• 締切済み

カーステレオが調子悪いです・・・2回目

パイオニア製の社外CDプレイヤーを付けております。 先日まで何も問題なく動作していたのですが、この所エンジンを切り再始動する際に電源が入らなくなってしまいました・・・ パワーボタンを押せば問題なく電源が入るのですが、音質調整等の設定がリセットされてしまいます。 以前までは通常通りエンジンの始動と同時にステレオも動作し始めてました。 念のため配線を確認しましたが、すべての配線がカーナビから分岐されているので問題なさそうです。(カーナビは正常に動いています。) 一度リセットボタンを押すと数時間は正常に動作するのですが、しばらくするとまたダメです・・・ これって本体の異常なのでしょうか? そのようでしたら新規購入しようと思うのですが、何か原因がわかるお詳しい方のご意見をお聞きしてからと思い、質問した次第です。 以上の質問を先日もさせていただいたのですが、間違って質問を締め切ってしまったので再度質問させてください。 2名ほどの方から回答いただき、どちらの方も、 「バックアップ電源もしくはバックアップ電池が切れているのでは?」 との回答をいただきました。 早速本体を調べてみたのですが、そのような電源コードは見当たりません・・・ また、バックアップ電池とは何の事でしょうか? 本体内部などに装着されているのかもと思い、本体ケースをバラしてみようかとも思いましたが、全く素人の自分がそのような事をするのは無謀だと思いやめました。 参考に、当方所有のCDプレイヤーの型番は、カロッツェリア「DEH-P717」です。 どなたかお詳しい方のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • saka9
  • お礼率5% (11/203)

みんなの回答

  • mintair
  • ベストアンサー率80% (144/179)
回答No.3

質問者さんと似たような状況を経験した事があります。 私の場合はパイオニア製のカーナビモニター(TV)でしたが、 一回エンジンを切り再始動させた際に、『電源が入らない』又は『設定が全てリセットされてしまう』 という状況でした。(ただしモニターと接続されているカーナビ本体は正常に動いている) あくまで私の場合ですが、原因は「モニター側・電源配線(バックアップ電源)の断線」でした。 ただし断線とは言うものの、配線被覆内での断線ですので目視ではわかりません。 私の場合は配線を弄ってみると電源が入ったり切れたりするので断線と判明した次第です。 つまり完全に断線していたのではなく、クルマの振動により時々断線するという状態でした。 なおパイオニア・カー製品のバックアップ電源は「黄色の線」です。 (ただし取説上は「バックアップ電源」ではなく「+バッテリー電源」と表記されている) 同様に「DEH-P717」にも、電源配線の中に「黄色の線 = +バッテリー電源」があります。 リンク先の取付説明書(PDFファイル)で確認してみてください。 http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=DEH-P717&chr=DEH-P717&page=1 結局、私の場合は電源コード(部品代3000円程度)を新品交換する事で直りました。 ちなみに部品の取り寄せについてですが、カー用品店に依頼した場合は中間手数料がかかりますが、 パイオニアに直接依頼し、最寄のパイオニア・サービスステーションに直接引き取りに行けるのなら、 送料もかからず部品代のみの出費で済みます。(ただし自分で交換した場合 金額は念のため要確認) http://pioneer.jp/support/repair/shop.html いずれにせよ、先ずは電源配線「+バッテリー電源(黄)」(配線途中のフューズのチェックも含む)、 および「アース線(黒)」の断線・接続状況をチェックされる事をオススメします。 (検電テスターで念入りにチェックできれば良否の判断がつくと思います)

  • NORRY-C
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

パイオニアのデッキやナビは結構電源電圧にシビアでナビから分岐とあるので 一度電源を違うところから取るかリレーを入れて電源強化をしてみてはいかがでしょうか エアコンをつけただけでも結構電圧は下がりますよ あとバックアップは常時電源(黄色線)が抜けたり電圧があまりにも下がり過ぎるとメモリーがとびます この車って日産車ですか?

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 「バックアップ電池」切れが原因かどうかは断定できませんが、あるとすれば本体内部で、本体を取り出して蓋などを開けないと見えないでしょう。形はボタン状になっている場合が多いと思います。バックアップ電池の一時的な役割をするものとして、本体内の電源回路に大容量のコンデンサが入っている可能性もあります。数時間は動作するのは、それによるのかも知れません。

関連するQ&A

  • カーステレオが調子悪いです・・・

    パイオニア製の社外CDプレイヤーを付けております。 先日まで何も問題なく動作していたのですが、この所エンジンを切り再始動する際に電源が入らなくなってしまいました・・・ パワーボタンを押せば問題なく電源が入るのですが、音質調整等の設定がリセットされてしまいます。 以前までは通常通りエンジンの始動と同時にステレオも動作し始めてました。 念のため配線を確認しましたが、すべての配線がカーナビから分岐されているので問題なさそうです。(カーナビは正常に動いています。 ) 一度リセットボタンを押すと2~3日は正常に動作するのですが、しばらくするとまたダメです・・・ これって本体の異常なのでしょうか? そのようでしたら新規購入しようと思うのですが、何か原因がわかるお詳しい方のご意見をお聞きしてからと思い、質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • カーステレオが壊れました

    SONYのカーステレオを使っています。 http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/CDX-M750_J_1/index.html 昨日まで全く問題なく使えていたのですが、今朝エンジンをかけてみると全く音がでません。 液晶の表示は全く正常で、操作も通常通り全く問題なくできました。操作時のピッピっという音もなります。(本体から出ています。) ですが、スピーカーから音だけが鳴りません。4スピーカーなのですべてが同時に壊れたとは考えにくいと思います。 説明書に書いてあるようなことは試してみました。(リセットなど) 昨日まで正常動作していたものがなぜ今朝になって聴けなくなってしまったのでしょう。 修理に出す前に他になにか試してみる価値のあることはないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • ジムニー カーステレオ

    最近、車をジムニーにかえたのですけどカーステレオがついてなく、前の 車のやつを取り付けました。普通、CDとか聞いていてエンジンを消してま たエンジンをつけると続きから聞けますよね?前の車につけている時は、 そうでした!でも今はエンジンを消してつけるたんびに電源が切れて最初 からになるんです。ボリュ?ムや低音高音の設定やバランスまでリセット されてなんと時計までもがリセットされます。配線ミスですかね? 誰か知っている方がいれば教えてくださいよろしくお願いします。

  • カーステレオの液晶が急に暗くなりました

    突然前触れもなく故障しました。 使っていた物はパイオニア製のFH-P900MDです。 保証期間は過ぎてしまいました。 CD・MD・CDチェンジャーから音は聞こえていますが、 液晶がすごく暗くなってしまい、角度・コントラスト調整 によってほんの少し表示が見える程度です。 取り外してから、叩く・振る・押す、などの衝撃を加えても、 特に変化は見られませんでした。(普段は大切に使っています) 一応次の内容の修理を試みましたがダメでした。 ・本体のリセットボタンを押下 ・本体を取り外し他の車に乗せ換え(症状は変わりませんでした)  (同時に配線の確認も行いました) ・液晶部分の裏側を目視(破損などはありませんでした) ・その他の機能が正常に動作しているか(問題ありませんでした) 液晶以外は正常に動作しているので何とか直して使いたいです。 皆さんアドバイスよろしくお願いします。

  • カーナビの画面が写ったり写らなかったり。

    お世話になります。KENWOODのカーナビHDV-810を利用していますが、最近カーナビの電源(画面)の調子がおかしく原因を調べています。エンジン始動後は特に問題なく電源も入り画面も写るのですが、一旦エンジンを切ってカーナビの電源が切れると、エンジン再始動後にカーナビが動かず(電源は入っているようですが、画面が写りません)、オーディオの音もでません。エンジンを切って15-20分後にエンジンを再始動すると電源も入り画面も写ります。毎日カーナビは利用できるのですが、一旦コンビニで簡単な買い物をした後、車に戻ってエンジンをかけると画面が写らないイメージです。スーパーで長時間(15-20分間以上)の買い物をした後は、利用可能になります。従いましてカーナビ自身に問題はなさそうなのですが、配線(アース)に問題があるのかと想定したりしています。このような現象の原因をご存知のかた教えてくださいませ。念のため関係ないかもしれませんが車はベンツのCクラス(W203)です。6年間問題なくカーナビは使用できていました。よろしくお願いいたします。

  • カーオーディオ、カーナビの調子が悪い

    カーオーディオの調子がわるいのですがアルパインを使っていて モニタにMDを聞くのが付いているインダッシュモニタとDVDナビと 1DINのCDプレーヤーを使っているのですが車体から出ている配線に配線キットでCDをつなぎそこに二股でカーナビの配線をつないでいます。しかし両方を同時に使おうとするとどうもカーナビの調子が悪く電源が付かない時があります。両方使える時もあります。あと片方づつで使うと問題ないようです。この前車体側のヒューズが切れました。 両方同時に使っていてエンジンを切る時「バシュッ」って音がします。 あとカーナビがたまに進行方向と逆に走っている時があります。 一番知りたいのはなぜ両方使っていると調子が悪いのかです、解決策があれば教えてください。

  • 古いカーステレオの配線接続方法について教えて下さい。

    古いカーオーディオ本体の配線方法で悩んでます。車はジムニーです。 一応現在、常時電源はバッテリーより直接引き込み、ACC電源(キースイッチをONにして通電)はシガーライター配線の途中から引き出してます。アースは車両本体にボルトオンです。困っているのは、その状態でも度々オーディオの電源が落ちてしまったり復帰したりします。不定期な落ち方をしセットした時計やFM局も リセットされてしまいます。このような症状は何が原因なのでしょうか。どなたか教えていただければありがたいのですが。

  • カーステレオに詳しい方宜しくお願い致します

    トラックにて1DINサイズのCDプレーヤーをDC-DCを通して使用しております。最近凄く寒い朝(氷点下)にエンジンをかけるとメモリーが消えてしまい、初期状態になってしまいます。 キーをさしてONの位置にするまではメモリーが生きてますがそれ以上回りてエンジンをスタートさせると一旦オフになったようになり、すぐに電源は入るのですがリセットされた感じです。 CDプレーヤーを違うのに交換しても同じで、DC-DCも違う容量の大きいのにしても改善されませんでした。電源の取り方を変えても同じでした。 暖かい朝にはこの症状はなく、朝に消えたメモリーを設定し直すとその日一日は何度エンジンを切っても症状は出ません。次の寒い朝に出ます。 何が原因なのか 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • VWポロのバックアップ電源について

    97年式のVWポロ(E-6NAHS)のオーディオを載せ替えたんですが、エンジンを切るたびに設定がリセットされてしまいます。調べてみると、どうもこれは「バックアップ電源が正しく接続できていない」可能性があるとのこと。早速見てみましたが、バックアップ電源はちゃんと繋がっていました。 詳しく説明しますと、交換前に付いていたのは純正オーディオではなく、国産(ナカミチ)のCDプレーヤーでした(中古車なので)。それを外すと専用ハーネスで接続してあったので、今回のオーディオに交換する時もそのハーネスを流用して接続しました。配線は同じ色を繋げるだけですのでたぶん合ってると思うんですが…。 ひとつだけ気になることがあります。それは、前に付いていたナカミチのオーディオの配線コードはバックアップ電源(黄色い線ですよね?)からハーネスに繋ぐ間になにか小さなボックスが噛ませてあり、空けてみると電池のようなものが入っていました。もしかしたらパソコンの内臓電池のように、この小さな電池のようなものがエンジン稼働中にバッテリから充電し、バックアップ電源の代わりをしているんじゃないかと勝手に推測したんですが、このような可能性はありますでしょうか?また、もしもそうならこの配線を購入したいんですが、検索しても出てきません。なんという名前なんでしょうか? あ、書きながら思いついたんですが、電池じゃなくて電圧を変換する装置かもしれないですね・・・外車なのでバックアップ電源の電圧が違うとか・・・それにしたって直したいので、分かる方いらっしゃいましたら、私は何をすればいいのか教えてください。やはりあのボックスのようなものを買えばいいんでしょうか? 拙い上に長い文章で読んでくださる方に伝わるか不安ですが、どうかよろしくお願いします。

  • シグナスX(SE12J)のノイズ

    シグナスX(SE12J)に乗っています リレーレスのHIDをつけています デジタル時計SEIWA セイワ W662 をつけましたが、以下の症状が出ています (1)バックライトの配線をメーターランプから取りましたが、 エンジンを始動する時計がリセットされます (ただし、いつもではなく時々です) いろいろ、電源の取り場所を変えましたが症状変わりませんでしたので (2)12Vの乾電池と電池ボックスを用意し、バックライトの電源は電池供給としました このままだyと、バックライトがバイクと関係なくつけっぱなしになるので、 リレーを使い、バイクのキーONのときのみ、電池と時計が繋がりバックライトがつくようにしました しかし、エンジンを始動するとやはり時計がリセットされます ノイズがのって時計に影響を与えると思いますが、バックライトの配線を完全に使用しなければ 時計はリセットされません HIDを点灯させなければ問題ないです バラスト用ノイズフィルター なるものを使いましたが、効果はありません 原因と対策をご教授ください