• 締切済み

特定の文字が入力できなくなってしまいました

NECのlavie使用者です。 文字入力時、yの文字のみ入力できなくなってしまいました。 BIOS画面でデフォルト値をロードしてみたり、システムの復元を試してみましたが変化なしです。 解決方法がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

うーん、キーボード故障だと思いますけどね。 外付けキーボードが有れば接続してみると分かります。 修理を依頼した方が良いと思います。

toshitoppi
質問者

お礼

外付けキーボード試してみます。それで無理なら修理に出してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanta2006
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.1

かな入力で「ん」は入力出来るのでしょうか? それも入力出来ないのならば、キーボードの故障だと思いますので修理に出しましょう。

toshitoppi
質問者

お礼

かな入力も出来ないです。修理を検討してみます。どうも有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定文字だけ入力できません。

     いつもお世話になります。 知人がNEC Lavie LL550/3と言う機種を使っています。 先日インターネットを見終わってから、文書を打ち込もうとしたら、()や*+といった文字が入力できなくなったそうです。 “(” 【shift+8】を押すと   “)” が表示され、たり、“*”を表示させようとすると“@”が出ます。全部がおかしくなったわけでは無く一部だけのようです。また、規則的にずれて文字が表示される訳でもないようです。  ウィルス感染でしょうか? 昨年夏、ブラスターに感染してその時、電気店で駆除はしてもらったそうなのですが。  よろしくお願いします。

  • 文字の入力ができない

    文字の入力ができません OSはXP Proです キーボードにはなにもこぼしていません システムの復元をしても元に戻りません どうすれば元に戻り文字が入力できるようになりますか?

  • 文字が勝手に入力される

    NEC LaVie LL500/6を使用しています。PCを起動すると、パスワードを入力する欄に勝手に文字が入力されます。別にオート設定しているわけではなく、たくさんの文字が入力されます。 また、起動できた場合もWordを起動すると「-」が少しずつ連続して、入力されます。 原因がわからなくて困ってます。教えて頂けると助かります。

  • Word 文字入力の失敗

    NECのLavieでXPを使用しております。 ここ数日、Wordでの文字入力が失敗します。 文字を打って、下にラインが出ているときは表示されるのですが、エンターを押して完了するときにその文字が消えてしまいます。 しかし、Wordでも既にある文書の編集はできます・・・ですから、新規文書を作るとき「ファイルをコピーして内容を消す」という面倒な作業を繰り返しております。 ブラウザなど他のソフトでは普通に文字入力できます。また、特に最近ソフトを入れたり、変更はしておりません。 何か解決方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 文字入力

    友人とメッセンジャーでファイルの受信をした後から、文字の入力がおかしくなってしまいました。たとえば、H→Oで<ほ>と打ちたいのに、数字で入力されてしまいます。電源を切っても変化なしです。パソコン初心者のため対処法がわかりません。 解決策お分かりになるようでしたら、教えてください。

  • 入力した文字が消えてしまいます。

    パソコンに関する質問です。 メーカー名:NEC 日本電気 OS名:Windows7 パソコン名:LaVie 文字入力時に、 『あいうえお』と記載して確定した後に『かきくけこ』と記載すると、 『あいうえお』が消えてしまいます。 ワードやエクセル、メモ帳では記載することが可能でした。 実際に記載できなかったのは、face book上や、 他のインターネットの一部サイトでした。 サポートセンターに連絡したところ、「復元しかありませんね」と勧められましたが… 復元以外に何か方法はないでしょうか?

  • 文字が入力できなくなりました・・・・・

    パソコンを久しぶりに立ち上げようとして、パスワード入力の画面にまではたどり着くのですが、 そこからパスワードを入力しようとすると、キーを押すたびに「ピッ」と音がして、文字を入力することができなくなってしまいました。何かが間違っているのでしょうか。 ちなみに使っているパソコンはNECのバリュースターです。キーボードがワイアレスなので、持ち運んだときに何かキーを押してしまったのが原因かも?とは思っていますが、何かわかる方がいらしたら是非解決方法を教えていただけないでしょうか??困っています。是非よろしくお願いします。

  • 文字入力について

    iOfferというところで買い物をしたのですが、支払いのところに入力すると「データが入力文字セットまたはデフォルトのエンコーディングに一致しません。」と出てしまいます。 正直なんのことかわからず、このままだと支払いできないので困っています。 解決方法があれば教えていただきたいです。

  • フォルダーが次々に現れたり、文字入力で違う文字が

    デスクトップの画面上に、サウンドの設定の音量と消音が交互に点滅し始め おまけに、文字入力もおかしくなります。ひどいときには、いろんなフォルダーが次々に出だします。 NECのVW500/Rを使用しています。 ウィルスかと思い、再インストールしましたが、以前同様に消音と音量の画面が交互に出て 文字入力もおかしくなります。(違う文字が出たり、同じ文字が10個以上出たりします)

  • 勝手に文字が入力される

    NECのLavieを使用しています。 検索するときに勝手に「U」が入力されてしまいます。 毎回ではなく勝手に入力されたり、されなかったりします。 なぜでしょうか?

【EH-TW650】アスペクト比について
このQ&Aのポイント
  • DVD-videoを16:9で再生できない問題について
  • EPSON EH-TW650のアスペクトモードを試しても解決しない
  • DVD-videoの画面がプロジェクターで切れる問題に困っている
回答を見る