• ベストアンサー

DVDのディスクの扉がひらかない。

このカテゴリーで適応しているのかどうかわかりませんが、タイトルどおり、DVDのディスクの扉のボタンを押しても、ランプは一時的に点灯するのですが、(時間にして3秒くらい)ランプが点灯しても、DVDのディスクが開きません。 また、友人に聞いてみたところ、DVDのディスクの扉の付近に小さな穴(大きさにして直径1ミリ位)があるので、そこに針みたいなもので押してみたら出来るのでは?とアドバイスをもらったのですが、その穴に針を通しても、ランプが3秒程度点滅した後、消えてしまいます。もちろんディスクは開きません。 これって故障でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.1

その穴みたいのをつかって取り出すことができると思います。 針などだとあまりに先が細くてうまくいかないかもしれませんので、クリップなどをまっすぐにして、その穴に差し込み、ぐっと力を入れて押してみてください。 電動ではなく手動で開くことできます。 したがって、コンピュータの電源がはいっていなくてもこの操作をすれば開くことができると思います。 力を入れても出てこない場合はなかで引っかかってしまっている場合が考えられます…。その場合は分解しかないのでちょっと簡単には無理だと思います。

nishidakun
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみたら、することが出来ました☆

その他の回答 (3)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.4

パソコンの種類によって対処方法に違いがあります。 エマージェンシーでディスクを取り出す場合、 ディスクトップの場合は、一旦電源を切ってください。 そして、針をその穴に刺して、強めに押してください。 すると、多少トレイが出てきます。出てきたところで、ゆっくりと引っ張って、DVDディスクを取りだしてください。 ノートパソコンやスリムタイプのDVDドライブの場合でも、基本は上記の方法で行いますが、 電源が入っている場合でも取り出しは可能です。 ディスクの回転が止まって、トレイが出てきます。ディスクが回転したまま出てくるのであれば、故障です。 基本的な構造が違っていて、ディスクトップなどに採用されているタイプは、トレイの出し入れにモーターを使います。 ですが、ノートパソコンなどのスリムタイプは、入れる時は人の力で入れて、バネの力で取りだしているのです。 ですから、ノートパソコンなどに採用されているスリムタイプはいざというときには、 パソコン本体の電源の入ったままでも、エマージェンシーを使って取り出しが可能ですので知っていてください。 以前に、CD-R/DVDドライブを製造していた会社に勤めていたので、内部の構造には多少自信があります。

nishidakun
質問者

お礼

ありがとうございます★ 電源が入っていたらなぜかあかなかったので少し戸惑ってしまいました。でも今後参考意見として活用させていただきます。

nishidakun
質問者

補足

ありがとうございます。ちゃんとあくことが出来ました。 しっかりと知っておくようにしておきます。

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.3

[マイコンピュータ]をクリック → [CD(DVD)-ROMドライブ]を右クリック →[取り出し]の操作(出ない場合は数回実行する)で、トレーを開き取り出してください。 この方法で取り出せない場合は、パソコンの電源を切ってから、CD(DVD)装置の前面部にある小さなリセット用の穴に、クリップ等の先の細いものを強く差込めば、リセットされトレーが少し出てきますので、あとは手で引っ張り出してください。

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

中にCDやDVDの読み取り不良ディスクが入っていて、空かないという状態なら、お試しになった通り、エマージェンシーホールを使った強制トレイオープンでディスクを取り出せばいいと思います。 この場合、エマージェンシーホールに入れる針は、長さが4センチくらい、結構頑丈なピアノ線が望ましいです。が、ゼムクリップをのばしたものでも代用がききます。柔ですが。 ぐぐっと押し込むと、トレイが少しづつ開きます。結構力がかかりますので、まっすぐ押し込む時に針が変形しないだけの強度が欲しい訳です。 ディスクの読み取り不良でトレイが出てこない、以外の問題なら、機械的な故障だと思います。要修理でしょう。 もしかしたら、電源コンセントを抜いて、しばらく放置して、またコンセントをいれると、トレイオープンボタンが反応するかもしれません。誤作動の可能性です。 ご参考までに。

nishidakun
質問者

お礼

ありがとうございます。 針を穴に差し込んでみたら、開くことが出来ました。 次回同じような症状が出ましたら、参考させて頂きます。

関連するQ&A

  • PCでDVDディスクが読めません。

    PCでDVDディスクが読めません。 自作PCのDVDマルチドライブにDVD-RAMディスクを入れてアクセスランプが緑色点灯状態になったのに、 DVDディスクを確認しようとしたら「ディスクがありません」というようなメッセージが出ます。 そのDVDディスクは別のPCに入れると正常に読み込めて内容を確認することができます。 確認のためそのPCのDVDドライブを別のドライブと交換しても同じようなメッセージが出て 読み込みも書き込みもできない状態です。 PCの故障かと思われますが、いったいどこがおかしいのでしょうか? なお、DVDドライブのドライバは正常にインストールされています。 OSはウィンドウズ98です。

  • Windows Media PlayerでDVDを見ようとしてもディスクが認識されない・・・

    Windows Media Player9を使って、パソコンでDVDを見ようとしたら、ディスクを入れたのに認識されません。 ランプが点滅しています。 「開く」から、ディスクのところから見ようとしても、 “ディスクを挿入してください”とでます。(入れてるのに) どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディスクが出てこなくなりました。

    BDZ-ET2200 ブルーレイディスクの編集をしていたのですが、 センサーLEDもランプも点滅しはじめ(ネットワークの所だけは点滅ではなく点灯)、ディスクが出てこなくなって困ってます。 リセットボタンは押してみたのですが、改善されません。 どなたか対処法教えてください!!! ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVD-ROMドライブが動きません。

    DVD-ROMドライブにディスクを挿入してもランプがしばらく点滅して認識しているようなのですが、回転音も聞こえず読み取れなくなってしまいました。故障なのでしょうか。それとも何かの設定ミスなのでしょうか。コンピュータ本体を故障修理に出した後にこの症状がでました。

  • DVD、CDが作動しません

    昨年、8月に購入した、SONY、VAIO、PCV-LX52/BPですが、今日久々にDVD、CDを 作動させようとしたところ、作動できなくなりました。 本体のDISCアクセスランプも点灯していません。 2回程、DISCの回る音が するのですが、それ以外は回っている様な音がしません。 無茶な使い方はしていないのですが、モーターの故障でしょうか? DISCアクセスランプが点灯していないのであれば、レンズクリーナーもできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーのディスクドライブの交換

    DVDレコーダーのディスクドライブが壊れたようで ディスク書き込み中に 必ずフリーズしてしまいます。ドライブの故障だと思います。 ドライブ交換したいのですが 適応型番とか メーカーに聞いても 教えて頂けないのですが 市販のドライブでも 流用出来るのでしょうか? よく、HDD交換して 容量アップしたとか 聞きますが 適応型番等 どうやって 調べたら よいのでしょうか? DVDレコーダーは 三菱電機製 DVR-HE10W です。 宜しくお願い致します。

  • DVDを見ることができない

    DVDドライブにDVDのディスクを入れてみて、最初はランプが点滅して読んでいるようですが そのうちその点滅が消えて反応しないのです。 「マイコンピューター」のDドライブは 「DVD/CDーRWドライブ」となっており、DVDのタイトルが表示されていません。 DVDを見るにはどうしたらよいのでしょう?

  • DVDレコーダーとディスクとの相性

    パナソニックのDMR-EH70Vを使用しています。 購入時に販売店からおまけでもらった同じパナソニックのDVD-Rへのダビングは全く問題なかったのですが、マクセルのDVD-R(ビデオ録画用)にでHDDからダビング(一倍速)したところ途中で自動的に終了してしまい「異常が発生しました」の表示と共にセルフチェック状態に入り、再生しようとすると「このディスクは非対応です」の表示が出ました。 同じディスクでテレビ録画(途中で終了間際には変な音までディスクプレイヤー付近からしてました)、他メーカーのディスクでなど試してみましたが若干の差はあれ同じような状態になりました。 再度パナ製ディスクでダビングを試してみたところ何事もなかったのでレコーダー側の故障とも思えず、レコーダーとディスクにも相性があるというようなことを周囲に言われましたが、こんなに合わないものなんでしょうか。 レコーダー側にもディスク側にも対応機種の表示が何もないというのが納得いきません。 まさかこんなに適応しないとは知らず、マクセルなら国産だしと、大量に購入してしまいショックです。 同じパナソニックのレコーダーをお使いの方は同じ症状はありましたか? またパナソニックに適応するDVD-Rのメーカーを教えてください。

  • DVDが再生できない

    パソコンでDVDをWMPで見ていたら、急に画面が止まってしまいました。とりあえずWMPを閉じて、取り出しのボタンを押してみたのですが、ボタン横のランプが点灯するだけで、取り出せませんでした。 再起動すれば直るかなと思って、やってみましたが、やはり無理でした。仕方なく、取り出しボタン横の小さい穴に細い針を刺して強制的に取り出しましたが、以降、DVDを入れても反応せず、取り出しもできないようです。 それ以前は普通に見られていました。また、ネットやそのほかの機能は大丈夫のようです。 機種は東芝 DYNABOOK AX/53Gです。 どうすれば治りますか?回答お願いします。

  • DVD-DAMドライブ(D が全てを読み込ません

    CD系統の全てを読み込むことができません。 CD-RW CD-ROM CD-R DVD etc.... なんせDVD RAMドライブに入れる全てをパソコンが認識 してくれないのです。ディスクを入れていれも、入れていなくても 緑のランプが点滅しっぱなしです。 ディスクを入れたあと、20秒程は矢印の右にディスクのマークが 点滅し続けますが、その後マークが消えます。 音を聞く限りでは、回っている感じはします。 回ってはとまる、回ってはとまるって感じです。 買って5年程なんで寿命というわけではないと思います。