• 締切済み

PCで歌を録音したいのですが

PCを使って、歌を録音したいのですが、できるのでしょうか? できるのならば、どうすれば良いでしょうか? 一応、ヘッドセットマイクロフォンは持っています。

みんなの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.4

入力ミキサーの設定を確認しましょう. ボリュームコントロールを開き (アクセサリの中か右下のトレイの中のスピーカアイコンから),オプション>プロパティで,録音を選択. 表示するコントロールのマイクにチェックが入っていることを確認して OK. するとミキサーが入力側の表示に変わるので,マイクを選択して,ボリュームスライダを適当に設定する.たぶんここが最低に落ちているので録音できないのでしょう.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

はじめまして 詳しい状況が分らないので、教えてください。 とりあえず >ヘッドセットマイクロフォンは持っています の接続方法は何でしょうか?USBでしょうか?それとも音声端子につないでいますか? あと、 >歌を録音したいのですが その“歌”の音源は何でしょうか? カセットテープ、CDなどの録音に録音された歌ですか?それとも、自分で歌うのを録音したいとお考えでしょうか? >しかし、やってみたところ、雑音しかありませんでした。 コントロールパネルの「サウンドとオーディオディバイス」の中の「音声→録音→音量」の設定を確認してみてください。 設定画面の開き方は、パソコンの設定によって異なりますので、一概に言えませんが、多分、 ・右下のスピーカーのアイコンを右クリック→オーディオプロパティの調整 ・スタート→設定→コントロールパネル→サウンドとオーディオディバイス ・スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオディバイス ・スタート→コントロールパネル→サウンド、音声およびオーディオディバイス→サウンドとオーディオディバイス のどれかで開くと思います。 「録音コントロール」の中にいくつかの候補が出ますので、「WAVE出力ミックス」を「選択」にしてみてください。 また下記のサイトも参考になると思います。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3149861.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず、↓を参考にWindows付属のサウンドレコーダでやってみましょう。 http://support.microsoft.com/kb/882783/ja ただサウンドレコーダでは空録音を何回かしなければ長時間録音は出来ないので、実際に歌を録音される場合は他のソフトを使った方が楽だと思います。 私はAudacityというソフトをお勧めします。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/audacity.html http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/aud/bgnr.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pamsd
  • ベストアンサー率18% (39/209)
回答No.1

パソコンにマイクをつけて 録音ソフトで録音すればいいだけです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/
negiri
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 しかし、やってみたところ、雑音しかありませんでした。 こっちの声が出ているのかわからないです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCで歌の録音の場合って……

    PCで歌を録音したいんですが、 マイクだけで録音はできないんですか? 本日、マイクが届いて早速PCに接続してみたのですが、 どうも反応しません。 簡単に聞きます。 PCで歌を録音したい場合は、マイクとミキサーの両方が無ければならないのですか? マイクだけで録音はできませんか?

  • 録音

    ヘッドセットで自分の歌を録音したいと思っているのですがヘッドセットで音楽も録音できるのでしょうか?

  • 自宅で歌の録音をするにあたって

    自分のPCのマイク端子にマイクをつなげて録音をしようと思っているのですが、どのようなマイクを使用すればいいのかわかりません。 私はまだ学生なので金銭的にも余裕がありませんのであまり高価なものを買うことも出来ません。 最初はカラオケで使うようなダイナミックマイクというものを見ていたのですが、どうやら録音には向いていないようですし、 コンデンサーマイクは高価なものばかり。。。 そこで私が目をつけたのは、こちらのマイクロフォンです。 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000652OIK/250-3606237-3533027?SubscriptionId=1N1JNYM5DVFTMHFYD902 コメントを見る限りでは、音をよく拾い、とても優秀みたいです。 ですが、私はマイクロフォンで歌を綺麗に録音できるのか心配です。 趣味ではありますが、やるからには綺麗に音声を録音したいのです。 皆さんの体験談やアドバイスをお聞きできれば光栄です。

  • pcに自分の歌を録音したいのですが

    pcに自分の歌を録音したいのですが・・・ 機械音痴なためやり方が全くわかりません(;一_一) お手数ですが 教えて下さい、お願いします。

  • 録音用にヘッドセットマイクを

    声の録音再生にヘッドセットマイクロフォンを 買ったのですがどうにも録音がうまくいきません。 つかっている機器は PC(GT5092j) http://jp.gateway.com/products/product.html?prod=GT5092j ヘッドセットマイクロフォン ELECOM(MS-HS67BK) http://www2.elecom.co.jp/multimedia/microphone/ms-hs67/index.asp です。 アクセサリーにはいっている「サウンドレコーダー」で 録音の開始→保存→メディアプレイヤーで再生 をやってみたんですが録れてないのか音がでません。 (ヘッドホンで音楽はきけました。) 原因などどんなことでもいいので情報いただければ たすかります。

  • 歌を録音する際

    歌とギターを分けて録音したいんですが、PCを使ってAudacityとかSoundEngineを駆使して録音するかカラオケにテープを入れて録音するかどちらがいいでしょうか?

  • 歌を録音するとこもってしまい・・・。

    歌を録音したいのですが、なぜか音がこもってしまいます。(声とビリビリした音が混ざるような感じ) 録音の際に使っているのは、 マイク:ECM-MS907 アンプ:AT-MA2 RCAピンケーブルのPCに繋げるミニプラグx1とアンプに繋ぐケーブルx2 録音ソフト:radioline これでやっているんですが、色々試してもこもってしまって上手くクリアに録音されません;色々とgoogleで調べてみたんですが、わかりませんでした。。どなたか教えてください;お願いします。

  • ライン入力での歌の録音について

    ニコニコ動画で歌い手をしている者です。 私のPCはXPでライン入力がないのですが、録音したもの(歌)の音質を上げるため TEAC TASCAM オーディオインターフェイス US-100の購入を検討しています。(ライン入力で録音するため) (1)TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100を購入した場合 下のように接続する予定ですが、この録音環境で録音は可能ですか? PC(XP)→TEAC TASCAMオーディオインターフェイス US-100→ケーブル ELECOM オーディオケーブル ステレオミニーピン×2→audio-technica マイクロフォンアンプ AT-MA2→マイクケーブル→マイク(SM58) (2)もう1つは音ズレについてです。以前、べつのUSBオーディオインターフェースを使った際 カラオケ音源と録音した声をMIXでいくら調整しても合わず困ったことがありましたが、こちらの商品ではそのような音ズレは起こらないでしょうか? 参考にしたいので回答お願いします。

  • 自分で歌った歌を録音したい

    初めて質問させていただきます。 自分で歌った歌を録音して、CDを作りたいと思っています。 無知なもので、作成の方法が全くわかりません。 やり方としては、PCに直接録音をして、PCでCDを作成をしたいです。 <教えてもらいたいこと> ●録音するために必要な機材・道具は何か?(ソフト等も必要であれば、  合わせて教えてもらえると嬉しいです。) ●録音→作成までの流れ 以上を教えてください! あくまで趣味なので、本格的な録音機器等は不要です。 ただ、音質を綺麗に録音したいです。 よろしくお願いします。

  • 歌をPCに録音しようと思うのですが、やはりインターフェースがあったほうがいいのでしょうか?

    PCに歌を録音しようと思っていまして、 今家にダイナミックマイクが一本あるのですがそのまま変換プラグなどでPCのマイク端子につないでも録音できるのしょうか? スカイプ用のマイクもあるのですが、このマイクよりは音質やノイズが多少なりとも改善されますか? 知識がないためわかりません。 できるようなら変換プラグ?を買って録音してみたいと思ってます 持ってるマイクはBEHRINGER ( ベリンガー ) / Ultravoice XM8500です

このQ&Aのポイント
  • 別れを回避するためのアプローチ方法として、彼の理由を理解し、彼のメンタルと体調の回復をサポートすることが重要です。
  • 彼に対して自分の気持ちを伝え、彼との関係を振り返った上で、共通の楽しみを提案することで、彼が考えを改める可能性があります。
  • ただし、彼に負担をかけないように理解を示し、時間をかけて関係を修復していく覚悟も必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう