• 締切済み

勝手に木を切っていいんですか?

どこかで1週間程自給自足キャンプをやってみたいです。 川で魚を釣ったり、木を切って住処を作ったり。 国有地などでそんなことをしてもいいのでしょうか? 私は都内に住んでいるのですが、 近くにそのようなことができる場所はありますか? 法律的には問題がありますか?

  • poayo
  • お礼率35% (6/17)

みんなの回答

noname#38796
noname#38796
回答No.5

日本に、誰のものでもない部分(所有権の無い・土地・建物・森林・河川等)は存在しません。キャンプで自給自足とかサバイバル生活なんてゆうのは、テレビの影響を受けた人達が流行ってやっているだけど、許可無く山に立ち入ることは禁止されています。どんな考えでそんな木を切って住処を作ったりなんてゆう考えがおくるのでしょうか?軽井沢のほうや、山中湖周辺で売りに出てる土地を買って自分の土地でやるべきです。ほかの回答者の方と同様の意見ですいませんが、どうしてもしたい場合は、有料キャンプ場へ行くべきです。土地の所有者に許可をとってなんて発想もありえません。うちは、山を持ってますが、そんな馬鹿なこと言われて許可する人はいませんよ。まさにテレビです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

法律ではないですが都道府県条例で、キャンプ指定地以外でのキャンプは禁止です。勿論のこと切木などできません。 東京近郊では奥多摩にあります。 神奈川では相模湖ピクニックランドがあります。

  • konntya
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

基本的に自分のものではないのですから勝手に切ってよいはずがないと思います。国立公園内などでは石の持ち帰りや動植物の採取なども禁じられています。なぜ住処を作ろうとしているのかはわかりませんが、木が育つのにどのぐらいの年月が必要で、復元にどの程度必要なのか、と言うことも考えてみてください(ちなみに湿原などで人が一足、足跡を残すとそこが復元するのに10年かかる場合もあります。高山帯では木が1CM伸びるのに何年もかかります)。木にも命があります。また、その木を切ることによって回りの自然に与える影響も考えてください。もし法律的に問題が無くても一瞬の楽しみのためにその場の自然を荒らしてよいものかどうか、と言うことも考えて計画してみてはどうでしょうか。探せば、そのような木で簡易の小屋を建てたりするプログラムのあるところもあると思うのでそのようなところを見つけて利用してはどうでしょうか。私は学生のときにクラブの合宿でテントを使ったサバイバルを無人島でしたことがあります。無人島とはいえ、その島がある自治体に計画書を送り許可を受けて行いました。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

>法律的には問題がありますか?  法律以前の問題ではないですか?  国有地とは、われわれ国民の土地。特定個人の利益のために使われたくないですね。  どうしてもやりたいなら、小さな無人島を購入、そこでやってください (^_^)/~。

noname#43437
noname#43437
回答No.1

基本的に、ダメじゃないでしょうか。 国有地ならともかく、 たとえば関東近辺ならほとんどの山や森は、 誰かの私有地になっているので、 基本的に不法侵入。木を切ったら器物破損や窃盗になります。 国有地だとしても、ホームレスの方同様、 不法占拠にはなると思いますし、木を切ったら森林法違反です。 一番問題なく実行できる方法は・・・ 山や森を持ってる人に相談して、 キャンプさせてください!ということだと思います。 とはいえ、そういう人に縁がないとこれも難しいので・・・。 とりあえず、無難に、川辺のキャンプ場に泊まって、 食べ物は川で釣ったり、近くのハイキングコースで野草をとったり、 ・・・とかじゃダメですか?

関連するQ&A

  • こんな人間に自給自足は無理ですか?

    こんな人間に自給自足は無理ですか? 五十八十よろこんでの仲間入りをついにはたした若輩者です。 私は第二の人生を歩むべく、ど田舎での自給自足にあこがれています。 庭で野菜を収穫して、海で魚を釣ってきて… なんて思うのですが、よく考えてみると、私、毛虫が幽霊よりも怖く、 釣った魚もかわいそうで殺せそうにありません。 毛虫が畑に現れたら、 「ぎゃああああ~!」って叫んで、 土地も建物も即売して、地の果てまで逃げていくかもしれません。 こんな人間に自給自足って無理ですか? 「そんなの慣れちゃうよ」といってくれる人もいるのですが。 どうでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 金スマ 吉川晃司の自給自足はヤラセ?

    先ほどテレビ番組の金スマの中で、吉川晃司がアフリカに行き自給自足でライオンキング生活みたいなのがあってたのですが、あればヤラセですかね? まあ良く言えば演出って言われてしまいますが、自給自足と言ってる以上あれは… まあ最初から見てた訳ではなく途中からだったので全容は分かりませんが、まず… (1)水分の確保がどうしていたか不明 (2)食料を食べてるシーンが自分が見た中で[蜂の巣を5口程、川沿いに落ちてる果物らしい果実を毒味のため少々、最終日釣ったナマズを恐らく一匹]それで撮影期間(多分一週間)凌いだ (3)ごく少量の食事でのカロリー摂取だったにも関わらず探索等での運動量が凄く比例してなさすぎる。 (4)アフリカの木の下で毛布一枚で寝ていて普通は大丈夫なのだろうか… この条件で総合すると一般的にはやはりヤラセである可能性の方が高いでしょうか?

  • 他人の土地に生えていた木が私の土地に倒れました

    私の畑の土地と、隣の畑(持ち主をAさんとします)の土地との境に幅1.5m 位の川が流れています。 ある日、Aさんの畑の土手に生えていた木(直径1m高さ4~5mの大木)が、川をまたぐ形で、こちら側へ倒れてきました。 こちらの畑には被害がなかったのですが、いつまでもそのままだったので、撤去をお願いしたところ、「おたくも半分撤去費用を出してくれるならやります」との返事。 私が「えっ! だってこちらの土地にAさんの土手に生えていた木が倒れてきてるんだから、ウチは被害者でしょ?なのにウチが半分出すのは納得できませんね」 と言うと、Aさんは「こちらだって倒したくて倒したわけじゃない。ウチはそのままでも全然困らんから、そのままにしとけば。」と言うのです。 さらに「大体、川ざらい(川の水を利用している人たちがする、川掃除の事)する時に、木の根っこのそばまで土を削るから木がそちらに倒れたんだよ」とも言いました。 幸い、木が倒れている場所は何も栽培はしていないので被害はないのですが、Aさんの言い分にはどうにも納得がいきません。 木の枝がこちらの土地に・・って話は良く聞くのですが、倒木した場合はどうなのでしょう? 法律に詳しい方、一般的、客観的に見てもらって私の意見はおかしいのでしょうか? 何か対処はできないのでしょうか?

  • 鬼怒川の氾濫

    鬼怒川の氾濫について、原因の可能性として ソーラーパネル設置による堤防の掘削が考えられているようですが これが原因だったとしても私有地である以上、 持ち主が罰せられたり、賠償責任を負うなんてことはなさどうですが どうなんでしょうか。 また、これほど大きな川の堤防部分が私有地になっているというのが そもそも私は不思議なのですが、こういった場所は国有化しているものと思っていましたが 未だにこういった場所が私有地であることは結構多い物なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • この写真の場所を探しています☆川沿いに遊歩道☆画像

    おそらく都内だと思うのですが、小さな川があって川沿いに整備された遊歩道がある場所(公園かも)を探しています。 川沿いに木(桜でしょうか?よくわかりません)がある場所です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらどんな情報でもかまいません、教えてください。 よろしくお願いします。

  • この木、この匂い、何でしょう?

    去年の3月、都内の神社にいるとき、ある匂いがとても気になりました。 その神社は梅の木が多く、その匂いかと思い花に鼻を(笑)近づけて確かめましたが、違いました。 それから1年、あれは何の匂いだろうと、ずっと気になっていました。 よい香りとは言い切れない、人によってはクサイとも言いそうな、ちょっとクセのある匂いでした。 そしてつい数日前、自宅の近所で、ふっと同じ匂いがしました。 どうやら近くの木の花から香ってくるようだったので、ケータイで撮影してネット検索してみましたが、似た木はあっても「これだ!」と言えるほど確信が持てません。 ネットでは匂いまではわかりませんし・・・ 添付した画像が、その撮影したものです。 場所は都内、民家と道の間に1本だけあったもので、丈は1.5mくらい、花の大きさは5mm程度でした。 昨日、都内の別の神社でも同じ匂いの木を1本見つけたので、それほど珍しくなく庭木や生け垣として一般的に使われているものだと思います。 (ちなみにその神社のものは高さが3mほどありました) 庭木や園芸、植物に詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 国有地に畑・・・

    こんにちは、halといいます。 国有地を私物化して使用するとどんな罪に問われますか?教えてください。 国有地を耕して畑にしたり(これは自分達で食べるだけで売っているわけではない)公園のようにブランコを勝手に設置している人がいるのですが これは法律的には問題ないのでしょうか?

  • キャンプ場でないところでキャンプしたい

    キャンプ施設でなく、林道に沿った川の河原とか、海岸とか自然の中でキャンプをしたいと思っています。東京都内から1~2時間くらいで行けるお勧めの場所をお教えください。

  • マジメに質問。現代も海賊はいる?

    本当にアホな質問ですみません。でも、真剣に知りたいです。 海賊って現代でもいるんでしょうか?他の船から金品奪ったりして船で暮らしてるような人です。 また、現代において何年も船の上で自給自足するってことは可能でしょうか。つまり公海の範囲で必要な分だけ(密漁にならない範囲)魚採って暮らす、みたいなことです。これって法律上許されることなんでしょうか?遠洋漁業で長い間帰らない漁師さんは考えないでください。 よろしくお願いします^^

  • 柏の国有地について

    googleマップで 35.899178,139.931955 の地点(東大柏キャンパスに、道路を挟んで西側に隣接する細長い土地)なのですが、googleマップでは何も書かれていませんが、そこに言ってみると、財務省の国有地と書いてあります。 ここは何のための国有地なのでしょうか。 また、国有地かどうか、国有財産のページ http://www.kokuyuzaisan-info.mof.go.jp/kokuyu/pc/start.html で調べましたが、検索の仕方が悪いのか先ほどの土地は見当たりませんでした。 この土地はなんのために財務省が保有しているのでしょうか。 隣には民家もあり、買う人はいると思うのですが、ほったらかしにしていては、 固定資産税も入ってきませんし、無駄だと思うのですがどうなのでしょうか。 その場所は木が生えていますが、何か建物があったり有効利用されているとは思えない場所です。 どなたかわかる方教えてください。