• ベストアンサー

スズメバチによる被害の責任の所在

これから夏にかけてスズメバチに刺された!という様なニュースが増えてきますが、 具体的に家の庭木にスズメバチが巣を作ってしまい、そのスズメバチが隣人等を刺して怪我をさせてしまった場合(スズメバチの存在を庭木の所有者は知らないと仮定します。)、 庭木の所有者が罰せられたり、若しくは治療費等を賠償したりする事になるのでしょうか? 民法上、法律上どういう取扱いになるのかご存知の方お教え頂けますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

民法上ですか?…引っ張ってこれるとしたら動物の監督責任ですけども、飼ってないですよね。まさか蜂の親分が質問者様ではないですからね。これが立証されると監督者の責任代位ですが。 では、本題。土地の保存行為に瑕疵があると見なされれば、被害者に対し損害を賠償しなければいけません。これは無過失責任です。なので、ちゃんとした駆除を役所に申請した方が無難だと思います。 これが公道・公的場所ならば、行政の不作為を相手にできます。損害が発生する危険性があるものを放置してますからね。

nobuyukistu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、無過失責任もあるんですね。 庭木等を所有しているだけでもリスクを負ってるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> (スズメバチの存在を庭木の所有者は知らないと仮定します。)、 No.2さんと同じく、この場合は誰にも責任を問う事は出来ないと思います。 -- スズメバチの巣があるから撤去して欲しいと、繰り返し庭木の所有者に苦情を上げる。 スズメバチが飛んでるので、巣を探して撤去して欲しいと行政に苦情を上げる。 とか、繰り返し請求を行っていれば、相応の責任は発生しますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

>(スズメバチの存在を庭木の所有者は知らないと仮定します。) この前提では 誰にも責任はありません 損害賠償を請求するのは自由ですが、賠償請求が認められる可能性は非常に低いです(特異な能力のある弁護士ならば認めさせるような論旨を展開し認めさせる可能性もないとは言い切れませんが) 蜂をけしかけて襲わせたとかが証明できれば、話は別です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 庭に巣を作った鳥が人を傷つけた場合

    こんにちは これは仮定の話です。 ある日家の庭木に鳥が巣を作りました。 鳥が巣を作ったことを、家主は知りません。 ある日その鳥が、家の外の道路を歩いていた通行人をくちばしで攻撃して、怪我をさせてしまいました。 その通行人が、あんたの家の鳥につつかれて怪我をしたから治療費を払えと、家主に怒鳴り込んできました。 家主はこの通行人に、治療費を払わなければいけないのでしょうか?

  • 損害賠償、注文者として責任負わない?占有者として責任負う?

    法律に疎いもので,よろしくご教示ください。 Aは,施工業者Bに注文し,隣家Cとの境界付近に塀を造ったが, その際,隣家に対し何らかの損害を与えたとします。 (例えば,塀のすぐ近くにあった小屋を一部壊したとか,  花壇や樹木をダメにしたとか。) そして,その復旧につき,CはAに対して損害賠償請求訴訟を起こした, というケースだとします。 このとき, (1)Bは請負人,Aは注文者となるので,民法第716条が適用され,   AはCに加えた損害を賠償する責任を負わない。   よって,「Bを訴えてくれ。だからこの訴えは却下してくれ」と言える。 (2)Aは工作物(塀)の占有者&所有者として,設置に瑕疵があることによって   Cに損害を与えたのだから,民法第717条が適用され,賠償責任を負う。 の,どちらの考えとなるのでしょうか? いろいろ判例など検索してみたのですが, 「これだ!」というのが見当たらず・・・。 よろしくお知恵をお貸しください。

  • 電灯の足場金具で頭を切る事故。賠償責任は可能?

    スーパーの駐車場の電灯に足場ボルトがつけてあり、そこに頭を打って、怪我して縫いました。 有線電気通信設備令 第7条の2 「架空電線の支持物には、取扱者が昇降に使用する足場金具等を地表上1.8メートル未満の高さに取り付けてはならない。」 電柱については1.8m以下に足場金具をつけて放置するのは法律違反とありますが、電灯でも1.8m以下に足場金具を放置しておくのは危険で、それによってお客が怪我をしたら賠償責任を問えないでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。駐車場の管理会社の意見は法律ではなんの問題もなく、治療費なども負担する義務はないと言っています。

  • 隣家の軒下に蜂が巣を作っています

    寝室の窓の前をたくさんの蜂が飛んでいると思ったら、 隣家の2階の軒下に巣があり、20匹ほどの蜂が群がっていました。 我が家の窓との距離は2~3mほどです。 我が家の洗濯物を干しているベランダの前を通ったり、庭にも来ています。 蜂の巣の大きさは10cm以下の小さいもので白っぽく、 これから大きくなりそうな感じです。 蜂は茶色いような、黒いような、体調2cmほどです。 もしかしてスズメバチでしょうか。 隣家の庭はとても広く、数種のセミの鳴き声がするし、 他の種類の蜂も飛んでいます。 お年寄り2人で暮らしていて、2階は使っていないそうなので、 知らせない限り、蜂の巣の存在には気づかないと思います。 我が家は小さい子供が2人おり、夫は以前アシナガバチかスズメバチに刺されたことがあるため、怖いです・・・。 隣人に知らせて、駆除してもらった方が良いのでしょうか? 隣人とは月に1~2回ぐらいしか顔を会わせないので、 なかなか言いづらいのですが、駆除して欲しいと申し出たら不快に思われてしまうでしょうか?

  • 請負人の行為が責任を問われない場合は? 「使者」だということが関係ある?

    ご教示ください。 AとBは隣人同士で,Aは境界付近にある自己所有の塀を修理しようと, 業者Cに工事を発注しました。 この工事にあたっては,B宅の敷地使用とともに,塀の根元にあるB宅の 花壇を,一時撤去する必要があります。 業者Cは,着工前にBへ工事概要を説明する際, 工事終了後は花壇を復旧する旨の約束をしました。 また,Aは発注者としてその内容を承知し,業者Cに,その約束をきちんと 履行するよう指図しました。 ところが,工事が終わって,隣人Bは,花壇の復旧が十分なされていないので 損害賠償だ,との訴えを,Aに対して起こしました。 そこでAは,民法第716条により,「発注者として,請負人Cに対し, 過失のない指図をしたので,その損害を賠償する責任を負わない」と 抗弁しました。 それに対し,Bは,「Cは『使者』という認識である」という反論をしました。 ・・・で,ここが少し分からないのですが, 確かに業者Cは,着工前の説明においては,単に発注者Aの「使者」として 機能しました。隣人Bからの「花壇は復旧すること」という条件を聞いて Aに伝えた,という働きをしたのは事実です。 しかし,隣人Bが,「請負者Cは『使者』であると認識している」と述べることで, 一体 何を主張したいのか,よく分からないのです。 「請負人Cが仕事において,隣人Bに対して与えた損害を,着工前のAB間の 合意形成時の『使者』だから,Cは賠償責任を問われない。直接,発注者Aに 求める」というのは,どういう論理なのでしょうか? 業者Cが,着工前に隣人Bとの交渉役として,「使者」であろうが 「代理」であろうが,実際に現場を動かした「仕事」において生じさせた 損害の賠償義務とは,何ら関係が無いと思うのですが・・・。 シロートなものですみませんが,どうぞよろしくお知恵をお貸しください

  • 蜂の損害賠償

    こんにちは。近所の家にスズメバチの巣があります。ある位置が、高さ150cm、道路敷き(道路側溝)より100cmです。道路幅が3.5mです。 通学路です。もしこの様な場合、家主は「蜂の巣」の存在を承知しています。ここで「もし・・子どもたちが刺された」時は、家主に対して損害賠償が請求できるのでしょうか?ペットの犬なら、請求できるみたいですが・・・。本人が「刺されると危険」を分かっているなら・・。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • わんこの治療費って噛まれた被害者が払うの?

    昨年の夏、我が家の愛犬は大型犬に噛まれ、全身麻酔をし、 手術をした。5針縫う大怪我。夏なので化膿が怖いので、 病院の決められた日に、キチンと通院し完治した。 その治療費が、支払われていないとの封書が動物病院から送られてきた もう、半年以上前だしとっくに支払って示談だと思っていた。 しかし、その封書が届き、事実確認の電話を病院にして、 奥さんと息子はお菓子持って謝罪に来たが、 どうやら、当事者の本人(おじい)が納得していないので、 支払わないので、再度話し合いをして欲しいとのこと。 はい?おかしいでしょ? 言い分があるなら、なぜ向こうから電話してこないの? うちが、電話するのは筋違いでしょう(怒) で、昨夜、おじいからかかってきた。 向こうの言い分は、こっちが100%悪いわけじゃない。 半額払え!というのだ。 私たちは、噛まれた被害者。 向こうは、噛んだ加害者。 謝罪もなく、金払えと言って来たのだ どうですか?この常識のないこの親父!(怒) 50過ぎで、自分の子どもは成人しているいい大人。 怪我させて、全身麻酔して手術した被害者の私たちが、 治療費を払えなんて言われるなんて、聞いたことないよ。。。 これ、どう思います? どんな理由があるにせよ、噛んだ側の加害者が支払うのが、 法律で決められていると聞いたことあるのですがどうでしょうか?

    • 締切済み
  • 被害者なのに泣かされてばかりです・・・。

     どうしたら良いのか、途方にくれています。  先月突然赤の他人から怪我を負わされました。 医師からは入院を勧められましたが、子供がいるため家政婦を雇っての自宅療養を選びました。今なお、痛みは続いており通院中で、家事も出来ないなど日常生活に差し障りがある状態です。未だ通院程度の外出しか出来ません。  相手方は当初からろくに誤りもせず、大した事無いという態度を崩さないばかりか、弁護士を立ててきました(親戚だとの事です)。こちらも弁護士の法律相談を受けてきましたが、「被害者なんだし、治療に専念して」との事だったので、弁護士の指示通り、相手方に完治の目処が立つまで交渉を待って欲しい旨の書面と診断書を送り治療に専念していました。  ところが先日、相手方弁護士から「依頼人の主張によればそんなに重症とは思えない、早く損害賠償額の提示をせよ」というような内容の手紙が送られてきました。  こちらは突然身動きできない状態にされ、子供が情緒不安定になったりで家庭の中もめちゃくちゃにされたのに、この対応です・・・。1ヶ月以上もほとんど寝たきり状態で痛みに耐えたのは一体なんだったんだろう?と思うと悲しいし、悔しいです。  加害側の弁護人というのはこういう対応をとるのが普通の事なんでしょうか?  相手方のあまりの対応にこちらも弁護士に代理を依頼したいのですが、相手方に請求できる額が少ないからとの事でなかなか決まりません。  いっそのこと、泣き寝入りしてマイペースで治療を続けた方が精神衛生上いいのではないかと思う時もあります。  このままだと、裁判沙汰になって、より一層精神的にダメージを受けそうな気がして、家族皆参っています。怪我だけでなく、精神的に追い詰められている感じです。  一体どうしたら良いのでしょうか。 どうか教えてください。藁にもすがりたい気持ちです。よろしくお願いします。

  • 学校の管理責任とは

    Q、学校の管理責任とは、学校内や授業中に起こった事故に対する結果責任か? 学校の管理責任について、教えてグーサイトでも投稿が多くあります。 いくつか、興味深く読んでいたのですが、そこで疑問に思ったことがあります。 それは、「無条件に、校内や授業中に起こった事故や怪我」は、「児童の監督責任者にある(民法714条)」の法律があるのを理由にして、 事故に対する学校側の責任とその損害賠償を請求できると回答する人が、多くいました。 疑問に思ったポイントは、無条件に事故の結果に対する学校の管理責任と言うところです。   個人的に驚いた事例を挙げると、  ”授業の一環として外を移動している時に、児童が駐車中の車にイタズラで傷をつけた。”  ”学校内で、休み時間に児童が階段からジャンプして骨折した、などです。” 上記の事故も、学校側の管理責任があるため、事故(骨折と車への傷)の結果に対して学校側には責任があり、損害賠償は、学校に請求できる、と言った回答が多くありました。  

  • わんこの治療費って噛まれた被害者が払うの?

    昨年の夏、我が家の愛犬は大型犬に噛まれ、全身麻酔をし、 手術をした。6針縫う大怪我。真夏なので化膿が怖いので、 病院の決められた日に、キチンと通院し完治した。 その治療費が、支払われていないとの封書が動物病院から送られてきた もう、半年以上前だしとっくに支払って示談だと思っていた。 しかし、その封書が届き、事実確認の電話を病院にして、 奥さんと息子はお菓子持って謝罪に来たときに、 治療が終わり次第、支払いますと言って話し合いは終わっている。 請求書は、加害者側に郵送すると病院と話し済み。 どうやら、当事者の本人(おじい)が納得していないので、 支払わないので、再度話し合いをして欲しいとのこと。 はい?おかしいでしょ? 言い分があるなら、なぜ向こうから電話してこないの? うちが、電話するのは筋違いでしょう(怒) で、昨夜、おじいからかかってきた。 向こうの言い分は、こっちが100%悪いわけじゃない。 半額払え!というのだ。 私たちは、噛まれた被害者。 向こうは、噛んだ加害者。 謝罪もなく、金払えと言って来たのだ どうですか?この常識のないこの親父!(怒) 50過ぎで、自分の子どもは成人しているいい大人。 怪我させて、全身麻酔して手術した被害者の私たちが、 治療費を払えなんて言われるなんて、聞いたことないよ。。。 これ、どう思います? どんな理由があるにせよ、噛んだ側の加害者が支払うのが、 法律で決められていると聞いたことあるのですがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • リモートワークになって家で仕事するようになってから、マンション上階の生活音が気になるようになった人が増えているのか気になるところです。
  • 現在、上階の生活音が気になっている人は多いのでしょうか?リモートワークによって居場所が家に限定されるようになったため、上階の生活音が気になるという人々も増えているようです。
  • リモートワークが普及する中で、上階の生活音が気になるという問題も浮上しています。多くの人々が家で仕事をするようになったため、隣人の生活音が気になるケースも多いようです。
回答を見る