• ベストアンサー

精神領域のドクター物漫画を探しています

「女医レイカ」「サイコドクター」のような精神領域を治療・カウンセリングする医療系漫画が好きなのですが、他にお奨めのものがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • esperansa
  • ベストアンサー率64% (67/104)
回答No.2

精神科医モノではありませんが。 臨床心理士 聖徳太一(ヤングジャンプコミックス ) 著者:松村 陽子   原作:香川 まさひと   現在ビジネスジャンプに連載中。1~3巻まで発売されています。 『サイコドクター』がお好きなかたなら、気に入ると思います…(自信なし)。

参考URL:
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-876125-1&mode=1
kurou25
質問者

お礼

面白そうなので、買ってみたいと思います。ありがとうございました(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Inabekun
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

以前少年ジャンプに連載されていた 「Mind Assassin1~5」(かずはじめ・集英社)がお勧めです。 主人公は普段は内科医をしていますが、 患者を助ける為に殺し屋になったりします。 でも根はとても穏やかでキャパが広い人です。 少年誌とは思えない程人間の心理をこと細かく表現しているのには頭が下がります。 読んだ後、爽快感と空しさと、でも心がちょっと暖かい気持ちになる、不思議な後味の漫画です。

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~wisedog/mindassassin.html
kurou25
質問者

お礼

ジャンプ掲載時に時々目にしたことがあります。内容までは覚えてないんですけど(^_^;) ありがとうございました(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryuusei
  • ベストアンサー率15% (60/392)
回答No.3

セラピスト(全1巻) 光文社 作画 ちばひさと 原作 剣名舞 昭和63年の作品ですので入手は難しいと思いますが。 女性のセラピストが拒食症、多重人格などの心の病をカウンセリングする話です。

kurou25
質問者

お礼

かなり昔の漫画ですね(^_^;) 読む機会があれば、ぜひ読んでみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • legnew
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.1

精神領域を治療・カウンセリングする お医者さんの話しではないのですが 私は、この漫画を見て 精神領域を治療・カウンセリングされてる様な 癒されたり、人の心が解ったような気がしたり 優しい心になれたりします!感動もします!! よかったら見てみて下さい 宙出版 著者:池田さとみ タイトル:外科医東盛玲の所見 1~11巻まで出ています

参考URL:
http://search.shopping.yahoo.co.jp/books_search?r=books&p=%b3%b0%b2%ca%b0%e5%c5%ec%c0%b9%ce%e8%a4%ce%bd%ea%b8%ab
kurou25
質問者

お礼

ありがとうございました。機会がありましたら、読んでみますね(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医者がカウンセリングするコミック、教えてください。

    精神科医や、心療内科医などが、心に病を持っている人を カウンセリングして治療していくコミックを 紹介してください。 「読んだ人が心を癒された、感動した」「このコミックの 一部にそういうシーンが出てくる」とかではなくて、 コミックの全体テーマが心の病、またはカウンセリング になっているものを探しています。 「サイコドクター」「サイコドクター楷恭介」「女医レイカ」 は、読みましたので、それ以外のものでご存知のコミックが ありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 違う精神科に行ってみたいけど

    発達障害で通っている精神科があるのですが 他のことで精神科カウンセリングを受けたいことがあります。 性に関することでカウンセリングしてほしいなと思っているので同性がいいので(女医は冷たいイメージがあるので発達障害で通っている医師が男性なのは満足です)違うクリニックを訪ねたいのですが 発達障害で通っている精神科では 自立支援医療制度を使っています。 他の精神科には行ってはいけないみたいな ルールはありますか?

  • 心理物の漫画を探しています。

    こんばんわ。 心理物の漫画を探しています。 年齢や性別のジャンルは問いません(少女誌、少年誌、青年誌、 などなど。アダルト系でも真面目に描いてあるなら可) ちなみに好きなのは サイコドクター、モンスター、などです。 (はぎおもとさんもいいですね) 出来れば外国が舞台の話がいいです。(日本のでもOK) もっと出来れば(笑)実際のカウンセリング現場や 精神、神経科の症例などがのっている漫画が最高です。 なんか我がままな質問ですが よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 精神科領域の現状と問題点について

    下田治美著『精神科医はいらない』を読みました。 この中で日本のおそまつな精神科領域の現状に対して問題提起がなされています。 1・良い精神科医を求めてドクター・ショッピングする患者 2・病院・精神科医があまりにも少ない 3・知識のない、治療できない精神科医が多い 4・マスコミに出る有名医師の無能ぶり 5・世間の偏見 等々。 以前より精神科領域に関心を持っていましたが、本やマスコミから得る情報だけでなく、実際経験されたかたのご意見をお伺いしたいのです。 貴方は精神科医(臨床心理士等も)を信頼できましたか? 信頼できる病院・医師がすぐ見つかりましたか? 上に挙げた問題についてどう思われますか?1つでも結構です。 ぶしつけな質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • モーニング連載「サイコドクター」について

    9巻、まだかな~…と思いながら、今日久しぶりにモーニングを立ち読みしました。 すると、「サイコドクター楷恭介」と名前が変わってて、「あ~、リニューアルしたのかな?」と思いつつ読んでみました。 すると、絵が違うような気がして…。 漫画表紙を見るとどうも絵描きさんが的場さんじゃなかったような気がします。 サイコドクターの絵描きさんが変わったのか、ならばその経緯は…と思いつつネットを検索したのですが、それらしい文章は見つかりませんでした。 いつ、どうして絵描きさんが変わったのか、ご存知の方教えて下さい。 的場さんの絵がすごく好きだったので、気になってます。

  • ドクター と 博士

    Dr.っていうと、どうも医療関係の博士を全般にあらわしてる ようなイメージがあります。 でも、いわゆるエンジニア、物理とか工学の博士でもDr.と 呼ぶのでしょうね。 あるいは別の呼び方があるのでしょうか。 Dr.スランプなんて漫画も主人公は「ドクター」ですからね。

  • やりたいことは分かっているのに領域がわかりません

    閲覧ありがとうございます。 私は某大学の心理学部3年生です 大学院決定に向けて、やりたいことは決まっているのですが、領域を確定したいです 今、大学院を決めるにあたって、また、先生を探している最中で、壁にぶつかっています というのは、私が興味を持っていることは ●なぜ精神障害が発症するのか ●なぜ心を病むのか(プロセスを含めて) ●精神病、神経症へのアプローチやカウンセリング たとえば、突然声が出なくなった方がいたら なぜ声が出なくなったのか、なんの病気なのかの診断、快方に向けてのアプローチなど です 将来的には、医院などに従事し 心身障害などに悩まれている方のカウンセリングをしたく思っているのですが 私は精神医学方面にいけばいいのか 生理心理なのか、精神分析などなど 領域がよくわからなくなってしまいました これと限定できるものではないとは思っているのですが 一番近いといいますか、 向いている領域はなんだと思いますか? 本当にふざけた質問だと思っていますが、 真剣に悩んでいるので、ご回答いただけたらと思います。

  • 面白い医療漫画

    おはようございます。 漫画が好きでよく読んでいるのですが、特に「ブラックジャックによろしく」や「医龍」は大好きです。 他に医療を題材にした面白い漫画って何かあるでしょうか? リアルに医療現場や技術など描かれていて、低年齢向けではないものがイイです。 (ゴッドハンド輝、スーパードクターK、等は苦手です) よろしくお願いします。

  • 似たような漫画ありますか?

    私は「多重人格探偵サイコ」が好きなんですが、あんな感じの漫画が他にあったら教えてください。

  • 医療漫画

    医療を題材にした漫画で、 ブラックジャック、ブラックジャックによろしく、医龍、ゴッドハンド輝、Dr.コトー、スーパードクターKなど色々ありますが、医学の知識などで真実に近いものはどれでしょうか? ブラックジャックなんかは医学的には間違いが多いとか聞いたことあります。 医学的な知識を漫画で得たいと思っているので、より医学的に真実に近い面白い医療漫画を教えてください。