• ベストアンサー

仕事がバリバリできて、でもモテる女性ってどんな人?

noname#39515の回答

noname#39515
noname#39515
回答No.3

俺の会社にもいます。 バツイチ子持ちの女性ですが、バリバリ仕事ができる=絶対休まない=信頼できるキャリアをもつ女性だからかな、彼女はすごく基本が出来ている。 例えば、休まない、遅刻しない、早退しない。こういう毎日の積み重ねがすごくいい、同じことをちゃんとやるひとだ。 偉くなっても、朝、誰よりも早くきて掃除をし、机をふき、灰皿をきれいにしている。 お茶も入れてくれる。一番偉い女性の彼女がです。 お茶汲みなんてしないわ!と言うような女じゃない。 率先し、皆とおなじことをする。新入社員の仕事でもやるんです。 彼女とは12年同じ仕事をしてるけど、本当にいつも女性というよりも一人の人間として尊敬する。 安定した精神も評価できる。 どんなに切羽つまってもイライラせず、回りの士気をあげ、ちゃんとやる女性です。 女性って結構ヒステリーだったり、精神不安だったりするじゃないですか。 ヒスがないと冷酷な女だったりと極端で、俺の見た多くの女性は自分は女なのにみたいな言い方をしたり、出来もしないくせに語っちゃう口先だけのタイプって多いと思うんだ。 それが彼女にはない、というところかな。 それでいて屈託無く笑う彼女を見たり、彼女の人間臭さみたいなところを見るとほっとします。 奇麗事だけも言わない。彼女は喜怒哀楽がある。 人として、それはあまりにバランスがとれています。 人の悪口も可愛らしくいいますよ、自然体っていうのかな。 モテる秘訣は、女のずるさを感じないところ、人として正しいとこかな。 加え、清潔感のある格好や、気品です。 俺の会社に以前いたキンパツのバツイチは俺はげんなりしました。 速攻でクビになったけど精神疾患もありいつも情緒不安定で鬱陶しい女でした。 俺は性格が鬱陶しいというのはだめだと思うね。 カラといつも明るく!、作った明るさでなくというのが、モテると思う。

bc4000a
質問者

お礼

ありがとうございます。 ANo.2もバツイチな方でしたけど、やはり経験がレベルを上げるのでしょうか。 回答を見ていると、計算高そうな女性はだめっぽい様子ですね。。勉強になります。

関連するQ&A

  • 「才色兼備」な女性のイメージは?

    才色兼備な女性にとても憧れます。 知的で仕事もでき、内面外面ともに女性らしさ(美しさや優しさ、しなやかさ) も兼ね備えている。(色気もあれば最高です。) しかも頭の良さや仕事の出来をひけらかさない。 そんなイメージです。 皆さんの「才色兼備」な女性のイメージを知りたくて質問しました。 ちなみに自分もそんな風になりたい!と思うのですが、 現実は、おっちょこちょいな三十路女です^^; 頑張らなきゃー。

  • 才色兼備の男性版は?

    才色兼備 【すぐれた才能をもち、顔かたちも美しいこと。普通、女性にいう。】 goo辞書にて、 才色兼備と同じ意味で、男性に対して使うのであればどのような熟語があるでしょうか? 何項目か挙げていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 最高の女性ってどんな女性ですか?

    最高の女性ってどんな女性ですか? 具体的に人の名前で教えてください。 俺が最高の女性と思うのは、 芸能人で言えば「小林麻央」です。 才色兼備な上に、性格が良すぎ。 女性の頂点!?に経つ女性だなって思います。 こんな女性でも浮気を繰りかえす海老蔵を選ぶんだなって思いました。

  • 最高の女性ってどんな女性ですか?

    最高の女性ってどんな女性ですか? 具体的に人の名前で教えてください。 俺が最高の女性と思うのは、 芸能人で言えば「小林麻央」です。 才色兼備な上に、性格が良すぎ。 女性の頂点!?に経つ女性だなって思います。 こんな女性でも浮気を繰りかえす海老蔵を選ぶんだなって思いました。

  • みなさんが思う「才色兼備な女性」といえば…

    世の中にはそのように思われている方もいますね。 さて、素朴な質問です。 「才色兼備な女性」といえば…誰が浮かびますか ? あくまで個人的には、桐谷美玲さんかなという印象があります。 なお他の質問へのお礼は、ゆっくりとさせていただきますのでご了解下さい。

  • もてない男ほど

    理想の女性(容姿端麗、才色兼備)にこだわるのはなぜか。 少なくとも私はその1人です。

  • 一流大卒の美人OLを落とすための最低条件を教えて下さい。

    最低、容姿のレベルがどこまでいけば許されるか、最低年収はどれぐらいあれば、恋愛対象になれるか教えて下さい。 金で落とせるのか、顔を整形してイケメンになれば落とせるのか、はっきりと知りたいです。 「美人とはいえ、人それぞれ求める条件は違う」との答えが返ってくると思いますが、 大多数の才色兼備な女性が、男性に求めている共通条件を知りたいんです。お願いします。

  • 女性って仕事しない、できない人が多い

    私は社会人3年目で世間でいう大企業に勤めています。 社会人になっていろいろと学ぶことがあったのですが、その中の ひとつについてご質問させていただきます。 私の今の職場(フロントライン、管理部門双方において)には女性の方も多くいるのですが、その多くが客観的に見て同じ職場で働く男性よりも仕事をしていないのです。 もちろん一般職というならまだわかりますが総合職として採用されて いる方も同様です。また、飲み会の幹事などいわゆる職場外の庶務、 雑用についても同様です。 なぜそうなのか自分なりに考えてみたのですが、女性ということで 仕事をそもそもふらない、任せないということが横行しているのでは と自分では考えております。(上司の多くが男性であり若い女性には男性よりきつく指導できないという事情もあるかもしれません。) 女性だろうと男性だろうと人間ですから、入社当初から仕事の量も内容も甘やかされればそういった社会人になってしまうと思います。どうやら女性はやはり世間ではいまだに弱者として扱われて仕事も男性よりふられないことが多いのでこういった現状になっているのではと考えております。(もちろん全体としての傾向ですので、立派に仕事をされている女性は大勢いらっしゃると思います。) 私自身全く経験が少ないので、あくまで仮説にすぎないのですが、 是非皆様の職場の現状等のご意見をお聞きかせください。

  • 男性の多い職場なのに独身

    私の一流企業の派遣先は男性が9割です。 不思議なのが才色兼備な30半ばの独身女性が多いことです。 彼女達はお高くとまっていなく、話もうまくひとなっつこいです。 男性達とも飲みに行ったり、休日も遊んでいます。 なので社内恋愛の経験もあるみたいですが、彼女達は職場では出会いがない。と言います。 逆に容姿が普通で、性格も?な人達は社内ですんなり結婚しています。 申し分ない条件の男性の多い職場で、本人も結婚を望んでいるのに独身、不思議でなりません。なぜ?

  • 男性にお伺いしたいです。どちらの女性を取りますか?

    同じ職場or学校にAさんとBさんという女性がいるとします。 Aさん: 初対面で一目惚れして以来、あなたがずっと片思いしている美人。彼女が捨てたメモをこっそり拾っちゃうくらい好き。 才色兼備でみんなの憧れの存在でもある。 まだ時々話す程度。視線などで好意のサインを送っているけど気付いているのか不明。 話す機会を狙っているものの今後振り向いてくれるかは未知数。 Bさん: 普段行動を共にするメンバーの一人。 容姿は平凡で色気は全くないけれど、男性とも気さくに話せて男性グループにも難なく加われる同い年の女の子。 Aさんに抱くような憧れの感情は無いけど、楽。話しやすい。二人でいることも多い。彼女はあなたのことが好き。 Aさんを諦めてBさんと付き合いたいですか?それともAさんに賭けたいですか?あるいは両方…? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう