• ベストアンサー

岡山観光(美作、津山を中心に)おススメは?

8月上旬に、美作の「ホテル作州武蔵」に2泊宿泊(予約しました)して、周囲を観光したいと思っています。 うち一日は、「グリーンヒルズ津山」に行こうかと考えています。 ※小5、小3の2人の子どもがいます。4人家族です。 さて、本屋でガイドブックなどを見たりもしましたが、このあたりの情報があまりありませんでした。そこでお尋ねしたいのですが、このあたりで、うちのような家族の行くおススメスポットはありますでしょうか。 2泊3日なので、うち一日くらいは、もう少し遠方へ足を伸ばしてもいいかなと思っています。(蒜山、倉敷など) いいお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gao0119
  • ベストアンサー率22% (28/126)
回答No.1

蒜山を考えておられるなら、時間的にも大して変わらない(高速で20分程度です)大山方面のほうがいろいろと観光施設がありますが。 大山まきばみるくの里や、鳥取花回廊などはいかがでしょうか。 小学生向きの施設です。 大山まきばみるくの里 http://www.dainyu.or.jp/milktushin/milkhyousi.html 鳥取花回廊 http://www.tottorihanakairou.or.jp/

atsusaki
質問者

お礼

Gao0119さんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nagoyakko
  • ベストアンサー率49% (184/369)
回答No.2

岡山が初めてなら倉敷をおすすめします。 大原美術館は見る価値あり。 美観地区と倉敷チボリ公園ではどうですか? http://www.optic.or.jp/kanko/course/kurashiki.html http://www.optic.or.jp/kanko/course/kurashiki.html#10

atsusaki
質問者

お礼

nagoyakkoさんありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 岡山観光(美作、津山を中心に)おススメは?

    8月上旬に、大阪から、美作の「ホテル作州武蔵」に2泊宿泊(予約しました)して、周囲を観光したいと思っています。 うち一日は、「グリーンヒルズ津山」に行こうかと考えています。 ※小5、小3の2人の子どもがいます。4人家族です。 さて、本屋でガイドブックなどを見たりもしましたが、このあたりの情報があまりありませんでした。そこでお尋ねしたいのですが、このあたりで、うちのような家族の行くおススメスポットはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 美作インター付近でおうどんが食べたいです(急ぎです、お願いします!)

    こんにちは!今週末に奥津、湯原と2泊し、帰りに倉敷を観光して帰ろうと思っている京都の夫婦&子供(1歳半)です。京都を出て、美作ICで降り、おうどんなど簡単なものを頂いてから、岡山ファーマーズマーケットノースビレッジに行こうと思っています。施設内は高いのと、セルフうどん、というのを一度経験してみたく、お店を捜しています。なければ普通のおうどんやさんでもかまいません。ご存知の方、教えてください。あと2泊目奥津→蒜山→湯原への行き方(下道でもかまいません)とどこでランチを取ればいいかを教えてください。また倉敷でここはオススメのお店だよ~というのがありましたら、教えてください。ランチとお土産ものなどのお店を教えていただけると嬉しいです。倉敷には朝10時~16時半くらいまで時間があります。どうぞ宜しくお願いします!

  • 三朝と蒜山と岡山に行きたいです

    7月の終わりに岡山で友人の結婚式があり 京都から岡山へ行く予定です。 この夏の家族旅行にしようと思い ほかの中国地方も回りたいと思っています。 3歳の子連れです。 今のプランとしては、1泊目:三朝、2泊目:蒜山の予定です。 所要時間等が見当もつかないのでアドバイスいただけたらと思います。 また下道でおすすめの道路がありましたら教えてください。 中国方面は初めてです。 1日目 昼頃京都発→三朝温泉 三朝には夕方入れればいいのですが 鳥取砂丘にも寄るのは厳しいでしょうか? ガイドブックを見ていたら鳥取砂丘もせっかくだから行きたいなと思い始めてしまって。。。 2日目 三朝→蒜山 道が分かりにくそうでちょっと心配です。 ナビはついていますが3年ほど前のもので新しい道とかが出ていません。 所要時間はどれくらいでしょうか? 3日目 蒜山→岡山→京都? 結婚式が2時からなので今のところ蒜山泊の予定です。 前日に蒜山を満喫するために蒜山泊にしたのですが 結婚式に遅刻なんてありえないし岡山に前泊した方がいいのか、 蒜山泊とした場合、何時頃蒜山を出ればいいのか悩んでいます。 結婚式は岡山駅前です。 バスだと3時間くらいかかるようなのですが 道の感じとか渋滞とか分からないので教えてください。 それから 岡山は1度行った事があるので特に岡山観光は考えていないのですが 夕方5時頃に結婚式が終わって京都まで帰ってしまおうか どこかで帰りにもう1泊していってもいいかなとも思っています。 小豆島とか淡路島とか? どこかおすすめがありましたら教えてください。 長くなってしまいました、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • 岡山県のドイツの森について

    いつもお世話になります。 マニアックな質問かもしれないのですが。 8月に恋人と湯郷温泉に行くことにしました。(1泊2日)瀬戸大橋を渡って車で行きますが、行きにパン作り体験ができるところに寄りたいと思います。 そこで質問なんですが、ドイツの森というのとファーマーズマーケット・ノースビレッジ(さらにこれは倉敷あたりと美作あたりに2カ所!!)というのがあります。これは何がどう違うのか・・・パンフレットを見ても違いがよく分からなくて、地理的にもどれがいいのか分かりませんし、もしかしたら家族向けとか観光客向けとかあるのかな? 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみに湯郷までは高速は和気ICで降り、国道375号を行くつもりにしています。

  • 茨城県の観光 おすすめは?

    関西在住のものです。 今年の夏に茨城県に観光に出かけようと考えています。 直接の目的は、友人があるスポーツの大会に出場するのでそれを応援するためなのですが、せっかく行くので、観光などもしてみようかと。 小5の娘、小3の息子も含めて家族4人で行くつもりです。 さて、そんな関西人が行くのに、 ●おすすめの観光スポットはありますか? ●名物やおいしいお店などありますか? ●全国から知り合いが集まるのですが、そんな皆がワイワイ集まれるところはどこかありますか? ガイドブックでも探し中なのですが、やはり地元のことを知る人から聞くのが一番かな、と思い、質問しました。 なお、大会の会場は、土浦市と牛久市だそうです。

  • 親子で楽しめる東京 観光スポット教えてください

    子供(今度小5と小3兄弟)が東京に行きたいというので、 春休みに東京観光を考えています。TDLも行きたいのですが、 子供達はそれほど興味がないらしく東京のいろんな所を観たいようす。 東京って観光するところがたくさんありすぎて迷ってしまいます。 キッザニア東京や六本木ヒルズ、東京タワー等など、はとバスでの観光 もいいかなと思いますがお勧めの所がありましたらアドバイスお願いし ます。宿泊予定は3泊4日くらいで、1泊は親戚宅(川崎市)あとはどこか ホテルに泊まろうかと予定しています。

  • 鳥取→岡山→広島の巡り方

    14日の朝7時に鳥取駅に到着予定で、 それから岡山→広島…と4泊5日程度で旅行予定なのですが。 残り2日は広島・宮島と決めているんですが、 1、2日目の行動がイマイチ固まらずにいます。 移動は公共機関です。 1日目は、浦富海岸→鳥取砂丘(らくだに乗りたい…)→大原(宮本武蔵)→湯郷温泉(林野駅下車)付近宿泊…と考えてるんですが、ちょっと欲張りすぎでしょうか…電車の本数少ないですが、何とかなるかなぁと迷い中です。 止めるとしたら武蔵巡礼で、 変わりに鳥取付近(岩美温泉とか?)でオススメの場所はありますか? 2日目は林野から倉敷へ移動。 倉敷美観地区にてむらすずめを作ったり、大原美術館を見たいなぁ~という感じです。 それ以外はどこに行ってどう過ごそうか悩んでいるので、何かオススメがあったら教えて下さい。 後楽園は岡山駅から近くて良いなと思ったのですが、天気予報だと雨っぽいので…。 倉敷周辺も、1人旅なのでチボリ公園とか楽しいのかな?と、ガイドブックを見てる限り、あまり惹かれず…。 東京では見れない景色とか、自然な物に興味あります。 その日の夜か、翌朝に、岡山から出てる高速バスで広島に移動したいと考えてます。なので宿泊先はまだ決めてません。 なので、岡山からちょっと広島寄りに移動して、そこで宿泊というのもアリです。 長くなってしまいましたが、 明日の夜には旅立つので、 どなたかアドバイス宜しくお願いします!!

  • 岡山市・倉敷市内で子供と晩御飯

    近々、岡山方面へ旅行に行くことになりました。 関西方面より、道の駅なんかを巡りながら岡山入りをする事になると思います。 宿泊を岡山は後楽園のすぐ近く(JR寄り)で1泊、倉敷は駅前通りのローソンの近くで1泊する予定にしています。 どなたか、上記の宿泊先から歩いていける、いいお店をご存知無いでしょうか? 主人と2人なら、本屋にあるガイドブックを片手にブラブラと行くのですが、1歳の子供がいるので、小さい子供を連れていっても大丈夫!な食事のできるお店に行きたいのです。もちろん、小さい子供がいるからといっても、最低限のルールというかマナーは守ります。 やっぱり、全国にあるようなファミレスに行くしかないでしょうか・・・。 できれば「えびめし」や「ままかり」なんかも食べてみたいです。 瀬戸内海の魚っておいしいですからね♪(hahaは愛媛出身です) 居酒屋とかでもいいです。夕方、早い時間に行きます。 岡山・倉敷両市に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 蒜山高原と鳥取砂丘

    急に休みが取れることになったので、8月に蒜山高原と 鳥取砂丘に1泊で大阪から車で行こうかと考えています。 家族構成は夫婦+小6の息子です。 宿泊先は、蒜山高原付近のホテルは空きがなかったので 湯原温泉あたりがいいかなぁと思っています。 この2つを楽しむには、どのルートで行くのがいいと思われますか? また、大山も蒜山と同じような感じだと思われるのですが どちらが楽しめますでしょうか? よろしくお願いします。

  • どこに住めば?ヒルズに転勤って、、、

    いきなり神戸から六本木ヒルズに転勤・・・2児の子持ち(小3&小1)の4人家族です。身寄りもなく、、、どの辺りに住めばいいのか??? 家賃は8万から10万って、無理?住宅事情も含めて誰か教えて~