• ベストアンサー

へこんだプラスチックドラムの戻し方

himajin1の回答

  • ベストアンサー
  • himajin1
  • ベストアンサー率43% (184/422)
回答No.2

鉄ドラムでなく、プラドラムに充填されている液体製品と言うことは、それなりに、不安定な化合物である可能性が考えられます。過熱したり、開封すると、吸湿や、熱履歴による品質劣化が心配です。 他社へ、転売する場合、こういった、品質劣化を防ぐため、お客へ説明して理解を得て、へこんだままの容器で販売する方が良いと思います。 中身は、常温液体ですね?どうしても、見かけを取り繕いたい場合は、新品のプラドラムを購入し、詰め替えると見栄えは良くなります。 お湯のお風呂にドラムを浸けると、水錆などがドラムに付着し、横線が入り、見かけは、益々悪くなります。 次回から、プラドラムではなく、鉄ドラム、コーティングドラムか、ケミカルドラムに充填して貰うのは如何でしょう?見かけはへこみません。 ちなみに、国産のプラドラムの場合、メーカーの耐熱保証温度は、80℃です。 海外ドラムでも、HDPEなら、似たような物だと思いますので、不用意に加熱(過熱)しないように。

Bakegaku
質問者

お礼

ありがとうございます。お客さんに説明して理解してもらえればいちばんいいのですが、お客さんはどこも大手で、大概受け入れてはくれません。新品ドラムに詰替えることも考えましたが、ドラムタイプがいつもと変わるだけでもお客さんに受入れを断られます。空ドラムを輸入するのもお金がかかるし...。中身は全く問題ないのに、日本のお客さんは細かいことにうるさくて困ります。今回のへこみドラムはお客さんに無料で差し上げようと思います。廃棄費用がかからないだけましです。 ケミカルドラムはいい案と思います。次回からそうしてもらいます。

関連するQ&A

  • プラスチックドラムの落書きは何で消せばいい?

    韓国よりポリエチレンのプラスチックドラム入りの製品を輸入したところ、韓国語でたくさん文字が書かれた状態で日本に輸入されました。運送業者がマジックで何かの印のために書き込んだものと思われます。この文字を消したいと思っているのですが、ポリエチレンの材質を侵すことなく、文字を消すには何の溶剤を使ったらいいのでしょうか? また、外部の倉庫業者なので、自分自身が作業をするわけではありません。なるべく危険性の低い溶剤を使いたいと思っています。お知恵を下さい。

  • バッテリーの蓋が完全に閉まっていない

    通販で中国製バイク用の新しいバッテリーを購入して液を充填。説明書通りに付属のプラスチック製の蓋を指で押し、ハンマーで軽く叩いたが上手く入らず2箇所だけ斜めに入り完全に密閉されていない状態。このままでもいいのかな?ショップで蓋だけ提供してくれるかな?蓋のバリを取らずに入れたのがまずかったかな?

  • 充填量のばらつき

    ドロドロとした粘性のある液体を注射器のようなピストンで充填している機械があるのですが、充填量がばらつく事があり困っております。 液体は大きなタンクからポンプで小さなタンクに送り、ホースを介してピストン充填されます。小さなタンクは液面制御により常に一定量に保たれています。 充填量がばらつくのは大きなタンクの液面が低下した時(小さなタンクは一定量のまま)に発生するのですが、そのメカニズムと解決策が解りません。 因みに小さなタンクは上から液体が落ちる構造になっており、蓋はありますが基本的に大気圧に開放されているものと思われます。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • プラスチック製、お風呂の排水溝カバーが割れたので直したいのですが

     入浴の際、上に乗ったら、プラスチック製のお風呂の排水溝カバーが割れてしまいました。取れてしまった部分はないので元に戻そうとしたのですが内側にめり込んで元に戻りません。はめ込み型のお風呂なのですが、排水溝カバーだけ買えるのでしょうか?賃貸なので、部屋を退去するまでには直したいのですが、どのような方法がありますか?めりこんだままで、上から何か貼り付けようかとも思ったのですが何かいい材料はありますか?こういったことに関する知識がまるでないので、途方にくれています。良い方法がありましたら教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

  • アラビアゴムの入ったビンのふたが開きません

    アラビアゴムの入ったビンのふた(プラスチック)が開かなくなってしまいました。 かれこれ、1ヶ月近くそのままです。 力ずくでも開かず、暖めたり、お湯をかけたり、除光液をしみこませたりしても開きません。 ふたを壊すしか方法はないのでしょうか? 良い方法がありましたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • ゴミ箱の袋止め、自分でつけられる?

    円筒状のゴミ箱(プラスチック製)の内側に、自力で「袋止め」をつけるとしたら、どんな方法があるでしょうか? ちなみに、ドーナツ状のふたが付いています。◎←内側の○にゴミを捨てる感じで、筒の内側にはめこむ形です。 ごみ袋がはみ出てるとなんかカッコ悪いです(-_-) 発想豊かな方、知恵をお貸しください(^_^)

  • 在欧時に使っていた洗濯機をさがしています

    ベルギーに住んでいた頃に使っていた、”小型の縦廻りドラム式洗濯機”と同様の物を手に入れたくて探しています。お勧めの海外ブランドをお聞きしているのではなく、下記の様な特殊なものを探しています。個人輸入してでも手に入れたいくらい気に入っていますが、メーカーを思い出せません。心当たりのある方、教えてください。   ・横30cm位x奥行40cmくらいの、手前から奥に長い長方形。高さは日本の縦型洗濯機位。 ・ドラム式だが、日本の縦型洗濯機のように上部にフタがある。 ・内部のステンレスのドラムは、車のタイヤの様な形をしていて、車が走るときにタイヤが回るのと同じ方向に回転する。(回転の軸が左右に通っていて、ドラムは前後に回転する。通常のドラム式と回転軸が90度違う) ・洗濯機上部のフタを開けると、ドラムの上部にある開閉式のフタが見えて、それを開けて洗濯物を入れる。 ドラムのフタを閉じ、洗濯機のふたも閉じて洗濯を始める。 ・洗濯途中でも一時停止して、ふたを開けて洗濯物を足せる ・内部ヒーターが付いていて、洗濯水の温度を90℃まで上げられる。

  • 同じ条件で凍ったり凍らなかったりするのはなぜ?

    同じ物質の水溶液を、複数の同じプラスチック製サンプルチューブまたはガラス製サンプル瓶に同量ずつ入れて、冷凍庫(-20℃)に入れて保存しています。冷凍庫中で置いてある位置もほとんど同じなのに、あるものは完全に凍っており、あるものはまったく液体のままであったりします。なぜでしょう?

  • プラスチック製品の密度アップに最適な方法を教えて

    お世話になります。 最近、おもちゃの様な黒電話の受話器の形をしたヘッドセットを購入しました。 しかし、実際の黒電話の受話器と違って、軽くて強度も微妙そうです。 そこで、分解してみると、中は空洞になっていて、主に「ふた側(耳に付く方)」に基盤やマイク、スピーカーが付いており、「背中側」は容器の様に形を形成しているだけの状態でした。 そこで、その背中側の容器の様になっている部分に、封入樹脂(?)とか、クリスタルレジン(?)といった液体のものを流し込み、固める事で「少しは重さと、耐久性を上げられるのではないか?」という考えに至りました。 そこで実際に、そういうものができそうな素材として、封入樹脂とか、クリスタルレジンというものに辿り着いたのですが、どれも「高級素材で透明感を…」みたいな感じで、割と高価なものである事が分かりました。 こちらの用途としては、流し込んで固まった後は、二度と開ける事もないので、透明感とかそういうのは必要ありません。 こちらで求める部分としては、 ・自由に容器の内側の形にあう形に加工できる ・しっかりと固まる ・できれば、そのままくっ付いてしまってほしい (どうしても固まった後に取れてしまうなら、接着剤で付けようかと思っています。) 最初、これを叶えるためにペットボトルを溶かして流し込んでみたのですが、そもそもその熱で元が変形してしまい、失敗しました。 上記の求める部分を叶えられる最適な物や、方法があれば教えて頂きたく、質問に至りました。 わけのわからない質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • ペットボトルの内側に発生する水滴

    一度ふたをあけたペットボトルなどを飲みかけのまま数時間放置しておくと、その後ペットボトルの液体の水位より上方の内側の表面が曇っていて、表面に肉眼で確認できる位の水滴が見えます。何が原因でこのような現象がおきるか教えてください。

専門家に質問してみよう