• ベストアンサー

公団(都市機構)に住んでる方 どの回線お使いですか?

今はよくチラシ入ってるDionの公団用のやつなんですが他社も使えるのでしょうか。 ちなみにADSLとCATVは不可といわれました。 http://www.dion.ne.jp/service/connect/ftth/entry/course/urwest_100m.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

都市機構が、KDDIと組んで提供しているサービスなので、恐らく他社選択はできないと思います。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1Mで2000円くらいのコースありますか?

    いまKDDIの集合住宅向けVDSLコースを↓使用しており16Mで1ヶ月に3600円ほど払っています。 通信速度もう少しおそくてもかまわないので(1Mかそれ以下でも可)安いコースありますでしょうか? 2000円代くらいで。 ちなみにADSLとCATV、有線は使用不可です。 http://www.dion.ne.jp/service/bb/ftth/mansion/koudan/index.html

  • 公団賃貸で落札業者以外のFTTHを導入した方っていらっしゃいますか?

    はじめまして,LeapFrogです. 公団の賃貸でBフレッツとかのFTTH系のサービスを導入されている方っていらっしゃいますか? どうも,今入居しているマンションはKDDIの低速のVDSL(最高15Mのやつ)しか使えないみたいで,しかも,光プラスとかは使えないのかと,DIONのサポートの人に聞いたら,もう低速とはいえVDSLのサービスが導入済みなので,光プラスへの変更は予定がないといわれてしまいました. そこで,できればBフレッツとかの早いVDSLを使いたいのですが,どなたか利用されている方っていらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら,どのように公団と交渉したのか参考までに伺いたいのですが.

  • もう少し速度おそくてもいいので安いコースありますか?

    いまKDDIの集合住宅向けVDSLコースを使用しており16Mで3600円ほど払っています。 もう少し通信速度おそくてもかまわないので、1Mかそれ以下、安いコースありますでしょうか? ADSLとCATVは使用不可です。

  • 通信速度と加入プランについて

    プロバイダをDIONからWillcomのADSLに変更しようと思ってします。 そこでご相談なのですが、 現在DIONのADSL12Mコースを使用していて USENの速度測定で実質1.5Mと測定されました。 Willcomに変更するにあたって ADSL3Mコースと ADSL50Mコースがあるのですが、 どうせ実質1.5Mしか出ていないのであれば 3Mコースでも50Mコースでも どちらに加入しても実質速度は大差ない気するのですが、 その認識で間違いはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 回線が途切れる・・・・・

    こんにちはいきなり初歩的な質問で悪いのですが、自宅が父、私とハブをつないでADSLLANで接続しているのですが、どうも最近、(前も結構あったんですがおさまってまた再発)したんですが5~10分おきに回線が途切れて、一回接続を無効にしてからだと直るんですがこれは何故でしょうか?あまり詳しくなくてごめんなさい。ちなみに回線はDIONのIP電話&ADSL50Mプランです。

  • ASAHIネット(フレッツADSLコース)のサーボート及び回線の安定性は?

    固定グローバルIPアドレスを利用したかったのでASAHIネットを検討していますが、サービス価格の低さには驚くべきものがあります。 この安さではサポート及び回線の安定性が気になりますが、ASAHIネットのサポート及び回線の安定性はどうですか? コースは、フレッツADSLを利用したコースを検討しています。 http://asahi-net.jp/service/adsl/fletsadsl/price.html フレッツADSLは、40M又は45Mを検討中。 ご意見、よろしくお願いします。

  • インターネット代について

    インターネット代月いくら払っていますか?あとできれば回線(FTTH、ADSL、CATV等)の種類と速度(何Mのプランなのか)も教えてください。

  • ADSの選び方

    引越し先(公団)にNTTのフレッツ光が対応しているのですが、空ポートがないため、空くまで他の業者を利用しなければなりません。 光はNTTしか開通していないそうで、あとはCATVかADSLになります。 CATVは考えていませんので、ADSLを利用しようと思っているのですが、いまいちどの業者がよいのかわかりません。 速度は速いほうがいいのですが、1Mとか50Mとかそういうところからも全然わかっていません。 こんな無知識の奴に説明しづらいとは思うのですが、どなたかおすすめのADSL業者を教えてください。 また、固定電話は引いておりませんが、固定電話を使用したいと思っています。 もともと光電話を使用するつもりだったので、NTTの固定電話は申し込んでいません。 電器店で話を聞こうにもどこにいけばいいのかよくわかりませんので、どなたかお願いします。 宜しくお願いいたします。

  • ADSLはずーと使えないでしょうか?

    3年ほど前にADSLを申し込んだところ回線の途中に光ファイバー(?)が使用されてるのでダメですと言われました。 いまもう一度申し込んでも同じ結果でしょうか? ADSL使えないならFTTHも使えないのですか? ちなみに住まいは公団住宅です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DLJ,丸三をお使いの方、発注速度をお教え下さい。

    発注速度の遅さに、困っています。 最終「発注ボタン」を押してから、板に出るまで、何秒かかるか、お教え下さい。 (接続種類、プロバイダー名、秒数、PC使用台数) DLJと丸三は、バックボーンが太いので、早いのではないかと思っています。 (400Mと100Mなので) ちなみに、私は松井(11、5M) ADSL,ATTで、20秒以上かかります。 (PC2~4台使用時、大体同じ) (ISDNより早くなると思って、ADSLに変更しましたが、同じでした。) CATVは早いと言う話は、聞いた事はあるのですが、良く分かりません。 どうか、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナの影響でお気に入りのお店や近所のお店が閉店してしまった経験はありますか?
  • 私のお気に入りのラーメン店や温浴施設などが新型コロナの影響で閉店してしまい、とても残念です。
  • 新型コロナウイルスの影響で閉店したお店が多くあり、地域の活気が失われています。
回答を見る