• ベストアンサー

よろしければ、英語のお礼の言葉を教えてください。

よろしければ、教えてください 現在学生寮に住んでいます。 食事は、寮の中にある食堂でします。 そして、食事が終わった後は、食器をキッチンの食器洗いをしている方がいる場所まで持って行きます。 その時に、私は「Thank you」と言って食後の食器を置いているのですが、 なんだか、もうちょっとその場に合った言葉あるのではないかと思いますが、思いつきません。 (ネイテブ人達は、cheersを使っていますが、語感的にこの言葉はあんまり好きではありません。) 教えていただけませんか。 以上です。よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

こんにちは。6/8のご質問では、何度もご丁寧なお返事を有難うございました。たまには、とんちんかんな回答をして赤恥をかくこともある私の回答に対して、暖かい励ましのお言葉をいただき、とても嬉しく思いました。照れながらも、とてもハッピーになりました。 ご質問文から拝察すると、食器洗いをしている人に対する、もっと感謝の気持ちを表す丁寧な表現はないのか、ということだと思います。陰で働く方達への感謝の言葉を気にされるNarumaru17さんは、きっと相手への気遣いを重んじる優しく礼儀正しい方なのでしょうね。回答の仕方、各回答者への丁寧なお礼を拝読してもそれは推察できます。 食器洗いの人との距離にもよりますが、実はThank you.だけで、十分丁重な挨拶になっています。食器洗いの人は、事務的に処理していますから、学生のひとりひとりに特に注意を払ってはいません。丁寧な表現となると、Thank you so much.といった装飾語になってしまい、どこか浮いた感じがします。 職場のアイルランド人が去り際によく使う言葉で、Take careという表現があります。直訳は「じゃ気をつけてね」となりますが、ニュアンス的には、「じゃまたね。いい一日を」といった深い意味が含まれているようです。そんな言葉もいいかも知れません。 Cheersにかわるアメリカ的な俗語表現があるのかなど、寮のアメリカ人に聞かれては如何ですか?ネイティブの方が沢山知っていると思います。 食器洗いも食事という一連の生産活動の一端を担っています。シェフでなくても、料理に関するコメントは「客が満足してくれた」という印象を受け、サービスを供する側としては、嬉しいものなのではと思います。食器を洗うというモノトーンな職場では、人とのコミュニケーションが清涼剤になります。Thank you.の後に、It was delicious today.「今日は美味しかった」といった料理に関する話題を、少しづつ変えて「今日のは独特な味がした」「今日はオリエンタル風味?」などと話題を膨らませてもいいかもしれません。 留学先は英国でしたので、アメリカ的表現のお役にはたてないかもしれませんが、少しでもご参考になれば、、、。ちなみに、英国ではトレイを入れる場所は誰もいませんでしたので、そのような気遣いをする必要もありませんでした。 (下記は当質問とは関係ありませんのでご了承下さい) 実は、先ほど国語のご質問に回答し、インプットしようとしたら締め切られてしまいました。締め切った後で遅すぎると思いますが、ご参考までに回答した内容だけ添付させていただきます。カテ違いで申訳ありません。 (回答) 「皆様にご相談があります」 敬語を正しく使っているし、「敬意」の点では問題ないと思います。こんな書き出しの言葉を気にされるNarumaru17さんは、きっと相手への気遣いを重んじる礼儀正しい方なのでしょうね。 相手に失礼でなければ、表現方法は好き好きでいいと思います。ただ、私見としては、「ご相談があります」はわざわざ前置きしなくてもいいかな、とは思います。相談があるから質問しているのは明瞭なので、これは「皆様にご質問があります」と書くのと同じくらい、2度手間な気がします。 質問ページを開けた人は、質問タイトルを見て興味を持った人ですので、最初は軽く「こんにちは」「はじめまして」といった挨拶で、次の行に、「何についての質問か、軽く話題をふれば、回答者もわかりやすく、頭の中で回答の整理がつきやすいでしょう。質問ページを開けた回答者との関係は、全くの任意ですので、書き出しなどで特に気を使う必要はないと思います。 「お願いします」などの挨拶は最低限の礼儀ですが、回答者に対する最大の礼儀は、「わかりやすい質問内容」だと思われます。文章構成、表現方法、文章の長さ、など、回答者が回答しやすい状況作りは、質問者の知的レベルを如実に反映します。 質問タイトルも回答者が即座に判断しやすいように、「~についての質問」などと相談内容を具体的に簡潔に表すのが回答者に対しても、親切な配慮になると思います。たまに見かける「英語の質問があります」「教えて下さい」「質問なのですが、、、」などといったタイトルを見ると、「そんなのわかってるし」とツッコミを入れたくなります(笑)。 最初の書き出しは、「こんにちは」などシンプルなものでいいと思いますが、もう少し丁寧な書き出しを望まれるなら、 「ご回答を(よろしく)お願い致します」 「皆様のお知恵をいただけると有難いです」 「いつもお世話になっております」 などもいいかと思います。上記の2文は通常文末につける挨拶文ですが、最初に予め「懇願」の意を出しても、礼儀には反しません。 ただ、上記で記したように、最初は簡潔な挨拶でいいと思います。ただ、最後の挨拶では「よろしくお願い致します」は大切なポイントかと思われます。この一言があるかないかで、回答者の「やる気」に拍車がかかります(人それぞれだとは思いますが)。勿論、「ご教示下さい」などの敬語も、きちんと礼儀のマネーに適っています。 以上ご参考になれば。 PS.パリは夏とは思えないほど肌寒い日が続きます。アメリカは如何ですか?水害のニュースを見ましたが、お住まいのところは大丈夫でしたか?異国でのお勉強頑張って下さい(お便りモードになって、失礼しました)

Narumaru17
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまりにも嬉しいご回答をいただいたので、嬉しさを通り越して吃驚してしましました。 >陰で働く方達への感謝の言葉を気にされるNarumaru17さんは、きっと相手への気遣いを重んじる優しく礼儀正しい方なのでしょうね。 いえいえ、だた、食器洗いのバイトをした事が有り、思ったより重労働だという事と、結構他人の残飯が混じっていると臭い事を知っているので、何か一言お礼を言いたいのですが、不思議と良い言葉が思いつかないのです。 >回答の仕方、各回答者への丁寧なお礼を拝読してもそれは推察できます。 実は返信をする度に、これで良かったのかな?もしかしたら、ダラダラと長いお礼は迷惑だったかな?と心配しているので、こういうお言葉をいただけると大変嬉しいです。 >職場のアイルランド人が去り際によく使う言葉で、Take careという表現があります。 Take careという言葉一つをとっても、私の理解とは段違いですね。 さすがパリスマダム様。  >、「じゃまたね。いい一日を」といった深い意味が含まれているようです。 自分が想像していた以上に良い言葉だったようです。 なんだか、Take careという言葉が、急に好きになりました。 >寮のアメリカ人に聞かれては如何ですか?ネイティブの方が沢山知っていると思います。 悲しい事に「真面目かっこわるい」の風潮があります・・・。 友達も内面的には皆良い人間なのですが、お下品な言葉を使う事が結構好きだったりします。 ちょっと聞くのが心配です・・・。 >食器洗いも食事という一連の生産活動の一端を担っています。シェフでなくても、 >料理に関するコメントは「客が満足してくれた」という印象を受け、 >サービスを供する側としては、嬉しいものなのではと思います。 そこまで考えていませんでした。 料理に関するコメントならできそうです。 早速明日から試してみます。 >料理に関する話題を、少しづつ変えて「今日のは独特な味がした」 >「今日はオリエンタル風味?」などと話題を膨らませてもいいかもしれません。 これは、素晴らしいアドバイスをありがとうございます。 >留学先は英国でしたので、 私が尊敬するパリスマダム様も元留学生だったのですか。 なんだかちょっと嬉しいです。 (文字数制限が来ましたので続きは補足の欄に書きます。)

Narumaru17
質問者

補足

本当にご回答ありがとうございます。 >ご参考までに回答した内容だけ添付させていただきます。 ご親切にありがとうございます。 >実は、先ほど国語のご質問に回答し、インプットしようとしたら締め切られてしまいました。 すいません、私は何故か質問をする度に、殆んど回答者様達全員から完璧な回答をしていただくので、2つのポイントでは、とても足らないのです。そこで、早く締め切ってしまいました。 >質問ページを開けた人は…中略…書き出しなどで特に気を使う必要はないと思います。 実は、私の両親は、堅苦しい言葉は大嫌いという変わった人達なので、なるべく両親(医者)の言葉を真似ないようにしているのですが、いつも心配です。 丁寧にアドバイスしていただけると本当に嬉しいです。 >回答者に対する最大の礼儀は、「わかりやすい質問内容」だと思われます。 これが、意外と難しいのですよね。 毎回努力はしているのですが。 > 文章構成、表現方法、文章の長さ、など、回答者が回答しやすい状況作りは、質問者の知的レベルを如実に反映します。 知的レベルまで分かってしまうのですか。 私は質問文からそこまでは読み取れません。  >質問タイトルも回答者が即座に判断しやすいように、「~についての質問」 >などと相談内容を具体的に簡潔に表すのが回答者に対しても、親切な配慮になると思います。 本当に親切な説明をありがとうございます。なるほど、タイトルについては、考えていませんでした。 恥ずかしながら、こんな変なタイトルで質問してしまった事もあります。 http://okwave.jp/qa3075381.html​ (恥ずかしいので、できれば見ないでください) >最初の書き出しは、「こんにちは」などシンプルなものでいいと思いますが、もう少し丁寧な書き出しを望まれるなら、 >「ご回答を(よろしく)お願い致します」 >「皆様のお知恵をいただけると有難いです」 >「いつもお世話になっております」 お手本の言葉は、本当に美しい日本語ですね。  こういう言葉がすらすらと出てくるように成りたいです。 >ただ、上記で記したように、最初は簡潔な挨拶でいいと思います。 >ただ、最後の挨拶では「よろしくお願い致します」は大切なポイントかと思われます。 今迄肝心な事に気が付いていませんでした。 >勿論、「ご教示下さい」などの敬語も、きちんと礼儀のマネーに適っています。 そうおっしゃっていただけると、安心しました。 本当にご親切な回答をありがとうございます。 なんだか、涙ぐんできそうになってしまいました。 PS.私の地域では水害はありませんが、とても寒い場所なので、トレーナーを2枚着てしのいでいます。 オーロラも運が良いと見れるらしいのですが、未だ見た事は有りません。 最後の御便りも嬉しかったです。 肌寒い日々が続いているようですが、くれぐれもご自愛ください。 本当に親切なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mitan77
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.1

ではI enjoyed itを使ってみては?

Narumaru17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すいません、お礼を言う相手は、シェフではなくて、食器洗いをしている方です。 紛らわしい文章をお許しください。

関連するQ&A

  • キッチンの隅の床と壁が濡れている

    キッチンのリフォームをしました。I形のTOTOのシステムキッチンで左端と壁との間に40cmほどの隙間があります。その隙間にキッチンと同じ高さの棚を作ってもらい外付けの食器洗い機の専用置棚として使っています。棚の下はゴミ箱を置いています。その壁には食器洗い機用のお湯と排水用の管が通っています。(リフォームで外付けの食器洗い機用に専用配管を作ってもらいました)その壁(TOTOのキッチンの油汚れがつきにくいつるつるの壁)と床部分がびっしょり濡れているのです。状態としては冬の窓ガラスの結露の状態と一緒です。リフォーム屋さんにお聞きしたらその場所に結露がおきることは考えにくいので食器洗い機との接続部分の配管をしっかり締めますといって締めていかれましたが やはり状態は変わりません。 専門家の方のご意見をお願いします。

  • カウンターに設置した食器洗い機の背面が気になる

    食器洗い機を購入し、キッチンのカウンターに設置しました。 食器洗い機は、使い勝手を考えキッチン側に向けたのですが、そうすると、リビングダイニング側に背面が向く形となってしまいました。 ダイニングテーブルを、カウンターに接する形で置いているため、食事をしながら横を見ると、食器洗い機の無骨な背面が常に目に入ります。 なんとか、この背面を隠したいのですが、何か、簡単にできるいいアイデアはないでしょうか? 今のところ、月並みですが、防振ゴムを張った上に、連絡、メモ用のホワイトボードか、マグネットボードを付けたらどうかと思い、ちょうど合うサイズのものがないか、探していたりします。 何か、他に、これはいい!というアイデアがありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 野菜や果物を洗うのに洗劑を使いますか

    私はほとんど料理らしい料理はしないですが、食後に食器を洗うことはよくあります。 食器を洗うときは、液體の合成洗劑を使うこともあります。 ところで、その合成洗劑には用途として 野菜・果物・食器・調理用具用 と書いてあります。 私にはよくわからないのですが、世間の人々は野菜や果物を洗うのに洗劑を使うのでしょうか。 母は洗劑があまり好きではないらしいので、食器を洗うのすらほとんど洗劑は使わないようですね。 我家では、野菜や果物を洗劑で洗うことは考えられません。 洗劑で洗う野菜って、どんな野菜でしょうか。 土のついた長ねぎやじゃが芋でしょうか。 果物っていうのはもっと思いつきません。 (私は料理や食事の準備をしないせいかもしれません。) 別に私は洗劑に毒があるとかいう理由で使わないのではなくて、 元々野菜や果物を洗劑で洗うという考えがないもので。 なお、私からのコメントは少しずつ行いますので、遲れることもあります。ご諒承ください。

  • 「食卓の用意」は正しいですか

    以下、2点についてご意見をお願いします。 1, 「食事の用意の手伝いをする」というのは、食事を作ったり、食卓に並べたりすること全部を手伝うのでしょうか。この場合、食後の食器洗いは含みますか。 2, 「食卓の用意の手伝いをする」というのは間違いでしょうか。もし、間違いでなければ、これは食事を作る手伝いはしないけれども、作ったものを食卓に並べるだけの手伝いをするということでしょうか。

  • キッチンのゴキブリ退治法

    キッチンでゴキブリを発見したとき、食器・食料のたくさんある場所がら、殺虫剤の使用はためらわれます。ずっと以前に誰かに聞いて、おぼろな記憶ながら、食器洗いの洗剤をかけてみました。すると、確かに、死ぬようです。しかし、かなり多量にかけねばならず、なかなか後の泡の後始末も大変です。もしも、有効な方法をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。

  • 食器洗い乾燥機の置き場、どうしていますか?

    食器洗い機を導入しようかと思っているのですが… 置き場所に悩んでいます。 うちは賃貸で、カウンターキッチンです。 食器洗い機を置くとしたら、 カウンターをふさぐ形になるので、 ちょっと見た目がよくないなと思っています。   シンク前に立ったとき、食器洗い機が左に   くるようなかんじです。   正面はふさがりません。 さらに、カウンターの幅がとても狭いので、 かなりシンク部分に飛び出させて置かないといけません。 シンクの左側10~15センチが、使えなくなります。 また、裏側がむきだしになります。 それもちょっと嫌だな、と思っています。 水道代と時間の節約は魅力だけれど、 このあたりがどうしても気に入らなくて…。 それから、ちょっと高い和食器なども 洗ってしまって大丈夫なんでしょうか? それとも、大切な器は手洗いにすべき? よろしくお願いいたします。 みなさんはどうされているか、教えてください。

  • 狭いキッチンだが自動食器洗い機を置きたい・・・

     こんにちは、このサイトでいつもお世話になっております(*^^*) さて、現在、食器洗い機の購入を検討中です。 ところが我が家の狭いキッチンに置けるのかどうか・・・。我が家は、 コンロ|70×52センチのスペース|シンク|いきなり壁 という状態です。スペースに置いてしまったら、調理する場所がまったくありません。そこで、 http://www.mutow.co.jp/apl/e-shop/02_04_24799.html のような、キッチンカウンターを壁の前に置いてそこに食器洗い機をセットしようと思うのですが可能でしょうか? 水道蛇口が近くないと無理でしょうか? 少ない情報で申し訳ありませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 如何に好意を示し、如何に好意を持たせるか。方針を示して下さい。

    如何に好意を示し、如何に好意を持たせるか。方針を示して下さい。  僕(大学二年生)には好きな同級生の女性がいます。特に、後期になってからは出席番号が近い為、実験などで顔を合わせる機会も多くなって来ました。 僕も、彼女も大学の学生寮に住んでいます。(学生寮は原則一年生しか在寮できないのですが、一年生の面倒を見る自治会員としてのみ二年生の在寮が許されます。)そのため、物理的には非常にお互い近い距離で生活をしています。 人のまばらな寮の食堂、大勢がいても一年生ばかりの寮の食堂、僕が夕食を摂りに行くと、奥の方の机で彼女が食事を摂っています。また、そのような食堂で、僕が食事を摂っている時、彼女がやって来来る事もあります。しかし、僕等は同じ机に就いて食事を摂る事はありません。ただ、純粋に皆男女に分かれて食事をしているからです。こういった事が最近二日連続で続きました。 僕等は先週行われた学生実験の同じ班であり、話題がないわけではありません。そして、その実験に於いて、僕は資料を収集し、各班員にメールで資料の要点を配布するなどといった役目を買っているのでむしろ、業務的話題は潤沢です。 しかし、僕は彼女にどう思われるか不安でたまりません。彼女からしてみれば便利な同級生かも知れません。少なくとも、悪くは思っていないでしょう。それなら行動あるのみと思うのですが、それがなかなかできません。僕はどのように彼女に接すればよいのか分からないのです。 如何に好意を示し、如何に好意を持たせるか。そう云った方針が僕にはありません。今僕が行っているのは、下心のある慈善活動に過ぎません。私はとにかく、純真にしても、下心があるにしても恋愛活動を行わなくてはなりません。 どうか僕に方針を示して下さい。 長文失礼しました。

  • ディズニーランドの食物アレルギーへの対応

    この度ディズニーランドに1泊2日で旅行に行くことを検討しているのですが、4歳の姪が重度の食物アレルギー(卵・小麦・乳)で、食事をどうするかの問題があります。 ランド内やオフィシャルホテルで低アレルゲンメニューがあることは確認できているのですが、「低」であり、どこまで信頼して食べられるかが気になります。食器洗いや調理場はもちろん同一の場所、そしてディズニーランドのあの混雑ぶり…食事又は食器のみでも持参した方がよいのでしょうか… 同じような食物アレルギーのお子様をお持ちの方は旅行の際どのような食事を摂られましたか?

  • 予備校通いの一人暮らしについて

    今年恥ずかしながら大学受験に失敗し浪人をすることになりました。 そこで地元から出て大手予備校に通う予定です。 そこで一人暮らしをすることになるのですが、3つのことについて悩んでいます。 (1)食事つきの寮を親に勧められているのですが、その寮は予備校が経営しているものではなく、大学生も入るものです。 食事つきということで食堂があるのですが、そこでは勿論大学生も食事をしますので、何かしら絡みなどがあったりしてあまり予備校生としては環境がよくないのではないかと言う悩みです。 勿論遊びなどは全て断ればいいのですが、同じ建物に住んでるので居心地が悪くなってしまいそうです。 実際学生寮などでは絡みなどは存在するのでしょうか? (2)親には食事の用意で勉強が出来ないだろうと言われ(1)で書いたような寮をすすめられたのですが、実際予備校の本科生となった場合朝から決められた授業があるので今までの高校同様に朝は早く家を出なければなりません。 当然お昼も予備校で食べることになり、帰りは夜になることが多いと思います。 実際寮で食べる機会というのは少ないと思うのですが食事つき寮の方が楽でしょうか? 実際キッチンがあれば私としては料理は少々出来るのでそこまで大変ではないような気がするのですが・・・・ ちなみに勧められた寮の食事は日曜日は休みらしいです。。 (3)最後は住居についての悩みなのですが、もし皆さんが予備校などに通いながら一人暮らしをする場合は寮と普通の賃貸の住居どちらを選びますか? 回答よろしくお願いいたします。