• ベストアンサー

顔の悩み

yotsuba666の回答

回答No.5

うーん、同じ「かわいい」でも色々意味がありますからね。 私もなんでこの場面で「かわいいを使うの?」って考えたことがありました。女子に聞いたらわかりましたけど。とりあえず大きくわけると ・純粋に「かわいい」 (美的感覚的にみてかわいい。一般的な意味) ・特に美男子ではない男子に「かわいい」 (仕草が面白い、照れてかわいいなどの意味) ・不美人に対して「かわいい」 (この場合 かわいい=美しくない の意味) あと「その子と自分を比べて自分のほうが少しだけかわいいと思った子にかわいいと言う」なんてのも聞きました。これも使っている場合が多いと思います。 これは私の意見ですが、そんなに女の子の言うことを気にしなくていいと思います。正直女の子って同性に厳しすぎませんか? 例えば顔の整っていない人なら不細工扱いだし、欠点ないくらいの美人なら「かわいいけど、この人嫌い」とか「性格悪そう」って言いますからね・・。 顔に関して気持ちがわかる気がします。私も同じような経験があるので。元々顔が幼かったせいもあってか中学ぐらいまではよくかわいいと言われたし、自分でもそう思ってました。しかし、成長というのは時に残酷なもので(^^; 背が急激に伸びるにつれてアゴが伸びたりしてかなり微妙な顔になりました。それからは性格も暗くなったりもしましたね。今考えたら諦めてただけだったんですけど。でも自分を大事にしてあげることで自然に明るくなれましたよ。(もちろん内面を磨くだけじゃなくて髪型を変えたり、服装に気を使ったりで外見も磨くようにしました) 自分を一番大事にしてあげられるのってやっぱ自分自身じゃないですか?自分に自信がある人って輝いてみえますし。だから質問者様も自分を大事にしてあげてください。誰だって自信満々なんかじゃないですから。正直不安だけど自信持ってるフリをしたり、自分を勇気付けたりしてますし。

blue-moon-blue
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が気にしていたのは女の子の言うことというよりも、むしろ男性が思うことです。説明が下手でごめんなさい。 でも「かわいい」の意味って本当にいろいろなんだなと教えていただけて参考になりました。 私個人は、女の子は女の子の顔のつくりに厳しいとは思いません。 他の方も仰ってましたが、女の子は顔のつくりからメイクのしかた、ファッションセンス、それらからかもし出される雰囲気と性格…と総合的に見て評価する傾向があると私は思っています(私の周りの女の子はそうです)。 それはある意味厳しいかもしれませんが、裏をかえすと、多少顔のつくりが劣っていても、メイクや性格でフォローすることができるということなんです。 そういう意味では、私は雰囲気や顔のつくりの良し悪し(や好み)でスパッと判断してしまう(と思っているのですが…)男性の方がこわいです(^^; >欠点ないくらいの美人なら「かわいいけど、この人嫌い」とか「性格悪そう」って言いますからね・・。 ものすごく失礼ですが、それはそう言ってしまう女の子の心にゆとりがないのではないかな・・・と思ってしまいます(私も全然ないですが;)。 でも、yotsuba666様が、自分を大事にすることで明るくなれたというのはものすごく見習いたいと思います。 私はある意味自分をものすごく大事にしていると思います。でももう一方ではものすごく厳しいので、自分で疲れさせてしまっているのかもしれません。 >正直不安だけど自信持ってるフリをしたり、自分を勇気付けたりしてますし。 そういう気持ちも大事だなと思いました。 何事も自分次第ってことですよね。私も前向きにやってみたいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 顔・・・

    こんにちは。私は18歳の女の子です。ここのカテゴリーでいいのかどうかわからないのですが、相談したいことがあるので投稿しました。 えーとですね、私は特に可愛いわけでもなく、かといってブスなわけでもなく、いたって普通の顔をしてるんですけど・・・あごが割れてるんです・・・。それも少しじゃなくて、本当にくっきり。小学校低学年のころは全然気にもとめてなかったのですが、高学年になって、ちょっといじめ?みたいのにあった時(グループからしかとされる、くらいのものだったし、すぐ終わったんですが)、影で「けつあご」って言われてるのを聞いてからすっごくコンプレックスになってしまって・・・。 中学校に上がってからは、同学年の男の子からからかわれたり、女の先輩にもよくそのことでいろいろ言われたことありました。高校に入ってからは・・・あまりなくなりましたが、それでも言う人は言ってました。 高校を卒業して、これから就職をするにあたって、会社であいさつしたりとか、人前にでること多くなりますよね? 親に整形の旨を伝えたのですが、持って生まれた顔なんだからしかたがないとか、今までだってがまんできていたでしょ、などと全くとりあってくれません・・・。 なんか質問というか愚痴になってしまいました・・・。 男の人は(女の人も)やっぱり初対面で顔、見ますよね?? あごが割れてる女の人をどう思いますか?? 回答、よろしくお願いします。

  • 男の人と話すのが苦手です。

    大学2年生です。男の子と話すのが苦手です。 女の子からは「天然で純粋で面白くて気軽に話せる人」と言われます。 私も女友達と話すときは緊張もしませんし、悩み事を相談し合える親友もいます。 ここまで生きてきて男友達はほとんどできないし、19年間彼氏もいません。 顔に自信もなく、自分で言うのも悲しいですがすごい不細工です。 気が利かないし、性格にも自信がありません。 コンプレックスがたくさんあるので、それを気にしないようにしていても 無意識に気にしてしまう自分がいるのだと思います。 男の子を意識しないようにはしているつもりでも、 女の子と話すようには話せないし、すごく緊張してしまいます。 緊張して話せなくなって会話が続かないタイプです。 女の子と話すときはテンションが高い雰囲気かもしれないので、 それとのギャップで男の子が引いてしまっているのかもしれません。 2年生からゼミが始まりました。 ほとんどが男の子で、他の女の子たちは皆男の子たちや先輩と溶け込んでいます。 私は全然話せなくて、話しずらくつまらない人だと思われていると思います。 飲み会なども苦手で気づくと目の前に座っていた人が他の場所へ移動してしまっていることも多々あります。接しづらい人になってしまっているのだと思います。 これからゼミが毎週・毎日のようにあるので、憂鬱で仕方ありません。 もうそういうイメージがついてしまっているので、どうしていいのか分かりません。 どうしたら男の子とも普通に話せるようになるでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 顔が変わった??

    先日、バイト先の久しぶり(といっても1週間ほど)に会った先輩2人に「なんか顔変わった?」と言われました。 特にメイクを変えたり髪型を変えた訳ではないです。 先輩方には「輝いてる」や「好きな人できた?」と言われました。 確かに少し気になる男性が最近できましたが…… 今までにも1週間ほど会わないことはあったのに、こんなこと言われたのは初めてです。 皆さんの周りには雰囲気や顔?が変わった方はいらっしゃいますか?

  • 女の子を振り向かせるには?

    以前質問した内容の女の子と食事に行ってきました。 2対2の友達連れでの食事だったんですが、二人っきりになる時間があったので、彼女に気になっている人がいる事を知っていながら、我慢できなくなって一目惚れしたと言ってしまいました。 すると、自分の他にもう一人彼女に言い寄ってる男の子がいるらしいのです。 その男の子は同じバイト先らしいのですが、二人っきりでちょくちょく遊びに行ったりしているみたいなんです。 自分も絶対に負けたくないので、遊びに誘いました。 すると、今度は二人っきりで行ける約束ができました。 そこで質問なんですが、少しでも自分に振り向かせるにはどうしたらいいのでしょうか? 女の子も言い寄ってる男の子も18歳なので、22歳の自分としては大人なところをアピールしていこうと思っているのですが……。 僕の仕事が平日休みなので会うのは彼女の学校が終わってからになってしまい、遊園地とかにはいけません。 いったいどうしたら自分の事を気に入ってくれるのか全くわかりません。 二人っきりで遊びに行けるということは、少なからず嫌われてはないのでしょうか? ちなみによくわかりませんが、電話番号を知らないのでメールで聞くと返信がありません……。 なんか自分でもなに言ってるのかわからなくなってしまいましたが、どうかアドバイスお願いします。

  • 自分の顔ってどうなのか

    彼女を作りたいと思っていますが、 自分のルックスがどうなのか気になって仕方ありません。 自分の顔を鏡で見てもどうなんだろーってなってしまいます。 友達に聞いても昔から見ているからよくわからないけど 普通だと思うよとかいわれます。でもそれって 友達だから気を使っているんじゃないかとか思ってしまいます。実はすごく変な顔なんじゃないだろうかとか不安になっています。 今は23歳で社会人一年目です。 高校のときは女性から付き合ってほしいと いわれ半年ほどつきあったことがあります。 大学4年間と社会人1年の間は彼女がいません。 仕事場では女性と会うことは全くないです。 この間彼女を作ろうとか全く思わなかったです。 大学のときに一度女性集団が自分の噂をしていたのを 盗み聞きしたのですが、あの人ってすっごい女の子 みたくない?ってはしゃいでました・・・ これは一体どういう意味なのかと激しく悩みました。 というかこれが原因で自分自身にコンプレックスを もつようになり彼女を作ろうとか思わなくなったんだと 思います。 コンビニのバイトで女子高生と組むことがあり、 その女子高生の友達がコンビニに来て その友達が「あの人けっこういい感じじゃん付き合え ば?」といっていましたがバイトの子が「でも22らし い」といったあとかなり驚いていました。 いわゆる童顔なんだと思います。 みため高校生くらいなんだと思います・・・ これが2つめのコンプレックスです。 このことは友達にきいても少し童顔ではあるとおもうけど 普通だとおもうよと返されました。 自分てかなりイタイ人なのだろうか・・・ これだけで自分の顔とか予想するのは難しいと思いますが、 気を使わずに私ってどういう人間なのか、 彼女とか作れるのかずばっと教えてもらえないでしょうか?

  • 人の顔を触れない

    二十歳間近の美容系専門学生です。 メイクの勉強をしてます。 将来はメイクの仕事をすることになると思いますし親や周りもそう思っていると思います。 ただ、入学してからの1年で気づいてしまった事があります。 私は人の顔に触ることが苦手です。 数か月前に模擬サロンというものをしました。一般のお客さんにフルメイクをするというものでした。 主婦の方二人にメイクしたのですが、失礼だとは思うのですが肌に触るのがとても嫌でした。 スキンケアも、ファンデーションを塗るのも、とても嫌だと思ってしまいました。 その時、とても不安になりました。 このままメイクの事を学んでいてもいいのかなと思いました。 でも、ここで辞めてもただのフリーターになってしまうだけでお先真っ暗になってしまいそうです。 でも人の顔に触ることが嫌なのにメイクの仕事なんて続かない気がします。 人の顔に触るのが嫌で嫌で仕方なかった、なんてメイクの仕事を目指してる友達にも、応援してくれてる親にも、先生にも、誰にも言えずとても不安で苦しくて仕方ありませんでした。 今、どうするべきなのかわかりません。 もしメイクの仕事に就いて、やっぱり無理。となってしまうのなら1年生の授業が終了する今、どうにか自分が進むべき道を考えて学校を辞めるべきなのか。それとこの事を誰かに相談するべきなのか。こんなこと言われたら友達に軽蔑されてしまう気がするし先生に言ったら呆れられてしまいそうだし、親にはとても言えない気がします。 アドバイス欲しいです。

  • 彼氏に遊ばれてるのでしょうか

    彼とは専門学校の行事で知り合い彼からの告白で付き合うことになりました。もう少しで付き合って約11ヶ月になろうとしています。 今は夏休みで私がたまたま学校に行った所、彼氏の隣に女の子が座り、対面には男の子が座っていました。女の子と対面に座っている男の子にはそれぞれ彼氏と彼女がいます。 彼氏が対面に座っている男の子と座れば良いのに、 女の子の隣に座って喋っていて理解できません。 私と付き合う前は、彼氏と女の子は両思いだったらしいのですが、付き合ったら違う気がすると2人で話し合い付き合うまでとはいかなかったらしいです。 私がいない時はその女の子とずっと喋ってるらしくよく分かりません。 彼氏は女の子の事が好きで私は遊びなのでしょうか *長文になりすみません、誰かアドバイスお願いします。

  • バイトについての悩み

    21歳大学生3年男です。 2年の時にコンビニのバイトをやめて今からバイトしようと思うんですが、コンビニでは僕以外全員女の子で人数も少なかったので友達が女の子できませんでした。僕の友達は居酒屋でバイトしているんですが、男女すごく仲がいいみたいですごくうらやましいです。 そこで質問なんですが、やはり友達ができやすいバイトは居酒屋でしょうか??友達は居酒屋ばかりなんですけど、他にみんな明るい人で仲が良くなりやすいバイトはありますか?? あとすごい自分勝手なんですが、僕は基本明るい性格で暗い人苦手なんですが、実は初めすごく人見知りでかなり臆病で、そういう明るい人が多い(かな?)飲食系のバイトに行くのはすごく緊張します。今までも電話しようとしても、もしバイト受かって働くようになっても、初めしゃべれなくて暗いやつと思われて、人間関係失敗したらどうしよう。しゃべれる勇気、自信がなく、電話をやめてしまいます。 友達は、お前明るいし全然大丈夫、オレでも余裕でバイトで友達できたからと言われるんですけど、友達は全員悪系(不良系?)なので、初対面でもノリでしゃべれるんでうらやましいです。僕も友達いたらいけるんですけど、友達がいない1人の状況で大人数とは緊張してしゃべれる自信がありません。でもこのままじゃいけない、自分かえたいんです! なので何かアドバイス頂けませんでしょうか??何か後押ししてくれる回答でもうれしいです。 最後に長文、多くの質問すいませんでした。よければ回答待っています。

  • 処女の悩み

    21歳女です。 先日、合コンで知り合った男の子を誘い、2人で飲みに行きました。私は彼に少し興味がありました。 しかし、飲んだ後彼の家に行くことになり2人で飲みなおしました。しばらくして彼が「電気消そうよ」や「ベッドに来なよ」と言ってきました。私は処女ですが、その気がなく家に行ったわけではありません。 しかし、彼は本当にやりたいだけのようだったので、経験がないことを伝えるべきだと思い、言ったら急に態度が変わり、最終的には家から追い出されてしまいました。 私は、彼と初めてで良かったのですが、処女は重かったようです。 私は経験がないことがずっとコンプレックスで、今回ひかれたことで、また経験のない自分に苦しみました。 自分の身体に自信がないため、彼氏と初めてをというのが怖いです。。 適度に仲のいい人と経験してからか、援交も真剣に考えたことがあります。 私はこれからどうしたらいいでしょうか?真剣に悩んでいます。

  • 新入社員の悩み

    4月から新社会人となります。 今日はその歓迎パーティーでした。 初めてお会いする方がほとんどでしたが、どうも雰囲気に馴染めそうにありません。 まず先輩や上司と何を喋っていいのか、分りません。 同期は男の子2人と私だけですが、その2人には大変恵まれすぐに仲良くなりました。 けれど、配属先はばらばらになるだろうし、私は女の子一人で、相談する相手や気軽に喋れる相手がいません。 そう考えるとこの先うまくやっていけるのだろうかと不安でたまりません。 先輩たちは必ず同性の同期がいて、その人たちで固まっています。 私はこれから仕事をたんたんとやっていくだけの孤独な人生を送っていくことになりそうです。