• ベストアンサー

1型糖尿病

59歳の母が1型糖尿病で入院しています。 症状が出てから約2週間で急激に悪化し診断までに1週間ほどかかり、インスリン分泌は0だそうです。 体重も約8キロ減り、そのころは歩くのも大変そうでした。 インスリン生活が始まって2週間経ったのですが、体調が良くならないというのです。 まだインスリンの量は調節中らしいのですが、朝100、昼130、夕方160、夜200といった感じで、夜には胸の下(心臓?)が痛くて寝れない日が多いそうです。心電図は以上なしといわれたそうです。 病気に対しては前向きになってきたのですが、調子が良くならないので不安でしょうがないみたいです。 外出しても疲れて何もできないといいます。 一日中正常値になれば痛みがなくなり体力も戻ってくるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

まだケトンの値が高いのではないでしょうか。インスリンの量が充分でないのかもしれません。まだまだ始まったばかりですから、これからお医者さんと二人三脚でコントロールしていかないといけないと思います。 落ち着いたら、仕事もできるようになると思います。しかし一型糖尿病になる人は、責任感の強いハイテンションな人が多いですから、これからは少しリラックスするようにして、もちろん今は無理もできないでしょうが、体調が戻っても無理な生活はしないほうがいいと思います。

chanmiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しずつですが、良い方向に向かっているのだと思います。 母には今後、リラックスして生活してほしいです!

その他の回答 (1)

回答No.1

お母様の体重、基礎体力、膝・腰の具合等にもよって予測は変わってきます。 ふだんからウォーキング(本格的でなくても)している方だと、 より楽観的な予測ができますが・・。 話は少し逸れますが、もう少し先の事も視野に入れて考えてあげてください。 体力というか、筋量を増やしたり循環を良くする事を考えれば、 低周波治療器等を利用すれば、体力が無くても、膝腰が悪くても 廃用(機能を使わずに衰えていくこと)を予防する効果が期待できます。 これは合併症を考える上でも大切なことです。

chanmiho
質問者

お礼

ありがとうございます。 母は普段フルタイム(立ち仕事)で働いていました。運動はしていなかったけれど休みの日でも忙しく家事をしていました。 先月発症してから、体がだるくて仕事ができない・・という状態になっていました。 仕事は無理だとしても家事ができるくらいに回復してほしいです。

関連するQ&A

  • 糖尿病のインスリンの数値について

    私の姉が糖尿病と診断され食事療法だけで血糖値を292から103までさげることができました。 姉は心配性でちょっと雑誌などで糖尿病のことが記事に載ってるとすぐに気になって読むわけですが、その事ですぐに落ち込んでしまったりします。カウンセラーもうけ、多少の安定剤を飲みながら頑張っているのですが、今日見た雑誌でインスリン分泌の数値が少ない方がいいと載っていたことを気にかけてまた落ち込んでしまいました。私が姉と病院に行ったとき先生が「3以上あればいいところ、6.2あるからインスリンがちゃんと分泌されてるから、薬は飲まないで食事療法だけで進めていきましょう」と言われました。 その証拠に血糖値は下がっていますよね。 しかし今日みた雑誌には「インスリンの数値で3.2あったの に1.1になってとってもうれしい」とかいてあったそうです。 分かりにくい説明ですいません。これはどういうことでしょうか? 本人が落ち込むとちょっと危ないので気にしないほうがよいということであれば早く教えてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 菊芋と1型糖尿病

    ある方のブログで菊芋は血糖値を下げるのに効果的だそうだと書いていたのですが その方は1型糖尿病なので、何を食べたから血糖が下がるなんてことは信じられません。 2型ならば、食事療法で改善するかもしれませんが、1型ではやはりインスリン注射が主軸です。 気になって菊芋と糖尿病の関係について検索してみたところ、 ちょっとこれは悪質なコマーシャルではないか?と思うサイトに辿り着きました。 http://www6.ocn.ne.jp/~kikuimo/taiken.html 内容をそのままコピーします。 1型糖尿病にも効果 ごく普通に生活をしていた若者が血糖値が500mg/dlをこえて緊急入院しました。インスリンが利いて1ヶ月ほどで退院できましたが、インスリンを朝昼晩3単位ずつ注射しなければならなくなりました。 薬屋さんから菊芋がいいと聞き、菊芋をはじめたそうです。数日のうちに血糖値が下がり始めて、インスリンは夜寝る前の三単位だけでよくなっています。 私はこの記事を見てはっきり言って気分が悪くなりました。 1型糖尿病はインスリンを作る機能自体が失われる病気なのに 菊芋を食べただけでインスリンが寝る前3単位だけになったなんてありえません。 それは菊芋の効果でなく、まだ初期の段階でインスリンを作る機能が残っており 少ないインスリンでも高血糖を回避できているだけで、決して菊芋の効果ではないはずです。 まるで菊芋を食べればインスリン注射は要らなくなると思わせるような書き方ですよね。 1型糖尿病は発症していつかは(1年後くらいには)完全にインスリンが作れなくなります。 それなのに、このような無責任な広告を出していていいのでしょうか。

  • 糖尿病って直るの?

    12月に行われた会社の定期検診でHbA1c14%台と診断され2週間ほど入院しました。 先日に通院時血液検査したところHbA1c8%台まで落ちており、膵臓分泌のインスリンの量もある程度ありたばこも吸わない酒も飲まない、メタボでもないからしばらく後は飲み薬もやめられる可能性も高い。といわれました。 2型糖尿病でも直らないと聞いていました。が治るものなのでしょうか?

  • boocsと糖尿病

    現在、I型糖尿病で心療内科も併設した内科に通っています。 こちらはboocsという理念に基づいた療法を取り入れています。 朝は水分中心食 昼は軽食 夜は和食を中心に好きな物を好きなだけ快食 上記で行うとインスリンは朝はほとんど打たなくて良い単位の指示です。糖尿病であり、炭水化物を摂取するとインスリンを食前に打っていても血糖は上がります。そのため、夜は日中に比べ、動きが少なくなるので夕食は炭水化物を抜いています。そのため、就寝前の血糖は穏やかなことが多いです。 朝になるとやはり炭水化物が食べたくなります。炭水化物を摂取するため、インスリンは少ない量とはいきません。午前中にスポーツクラブに行き、2時間ほど汗がびっしょりなるくらい動きます。そのため指示されているように朝、水分中心食だと低血糖になるし、本来炭水化物が好きな為、食べるなら夜以外と考えてしまうのです... 主治医にその旨をもちろん言いましたが、こちらはboocs理念に基づいた治療法の基のため、運動は午後から夕方が望ましいこと。夜快食なのだから朝は食べる必要なしということ。インスリンを多く打てばそれだけ体重は増えるので減量は難しいとまで言われてしまいました。しかし夕食で思う存分快食したら血糖が上がるのではという問いにはその時はその分だけインスリンを打てば良いといった、回答が逆という感じなのです。主治医は糖尿病も専門で心療内科もしているので穏やかなのですが、この療法はインスリンを使うI型でも本当に良いのだろうかと疑念です。 体重が減らないのはインスリンが多いからか、朝食に炭水化物を多量摂取しているからなのか、やはり自分に非があるのでしょうか。 しかし糖尿病外来は永遠に続くもの。なかなか自分に適する医者に合うことは大変難しいと思うのです。(心療内科も含めますと更に...) 以上、大変長文ですが、医療従事者やご経験ある方などのアドバイスいただけると幸いです。

  • 体力をつける方法を教えて下さい。

    23歳 女です。 17歳の頃拒食症になって以来体力が無くて、 少し外出をするだけで疲れ安く息が上がり、心臓が痛くなって酷い時は倒れたり、目眩を起こして吐き気や嘔吐したりします。 メンタルの病気を持っていて16歳で引きこもりになってから外で働いていたこともありましたが、 近年体調が悪化して今は殆ど家事手伝い状態です。 家から一歩もでない日のほうが多いです。 ホルター心電図検査もしたことがありますが異常なしでした。 こんな私でも無理なく体力を付ける方法はありますでしょうか? アドバイス等ございましたら、よろしくお願いします。

  • 糖尿病と足の痛み

    私のパートナーの病気についてお尋ねです。 現在53歳、糖尿病で食前に血糖値を緩やかにする錠剤を服用しています(薬名不詳)。 体重は昨年から一年で5kg減っているそうです。 最近、紅葉がりを兼ねて階段や緩やかなスロープを歩いたりしたのですが、数日後から歩けないぐらい股関節の奥が痛いと言っています。 横になっても、痛みの和らぐ感じはなく、整形外科では筋肉痛かもとのことで、湿布を処方され貼っています。 糖尿病の関連性を危惧していますが、向こうは罹患している事をあまり教えたがりません。 糖尿病と知ったのは、財布に食前服用の錠剤が入っていたのに気がついての事です。 糖尿病が悪化すると、足が痛くなったりすると聞いたことがありますが、これからに詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。 ※インシュリン投与などはしていません。 ※現在は、165cm、55kgぐらいです。

  • 糖尿病の症状、回復について教えてください。

    先日、私の知り合いが糖尿病で緊急入院しました。39歳です。 彼はもう10年くらい前から糖尿病で、インスリンも打っているのですが、不規則な仕事の上、食事は不健康そのもので食べたいときに食べたいものを好きなだけ食べていました。 1ヶ月前に会い、少し痩せたかな、顔色悪いかなと思って心配してました。そして先日心配で訪ねるとまるで別人のように痩せ細った彼がはう様に玄関の鍵を開け、、、そのまま救急車で運ばれました。家は異臭が漂い2週間水だけしか口に出来ず、ベットから動くことが出来ずベットで2週間用をたしてたみたいでした。そしてインスリンは半年うってなかったみたいです。  合併症を起こしていそうなのですが、検査結果は教えてもらえず心配です。入院して1週間、まだ歩くことは出来ず起き上がるのが精一杯で、会話は出来るのですが聞き取りにくいです。でも仕事のことが気になるみたいで意識はしっかりしています。結果にもよると思うのですが今この状況でどの程度まで回復できるのでしょうか?1ヶ月で急激に悪化して、今でも信じられません。 また大好きな仕事に復帰できるのでしょうか?心配です。 どんな小さな事でもいいので参考意見や体験教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 糖尿病でのインスリンに関して教えていただけますか?

    家族が糖尿病で入院しています! 食事の前に血糖値を計り、インスリンを打つのですが・・。 その「単位」の目安が自分では少し判らないのでどなたかお判りの方いらっしゃいますか? ちなみに「入院時」は血糖値が300近くで・・これは重症??と思いましたが・・。 今現在、110~120くらいまでは下がってきていて 医師も一応順調です・・と言っていただいてますが。 先日、看護師さんが朝、昼、夜と・・4・2・2の単位で打っていると聞きました! 1日一回でも良いのですが分けているそうです。 このインスリンの量的には、まだまだなのでしょうかね? 合併症はとくに大丈夫という事で、もう少しで退院しても・・。 というお話も医師から出ています! ただ、きっと家に戻っても打つことになるのかなぁ・・? 家でのインスリンを打つことは生活上とても大変なのでしょうか? 人それぞれ違うと思うのですが・・今の状況から質問させて頂きました。 どなたか、アドバイス等して頂けたら有り難く思います! 宜しくお願い致します!!

  • インシュリンの過剰反応とは

    インシュリンの過剰反応とは何でしょうか。 食生活が乱れると食べたあとそうなるそうですが、 これはもしかして過剰分泌のことではないかと思うのですが、どうでしょう。 ちなみに糖尿病の基本についてはおおよそ理解できます。

  • 糖尿病性腎症を案じています

    舅の血糖値が 毎回朝100以上 夕方は180以上と高い血糖値が続いています (約14日ほど連日) 時に220という日もありました インシュリンは 朝晩30単位投与していますが 中々下がる気配がありません このままでは 腎症を発症しやしないかと ひやひやな毎日です 本人に病気への危機感があまりなく 「自分の平均血糖値って130位でしょ?  大丈夫だよ」 という始末です このごろは私の目を盗んでアイスクリームやお菓子を食べているようです (娘から報告がありました) 少し前に心臓のステント手術を終えて退院したばかりで 解放感も手伝っていると思いますが 気を緩めたばかりに病気が進行してしまわないか心配でなりません 姑も「気にしすぎ」といって 義父の食事管理にはあまり協力的ではありません とはいえ 舅は先に述べた心臓の狭窄(左冠動脈4か所) 経過観察とはいえ心臓の右冠 動脈に4か所若干の狭窄があります 下肢神経障害や糖尿病網膜症も併発しています  楽観できる身体状態ではないと私は感じています そこで質問ですが 糖尿性腎症が発症する目安になる 血糖値ってありますか? 現在糖質コントロールは できる範囲で行っておりますが(ご飯を私がもりつける  おかずはできるだけ炭水化物を避けるなど) やはりきちんとした糖尿病食に 変えた方がいいのでしょうか? また糖尿病の生活の管理について ご経験のある方からのご意見やアドバイスもぜひ お願いします

専門家に質問してみよう