• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVD-Rを認識しない)

DVD-Rを認識しない原因と解決方法

このQ&Aのポイント
  • PCを使用しているが、DVD-Rが認識されない問題が発生している。仕様を確認するとDVD-Rが使えることがわかるが、具体的な原因は分からない。
  • DVD-Rが使える仕様なのであれば、認識しない原因を探り、解決方法を教えてほしい。
  • 初心者に毛が生えた程度の知識しかないため、DVD-Rが使えるのか使えないのかもわからない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.6

ANo.3です。 >このDVD-Rは知人から貰ったもので、ファイルが保存されているはずのものです。 また、ディスクを挿入後、DVDドライブのプロパティを見てみましたが空き領域使用領域共に0バイトなので、やはり、読み取れていないようです。 知人の方から貰ったということですが、どのようなファイル形式なのかによって回答が変わってきますね^^; 問題として考えられることは2点あります。 <その1>原因はDVDドライブ側にある →つまり故障やレンズの汚れなどによるものです。 <その2>原因はDVD-Rメディア側にある →他の方が指摘されているように、ドライブとメディアの相性 →データ形式が例えばMacなどで利用されている特殊なもので、Windows機では読み取れない=互換性がないデータ(ただこの場合はデータが「0バイト」というのは理論的におかしいですが。。) →そのファイルがDVDコピーによる動画ファイルデータの場合 試しにレンタルDVDなどで再生させてみてください。 もし問題なく再生されるのであれば、DVD-ROM機能は正常に動作していることになります。 再生されないのであれば、レンズが汚れている等のDVDドライブ側の問題ということになります。 正常に再生できた場合は、知人の方にファイルの中身を聞いた方がいいでしょう。 よくあるケースがDVDのダビングの際によく起きる「DVD再生の互換性」の問題です。 市販プレイヤーで再生できるように作られたデータファイルはセッションを閉じるため「0バイト」で表示されます。 つまりこのファイルが動画ファイルである可能性は高いと思うのですが。。

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >どのようなファイル形式なのか DivXの動画ファイルです。DivXプレイヤーは入れているので、メディアを読み込むことが出来れば、再生は出来るはずです。 >故障やレンズの汚れ 故障の場合は修理に出すか、外付けのドライブを買うか迷うところですね。 レンズの汚れはクリーナーを使えば良い、ということですね。 まずはクリーナーを使用してみることにします。 諸事情により先日は行くことが出来ませんでしたが、今週中には買いに行くことにします。 >原因はDVD-Rメディア側にある このDVD-RはWindowsで書き込まれたものなので、互換性は問題なさそうです。 また、DVDコピーではなく、動画サイトからダウンロードした動画ファイルです。 >試しにレンタルDVDなどで再生 諸事情によりすぐには出来ませんが、試してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.5

No4の方の説明に、補足する事になりますが、独自のプログラムで書いたデータの場合は、 ドライブが対応していても、そのディスクを読み取りする事は出来ないです。 ですから、どのようなプログラムで書いているのか聴いて、それが今のパソコンで再生出来るのか確認してください。

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >独自のプログラム 独自のプログラムとは何でしょうか。 今回の場合、PCでDivXプレイヤーを使用し再生することを目的に作成されたDVD-Rなので、特殊なファイル形式や、独自のプログラムは使用されていないはずです。 おそらくですが、HDD上に保存されているファイルをそのままDVD-Rに書き込んだものだと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chi-zu01
  • ベストアンサー率32% (312/947)
回答No.4

書き込み方法だと思いますが? もしくは、メディアとドライブの相性かな?

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >書き込み方法だと思いますが? 書き込み方法とはなんのことでしょうか。 保存されているファイルは、DivXの動画ファイルで、Windowsにて書き込まれたものです。 その知人は私以外にも、同じ形式のDVD-Rを渡しており その人物は問題なくそのファイルを見ることが出来ているようです。 >メディアとドライブの相性かな? みたところ、このDVD-RはイメーションというメーカーのDVD-Rのようです。 一通り検索して調べてみたのですが、メディアとドライブの相性問題はよくおこっているものなのですね。 本事象の場合、相性なのか、故障なのか、その切り分けをする必要があるということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.3

DVDドライブはスーパーマルチドライブのようなので、DVD-Rメディアは使えます。 >DVD-Rを認識してくれません これはデータが入っているDVD-Rメディアを「読み取れない」のでしょうか? それともデータを「書き込み」できないのでしょうか? ※ちなみにメディアというのは市販されているディスクのことです。 http://www.mediaemporium.co.jp/dvd-r_index.html また(データの入っていない)空のメディアはデータが入っていないので当然ながら認識はされませんw 書き込みソフトを起動させて、ダイアログの操作に従って空のメディアを挿入すれば書き込みができるようになります。 詳しい操作方法はマニュアルをお読みください。

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 このDVD-Rは知人から貰ったもので、ファイルが保存されているはずのものです。よって、「読み取れない」でお願い致します。 また、ディスクを挿入後、DVDドライブのプロパティを見てみましたが 空き領域使用領域共に0バイトなので、やはり、読み取れていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

DVDスーパーマルチドライブの場合DVD-Rは使えます。 認識しないとは? 「コントロールパネル」「システム」「ハードウェア」「デバイスマネージャ」でDVDドライブに!?などの黄色のマークはついていますか?(ドライバを「更新」、または「削除」、再起動で汎用ドライバの場合は再生成されます) マイコンピュータをクリックDVDドライブのアイコンがありませんか? マイコンピュータ右クリック「管理」「ディスク管理」DVDドライブがありますか? CD-R/Wへの書き込みはできますか?(やはり認識しませんか?) 付属のライティングソフトが 体験版で使用期間限定版のようですが、期限を過ぎていませんか?

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >>認識しないとは? ディスク挿入直後は音を立てて動作するので DVD-Rを読み込まない、ということでお願いします。 ドライバの更新は、「見つかりません」と表示されます。 削除からの再生成は以前試しましたが変わりませんでした。 >>マイコンピュータをクリックDVDドライブのアイコンがありませんか? DVD-RAMドライブ(E:)というものがあります。 >>マイコンピュータ右クリック「管理」「ディスク管理」DVDドライブがありますか? あります。 >>CD-R/Wへの書き込みはできますか?(やはり認識しませんか?) 音楽コピーCDの作成は出来るので、CD-Rは使用出来るようです。 >>付属のライティングソフトが 体験版で使用期間限定版のようですが、期限を過ぎていませんか? ライティングソフトとは、書き込む為のソフトでしょうか。 書き込みに関しましては確認出来ておりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

機種仕様では問題ないでしょう。 問題の切り分けとしては、 映画などDVD(ROM)は読めるのか? すべてのDVD-Rが読めないのか、それとも特定のDVD-Rが読めないのか。 特定のDVD-Rが読めないとき、そのDVD-Rは他の機器で読めるのか? だと思います。 DVD(ROM)も読めないようならドライブ故障。 すべてのDVD-Rが読めないのなら、これもドライブ故障。 特定のDVD-Rが読めないが、他の機器で読めるなら媒体との相性の問題。 特定のDVD-Rが読めないが、他の機器でも読めないなら媒体そのものの問題。 単にレンズクリーニング実施で解決したりして。

rinsama525
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 レンズクリーニングを実施しましたが、改善されることはありませんでした。 結局、CD、DVD共に書き込みが出来ないことが判明し、故障であると結論づけました。 現在、メーカーの修理に出すか、外付けのドライブを購入するか思案しておるところです。 ご回答、ありがとうございました。

rinsama525
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 映画などのDVDは使用したことがないのでわかりません。 以前も、DVD-Rを読み込まず、マッキントッシュで一度HD上に保存し CD-Rに書き込み、このPCに保存、という作業をした記憶がありますので このPCだけがDVD-Rを読み込まないようです。 レンズクリーナーは現在手元にないので、明日にでも購入し試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rを認識しない/その2

    「DVD-Rを認識しない」で質問をした者です。 皆様からの低価格DVD-Rに問題があるかもしれないという指摘 に従い、新たに太陽誘電-日本製のDVD-Rを購入して試した ところやはり認識されません。 ドライバを更新してもダメ。クリーニングしてもダメです。 気になる点が更に一つ。 通常時は、マイコンピュータのEドライブは「DVD-RAM」と 表示されているのですが、DVD-Rを入れるとその表示が「CD ドライブ」と変わってしまいます。 何かこの辺りから問題点を探ることは出来ませんでしょうか。 使用しているPCは【NEC PC-VL3509D】です。 スペックは以下の通りです。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL3509D 皆様どうぞよろしくお願いいたします。

  • CPUの交換

    PCのCPUを交換しようと思うのですが、 交換可能なCPUは何GHzまでですか? 具体的なものを教えてください。 PCの仕様 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL3002D

  • NECのPC-VL800R87DのHDDの交換の仕方

    HDDが故障したためバルク品のHDDに交換しようとおもうのですが、HDD周辺のボード等がリベットのようなもので固定されててはずせません。どなたかはずし方等ご存知の方教えてください。よろしくお願いしますhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL800R87D

  • CPU乗せ換え

    http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL850FD3E こちらの機種にCore2Duoを乗せることはできますか?

  • PCからビデオ出力?

    PCの画面をTVで見るようにしたいのですが、 どのケーブルを使うのか解りません。>< それ以前にPCの仕様がTVに出力できるのかが「?」なんですが…。 ちょと調べて見ましたがやっぱりわかりません… お手数かけますが詳しい方、教えて頂ければうれしいです。 PC ↓です。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LS8309D

  • 内蔵HDDのインチがわかりません

    HDDが何インチわかりません。pcはhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL370EDです。 何インチか調べる方法を教えてください。計ろうとしても円盤がどこまであるのかがわかりません。

  • VL800Rに合うメモリー

    初めまして。 早速ですが、 NEC VALUESTR VL800R/87D http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL800R87Dはどのメモリーと合うのでしょうか? よく分かりません、 よろしくお願いします。 ちなみに http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P0102X20-X012W&role_id=1 は合いますでしょうか?

  • Lavel-R の動作条件について

    最近Lavel-Rを始めようとしました。 しかし動作条件の必要環境のグラフィックカードのところのRADEONX700シリーズ以上と書いてあるところはMOBOLTY Radeon 7500でも大丈夫ですか? パソコンはLavie T LT5006D(http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LT5006D)です

  • CPUの交換

    以下の仕様のPCのCPUをDuron 1.3GHzに交換しようと思うのですが、動作するでしょうか? PC仕様 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL3002D Duron 1.3GHz CPU仕様 http://ascii24.com/news/i/tech/article/2002/01/21/632883-000.html

  • DVDスーパーマルチドライブとHDDの流用

    NECのパソコンのVT500/8Dに使われていたDVDスーパーマルチドライブとHDDを 今買い換えようとしているEndeavor AT960 に流用しようとしているのですが 可能でしょうか。 VT500/8D http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VT5008D Endeavor AT960 http://www.epsondirect.co.jp/at960/spec.asp?kh=3 上記のURLに仕様が記載されてます。