• ベストアンサー

クレジットカード、退会したのに年会費を引き落とされた!

pocopecoの回答

  • pocopeco
  • ベストアンサー率19% (139/697)
回答No.3

以前、年会費無料キャンペーンで作ったカードの年会費が請求されました。 請求書が来て、引き落とし前に気づいて連絡したら、 カード会社で何らかの行き違いがあったようで、ミスを認めて、 請求書があっても、請求しないので安心してくださいと言われました。 その時、入会場所を覚えてただけで、担当者が誰なのか、日時も覚えてbなかったし、私にも証拠はありませんでした。 連絡したら返してもらえると思います。

keikei2
質問者

お礼

初年度無料の会費を請求されるだなんてビックリですね。証拠がなくても認めてくれるものなんですね。 私はここ数ヶ月何も買っていないので、届いた請求書を退会の挨拶かなにかだと思い放置し、引き落とされてしまいました。結局4月に退会の連絡をした記録が残っており無事返金を受けることになり一安心です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退会予定のカードの年会費、支払わなければだめでしょうか。

    おしえてください。 LINDAというJCBのクレジットカードを11月中に退会しようとおもっていました。 先日届いた請求書に年会費の請求が入っていたので、電話で近日中に退会したいので、年会費を引き落とさないでくださいと伝えたところ、すでに9月からの年会費分なので、引き落としさせていただきますとのことでした。 自分がちゃんとカードの更新月をチェックしていなかったのが悪いのですが、なんとなく釈然としない気持ちのまま支払うのは嫌なので、こちらでお聞きしたいと思いました。 アドバイス??みたいなものがございましたらよろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの退会

    3年ほど前にクレジットカードを解約したのですが、 先日なぜか継続用の新しいカードが届きました。 そこで、クレジットカード会社に問い合わせたところ、 解約の手続きがされていないとのことでした。 解約手続きをしてからの年会費を返還してもらいたい のですが、法律上は無理でしょうか? 退会の手続きは電話だけで済んだため、 手元に証拠になるものが残ってないのですが…

  • クレジットカードの更新(年会費)について

    クレジットカードの更新(年会費)について質問です。 私は銀行系(VISA)のクレジットカードを所有しているのですが、 利用はほとんどしておらず年会費だけ徴収されています。 今回年会費無料のカードに変更し、既存の銀行系カードを解約したいのですが、、、 例えは、 カードの有効期限は2013年7月だった場合、今月中(7月中)に退会・解約すれば 次年度の年会費は徴収されずに済むのでしょうか? もし今からでは遅い場合、いつまでに退会・解約手続をすればよい(よかった)のか? 教えていただけると幸いです。(←来年のために) よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの年会費

    本日(6/20)、年会費の請求書が届きました。 引落日は6/27(月)です。引落日までに退会を申し出すれば年会費を取られずに済むでしょうか?

  • クレジットカードの退会後も、カードが使われる?

    クレジットカードの退会後も、カードが使われる? 今回楽天KCの退会手続きをしたところ、電話や電気などの毎月の支払に使っている場合、サービス事業者の方で手続きをしないと、カードの利用が止まらないと説明を受けました。 「退会しているのに、クレジットカード会社が支払処理し続けるのはおかしいでしょ?」と食い下がると、システム上そうなっていますとのことでした。 納得できるわけもなく、「約款ではどうなっているの?」と食い下がると、18条6項だと言います。 > 6.会員は、当社所定の退会手続を行った後も、そのカードに関して生じた一切のカード利用代金等について、当社から請求があった場合、その支払いの責任を負うものとします。 カードを使用していた期間に発生した支払については納得いくのですが、カード退会後に発生した支払について、楽天KCオペレータ氏の説明の通り会員は支払の責を負うのでしょうか? もちろん私は悪用する目的ではなく、サービス事業者には変更手続きを出しています。 ただ、公然と停止したカードの決済を受け付ける事に疑問を感じるのと、逆に悪用される事を心配しています。

  • クレジットカードの年会費を払わないとどうなりますか

    クレジットカードの年会費を払わないままでいるとどうなりますか?強制退会ですか? それとも滞納ということになって更新されるのでしょうか?(退会の旨を伝えない場合)

  • クレジットカード年会費請求

    14年12月頃に入会したと思われるニコスカード会社から年会費の請求書(1月末期限)が送付されていました。使用実績は一度もなく必要もないのですが、このまま放置すると今後も請求(延滞金加算)され、更にカード有効期限まで放置すればブラックリストに載るのでしょうか? 口座自動引き落としではありません。 早急に解約したほうが良いのでしょうか。金額的には少額ですが、自分の意思とはいえ勧誘に負けた自分に腹が立っています。 また、年会費は前払いですか。

  • クレジットカードの退会について

    最近、すごく安易な考えでクレジットカードを作ってしまいました。 そのカードで買い物した請求は10月になるらしいのですが、今すぐにでも退会したいのですが・・・ カードを作ってすぐ(請求もまだ)に退会することは可能ですか?また、クレジットカードの退会って何か面倒な手続きとかありますでしょうか?

  • クレジットカードの年会費

    使用してないクレジットカードがあったため、9月3日にクレジットカードを解約しようと思いカード会社のカスタマーセンターに連絡を入れたところ、私のカードは9月更新のため年会費が10月に請求されますとのことでした。 ネットの確認サイトで請求額を確認してみたところ10月請求分にも11月請求分にも請求はありませんとなっております。 解約するのに1年分の年会費の支払いをするのはもったいないなぁと思うのですがこの年会費の支払いは、止めることがでいないものなのでしょうか。

  • クレジットカードの年会費

    以前スポーツジムに入会した際に、会費の支払いのためのクレジットカードを作成させられました。 今はジムを退会してしまいましたが、カードは解約せずに持っていました。 しかし、そのカードはほとんど利用しないので解約しようかなと思いながらも今日まできてしまいました。 そして今日、カード利用明細書が届いたのですが、今までひかれたことのなかった年会費がひかれていました。 利用していないのに年会費を払うのは損した気分になるので、解約しようかと考えているのですが、 今回ひかれた年会費というのは、これから1年間分のものなのでしょうか。 それとも今までの分なのでしょうか。 これから1年分ならばもう少し解約を延ばそうかとも思いますし、 今までの分ならば、今すぐ解約してもあと1回年会費の支払いがあるのではないかとも思います。 なるべく差し支えない時期に解約したいと思います。 アドバイスお願い致します。