• ベストアンサー

日本人の年収データ

2ktの回答

  • 2kt
  • ベストアンサー率38% (55/144)
回答No.1

民間給与実態統計調査(国税庁)は参考になるかも

noname#36633
質問者

お礼

返事が遅れて大変申し訳ありません。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【日本の平均年収の統計基準】日本の平均年収が400

    【日本の平均年収の統計基準】日本の平均年収が400-600万円だったと思いますが、これには36.4%の非正規労働者も含まれての平均年収なのでしょうか? 全労働者人口のうちの63.6%の正規雇用労働者の平均年収が400-600万円ということですか? 平均年収の統計基準ってなんですか? 非正規労働者も含まれているとしたら、実際の正社員の平均年収は400-600万円を超えているということなんでしょうか? 詳しい人教えてください。

  • 読書をすれば、日本人上位10%の年収が手に入る ?

    ある本に「読書をすれば、日本人上位10%の年収を手に入れることができる」とありました。この「日本人上位10%の年収」という記述は不適切(言葉足らず)ではありませんか。 以下、その本からの抜粋です。 本を読む量と、その人の年収について調査した面白いデータがあります。 平成21年の日本経済新聞産業地域研究所の調査によると、年収の高い人ほど書籍や雑誌の購入費が高いという調査結果がでています。 つまり、本や雑誌を読む人ほど年収が高いのです。 特に本を読む人と読まない人の差が大きかったのが、20代から30代。…(省略)…。年収800万円以上の人は、年収400万円の人より2倍も本を読んでいるといってよいかもしれません。 このように、本を読む量とその人の年収は比例する関係があるのです。 また別の調査によれば、月に3、4冊本を読むという人は、日本人の10.7%にしかすぎません。 このデータと「本を読む量とその人の年収の額は比例する」という法則を併せて考えると、次のようにいえるでしょう。 “日本人の上位10%の年収を得るためには、本を月に3、4冊以上読めばいい“ 「月に3、4冊以上読めば、日本人上位10%の年収が稼げるなんてウソくさい」と思うかもしれません。これはデータを単純化したものですから、例外も多くあるでしょう。ただし、次のデータを見ればそれがあながちウソではないことがわかります。 国税庁の民間給与実態統計調査結果によれば、年収800万円以上の人の割合は男性で14%程度となっています。 年収900万円以上になると7.5%になります。 先ほどのデータによれば、年収800万円以上の人はビジネス書を月にだいたい2冊購入しているわけですから、それ以上、月に3、4冊を読めば、年収900万円以上稼ぐことができるということになります。ようするに日本人上位10%以内の年収を得ることができるのです。 以上です。皆さんのお考えをお聞かせください。

  • 精神障害者の平均年収の統計データーはありませんか?

    日本の精神障害者の平均年収の統計データーはないでしょうか? グーグルで調べたのですが、元データーがみつかりませんでした。

  • 日本人の平均年収の算出法について

    日本人の平均年収の算出法について 最近の統計では日本人の平均年収が400万円ちょっとと報道されていましたが、どんな方法で算出されたのでしょうか。それは一所帯あたりの実年収、つまり手取りということでしょうか。又、仕事についてない人も含めての平均値なのでしょうか。もしそうであるなら実際のサラリーマンだけの所帯の平均は相当高くなるはずですが。

  • 年収150万円台の人は日本にどのくらいいますか?

    平成28年分民間給与実態統計調査結果について 目的 この調査は、統計法に基づく基幹統計「民間給与実態統計」の 作成を目的とする調査である。「民間給与実態統計」は、民間の 事業所における年間の給与の実態を、給与階級別、事業所規模別、 企業規模別等に明らかにし、併せて、租税収入の見積り、 租税負担の検討及び税務行政運営等の基本資料とすることを 目的としている。 https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm 給与階級別の年収データ サラリーマンの年収階級をパーセンテージにして一覧掲載 https://www.nenshuu.net/salary/contents/kaikyuu.php 100万以下  男性:94.9万人 女性:320.4万人 合計:415.2万人 労働者全体からの 割合:8.4% 100万円~199万円まで 男性:196.6万人 女性:473.4万人 合計:669.9万人 労働者全体からの割合:13.55% 200万以下の割合は全体の21% 国税庁「平成29年分民間給与実態統計調査結果」を公表 https://www.tkc.jp/consolidate/tkc_express/2018/10/201810_00582 これを見ると、 平成29年12月31日現在の給与所得者数:5,811万人 1年を通じて勤務した給与所得者数:4,945万人 1年未満で年収150万円ぐらいの人数はどのくらいか? と 1年以上も含めて年収150万円代はどのくらいいるかが気になりました。 税法上一番ブリになるのであまりいないと考えていいのでしょうか? あまりこのような統計に意味がないと思うのですが、 年収150万円台というのはだいたいどのくらいいると推計されるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本の平均年収は400万円で、日本の貧困層の年収は

    日本の平均年収は400万円で、日本の貧困層の年収は200万円以下と定義されています。 日本人は平均年収の年収400万円が中間層、年収200万円を貧困層としていますが、年収300万円の人のことは何と言いますか?ちなみに、年収500万円が富裕層となります。年収300万円の人は何層と言うのか教えてください。

  • 【日本の年収】日本の平均年収600万円は1人の年収

    【日本の年収】日本の平均年収600万円は1人の年収ですか?世帯年収のことですか? 世帯年収 夫300万円+妻300万円=600万円 夫400万円+妻200万円=600万円 夫500万円+妻100万円=600万円 夫600万円+妻0万円=600万円 このパターンが1番多いってことですよね? 1人の年収が600万円ってことですか?

  • 年収432万2000円の労働者は4900万人のうち

    年収432万2000円の労働者は4900万人のうち何割の人が該当しますか? 以上だとまた意味がない統計になりますか? 2017年は432万2000円です。 1年間勤務した給与所得者数は4900万人、男女差、年齢差があります。 これらを平均した一人あたりの年収です。 https://johoseiri.net/entry/2017/01/17/065242/ 年収432万2000円以上の労働者は4900万人のうち何割の人が該当しますか?

  • サラリーマン年収と生活保護、今後の日本について

    現在平均年収が400万円ぐらいと雑誌やネットで見たことがあります。 30歳~40歳ぐらいでも年収300万円の人も多いと聞きます。 今後、定年退職60歳ぐらいになっても300万円ぐらい、それ以下の人は、増えるのでしょうか? 定年まで正社員で働けない時代が、きているのでしょうか? 平均年収が400万円なので300万円以下の人も増えているのでしょうか? 非正規社員の数も増え、今後、増税も避けられないようです。 収入が増えず、下がる可能性が高くなるのに税金が増える。 生活保護の数も増えているようです。 生活保護を減らす対策は、かなり困難のようです。 非正規社員で働くのと生活保護とでは、収入があまり変わらず 生活保護を受けている人が増えているとも聞きます。 日本の雇用拡大は、できるのでしょうか? 海外に仕事を求めて出ていかないといけない時期に来ているのでしょうか? 日本の負債は、800兆円を超えました。 どこまで借金が増えるのでしょうか? 政治家は、国民の預貯金や国の財産があるから大丈夫で全てを食い尽くすまで 現状を続けるつもりなのでしょうか? 今後の日本は、どうなるのでしょうか? 皆様のご意見をお願いします。

  • 平均年収?本当に?2

    平均年収 本当に?を見ました。私も同感です。 年収の最頻値は一世帯でなく個人単位で年収200~350万円とすでに正式な統計データが出ています。日本に年収1000万以上の人は男女合わせてわずか約3.3%しかいません。 ではなぜ他人の年収が分かるかというとその業界の人間にはわかるのです。税務署とか金融業はその手のデータが簡単に手に入ります。今私がこの書き込みをタイプする方が手間です。 そんなことよりも日本を乗っ取ろうとしている売国官僚や代議士、アメリカのスパイ(日本はアメリカの事実上の植民地で実は非常に貧しい国なんです)に注意し官僚の(警察も)息のかかった回答など聞かないことです。 今私たちはこの国でこの現実を生きてるんです。地に足のつかない話ばかりする人間の意見は聞かないことです。食料自給率4割未満、自国の資源がないに等しい。故に技術力や著作権、加工貿易(円高でもう無理ですが)を押し売り同然で売っている国。それが日本の現実です。 あなたたちはどう考えますか?