• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅ローンの審査について)

住宅ローンの審査について

ryu1995の回答

  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.3

#1の方がおっしゃるように、奨学金については大丈夫でしょう。 >ずっと4年ぐらい同じところで働いてはいるのですが、正社員になってからは11ヶ月くらい・・・・ 住宅金融支援機構(旧・住宅金融公庫)の「フラット35」による住宅ローンによる借入を検討してはいかがでしょうか? 「フラット35」なら勤続年数条件は緩いです。 ただし収入合算をする場合、合算者(お父様)も新築住宅に同居する必要があります。

参考URL:
http://www.flat35.com/
wunw0901
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン仮審査

    新築するにあたって、住宅ローンの事前審査を申込みました。 ・主人(年収370万・勤続16年・配管工・借入なし) ・妻(年収300万・勤続3年・事務職・借入なし) 希望金額2100万、返済期間35年のペアローンで審査してもらいましたが、収入合算ではなく単独(主人だけ)でも融資可能と回答がありました。 年収的に厳しいと打算があったので収入合算やペアローンを考えていたのに、なぜ融資可能なのでしょうか。 審査がゆるくなっているのでしょうか

  • 住宅ローン審査

    住宅ローン審査についてです!夫婦収入合算にて3000万の借り入れを予定しております! 夫 29歳 年収380万 勤続5年 妻 41歳 年収360万 勤続9年 自己資金700万くらい用意する予定です! 夫に他に借り入れが300万ほどあります! この条件でローン審査は通るでしょうか? ちなみに某銀行の審査は落ちました! 審査に通る方法などはありますか?

  • 住宅ローンの審査について

    はじめまして。 このたび結婚(籍は6月に入れます)するに当たり、マンションを購入しようと考えています。住宅ローンの審査は非常に厳しいと伺いました。 購入物件:3650万円 頭金:340万 ローン:3310万円 上記がローンの内容です。 4年半勤めた会社(上場企業)から昨年10月に転職をいたしました(大手上場企業)。勤続年数は7ヶ月と1年に満たないです。 年収は転職前は550万で転職後は570万(予定)です。 現在の借り入れは、以下になります。 オートローンが60万(1年半) 奨学金76万(7年) クレジットカード:75万(リボ) 消費者金融機関:0万(完済済み) 妻の収入は合算させずに、ローンを組む予定ですが、転職して期間が短い、借り入れがあるなどで住宅ローンの審査は通らないでしょうか? 借りるためには、どのような項目が重要か、引っかかるのであればどの項目が引っかかるかを教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 審査は何を見るの??

    こんにちは。 信託銀行に仮審査が受かりました~。 が、しかし、地銀と都銀からはNGとなりました。マンション担当者を通じてやり取りしていますので、はっきりNGと言われわけではないようですが、何か別の書類を提示するよう言われたようです。。。 こんな状況で、信託銀行はなぜOKをくれたのでしょうか。マンション担当者は、「仮審査でOKがでたら大丈夫ですよ」と言っていますが、仮審査で通るということは、個人情報などに問題はなかったということになるのでしょうか。 これからローンの申込みをするのですが、「やはり貸せません」って言われそうで怖いのですが…。 内部情報や審査に詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。 借入金額:3000万 <夫> 年収:330万 勤続年数:3年以上 車のローン:残り40万円→完済するという条件になりました。 <妻> 年収:300万 勤続年数:2年半 ローン:育英会の奨学金が200万 夫婦の合算で、妻も連帯債務者にしています。

  • 住宅ローンの審査について

     ろうきんの審査についてご助言を願います。  仮審査の申し込みをすると本人確認の電話がかかってきてその後  しばらく時間がかかると聞きますが、次のようなものの場合  審査に通るでしょうか? 通らなかった場合この人の連帯保証人  を頼まれていますが決めかねています。  年収500万  勤続年数6年  借り入れ希望額900万  他の借り入れ、ローンなし。  (過去にあるが完済、解約済。また、家族に貸していたカードで   残高不足になり引き落としができなかったことが複数回ある   とのこと。)

  • 住宅ローン審査について教えて下さい。

    住宅ローン審査について教えて下さい。 昨日に引き続き質問ばかりで…恐縮です。 近々、夫が借り主でローンの仮審査の予定ですが、心配事だった、私の消費者金融の残高を今日1件完済しました。 以前、3件借入がありましたが、2件は今日のを入れて先日完済、解約。現在残り一件で35万です。今まで延滞はないですが、新たな借入は出来ないです。 私の年収は98万。 住宅ローンは夫婦合算しなくて良いとの結論なので、私は連帯債務も連帯保証人にもなりません。この場合、夫の今回の住宅ローン審査に影響がありますか? ちなみに夫は銀行の方が個人情報を見れるような書類に昨日署名押印しましたが、私はなかったです。どなた詳しい方、教えて下さい。 借入希望 2000万 夫年収 350万 年齢 41才 勤続年数 19年 土地はあるので建物のみのローンです

  • 住宅ローン 私の場合、審査に通るでしょうか?

    はじめまして。みなさまにご相談したいことがあります。 住宅ローンの審査に通るか、どうか、です。 クレジット、消費者金融などで約80万円の 借り入れがありました(延滞の経験ありです)が、 2004年に完済しました。 それ以来、現在まで借り入れは一切ありません。 完済してはいるものの丸3年しか経過しておらず、 ローンの審査でひっかかるか心配でなりません。 ローンの希望は約2600万円。年収は500万と少し。 頭金は、貯金などで1400万円ほどを用意しております。 現在の職場は勤続1年です。 このような状況ですが、住宅ローンの審査に通るでしょうか? 過去の質問など拝見しましたが、私のような場合はどうでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 住宅ローン 審査

    現在、新築を考えています。当然住宅ローンのお世話になることになりますが、当方25歳、年収300万、勤続年数1.5年、車のローンありと、 条件はかなり厳しい状態です。親と同居なので妻、両親にも合算者になってもらうことになっていますがそれでも不安です。借り入れは2600万程になります。以下の情報を参考に審査通過に至れるか教えてください 当方 25歳、年収300万、勤続1.5年 車ローン月3.3万 (妻)26歳、年収250万、勤続6年、車ローン月2.5万 (父)55歳、年収650万、勤続30年、車ローン他8万 (母)53歳、年収400万、勤続30年、ローンなし

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について教えてください。 以下のような条件の場合、審査は通過するでしょうか? 物件=新築マンション 金額=2850万円 入居時期=11月下旬 主債務者(私) 年収=420万円 他借入=0円 ※借入の残はありませんが先週230万円(サラ金9件)完済したばかりです 職業=会社員 職歴=現職5年 できれば私単独でローンを組めればと考えています。 合算は最悪の場合で… (妻) 年収=210万円 他借入=0円(たぶん) 職業=契約社員 職歴=現職3年 いろいろ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン審査通りますか?

    住宅ローンを申し込みたいのですが、 年齢40歳 女性(独身子供2人) 勤続年数 8年  年収、約300万円 借入状況 地元信金ー300万(7年ローン)      消費者金融ー 70万 この様な状況で、 住宅ローン融資希望額  600万円(20~25年返済) 審査は通るでしょうか?