• 締切済み

中に浮いた商品の保管義務は

印刷会社のマンガ部門にいる者です。 マンガの原稿は表紙が先に入稿されることが多く、印刷も表紙を先に済ますことが多いので、次のようなケースが発生します。(表紙は社内で刷ることもあれば、他社で印刷したものをお客様が持ち込むこともあります) ・表紙は発注の100冊分を刷ったが、今回は50部だけ使うからと言われ50部を納品、表紙50枚が在庫に ・今回は本を出さず違う時期に出すからと、刷り終わった表紙だけが在庫に ・他社からの表紙を持ち込んだが、すぐには本を作らないまま在庫に 料金は基本的には前払いで頂いていますが、数量変更した分だけが支払われる場合もあります。また他社表紙は持ち込まれただけで、お客様からは未発注のことがほとんどです。 とりあえず保管はしているのですが、法律的にはどの程度の期間、こちらで保管義務を負うのでしょうか。 分かりづらい質問内容ですみませんが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • RGB127
  • ベストアンサー率44% (43/97)
回答No.1

 あまり自信は無いのですが。  以下民法、商法上のものですので、契約書などあればそちらが基本的に優先します。  自社で印刷された分に関しては請負契約という形になるかと思います。となると、出版社からその分に関する代金を受けっていないのであれば、残っている50部に関しての所有権は御社にあります。貰っているのであれば出版社ということになるでしょう。  ・代金を貰っていない場合  基本的に御社のものですのでいつ処分してもかまいません。ただし、その表紙を引き渡す債務は残りますので、後から要求されればまた印刷しなおさなくてはならないということになります。  そうすると時効の問題になるかと思いますが、これは本来の引渡し期限から5年(商法に定められた債権の時効)ということになるでしょう。ただし、引渡し期限がいつなのかに関してもめる余地があるかもしれません。  あるいは当初100部の契約を結んだ上で50部しか受け取らず、その分の代金を支払わないのであれば、債務不履行責任の問題になるかと思いますが、ご質問内容から少し外れますのでひとまず省きます。  ・代金を貰っている場合  こちらは受領遅滞の問題になるのですが、これは保管料を請求することが出来る、としかいえません。これによって契約を解除できるか(つまりお金を返して処分できるか)、あるいは受領を強要できるかには学説にも争いがあります。  所有権は出版社にあるので勝手に処分はできないかと思われます。  ・他社から持ち込まれた場合  こちらは民法に言う寄託(要するに預かって保管する契約)になるかとおもいます。所有権はあくまで出版社にありますので勝手に処分はできません。この預かり料はもらっていないという前提でお話しすると、これはいつでも御社から出版社に返すことができる、ということになります。それで受け取るかどうかはまた別問題なのですが・・・その場合は上の受領遅滞の問題になるかと思います。  しかし預かる契約ですから期間の定めがないからといって勝手に処分することはできません。時効にもかかりません。  保管にかかった費用は請求することが出来ます。  以上が基本になると思うのですが、契約内容が分かりませんし、見落としがあるかもしれません。

Takeru_
質問者

お礼

RGB127さま 丁寧なご意見、感謝いたします。 次々と担当者が転職してしまい、私も過去半年ほどしか把握できていない中で、何年も前の印刷物について問合せが次々と入って困っているところでした。 探してもないものについては、ご意見を参考に解決してみることにします。指標をいただいて少し気持ちがすっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同人誌の表紙について教えて下さい。

    今回、同人誌を出すにあたって、データ入稿の仕方がよく分からなく、入稿が差し迫っているので断念をしたのですが、カラー表紙にはしたいので、どうしたものかと思い、質問させて頂きました。 同人誌の表紙をインクジェットプリンタでマット紙に出力し、それを表紙用原稿用紙に貼り付けて入稿、という手段を思いついたのですが、その場合はとてもじゃないような汚い印刷になってしまうものなのでしょうか。 データほどではないが、それなりに綺麗に印刷されるようならばそうしたいのですが、このような方法も、ありなのでしょうか・・。 お手数をおかけ致しますがご回答頂けましたら幸いです。 似たような事例など御座いましたら是非お聞かせ下さい。

  • シールの入稿データの作り方を教えてください。

    シールの入稿データの作り方を教えてください。 社内用にシールの発注をすることになりました。 簡単な作業であればイラストレーターを使えるので、データ入稿で発注したいのですが、 データ入稿での発注は初めてなのでデータの作り方や注意事項がわかりません。 とにかく初心者なので、今回はデータの作り方がわかりやすい会社に発注したいと考えています。 (発注部数も少なくはないので、失敗は避けたい。。。) おすすめの印刷所がありましたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 同人誌制作についての質問です。

    同人誌制作についての質問です。 知人のサークルのスペースをお借りして、同人誌を置いていただけることになりました。 コピー本を予定していたのですが、時間もあるので印刷所で製本していただくことも考えております。 印刷所の解説や手持ちの同人誌の奥付を見るに、小説の印刷に向いていたり漫画の印刷に向いていたり、印刷所にもそれぞれ特色があるように思います。 が! 私は小説と漫画を50%ずつ載せた同人誌を『データ入稿で』作成したいと考えています。 この場合、 1.データ入稿はどのような形式で行ったら良いのでしょうか?   (Word文章をpdf等の画像ファイルとして、漫画や表紙と一緒に入稿するのでしょうか?)   印刷所ごとに異なることもあると思います。図々しいようですが、その場合は例を挙げていただけないでしょうか。 2.漫画+小説の印刷におすすめの印刷所があれば、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみに環境、仕様可能なソフトはMacintosh/PhotoshopCS/InDesign/Word2008/Illustrator等です。 初心者の質問で、稚拙なものとは思いますが、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大量の本の在庫の保管方法

    大量の本の在庫の保管方法 当方はこの度テキストの出版をはじめまして、2000部ほど在庫があります。 20畳ほどの物置にしまってあるのですが、湿気が心配です。 製本後、在庫は20冊ずつ茶色の包装紙に包まれて送られてきました。 これを会議用テーブルの上に保管しています。 除湿機能が付いた安物の送風機がありますが、天井も高いので これで大丈夫かも心配です。かといってあまりお金もかけられないので 何かご提案がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 同人誌の印刷所について

    はじめました、観覧ありがとうございます。 来年に大きなイベントに参加したく 初のオフセット誌を作ろうと思っています。 (コピ本は作ったことあります) 小部数(~30)で、どちらかというと 品質より値段をとりたいと思っています。 オンデマント印刷さんを見てみたところ 私の希望通りでいいなぁと思ったのですが データ入稿専門でした・・・・ ・小部数 ・なるべく安価 ・アナログ入稿 これが叶うお勧めの印刷所さんがありましたらお教え下さい。 また、 ・表紙データ入稿、本文アナログ入稿 みたいなことはできるのでしょうか? ・表紙がスケブみたいに ごわごわざらざらしているのは なんていう加工ですか? たくさん聞いてすみません、お時間あるときにお願いします。

  • オンデマンド印刷で同人誌を作ろうと思っています。

    オンデマンド印刷で同人誌を作ろうと思っています。 ページは50ページくらいの小説本です。部数は20冊~30冊を予定しています。小説本なので印刷の綺麗さにはこだわりません。表紙もフルカラーでなくてもかまいません。ワードでのデータ入稿か紙原稿での入稿可でできるだけ安い印刷所を探しています。いろいろ見てみたのですが、たくさんあってどこがいいのか良く分からなくて・・。初心者ですので対応の丁寧なところが良いのですが・・。どこか良い印刷所を教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 返金の期限

    6~7年ほど前に、印刷所に個人発行の本の発注をし、前払いで支払いを済ませました。しかし結局本を作ってもらうことはせず、いまだに返金の手続きをしておりませんでした。領収書はしっかりとってありますが、これほど昔に払った分を今になって返金請求できるものでしょうか?

  • 同人誌のオンデマンドの印刷所と部数について

    初めて同人誌を作りイベントに出てみようと思っています。 初めてであれば、コピー本がいいという意見をよく聞くのですが、思い入れのあるジャンルでもあるので、自分自身の記念としてきちんとした本の形にしたいと思っています。 自分で色々と調べてみたのですが、印刷所と部数について、いくつか分からないことがあるので、質問させて頂きます。 ・印刷所を選ぶ際に、店舗の場所は考えた方がいいですか?(例えば東京に住んでいるなら東京に店舗がある印刷所の方が都合がいいなど) ・印刷所から自宅に本が送られてくるときの段ボール箱は一般的にどのようなものですか?(あまりオタクっぽいものだと恥ずかしいので…) ・初心者が選ぶとしたら以下のどの印刷所さんがいいと思われますか? (オレンジ工房さん・サンライズさん・日光企画さん) ・部数についてなのですが、次にイベントに出る予定がないのであまり在庫を抱えたくありません。スペースに置いたときの見栄えも考えて、20部としたのですが、少なすぎますか?他にコピー本も1冊作る予定ではいますが… 本はオンデマンド印刷で、20~30部(できるなら20部)、表紙はカラーで、データ入稿可能なところを希望しています。多少価格は高くても、サービスのよい初心者にもやさしく対応してくださる印刷所さんがいいなと思っています。 また、他に条件があういい印刷所さんがあるようなら、教えて頂けると助かります。 知り合いにサークル活動をしている人がいないため、教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 同人誌印刷:くりえい社さんの発注書について

    今回同人誌の印刷にくりえい社様を利用しようと思っています。 入稿は全てデータ(FTP入稿)なのですが、発注書について質問させて下さい。 毎回発注書を一旦自宅プリンタで印刷し、必要事項をペンで記入してそれをスキャンしたものをフォルダに入れて送っているのですが、今回プリンタが不調で、発注書を印刷出来ません。 そこで、「ペンで記入してそれをスキャンして…」という部分をやめて、発注書をダウンロードしてフォトショップで開き、テキスト機能を使って発注書を埋めようと思っています。 そこで疑問なのですが、こういう発注書って手書き文字じゃなくても良いものなのでしょうか? 非常に下らない質問かもしれませんが、どうかご存知の方、もしくは経験のあります方おりませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 同人誌を作って余った部数はどうしてますか?

    初めて同人誌を来月印刷所に頼もうと思ってます。 サイトを運営してて、あるマンガのパロです。文章のみで116ページのA5本なのですが、表紙も1色のみで絵はナシです。 探してみたら一番安い所は、3万代で出来るのですが、100部からなのです。 正直、100部作っても50部以上はあまりそうな予感がします。。。特にサークルとかにも入ってませんし、個人でサイト運営だけなのですが、そういう場合みなさんはどうしてますか? 一応、50部売れれば印刷代の元は取れますのでいいのですが、でも残った50部はどうしたらいいのかなと。。。まさかゴミとして捨てるっていうのももったいないですし。 完売するまで1年位かけてサイトで販売しますか? でもこの場合、いつもサイトに訪れてる人は大体同じ人なので期間設けても一定の期間になったら売れないと思います。 あとは、委託販売とかでしょうか?やったことないのですが。。18禁なので心配です。(置いてくれるか心配ですが) それとも、そこの印刷所より高めですが、必ず売れる部数のみ(大体50部は必ず売れると思ってます)印刷してくれる所にしたほうがいいですか? 私は特にコミケとかには行った事ありませんし今後も参加予定はない者です。 それと、本の表紙の色ですが、文章のみの本なのですが、表紙は真っ白でタイトルが黒ってやはり安そうな本だと思われますでしょうか?やはり表紙の色はカラーの方がいいですか? そこの100部から刷る印刷所だとオプションつけないと自動的に表紙はしろになるらしいのです。。。 どうか、アドバイス宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 今年のお盆は台風や大雨・強風がすごかったですが、西之表市、種子島などは被害は出ましたか?
  • 今年のお盆は台風や大雨・強風が猛威を振るいましたが、西之表市や種子島は被害を受けたのでしょうか?
  • お盆の時期に台風や大雨・強風が襲来しましたが、西之表市や種子島の被害状況はどうだったのでしょうか?
回答を見る