• ベストアンサー

言葉での愛情の確認が多くなるのは?

hanakoQの回答

  • hanakoQ
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

その言葉を聞きたいだけ!聞くだけで嬉しさや安心・満足感が得られるの。 面倒くさくなるかもしれないけれど答えてあげて!

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、付き合っていても安心感が欲しいのですね。

関連するQ&A

  • 言葉での愛情表現

    今、付き合って1ヶ月の彼がいるのですが 言葉での愛情表現を一度も してくれたことがありません。 私も好きとかはなかなか言葉にして 言ったりしないタイプなのですが、 どさくさに紛れてメールで好きって送ったら 寝てるはずのない時間なのに 返信が返ってこなくなりました。 以前にも一度だけそういう風なメールを 送ったことがあるのですが、 そのときもその話題にふれない 返信が返ってきました。 愛情を感じる部分もあって 部屋の合鍵を渡してくれたり、 彼の家にいるとき仕事前に必ず彼から 行ってきますのちゅうをしてくれたり、 先輩や部下との飲み会に連れていってくれたとき その方たちから、私のことは彼からよく聞いてる って聞いたりすると、私の話してくれてるんだって 不安だったことも忘れてほんとに嬉しいのですが、 基本的に2人でいるときもたんぱくな人なので ほんの少しでも好きって言葉やアクションがないと やっぱりどうしても不安が大きくなってしまいます。 男性は言葉での愛情表現がまったくなくても 相手の女性に対して、心の中では 好きとか愛してるって想ってくれてるものですか?? ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 愛情表現・・・してますか?

    6歳年下で、私から告白して付き合い始めた24歳の彼氏なのですが、 言葉や仕草での愛情表現を全くしてくれないので ちょっと寂しい思いをしています。 私は今まで、告白されて付き合う→相手がリードしてくれる→自然と進展していく、という交際しかしたことがなく、愛情表現も沢山してもらってきました。 けれど、今度の彼氏には「好き」と言われたこともないし、「可愛いね」「それ似合うね」等、女性として褒めてもらったこともありません。 彼のほうから手を繋いできたり、ボディータッチをしてくることもありませんし、そんなそぶりも全く見せないんです。 そして、彼はなんだかスキのない人でもあります。 こちらからは「会いたいなぁ」とか「メールくれると嬉しいなぁ」とか 自分から甘えるようにつとめてはいますが、 彼はどこか甘えるスキがない人というか、なんか、甘えづらい人なんです・・・。 あまり好かれてないだけなのかなぁ・・・と思ったりもしますけど、 こちらから手を握ったり、腕を組んだりすると ニコニコして優しく応えてくれるし、 ギュ・・・っと握れば、ギュッと返してくれたり、 誕生日にはディナーに連れて行ってくれたり、 時間があれば1日おきぐらいで会いに来てもくれるので、 嫌われてはいなさそうです。 彼は、恋愛経験がほとんどないそうなので、 慣れていないだけなのかもしれませんが、 私としては、『愛情表現』まったく無しの付き合いは結構つらいものがあります。 ただ、まだ付き合いだして2週間くらいなので、もっと時間が経てば彼もちょっとは愛情表現の言葉やスキンシップをしてくれるようになるのかな・・・とも思うのですが、やっぱり寂しいです。 それとも、男性の愛情表現ってもっと違うもので、私がよく分かっていないだけなのでしょうか。 皆様は、どんな愛情表現をしていますか? 付き合いだしてどの位で、心をひらいて思い切り甘えられるように なりましたか??

  • 愛情表現の仕方

    私の彼の愛情表現は、 好きだから・・・「付き合っている」「会う時間を作っている」「デート代を出す」 「メールも電話もする」「プレゼントする」などなど。 こんなに、してるでしょ!?(私のために)という考えのようです。 男性はこういう人、多いですか? また、他にこんな愛情表現してるよ~または、してくれた、などあったら教えてください。 女性?私としては、もっと言葉で愛情表現して欲しいのですが・・・ でも最近は、「仕事の合間に時間作ってメールくれた」とか、「好きだから会いに来てるんだね」 など、感動を覚えるようになって来ました。感謝するようになった・・というか。 まぁ、それでもたまーには、言葉欲しいですけどね♪

  • 愛情表現をしない男性。

    付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 彼は言葉での愛情表現がありません。 「好き」「会いたい」「寂しい」等、言われたのってないに等しくて… 態度でもよく分かりません。 スキンシップは好きなのか、よく子供っぽいちょっかいを出しにきたり キスやハグもありますが、そんなにベタベタしないというか… たまに外で手を繋いだり、寝る時の腕枕とか、抱きしめて寝てくれるとか 重い荷物を持ってくれるとか、ほぼ毎日連絡を返してくれるとか たまに電話をかけたら必ず出てくれるとか… 好きでいてくれてるのかな?と思うこともありますが、私の勘違いかもしれません。 色々ありますが、もしかして私がしてほしいと思ってるから 自主的ではなくて仕方なくやってくれているのかなー…と思うのです。 他でも優しい言葉をかけて心配してくれるとかもありません。 地震が起きた時でも電話を繋がるまで何度もかけてきてくれましたが いざ電話に出て話すと「いや、大丈夫だとは思ったけどさー」みたいな明るい感じで… 男性がいう、態度で示す愛情表現ってどんな感じですか?

  • 愛情表現ができない。。。

    私にはお付き合いしている人がいます。しかし私は上手く愛情表現(自分から手をつなぐ・キスをする・好きと言う…など)ができなくていつも『私の(好きという)気持ちはちゃんと伝わってるかな』と心配になっています。 もし自分の彼女(もしくは彼氏)が愛情表現をしてくれない人だったらみなさんはどう思いますか?彼氏は私が愛情表現をしないことに対して何も言ってこないのでどう思っているのかとても不安です。

  • 愛情があるってどういうこと

    結婚してから愛情がなかったと後悔したくないので現在の彼悩んでいるので質問します。彼に愛情はあるでしょうか。 ・自分の事をあまり話さない。価値観や考えに興味ないようです。 ・こちらがして、と言った事以外のことは、あまり話しませんしません。 ・愛情表現もしません。 ・人生に前向きではなくマイナスから学んでそれ以下になりたくないという思考です。 ・私は仕事の悩みが会話の80%ですが、彼は全くの愚痴だと思って聞いていません。 ・彼は自発的には付き合いを進めません。  (付き合いのきっかけはどう考えているの?と私から聞いたし、デートの電話、今週どうする。今後(将来)どうする。ということまで全部こちらまかせです。) ・私が仕事のことでものすごくピンチだったときに、助けの手も、助けの言葉もないです。私を心配しているの?と聞いたら考えてなかったと帰ってきました。 ・お互いを理解できているかと言えばしてない。彼は理解はしたいと思っていないんだと思います。理解に意味がないと思っています。 ・でも買い物とか、趣味とかは合っているのでよく行きました。 以上の事から私の事を彼なりに本当に好きなのかわからないです。 仕事の悩みが重なったので時期的なものかもしれません、一年前は愛情を感じていました。でも、ピンチだったのにそれを一人で解決してきたということが、この人とずっといても一人だけで生きているのと同じなのかなと思ってしまいます 彼とは会っていて今までになく楽だったので、将来的なものを感じていたのですが。

  • 愛情表現

    彼氏が彼女に愛情を伝えている時ってどんな時ですか? たとえば、キスをしたりセックスをすることが愛情を伝えているということになりますか? 「好き」と言えば、愛情でしょうか? 私が今、お付き合いしている人は、ほとんど、言葉で「好き」とは言いません。ほとんどというのは、ゼロに近いです。 会うのは週に1度程度で、お互いに仕事もあるので2時間くらいです。毎回約束というよりも、会うときにのみ連絡がきます。毎日の電話やメールもなしです。 彼にキスをしたり目があったりしたときにするやさしい表情から私のことを思ってくれているのだろうと予測するくらいなのですが・・・ 実は、一度、別れてもう一度付き合いなおしています。以前の失敗は、私が好きという言葉を求めすぎたのと、連絡も毎日ほしがったことでした。 今では、聞きわけのいい子みたいな感じです。むやみに怒ったりやきもちもやかなくなりました。

  • 愛情

    結婚が決まっている彼がいます。付き合って一年です。 付き合い当初から、寂しい気持ちになることがありました。 彼の性格は早とちり・勘違いしやすく深く考えることをしないので、私のことを想ってくれてないように感じることがあるからです。 付き合い当初は誕生日や血液型を覚えてくれていないこと、二人で話した将来の約束を忘れているなど、何度か彼の前で泣きました。その度に彼が悪いところを直してくれるという形で収まってきました。 彼女いない歴がかなり長いようだったので、彼の中で、彼女の存在が生活の中に入ってくるのに時間がかかったのかもしれません。 彼の性格を承知で付き合いを続け結婚も決めたのですが、まだ寂しくなることがあります。 私は、彼の前では自立している・彼を支えられる女性を目指していましたが、本当は甘ったれです。 甘えると受け止めてもらえますが、彼からの自発的な?愛情に飢えていて辛いです。 彼が私の事を好きか分からず聞くと、愛情表現できないけどお前しかいないと思ってると言ってくれました。その言葉は嬉しいのですが、普段の行動がわからないのですぐにまた寂しくなってしまいます。 彼からの愛情は、私が直してと言ったことをずっと守ってくれることや、彼の友人の証言(?)などでは好きでいてくれてるんだなぁとは思います。 質問なのですが、これからも彼に寂しいと伝えても良いのでしょうか。 彼が受け止められず悩んでしまうのも良くないと思っています。 前向きに行く方法を考えたいので、別れた方がよいというご意見はご容赦いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼は愛情表現を言葉よりも行動で示そうとするタイプです…

    付き合ってまだ1年経ってない未熟なカップルです。長くなりますがお付き合い下さい。 徐々に彼の仕事が忙しくなり会う頻度が月に5回、3回、1回と減ってきました。 忙しいながらも会う日を作ってくれる彼です。 なので○日に会おうと決めて、何とかそこまでに仕事を追い込むようにこなしている状況なのだと思います。 夜中にメールが来て、「今帰ってます」や、忙しい等のと連絡が来ますが、私の事を心配したり関心を持っているメール内容ではなく、淋しい思いをする事もあります。 彼は年内もう会えるか分からない程の仕事が詰まっているみたいです。(仕事人間なので仕事は好きな方でどんな理由があろうが仕事の質を下げたく男性です) 会う予定は彼に合わせているので次いつ会おうと話すのは別れ際に彼発信で決まるのがほとんどです。私から提案しても分からないと答えが返ってくるので言うのを止めるようになりました。 先日の別れ際、これからもっともっと忙しくなる事が予想できていても何も言わずにバイバイする日がありました。 不安になり、次はいつ?と聞くと案の定、分からない…と。 ここで年内はいっぱいいっぱいだと聞かされました。予想できるなら顔を合わせてる今の内に言ってほしいと言ってしまいました。 忙しくなると報告するのみでなく、「しばらく会えなくて辛い思いさせてしまうかもしれないけど俺は○○を大事に思ってるからね」など愛情表現が欲しいです。 私を考えてくれてると更に愛情を実感できるからです。 しかし彼は時間を裂いて会う事を考えているそうです。それが一番みたいです。だから(忙しいとだけ伝え、何週間待たせる状況になっても)ギリギリまで会えないかもしれないと言いたくないそうです。その日、結論が出ないままバイバイしました。 冷静に考えると彼の言い分は解ります。しかし、これを言われても言葉の愛情表現が欲しくてしょうがなく、メールでしばらくお互いの連絡を止めようと言いました。 彼はメール、電話は苦手で会ってないとき以外は恋人らしい行動をしてくれません。(彼の中では精一杯頑張っているメールみたいです) そんな彼のメールを待つのが辛いのでしばらく連絡がない方が楽に過ごせそうとメールしました。 何かあれば返信してほしいと付け足したところ、今朝になって、冷たい印象のメールはしないから。また夜にメールします。 と届きました。 彼の精一杯の思いが伝わりました。忙しい朝に打ってくれたのだと思います。 それからメールはまだ着ませんが、きっと帰りは深夜です。 愛情表現をメールや言葉でしない男性です。追信をただ待っていてよいのでしょうか?気持ちは伝わったので今日はメールはいいよとお疲れ様のメールをすべきでしょうか? 教えて下さい。

  • 愛情の伝え方~言葉~

    彼が自分に愛情がなくなってきたと感じるので、別れも考慮にいれた上で、 「私のどこが良くて一緒にいる?」というような質問をしました。 すると「怖い話の流れの感じだな」って返事がきました。 そこでなぜかと尋ねると「怒ってる感じがする」と返事がきました。 別に怒ってなかったのですが、不安な気持ちを怒ってるから嫌だというマイナスに捉えられたのが不快で、そこからイヤな気持ちになり、 「以前と変わらず好きだけど、最近愛情を感じることができなくて寂しい。私がしがみついて成り立ってる関係みたいだ」ってメールしましたが返事がありません。 いつも私が不安になると、怒ってると感じるようで、そうなると全く無視されます。 そこで私が我慢できずに普通に戻り、なぜ無視したの?と聞くと 怒ってたからだといいます。 私も最初は怒ってないのですが無視されることによって怒ってしまうこともありますが声を荒げたり攻撃したりはしていません。 人が怒るのはなぜか?なぜこのような質問をしてきたのか?って普通はその言葉の奥の気持ちを理解しようと考えてくれるもんじゃないかな?って思います。私はそうです。 なにか私が不安になったりトーンが変わると放置状態です。 でも以前の彼女には「俺も好きだよ!」とか「一番大好き」などというメールを返信しています。 その彼女は「好き!好き!大好き!あなたがすべて!!あなた以外何にもいらない!会いたい!好きでたまらない!あなたの為なら死ねる!」というようなメールです。 その子は私より15歳以上年下です。 素直なかわいい愛情メールには返信できて、私のような重い暗い感じのメールにはやっぱり返信する気がおきないのでしょうか・・ 私の言い方がまずいのか、それともその女の子とは恋愛ごっこみたいな感じで楽しんでいただけなのでしょうか? もしも私がその女の子のようなメールを送っても彼は無視するような気もするし、そんな歳ではないように思います。 実際、彼がすべてでもないですし・・親も友達も同様に大切ですから・・ 単純に彼と私の恋愛の価値観というか、そういうのがあわないだけなのでしょうか? 私が何を言ってもダメなのでしょうか?