10年以上前の医療費請求!納得できない事がありました

このQ&Aのポイント
  • 産婦人科で10年以上前の医療費の請求をされました。診察の前に問診表を書く機会がなく、先生の対応に不満を感じました。
  • 診察室では子宮に問題があるのかといった冷たい言葉を言われ、触診後には分からないと言われ他の病院を紹介されました。
  • 待っていたら請求代が5000円以上となり、10年以上前の未納医療費だと言われました。時効はあるのか疑問です。同じ経験がある方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

10年以上前の医療費(検診代)を請求されました!

今回,とある産婦人科で10年以上前の医療費の請求をされました! 今回体調か悪く診療に行った産婦人科で(かかりたかったのは婦人科なのですが)納得のいかない事がありました。。 先ず,診察の前には通常問診表を書くものだと思うのですがそれもなく通された診察室では,全然,先生のほうから病状を聞くわけでもなかったので私のほうから説明した所,いきなり「子宮じゃないの?」といわれ(子宮じゃないと悪いとでもいいたげでした・・),その後触診のみをした後,結局専門外だから分からないというのです。 それで他の病院を紹介すると言われ診察室を出ました。 最初に問診表を記入していれば,例えばうちなら専門外だからここら辺くらいのことまでしか分からない,または他の病院のほうがいいんじゃないか等,助言をもらえたんじゃないかと思うのです。 そんな納得のいかない気持ちのまま待っていたところ,受付で会計のため呼ばれるとなんと請求代が¥5000 以上だったんです。 びっくりしていると,なんと10年以上前に長女の検診をした分が未納だというのです。 もちろん未納だったら,こちらのミスなので踏み倒そうなんては全然思ってませんし申し訳なかったなと思うのです。 でも記憶にも全然残ってませんし,今まで1度も通知や,請求が来たことがないんです。 いきなり10年以上前の請求をされるなんてことがあるのでしょうか? 医療費の場合は時効というものがあるようですが,今回のような検診代(3カ月検診代(¥3790)で自己負担だそうです)の場合でも何十年後にでも支払い義務はあるのでしょうか? ご存知の方や同じような体験をされた方がいらしたらご意見を,聞かせてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mobitto
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.1

問診表を書いたところで結局診察後に他の医者を紹介することになった可能性は高いと思います。診察しにいっているわけですから。電話又は受付で質問してから診察を申し込んだほうがよかったのでは。 検診代に関してはおそらく時効だと思います。支払いされたのであれば返金を申し出るべきだと思います。 先生の態度や検診代の話を聞く限りよい医者ではなさそうなので2度と行かないほうがよいでしょう。

5w1h-kan2
質問者

お礼

一人悶々としていたので意見を聞かせていただきありがたいです! 回答していただいた通り,最初にこちらから質問すればよかったと思います。(少し恥ずかしかったので自分から言えませんでした。。。) もう2度と同じ病院には行きません! ご回答,ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>今まで1度も通知や,請求が来たことがないんです。 >いきなり10年以上前の請求をされるなんてことがあるのでしょうか? 確か、私立病院の債権は「治療が終了した時点から3年」が時効です。(民法 第170条) 公立病院でも、2005年11月21日最高裁第2小法廷判決で3年との判決が出ています。 (これまで、公立病院に関しては民法でなく地方自治法を根拠としていた) この間、何ら請求・督促がなかったのですから時効ですよ。 この病院の場合「うっかり請求忘れは、次回来診時に請求する」という病院業界一般の規約に従ったのでしようね。 ただ、時効になったからと言っても「債務が無くなった」訳ではありません。 支払う義務が無くなっただけです。(支払い義務消滅) 中途半端に「1円でも払うと、債務を認めた事」になりますよ。 サラ金回収者が「1円でも払わんかい!」と債務者に取り立てているのは、時効の阻止と債務確認の二つの法的目的なんですよ。 ここはキッパリ「記憶に無いし、もしあっても消滅時効なので支払いません」と意思表示して下さい。

5w1h-kan2
質問者

補足

ご回答,ありがとうございます。 支払わなければ(支払えなければ)良かったのですが, 今回は ・当たり前に請求してきた ・私の知識が全然なかった ・大きなお金しかなく,持ってませんという言い方も出来なかった ・なんとなく怖かった。(先生が) ので支払いをしてしまいました。 市役所に相談に行こうかとも思っている状況です。 やはり,1度支払ってしまったらもう手遅れでしょうか。。。

関連するQ&A

  • 10年以上前に・・・

    最近、友人から告白されたのですが、 もう良い年なので、子宮がん検診には行ってるのかな?という話が出たとき 10年以上前に堕胎した経験があり、 それを知られたくないので、それが分かってしまうなら検診には行きたくないと。。。 親友なので、びっくりした反面、話すのに勇気がいっただろうと思うと・・・ 辛い出来事ですし。。。 でももう30代後半でもあるので、検診はしておいた方が良いと思う反面 その気持ちが分からなくもありません・・・ 10年以上経っても、そういう痕は残っているものなのでしょうか? それとも、お医者さんは見れば分かるのでしょうか? 問診表に堕胎経験などを「なし」と書くと、何か問題が起こったりするものでしょうか? 分かる方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 市の検診。指定医療機関以外で受けると・・・

    こんにちは。 転勤族のものです。1年前現在の場所に引っ越してきました。今回市の検診を受けたいと思っていますが、子宮がんの検査をどこで受けようか迷っています。 インターネットで指定医療機関を数件調べ、先日乳がんの検査は受けてきましたが、なんだかちょっと…違う(?)気がして、勧められましたが子宮がん検査まではせずに帰ってきました。 本音を言えば、以前子供を出産した地元の産婦人科で見てもらいたいです。距離的には車で40分くらいなので簡単な話ですが、そうなると指定医療機関ではなくなり、市の検診という事にはならなくなっちゃいますよね???ただの診察ってことになるのかな??? そうなった場合、料金が高くなるだけでしょうか? ちなみに市の検診だと840円ですみます。 それ以外に何か問題はありますか? こういったことにあまり詳しくないのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 市の子宮がん検診担当医療機関から外された産婦人科

    今日、広報を見たら、時々行っていた駅前の産婦人科が、子宮がん検診の担当医療機関から外されたことを掲載されていました。 以前、妊娠判定でかかったとき、毎年秋に子宮がん検診をほかの医療機関で受けていて、異常はないと言うのに、この産婦人科の医師は、かってに子宮がん検診を行って、検診費用を上乗せしていました。 やはり、お上は見ているのだな、と思いました。行き過ぎた診療を行っている場合、産婦人科医師会などは患者から通報を受けているのでしょうか。 この産婦人科医は、老齢で産科は閉鎖してクリニックにしているのですが、私が子宮がん検診を受診している医療機関のことを産婦人科医師会に加入していないから、きちんとした婦人科の医師が行っていないなど、批判していました。 普段、きなくさい産婦人科には、行かないようにしているのですが、普通の勤務医なら、最終生理日から六週間経過していれば、妊娠判定ができるのに、この病院は、判定できなかったと思います。その上、妊娠期間中には飲んではいけないホルモン薬を処方し、かってに内診をして子宮がん検診を行っていました。 どう考えても、患者の話を聞いていないし、一度行くと、お金が五千円ぐらい取られます。老齢化のため、外されたのか、それともと思っています。

  • 子宮がん検診?

    三か月前、健康診断(婦人科細胞診)で、ASC-USIIIa  16型 に感染していました。 今日、三か月後検診の為、不安ながらに婦人科に行きました。 受付で「今日は市癌検診(子宮)を受けてもらいます」と言われそのまま問診票を書き、名前を呼ばれるのを待っていました。 しばらくして、診察室へ・・・・ 診察を行いながら先生は、「一週間後に電話してきてください・結果をお伝えします」         ・         ・         ・ お金を清算して帰るという流れでした。 全く、意味が把握できないまま帰宅しました・・・・。   今日の検診の意味とは一体なんだったのでしょうか? 詳しくお分かりの方、教えて下さい。

  • 医療費について

    今年8月に 個人経営の産婦人科で  尿検査と、子宮ガン検診をお願いしました。 (子宮ガン検診は、無料で受けれる年齢です。) その時の支払い金額と 医療費のお知らせの金額が 違うので、ご相談します 宜しくお願いします。 ホルモンの乱れとの事で、薬が出ましたが 請求された総額が「7741円」でした。 初診・尿検査・薬代 とはいえ 少し高いと感じ 窓口の方に「ガン検診は無料ですよね?」と聞くと 「無料ですよ。今日は尿検査をされてますので」との 事。主人にも報告しないといけないので領収書を頂きました。 普通のスーパーなどで見かける領収書で、しかも 総額しか書かれてなく、 私が「内訳は無いのですか?」と聞くと  「書く欄がありません・・」と言われました。 初診だし尿検査は高いのかな~と思っていました。 今日、医療費のお知らせが届き、その産婦人科の あなたの負担額が、「2799円」でした 4942円も違うのですが、どうしてなのでしょう? ちなみに、その日の医療費総額は9330円と なっているのに、7741円も実際払っています。 どうすればいいのでしょうか?

  • 子宮ガン検診について

    私は月経困難症の治療のため低用量ピルを服用しています。 セックスをしたことはないので避妊目的には使っていません。 先日かかりつけの産婦人科の先生から区で無料でやってくれる子宮ガン検診を受けるようにと言われました。 子宮ガン検診はどのようなことをするのでしょうか? ピルをもらう為に初めて今のかかりつけの病院に行った時に内診があって、膣をクスコで広げられて中を見られたのですがそれがとても痛く、また肛門から指を入れられてお腹とお尻の中から子宮を触る診察もあり、これも辛かったです。 それでも私が痛くてじっとしていられなかったのであまりどうなっているかわからなかったようで、結局お腹の上から機械を当てて中を写して見る診察をしただけで終わりました。 先生は「多分」内膜症や筋腫はないだろうと言っていました。 子宮を直接チェックしないと病気かどうか確実に判断するのは難しいのですよね? 子宮ガン検診も子宮をチェックするものですよね? できればもう二度とそういった診察はしたくないし、考えるだけでも辛いのですが、ピルを服用している以上検査をしないのはもっと不安なのでがん検診に行く覚悟はしています。内容を知って心の準備がしたいのでどのようなことをするのか詳しく教えていただけたら幸いです。

  • 今週、子宮頸ガンの検診に行きます。

    今週、子宮頸ガンの検診に行きます。 初めて産婦人科で診てもらうので不安です。 服装は裾の広がるようなスカートがいいのですか。 下着は脱いでスカートを履いた状態で診察台に上がるのでしょうか。 診察は何分くらいかかりますか。 もう今からドキドキしてます。 皆さんも初めは同じ思いなのでしょうか。

  • 子宮頸がん検診について

    こんにちは。子宮頸がん検診についての質問です。 先月上旬、住んでいる区から無料クーポン付の子宮頸がん検診案内が届きました。その案内に載っていた近所の総合病院の産婦人科で検診を受けました。 案内には検診の結果は検診から約3週間後に届くと書かれてありましたが、実際は1週間もしないうちに届きました。結果の紙には「細胞診に基づく今後の指導方針」という小さな表があり、「1,精密検査は必要ありません」に丸がついていました。それ以外には何も書いてありませんでした。 それで異常が無かったという事であれば何も問題無いのですが、気になる事があって、検診の時に担当の医師から「子宮入り口に大きなポリープがあるから、また後日来て下さい」と言われたんです。多分子宮頸管ポリープの事かと思いますが、結果の用紙にはそれについては何も書かれていません。後日に別の案内が来るのかと思って待っていますが、検診後3週間過ぎてもそういうものは届きません。 これは「ポリープはあるけど治療の必要がない」と受け止めて良いのでしょうか。診察を受けに行ったほうが良いのでしょうか。よくわからなくて困っています。 アドバイスお願いします。

  • 医療費の未納請求について教えてください

    私の両親は私が3歳のときに離婚し、それから30年以上たちますが父とは現在に至るまでまったく関わりがありません。 勿論私は父の顔も覚えていません。 ところが昨日突然、私の父の未納医療費の請求の書類が届きました。とある市立の大きな病院からでした。しかも父は10年前に亡くなっており、その請求が今になって私のところに来たので、正直とても驚いています。 詐欺かも?と思い、その病院がある市の市役所から電話番号を聞き病院に確認をしたところ、書類がちゃんとしたものであるとわかりました。 病院の係りの方に詳しく事情を聞いてみると、父は死亡退院でそのときの入院費が未納だそうです。 私には異母兄弟の兄がいて(父と暮らしているはず)、病院側はその兄に5年前から未納費を請求しているというのです。しかし無視され続けているためその5年後の今になって、父の戸籍を辿り、私のところに請求したそうです。 なぜ10年もかかったのかを問い詰めると、しどろもどろになりはっきりとした回答が得られませんでした。 兄に請求するとしても退院から5年後って、どうしてなのか私には不思議です。 ちなみに未納分は5万円強です。 本当に支払わなければならないお金なら支払います。 でも腑に落ちないことばかりで、なにが起こっているのかよくわからないまま支払いをするのは納得できません。 ネットで少し検索したところ、医療費にも3~5年で時候になるとありました。 それなのに10年後だなんて... 医療の世界は特殊なのでしょうか? どういう仕組みでこのようなことが起きるのかどなたかお分かりになる方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • 子宮がん検診について

    市の有料の子宮がん検診の紙を持って、婦人科へ子宮がん検診に行きました。 市からのはがきの説明では次に保険に移った時に必要ということで、保険証と子宮がん検診の紙を持って行きました。 クリニックでは問診票に書くのと、後は子宮がん検診のみにしてもらいました。 会計で検診料に加えて、初診料自費100%270点2700円分を請求されました。 一応、保険証も提出しましたが病気でないため自費扱いになると言われました。 今まで、他のクリニックで何度か子宮がん検診を受けましたが、そういう事はありませんでした。 子宮がん検診のみでも、初診料は算定できるのでしょうか? また、保険証も全く使えないのでしょうか?