• ベストアンサー

緑茶洗顔のやり方

検索したら「薄めた緑茶で洗う」って書いてたんですが、洗顔料を使わず薄めた緑茶で顔を洗い流すだけで皮脂汚れまで落ちるんですか!?  よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177391
noname#177391
回答No.1

緑茶洗顔の意図がわからないので、はっきりとは申せませんが、 緑茶洗顔=緑茶の殺菌力や抗酸化作用を期待してのことでは? 石鹸を使えないほど、肌のダメージがひどく、 水ですすぐよりも、殺菌力のあるものですすぎたいという意図であれば、 また別ですが。 朝一番の洗顔なら、肌自体の汚れがひどくない状態なので、 元々、ぬるま湯洗顔でも十分落ちる程度の皮脂汚れですよ。 一日中、外で汚れて帰ってきた後は「石鹸で手を洗う」ように、 石鹸で浮かせて洗うべき汚れが付着している場合は、 石鹸で浮かせて洗い流すべきだと、個人的には思います。 最後に薄めた緑茶ですすげば、緑茶洗顔の意図も果たしているのでは?

noname#40800
質問者

お礼

そうですよね!  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緑茶で洗顔?

    緑茶で洗顔すると毛穴の汚れがキレイに落ちると聞きましたがどういった方法で洗顔するのでしょうか? また試された方の感想が聞きたいです。

  • 緑茶洗顔

    緑茶洗顔というものに興味があるのですが、 具体的なやり方を教えてください。 緑茶は葉っぱか粉か…などなど 検索してもやり方が出てこなかったので、質問しました。 よろしくお願いします!

  • 洗顔の仕方

    朝の洗顔の仕方について質問です。 わたしは鼻とほっぺたの毛穴が詰まっていることで悩んでいます。 鼻は全体的に皮脂が詰まっている感じで黒いポツポツができていて、ほっぺたは大きい毛穴が所々にあって、そこにも皮脂が詰まっています。 洗顔料を変えてみようと思い検索してみたら、泥の洗顔料がいいみたいですね? 汚れを吸着するとか… 気になったので買おうと思うのですが、あまり高いものは買えません。ドラッグストアで売っている安いものにしようと思うのですが、値段によって良し悪しはあるのでしょうか? 今までは、朝も夜も固形石鹸で洗って化粧水をつける洗顔方法でした。 泥洗顔を使うのは朝だけ、または夜だけなど、なにか注意することはありますか? 長くなってしまいましたが読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 洗顔についての疑問

    こんにちは。 洗顔について,いくつかの疑問があります。 1.クレンジングと洗顔は別々にやったほうが良いと言いますが,皮脂の汚れって本当にクレンジングでは落とせないんでしょうか?なんかクレンジングのほうが強力な感じがするので,逆は無理でも,クレンジングだけでもいけるのではないかと思ってしまうのですが? 2.洗顔料の泡立てについて 洗顔はこするのではなく,泡でやさしく洗う,とCMとかでやってますが,これは極端に言うと,泡を乗せとくだけでいいのでしょうか?お風呂の洗剤のように,「こすらなくてもいいのよ~」みたいな。 泡を顔全体に広げて,数分置いたら洗い流す。とかでも効果あるのでしょうか。 以上2点ですが,よろしくお願いします。

  • どの洗顔料がいいですか?

    市販のどの洗顔料が良いか教えて下さいm(__)m 小鼻の黒ずみや皮脂汚れがとれるものが良いです。 あと、ニキビ対策もあれば教えて下さい。 今まで、プロアクティブなどを試したのですが、 肌に合わなかったようです。 みなさんの経験などから、これはいいよ!と 言うようなものを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 丁寧な洗顔をしてから

    鼻の洗顔を再び意識してやるようになった24歳の♂です。 皮脂が出る穴はもともと適当にやっていたため、皮脂が固まって毛穴をふさぐことがしばしばありました。 洗顔を泡だてアミでしっかり泡立てて洗顔するようになり、毛穴の皮脂は固まることは以前よりはなくなりました。その代わり、鏡を見ると毛穴に皮脂がたまっているのがわかります。 これは皮脂が洗顔によって本来出る分が出ている状況だと思います。 1:洗顔のやりすぎで皮脂が増えたと思いませんが、意見お願いします。 洗顔は一日風呂場で1回。丁寧な洗顔は3日に一回です。 洗顔後、水で皮膚を引き締めローションをしています。 2:正常な洗顔をしたとして目から見える鼻の皮脂はどうしたらいいですか? 一日一回の洗顔は変えるつもりはありません。

  • 洗顔 白いカス しっかりと回答出来る人

    高校生男子です 似たような質問が多いのですがはっきりとした回答がないので質問します。 自分はニキビが昔いっぱいあって悩んでいたのですが今は特にニキビはありません。 ですが肌の脂、垢、皮脂詰まりが気になります。 洗顔は昔顔中にニキビがあったせいで顔は触れないので泡だけであらって一切指で触らないようにして洗顔していました。 その方法のおかげでニキビは消えたのですが今度は顔中の白い垢、毛穴の皮脂詰まりがひどいです。 多分泡洗顔では垢までは落としきれていないのだと思います。 泡洗顔でしっかりと洗っているのですが泡洗顔後顔中に白い垢(古い角質)毛穴に皮脂詰まりがあります。ごしごし擦らなくてもそれはちょっと触っただけでその垢はすぐに取れます。 自分は脂肌なので洗顔時に汚れを落としきれてないのかなとも思います。 洗顔は泡で洗うとよく言いますが、それでしっかりと洗えきれているのでしょうか? それが気になり泡洗顔後ごしごし擦らず触っただけで取れるよ範囲の垢を指でとったりしています。 すると顔が赤くなってしまいます。 どうしたらいいかわかりません 顔中に垢を残してでも泡洗顔を続けるのがいいか 擦らなくても取れる範囲の垢を顔が赤くなるのを承知で取り続け垢が出なくなるまで毎日ちょっとずつ取り赤みが引くのを待つかどちらがいいのでしょう? どちらにすれば肌の垢、皮脂詰まり、赤みが改善されますか。 回答お願いします。 ちなみに 朝泡洗顔 (朝練習があるため保湿なし) 夜 泡洗顔後 ドクターシーラボのアクネレスの化粧水 ドクターシーラボの保湿液 です。 よろしくお願いします。

  • 緑茶洗顔 保存方法

    緑茶洗顔をするときに 2杯目の茶葉をお湯でつくった時、どのくらい 冷ませばいいんですか??                    また、その冷めたお茶はどのくらい保存が効くんですか??  洗顔するたびにつくるのは面倒なので、ペットボトルかなにかに保存しておいても大丈夫なんでしょうか??

  • 朝の洗顔と夜の洗顔

    こんばんは。 洗顔に関して過去の質問を見てみると、 皆さん朝の洗顔に関しては賛否両論ですが、夜の洗顔は必要だと言われているような気がします。 私は朝にシャワーを浴びて全身を洗いますので、夜は洗顔をしていません。 (ちなみに男性なので、メイクはしていません) 夜に洗顔を行わず、朝のみの洗顔だと何かスキンケア的に良くないことがあるのでしょうか? やはり、夜に全身を洗い、朝にもう1回洗顔をした方が良いのでしょうか? 朝にも洗顔料を使ってしまうと、必要な皮脂までも洗い流してしまうとどこかで見たような気がしますし、一方で、朝も洗顔料で洗うべきだとおっしゃってる方もいたような。。。 朝にぬるま湯で洗顔するだけでも、夜の間に分泌された皮脂や、ついてしまった汚れは落ちるものなのでしょうか? アドバイスをお願い致しますm(__)m

  • 洗顔について

    わたしの女性の知り合いは、朝には洗顔を行いますが夜は洗顔せずに化粧水で顔の汚れをふき取り、乳液で保湿しているようです。 夜に化粧水で顔の汚れをふき取るだけだと、落ちきっていると考えにくいのですが、どうお考えになりますか? 朝から一日活動しているわけなので顔には汚れが結構溜まっていると思うのですが・・・。 ご意見お願いします。

WIFI接続で印刷エラー
このQ&Aのポイント
  • WIFI接続で印刷エラーが発生しました
  • Wifiルーターを新品に交換し、プリンターとPCの通信設定は完了しています
  • しかし、テスト印刷を含めて印刷エラーが表示されています
回答を見る