何を使用すれば赤ちゃんに負担が少ないでしょうか? またベビーカーの場合、Aタイプ、ABタイプ どちらが良いでしょう? 新幹線を賢く利用する方法 (あるのか分かりませんが授乳室など…)も ありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。