• ベストアンサー

夜型から朝型に

わたしは、朝に弱くて、夜になるとハイになる高校3年生です。ところが、先生に言われて「受験生は6時に起きて、11時には寝なさい」と言われました。しかし、いきなり夜型から朝型にはなれません・どうしたらいいですか?                         また、すぐに眠れる方法を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「朝に弱くて、夜になるとハイになる」ということは,「昼間は脳が寝ていて,夜,身体が疲労してから脳が起き出している」状態だと考えられそうですね。 となれば,睡眠リズムが崩れているためだと考えられそうです。 もし,平日はほとんど同じ時刻に起床していても,休日になると寝坊してしまっていたり,平日も休日も関係なく起床時刻がバラバラだったりしていますと,睡眠リズムが乱れていると考えられますので,これが原因で,授業に集中出来ず,「受験生は6時に起きて、11時には寝なさい」という指導を受ける羽目になってしまったのだと思います。 もちろん,朝,起床時に脳は寝ているのですから,夜ハイテンションになったとしても,身体の方が寝ているはずですので,実際には,1日中寝ていることになり,そのため,すぐに寝付けないのだと思います。 ということで,まずは,学校に遅刻しないことは大前提として考え,遅刻しない範囲で無理のない時刻を選び出し,その時刻に起床するように心懸けましょう。 もちろん,すぐにすぐ,その時刻に起床出来るようになるとは限りませんが,その場合でも,絶対に無理だけは避けてくださいね。(無理をすれば,ストレスになり,いろいろと弊害が生まれてしまいます) また,平日,ほぼ同じ時刻に起床しているようであれば,休日の起床時刻をそれに近づけていけるように心懸けてください。 起床時刻を整えるためには,起床したら,カーテンや雨戸を開け,朝日を浴びてください。 曇天や雨天でくらいときは,白色,または,昼白色の蛍光灯を一番明るくつけても有効です。 とにかく,起床したら「白くて明るい光」という刺激を受けることです。 就寝に関してですが,無理をする必要はありません。 というか,無理をしますと,寝られませんよ。 とりあえず,就寝する時刻を決め,その時刻になりましたら,寝具に潜り込み,心を落ち着け,とりあえず,目を閉じ,自分の寝息と同じペースで呼吸していてください。 寝付けなくても,「まぁ,仕方ない」と受け入れ,寝具の中でボーっとしていることです。 これを繰り返していますと,次第にその時刻に寝付けるようになるそうです。 といっても,毎日,ほぼ同じ時刻に起床している人のみ有効な手だてだそうですので,起床時刻の統一と同時に行うのが有効だと思います。 とりあえず,脳が「起きた」というスイッチを確認出来れば,授業に集中出来るようになると思われますので,無理に6時起床の23時就寝というパターンに,はめ込まなくても構わないと思いますよ。 もちろん,学校に遅刻しないための起床時刻が6時で,nitigetuさんのレム睡眠とノンレム睡眠のパターンから算出されるベストな就寝時刻が23時であれば,6時起床の23時就寝を選択しても構いませんが・・・。

その他の回答 (2)

noname#33607
noname#33607
回答No.2

普段、お布団に入る前に何をしていますか?(お風呂に入る、歯を磨く等) 例えば、夜11時には就寝する、と設定します。 ・お風呂に入ってから寝るのが習慣の人は  10時半までにお風呂から上がって、「睡眠モード」を作ります。 ・特にすることが決まっていない人は・・・  無理矢理寝るしかないですカネ^^;  布団の中で3回ほど、ゆっくり深呼吸すると落ち着きますよ。 ♯1さんがおっしゃるように、カーテン開けておくのは効果的です。 私は、眠くなくても布団を被ればいつのまにか寝ちゃうタイプです。 夜ちゃんと寝るためにはお昼寝は禁物ですね。 お昼寝するなら20~30分がベストですよ! 夜11時に寝るのが難しくても、朝6時に起きる習慣をつけておけば しだいに11時には眠くなってきますよ☆ 冬になると寒くなって早起きが苦になりますので、 今のうちから朝型になった方がイイですよ♪

  • okame04
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

まず、朝に日差しが入るようにカーテンを開けておく、そして朝起きたら太陽の光をいっぱい浴びる。 これだけでもだいぶ違います。 後は自分に合う枕を選ぶとか夜更かしをしないことですね。 夜になるとハイになる気持ち、分かります。 私も明日大学の授業なのに・・

nitigetu
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみます。

関連するQ&A

  • あなたは夜型?朝型?

    こんにちわ。 僕は今年度就職をして、社会人となりました。会社といえば残業はつき物ですが、なんで残業って定時後しかつかないんですかね? 夜遅くまで仕事したらお金もらえるのに、朝早く来て仕事してもお金にならないんじゃぁ社会人はみんな夜型人間ばっかりになっちゃうなぁと思いました。 僕は朝型なので、大学の頃も朝7時とかに学校に来て朝日を浴びながら研究をして夜は10時には帰って11時には寝ていました。 なので残業システムは僕にとって効率わるいです。 ところで皆さんは朝型ですか?夜型ですか? 朝型の人は夜型に憧れますか?夜型の人は? また、会社員のかたは朝早く来て仕事をしてもお金がもらえるなら前日の仕事を切り上げて朝早く来ますか?

  • 夜型と朝型、どっちが有利?

    今僕は来年の受験のため、勉強をしています。それで、今勉強方法を夜型にしようか朝型にしようか迷っています。夜型と朝型のどちらの方が効率がいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるの?

    体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるの? 社会人になり、約10年。 いまだに夜型人間です。 夜25時~26時にならないと眠れません。 起床はだいたいAM7時~AM8時の間です。 世間一般では、朝型が生活習慣としては良いみたいなことになっているようですが 実際のところどうなのでしょうかね。 体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるのでしょうか。 それとも、無理やりにでも、朝早く起きる習慣に直すべきでしょうか? どなたか、ご教授ねがいます。

  • 貴方は朝型派と夜型派どちらですか。

    僕は普段から夜まで起きていることが多く、休日は昼近くまで寝てることが多いのですが、朝型に変えるべきかそれとも今のままのほうがいいのかわかりません。貴方は朝型派ですか。それとも夜型派ですか。 教えて下さい。やはり個人個人によって違うのでしょうか。 受験生という訳ではありません。

  • 夜型→朝型へ生活サイクルを変えたいと思っています。

    夜型→朝型へ生活サイクルを変えたいと思っています。 ずっと夜型の生活をしてきたのですが、体調が悪くなることもあり、朝型に変えたいと思っています。人それぞれの部分もあるかと思いますが、時間がかかってもいいので、夜型から朝型にスムーズに変えられる、いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 現在は、夜は大体0:30~1:00には寝て、朝は7:30くらいに起きてます。 以前は8:30くらいに起きていたので、ある程度は早くできているのですが、体がダルイこともあり、睡眠時間がそもそも足りないのかなあとも思っています。

  • 朝型になりたい・・・

    受験シーズンが近づいてきました。 自分はいま、夜中まで勉強し、朝遅く起きて学校に行く日々を送っています。 しかし、受験は基本朝からあるので、なんとしても今年中には、朝型の勉強法にしたいと思っています。 そこで、朝型になるための方法を教えてください。 夜早く寝ようとしてますが、夜型のため全然眠れません。 何かいい方法はありませんか?

  • 夜型から朝型に変えた方いますか?

    夜型から朝型に変えた方いますか? 夜型から朝型に変えるのは難しいでしょうか? どうやって夜型から朝型に変えましたか? また、どんな工夫をされましたか? うまく朝型に変える方法を教えてください。 朝型にして良かった点メリットを教えてください。 また、変える際につらかった点があれば教えてください。

  • なぜ朝型は夜型より持ち上げられるの?

    朝型が如何に素晴らしいかはウンザリするほど聞きますが、夜型は聞きません。高齢者が異常に早起きなのは本当は体内時計が老化で狂ってるからなのに、夜型との扱いの差たるや! 私は夜型ですが、ガヤガヤした昼間より周囲が静まり返った夜に活動するなんてとても繊細!とか、夜に聴く音楽が好きなんてロマンチック!とか思いますが笑

  • 朝型から夜型に変える方法

    朝型から夜型に変える方法 私、塾業界への転職を考えている者です。 しかし私は朝型人間で、夜になると眠くてふらふらになる日もあるくらいです。 塾というとほとんど夜勤務だと思われます。でも塾で働きたい気持ちがあります。 どうしたら良いでしょうか? アドバイス頂けたら幸いです。

  • 夜型から朝型への切替

    浪人生です。4月から予備校に通うんですが最近(3月初旬くらい)から夜の生活が始まってしまい、そろそろ朝型に切り替えようと思って昨晩の12時からとこに付いていたのですが、今の今まで眠れなくて困っています。もうこのサイクルが体に染み付いちゃってるみたいでなかなか戻せません。夜型の生活というのは朝6時か7時くらいまで起きててそれから昼の1時くらいまで寝るというスタイルです。どうにか改善策はないものでしょうか?