• ベストアンサー

動画をCDRに焼く方法

MacBookの黒(OS ver.10.4.9)を使っています。 ビデオカメラ(SONY製)とMacをつないで、ビデオカメラで撮った動画をiMovieHDに取り込むところまでできました。あと、QuickTimeにも変換(?)できました。ファイル形式を見るとmovとなっています。 これを、家にあるCDRに焼くことはできますか?それか、DVD-Rに焼くのでしょうか?パソコンで見れればよくて、欲を言えばDVDプレイヤーでも再生できたらいいなぁと思います。 もし可能で、方法をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 『焼く』という言葉以外的確な表現がわからなくて、検索もしてみたのですが、各説明が難しいのと、皆さんの状況が少しずつ違っていたり、どれが自分に該当するのかよくわかりません。。。

  • Mac
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.5

>『焼く』という言葉以外的確な表現がわからなくて・・・ 言葉は良いのですが、その「焼く」の意味が広いのです。 1.単にデータとして焼く。 これは空のCD-RなりDVD-Rなりをマウントして対象ファイルをドラッグドロップでコピーした後ゴミ箱(ディスクバーンアイコンに変わっています)に持って行くと焼き始めます。 同様の事はディスクユーティリティなど標準機能で幾つかの方法があります。 フリー、シェアウェアもあります。 またToastに代表される市販ソフトでも可能。 動画なら殆どのパソコンで直接ファイルを開けば再生可能。 家電DVDプレイヤーでは不可。 2.VCD(ビデオシーディー)として焼く。 殆どの場合ソフトで設定すれば作れます。 CD-Rに焼きます。 殆どのパソコンで再生可能。 家電DVDプレイヤーでも再生可能なものもある。 DVD-Videoとの違いは画質が悪い事。 ※東南アジア方面では結構普及しているとかいないとか。 3.DVD-Videoとして焼く。 映画等のソフトと同じもの。 当然家電DVDプレイヤーで再生可能。 iMovieを使う場合必ずオーサリングと云う作業が必要。 その為にiDVDがある。 Toast等の市販ソフトでも可能。 メニューなどを作りたいのならこれらのソフトを使う。 3の場合iMovieで編集して右下にある「iDVD」のボタンを押せば、自動的にiDVDが起動して動画を読込みます。 後はメニュー作成したりして焼きます。

その他の回答 (4)

回答No.4

> 欲を言えばDVDプレイヤーでも再生できたらいい 普通のDVDプレーヤーなら、DVD-VIDEO形式でDVDに焼かなければ動画再生は出来ません。mov形式のファイルをiDVDで読込んで、DVDに焼くだけです。時間は多少かかりますが、難しい事は一つもないでしょう。iMoveのメニューにiDVDというボタンがあると思いますが、そこをクリックして作業を進める事も出来ます。

  • jimbee
  • ベストアンサー率39% (152/388)
回答No.3

パソコンでのみ再生出来れば良いのであれば、コーデックを変えたりサイズを小さくすればCD-Rにも焼くことは出来ます。 #コーデックによる違いはありますが、一般的にファイルサイズが小さいほど画質は悪くなります。 どの程度の画質で残したいのか、ムービーの長さはどれくらいなのか、によって方法が違ってきますが、汎用性なども考えるとiDVDを使ってDVDビデオにするのが一番です。 他のコーデックにする場合も、基本的にはiMovieから書き出すことが出来ますので、書き出したものをCD-RやDVD-Rなどに焼けばいいだけです。 焼き方に関しては、自分のMacだけで見ることが出来ればいいのか、それとも他のWindowsマシンでも再生出来るようにするかによって、微妙に方法が違ってくるかもしれません。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>CDRに焼くことはできますか?それか、DVD-Rに焼くのでしょうか 一般的に動画はCD-Rには焼かずDVD-Rに焼きます。 700MBと4.7GBの違い(収録時間が15分と2時間の違い)

noname#39970
noname#39970
回答No.1

iDVDというソフトで。詳しくはヘルプを

関連するQ&A

  • 動画:MPG→MOV Quicktime Proで音声付き書き出しをする方法を教えて!

    マックのQuicktime Proを使って、Sony Cybershot DSC-T7で撮った動画を編集、iDVDで焼く為にMov形式(Quicktime)で別名保存しました。が、これではiDVDでは受け付けてくれません。そこでQuicktime上で編集したファイルを再度、Quicktime形式にて「書き出し」を行いました。ここで書き出したファイルはiDVDで読み込めるのですが、今度は音声が全て消えてしまいました。どうすれば、音声付きでQuicktime形式に書き出すことができますか?宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • DVDビデオカメラで撮影した動画の編集

    SonyのDVDビデオカメラを購入したのですが、これで撮影した動画をmacに取り込んで、iMovieで編集→iDVDで書き出しすることは可能なのでしょうか? iMovieではDV形式で編集することは知っているので、DVDビデオカメラとmacをUSBケーブルで直接接続した場合や、8cmDVDから、DV形式に変換できるのでしょうか? 可能であれば、iLifeを購入しようかと考えているのですが、どなたか教えて下さい。 ちなみにVAIOでは、付属しているソフトを使って、8cmDVDからVOBを取り出して、これをmpeg2に変換し、そのファイルを編集→DVD書き出しと問題なくできました。同じことをmacで行いたいのです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • デジカメを買いたいのですが、動画形式で迷っています

    デジカメが壊れたので、購入予定です。今まではCASIO EXILIM EX-V7でした。 このデジカメの動画形式は、MOV形式(H.264/AVC準拠)でした。 パソコンで再生するのは、フリーのQuickTimeを使用しています。 MOV形式(H.264/AVC準拠)を編集してDVDに焼くには、MPEGに変換したりといろいろ大変でした。 購入予定のデジカメは、  ・CASIO / EX-ZR100 / MOV形式(H.264/AVC準拠)  ・SONY / HX10V / AVCHD(Ver2.0/MP4) の2機種です。 環境は、 ・OSがWinXP SP3 ・PCのドライブは、DVD(BD非対応)です。 ・BDプレーヤーはPanasonic Digaです。 やりたいことは、「DIGAに動画を取り込む」、「編集してDVDに焼く」です。 DIGAに動画を取り込むには、SDカード経由でAVCHDを取り込めるようです。 ちょっと質問内容がうまくまとまっていませんが、動画形式はどちらを優先させたほうが いいでしょうか?

  • 動画をホームページに公開する方法について

    ホームページに上に動画を置く方法についての質問です。動画ファイルはmov形式です。 下記のようなソースで作ってみたのですが。 <EMBED type="video/quicktime" src="sample.mov" width="160" height="135" controller="true" pluginspage="http://www.apple.com/quicktime/download/" target="myself" ></embed> ページを開いた時にsample.movを全て読み込んでしまいます。こういう形だと、大きなファイルは敬遠されてしまうので置きにくいです。動画の一部を表示しておき、クリックするとsample.movを読み込んで再生するようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 録画した動画をPSPに入れる方法

    PSPになるべく早くDVDに録画した動画を入れたいのですが、どうしたらいいですか?VOBファイルをQuickTimeで読み込める形式にできればいいです。Mac用のソフトウェアでお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVDの動画データをCDRに焼き直せますか?

    いろんな友人との集まりの時に友人がデジタルビデオカメラで撮影しています。 友人がそれをDVD-RでDVDに焼いて回覧させてくれていて、できるんだったらDVDにコピーして良いといわれています。正直希望者が何人もいるとDVDを何枚も焼いて配布は時間が掛かって大変なんで自分ではしたくないとの事です。 残念ながら自分はCDRWドライブしかもっていません。 もしできるようであれば、もちろん1枚は無理なので何枚かにデータを分割してでもCDRに焼いてみたいと思ってます。 ちなみに自分の使用機はPBG4です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 色々試しましたが、動画(アニメ)が見れません。

    動画(アニメ)を入手したのは良いのですが、拡張子がありませんでした。 そこで、極窓を使って拡張子を調べると、MOVと出たので、拡張子をMOVにし QuickTimeで開こうとしたところ、「有効なWin32アプリケーションではありません」 とでました。QuickTimeは、Ver.6です。 真空波動研を使ってCODECも調べようとしましたが、「読み込みに失敗しました」 と出てきます。 その他、AviUtlやDVD2AVI、TMPGEncでも開こうとしましたが、何れも開けません でした。 RarUtyでのヘッダー(最初の1行)はこんな感じです。 --------------------------------------------------- .Fクmoov .F-cmov .dcomzlib .F --------------------------------------------------- これだけやって見れないということは、動画ではないのでしょうか? どなたか解決方法を教えて下さい。

  • MOVファイルを変換したい

    友達がデジカメのJPEGと動画をくれました。 動画形式は「MOV」です。 再生できなかったのですが「教えてgoo」で探したところ 「QuickTime」でいけるとの事で、試してみます…ところで 自分の撮ったカメラは「CANAN」なので「avi」もあります。(10秒程度) 静止画と動画を組み合わせて DVDビデオ形式にオーサリングして書き出す予定ですが このソフト「Drag'nDropCD+DVD3 power Edition」の 「VIDEO」で作れる動画形式が「MPEG1/MPEG2/AVI」の3種類です 「MOV」は対応していないようですが、「MOV」を 「MPEG1/MPEG2/AVI」の3種類のどれかに変換する ソフトや方法はなにかありませんでしょうか? フリーソフトができたらいいのですが、安ければ払ってもいいです。 よろしくご指導ください。

  • 動画の記録形式について

    コンパクトデジタルカメラの動画記録形式についてお伺いします フルハイビジョンで記録できるカメラが出てきていますね  その記録形式は SONY Panasonicは (AVCHD) CANONは (MOV) 使い勝ってと言いますか汎用性で考えますと 例えばブルーレイディスクに保存する場合は AVCHDであればブルーレイディスクレコーダーで簡単に書き込めますよね それに比べてMOVだとレコーダーでは出来なく パソコンとソフトが必要になります 記録形式MOVのフルハイビジョンの動画はどのような使い方があるのですか? またMOVの長所とはどのようなところですか? よろしくお願いします。

  • 動画編集の方法を教えてください

    ビデオカメラで撮影した動画を編集し、DVD-Rに録画して、DVDレコーダーで見ることができるようにしたいです。 その方法について教えていただきたいです。 使用機材は以下のものです。 ビデオカメラ ソニー HDR-CX500V PC      ソニー VPCL118FJ よろしくお願いいたします。