• 締切済み

miniのルーフ(色について)

miniの購入を検討しています。 現在所有されているオーナーさんが車体色とルーフ色を別にしている方が圧倒的に多いような気がしますが、 何か訳でもあるのでしょうか? 歴史のある車だと思うので、何か特別な理由があるのかなと・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • DFG
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.1

旧MiniとBMWのNewMINIのルーフですね。 回答としましては、クーパーモデルはメーカー標準でルーフカラーが選択できる為です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1711964.html 過去の回答です。 伝統であり、ファッションでもあります。 旧Miniでは、ユニオンジャックやチェカーフラッグなどのルーフステッカーが各shopで売ってます。 昔、Miniはレースで大活躍していまして、いろんなチームが個性的なルーフアートを施してました。 Miniは、 アルファロメオジュリアGTAやポルシェ911、アルピーヌA110などと戦い、勝ち抜いた偉大なレーシングカーです。笑ってはいけませんよ。

yukidaruma33
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 過去にも同様の質問があったのですね。 すみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ROVER MINI系の車、教えてください

    約3年間、ROVER MINIを乗っており、現在2台目になります。 MINIが好きという理由だけで乗っており、車に詳しくないためお教え願いたいのですが、 ROVER社のMINIに似た感じの車ってありますか? 国産車でも外車でも新旧も問いません。 ROVER社のMINIに似た感じの車とは、、 1.今どきの国産軽より気持ち小さめな車体で、 2.外見がかわいらしく、 3.無駄なものがついていないもの(内外共にスッキリしている) という自己解釈です。 ちなみにBMWのMINIも自宅にあるのですが、 あれは車体が大きいので。。 お車に詳しい方、是非ご助言下さい。

  • ルーフキャリアの番号?形式?を教えて

    エスティマL、ACR-30Wに取り付け可能なルーフキャリアベースの番号というか、型式をご存知の方教えてください。年式は17年、今年です。 もう1つ、貴方の車のグレードは?って良く聞かれますがグレードって 何を言うのですか?車体の形状?型式?排気量?とは違うんですか? 宜しくお願いします。

  • ルーフボックスについて

    ルーフボックスについて 夏のキャンプシーズンにむけて、車にルーフボックスをつけたいと思っているのですが、、まったく知識がありません。 乗っているのは平成11年ファンカーゴ前期、ルーフレール無です。 部品の名前やサイズなど、必要なものをご存知の方がいらしたら知恵を借してください。

  • トミカ ランドクルーザー40のルーフ色

    トミカを整理中に初期?の頃のランドクルーザー40が出てきました、ルーフ(屋根)の色が少し日焼けしている様に見えますがカーキー色です。個人的に調べて見ましたがこの色はどなたのサイトにも情報がありませんでした。実在した色なのかご存知の方がお出ででしたらご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • ルーフキャリアについて

    2ドアのトレノに乗っています。 ルーフレールがないのですが、 ルーフキャリアを取り付けることはできますか? もし可能でしたら、 メーカーや商品を教えてください! ご存知の方、アドバイスをお願いします。 自分で調べてみたのですが、 例えば横山製作所製のROCKYキャリアを見つけたのですが、 取り付けることはできますか? サーフボードを載せるために検討しています。 サーフショップに売っている 簡易キャリアは2ドアの為、取り付けができません。 よろしくお願いします。

  • ルーフテント

    車の上に積むルーフテントについて質問です。 TANGOやCP200という種類のルーフテントはどこのメーカーで 販売価格はどのくらいでしょうか。 コロンブスのカーボンが50万以上するため、もっと安い価格で 同じような使用ができるものをさがしています。 いろいろご存知の方、教えてください。おねがいします。

  • スイフトのノーマル車にルーフエンドスポイラーを。

    スイフトのノーマル車にリアのルーフエンドスポイラー(純正品)だけを取り付けても、 バランス的におかしくないでしょうか? 車体は、ZC71Sでアズールグレー(青みがかった灰色)です。 今のところ、純正のディスチャージとフォグが付いております。 エアロとかは、一切、何も付いていませんが… 予算があまりないので、どうしようかと迷っています! ぜひこうして見たらどうかな?ことも含めて、ありましたらアドバイス下さい。 参考にしたいので、どうぞ宜しくお願いします!

  • ルーフボックスの塗り変え

    スーリーのベーシックタイプのルーフボックスを所持していますが車を変えて色が合わないので、ボックスを塗り替えようと考えています。どのようにすれば良いでしょうか?経験者の方よろしくお願いします。 現在の色:よくあるシルバー(つやの無い多少ゴツゴツした面です) 塗替え色:グリーンメタリック(つやつやを希望) なお、開くカバーの部分だけの塗替えです。 また、特にエアーなどの設備はありません。

  • ルーフボックス(デュアリスへの設置)で迷ってます

    日産デュアリス(平成19年6月登録でNJ10)にルーフボックスを付けようと検討しているんですが、何をつけようか迷ってます。メインはスノーボードを積みたいのですが、後ろにアンテナもあり、車の全長もそんなに長くないのでハッチバックに干渉せず、高さも2.1メートル以内で収まるルーフボックス(ベースキャリアも含む)ってどのメーカーが良いのか悩んでます。どなたかデュアリスにルーフボックを設置した方はいらっしゃらないでしょうか?または、上記条件を考慮できそうな物をご存知な方いらっしゃらないでしょうか?ちなみにスキーを積むことは考えていません。 デュアリスでルーフボックス設置となると、なかなかいらっしゃらないようで、ネットでも参考例を検索することができませんでした。その為こちらで質問させていただきました。どなかたご教授願います。

  • ルーフBOXのサイズについて

    ルーフBOXのサイズによって車に取り付け不可なものってあるのでしょうか? たとえばヴィッツとかフィットのような小型車に230cmのルーフBOXを取り付けても問題ないでしょか? 車検の面と安全面(安定感など)ご存知の方がおられましたらお教え下さい。