• ベストアンサー

自由研究

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

「自由研究」を決めるまでの過程も課題のうちです。 命題が決められていないからこその、「自由研究」なのですから。 せめて、ある程度範囲を絞りましょうよ。 いくつか候補があるなら、それをこちらに再質問して、中学生の手に負える命題かどうか、検証してもらうというのはどうでしょう。

musicgirl
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですよね。もう少し色々考えてみます。

関連するQ&A

  • 簡単にできる自由研究を教えて下さい!!!

    夏休みも残りわずか・・・・となりました。 しかし、宿題の理科の自由研究がまだ終ってません。 何か、いい実験はありませんか? できれば、早くできるものがいいです! よろしくおねがいします!! ちなみに私は、中学2年生です

  • 自由研究でのアミノ酸

    中学三年です。 夏休みの宿題で理科の自由研究とあります。それで僕はアミノ酸について調べたいと思っています。 その自由研究のなかで実験を必ずすることになっています。それで僕はアミノ酸を作ろうと思っているのですが、どうやってアミノ酸を作ればいいのか分かりません。どなたかわかりやすくアミノ酸の作り方を教えていただけませんか??

  • 夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが

    夏休みの宿題で理科の自由研究というのがあるんですが 家庭でできる簡単な理科の実験で面白そうな実験があったら教えて下さい 私は中学三年生です。

  • 自由研究・・・

    夏休みの理科の自由研究で 灰汁をテーマにしようと思っているのですが、 いい実験が思いつきません・・・ 灰汁をつかった自由研究でいいのがあれば 教えてくれませんか? あともう少ししか夏休みがないので できれば早く回答がほしいです・・・ 勝手な質問ですが協力お願いします。

  • 自由研究。

    カテゴリーが合ってるかはわかりませんが、 今年の夏休みの自由研究を今、何にしようか迷ってます。 出来れば1週間前後程度で出来て、 他人がやらないような実験的なものをしたいんです。 今年の理科担当が厳しい人なので、ちょっとした実験では良い点数をくれません; 少し難しくてもかまいません。 ケド、実験器具をあまり使わないのが良いです。 ちなみにワタシは中3です。 どなたか良い実験などがありましたら紹介してください。 サイトでの説明などあると助かります。

  • 自由研究

    私は中学2年生です。 夏休みの課題で理科の自由研究があるのですが、 なににしようか迷っています。 何か良いものあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 理科の自由研究

    私は、中学2年生の女子です。 夏休みの課題で理科の自由研究を出されたのですが、 何をしようか迷っています。 図書館へ行ったりネットで調べたりはしたのですが、 どれもピンとこなくて・・・; 実験か観察をし、レポートをまとめなければならないので、 ちゃんと結果も出るものがいいのですが・・・・・・ 何か良いものあったらよろしくお願いします! なるべくキットなどを使わないものがいいです。 また、私は理科が苦手な方なのでできれば難しくないものがいいのですが・・・条件多くてすいません><

  • 中学生の自由研究

    私は中学2年なのですが、                                              夏休みの理科の自由研究に悩んでいます                                    部活などもあるので、早くできて、中学生らしい(小学生みたいじゃない)                  自由研究をおしえてください!                                                                  

  • 中学生自由研究

    前にも質問しましたが、もういちど質問します。 中学生の夏休みの宿題に、「自由研究」があります。 課題は理科です。 星の観察などを提案してくれる方もいますが、私の住んでいる所はどちらかというと都会なので、あまり星は見られません。 なので、簡単で、一週間ほどでできる自由研究を教えてほしいです。 「10円玉をきれいにする」などはあまり受け付けていません。 中学生らしく、観察などではなく「調べてみる」や、「実験」などの類がいいです。 何かを作ってみるのなら、それについてのレポートが書けるものでお願いします。

  • 自由研究

    中学校二年生なんですが、今年の夏休みの宿題で理科の自由研究をやらなければならないのですが、何をやっていいものか全く分かりません! どうか、良いアイデアを教えてください。