• ベストアンサー

ISDN引いていますが他に・・・

今現在マンションに住んでいますが一般加入回線にINSを引いて もう一つ電話番号をもらっています。その増やした番号は仕事で使用していますので携帯電話に転送させています。  そこで質問ですが基本使用料を安く済ませる為携帯に直接転送させる方法が他にあれば詳しく教えてください。ボイスワープというのも転送してくれるみたいですがそれは加入回線のみ転送するみたいですので。 電話のことは何もわからないので初心者用語での回答をお待ちしています。

  • ISDN
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.2

ボイスワープは加入電話だけ?  ISDN回線にはINSボイスワープが ありますよ。  現在、NTTの加入電話(アナログ)とISDN回線(デジタル)を 合わせて2回線利用しているならば、加入電話を休止してISDN回線に i・ナンバーという追加番号サービスに入り、休止した番号を流用します。  ISDN回線の契約番号にINSボイスワープを加入すれば、TA機能での 擬似転送ではなく、NTTからのINSボイスワープで、転送が可能です。  コスト的には、転送にかかわる通話料金は大差ありません。  加入電話の基本料金-i・ナンバー使用料+INSボイスワープ使用料が 浮くだけです。  加入電話基本料金=1600円程(住宅用)/2700円程(事務用)  i・ナンバー使用料金=300円  INSボイスワープ使用料=500円(住宅用)/800円(事務用)  詳しくは、NTTの受付電話番号「116」で確認してください。

その他の回答 (1)

noname#95476
noname#95476
回答No.1

携帯の転送は何を現在なにを利用されているのでしょうか? TAには擬似転送の機能がありますが、それは利用されていないのでしょうか?

takashi-55
質問者

補足

早速の返答有難うございます。 今は擬似転送の機能を使ってかかってきた電話を携帯電話へ転送させています。が料金的なものと携帯で受けたとき着信番号表示が家の番号しか出ないので相手が誰なのかわからないという不便さも感じています。 回線をダイヤル回線に戻してでも何かいい方法がないかと思っています。

関連するQ&A

  • iナンバーの1番号からINSボイスワープをしたい

    03-○○○○-△△△△というINS64回線を使用中ですが、これにiナンバーを契約し、1番号を追加したいと思います。 追加した番号が、03-○○○○-□□□□だとした場合、 03-○○○○-□□□□のみをINSボイスワープで転送することが可能でしょうか? また、その転送先を03-○○○○-△△△△にすることは可能でしょうか? INS64が持つ2Bのうちの1つのB-chに入った着信をもう一方のB-chにボイスワープするという使い方に疑問を持たれるかもしれませんが、 ボイスワープの転送トーキーと転送元番号案内を使うための策なので、その部分へのツッコミはご遠慮下さい。

  • 複数のISDN回線を代表組した場合の転送について

     良い案がございましたら是非教えて下さい。  現在、主装置を設置してビジネスホンとして複数回線使用しています。ISDN回線の3つの電話番号を単独で使用し、そのうち1つの電話番号はボイスワープを利用していました。今回、その3つの電話番号を代表組(ボイスワープ設定番号を代表番号として)にしたのですが、ボイスワープが利用できなくなってしまいました。NTTに問い合わせをして併用できないことを知りました。  3通話同時に使用可能で、発信通知は代表番号で通知し、かつ不在時に代表番号を転送できるようにする方法はないでしょうか。 なお、他にも代表組しているISDN回線グループと一緒の主装置にこの3回線は入っています。  主装置を3回線用に別に購入する方法しか無いでしょうか。宜しくお願いします。

  • ISDNに変更して番号を二つ

    現在、アナログ回線を1本引いており、インターネットにはNTTのBフレッツを使用しているのですが、 この度、電話番号がもう一つ必要になりました。 そこで、現在のアナログ回線をISDNへ変更して電話線1本にTAを付けて電話機を2台つなげようと思っているのですが、 1本の回線に番号を二つ割り当てるには「i・ナンバー」を使用したらよいのでしょうか? それとも、ダイヤルインを使用したほうがよいのでしょうか? また、例えば000-000-0000 という番号と111-111-1111という番号を取得したとして、000-000-0000は普通に電話機で受けて111-111-1111はボイスワープを使い携帯へ転送というのも可能なんでしょうか? あと、アナログ回線からISDNに変更する際にどんな工事が必要になるのでしょうか?屋内の配線を変えたりするのでしょうか? もし上記以外に何か効率のよい方法があれば(IP電話以外)お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • 固定電話から携帯電話への転送の際の料金

    4月1日から固定電話から携帯電話への通話料金について、例えば0033(NTTコミュニケーションズ)や0088(日本テレコム)などを携帯電話番号の頭につけると料金が割安になるサービスが始まりました。 (ちなみに私の携帯はauなので何も付けない場合平日昼間3分90円がNTTコミュニケーションズの0033を携帯番号の前に付けると54円になる計算です。) 私の場合、自宅が留守の場合NTTのINSボイスワープにより携帯電話に転送されるようになっているので、このサービスは「使える」と思っていました。(仕事の電話が自宅にかかってくる事が多いのでバカにならないのです。)そこで、1日遅れながら先ほどボイスワープの転送先を「0033+自分の携帯番号」で登録しようとしたのですが、「お客様が登録しようとする電話番号は本サービスではご利用になれません」とのアナウンス。 で、INSボイスワープの説明書を引っ張り出して見ると「0120などのフリーアクセスや0070,0077,0088などの番号等は転送先としてご利用いただけません。」としっかり書いてありました。もちろん0033は書いてありませんでしたが同じ扱いなのでしょう。 で、自分が留守の時にかかってきた電話を転送する際の固定→携帯の料金を安くする方法はないでしょうか?

  • INS1500契約番号をボイスワープ

    適当なカテゴリがなかったのでこちらで質問させて頂きます。 INS1500契約番号をボイスワープ転送する際にぶら下がっている追加番号も一緒にボイスワープ転送されてしまう懸念と言うのはありますでしょうか? どなたかご教示願います。

  • 「転送元電話番号受信サービス」利用時の転送元の回線はアナログ,ISDN共に可能?

    ※等倍フォントで読んでください。       ┏━━━━━━┓ INS64 発信元───┨NTT交換機┠───転送先       ┗━━┯━━━┛          │          │          │         転送元 発信元:011-***-**** 転送元:022-***-**** 転送先:03-****-**** このような状況で、発信元から転送元にかかってきた電話を、ボイスワープにて転送先に転送するのですが、この際に転送先には転送元の電話番号(022-***-****)を表示させたいので「転送元電話番号受信サービス」に申し込もうと思います。 その場合の、転送元の電話回線は、アナログ回線でもISDN回線でも可能でしょうか? NTTのサイトを読んでもいまひとつ判らなかったので、ご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。

  • 電話番号を1つ追加してボイスワープを使用したいのですが?

    現在ADSL回線と電話回線が共存したものを1つの電話番号を使用しています。 ここに電話番号を1つ追加してさらにボイスワープで電話番号を転送したいのですが、どのようなサービスを利用したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 固定電話か携帯にかける料金

     現在事業用にボイスワープを使用し、固定電話からPHSへ転送しているのですがPHSの使い勝手が悪いので料金が高くなってしまいますが携帯に買い換えようと考えております。ボイスワープだと0088や0036などが使えないようですが、できるだけコストがかからないようにしたいです。 新たに買い換える携帯からは発信はしません。基本使用料も安く、固定電話からこの携帯への料金が安くなるような方法はないでしょうか?

  • 固定電話への着信を転送する

    ダイヤルインで電話回線と、FAX用の回線を使い分けています。留守がちなので、電話回線として使っている番号にかかってきた電話を携帯電話に転送したいのですが、ダイヤルインを契約している場合、ボイスワープとの併用ができないそうです。 そこで、電話番号を変えずにかつ、携帯電話に転送できる方法があれば教えてください。 ADSLを利用していますので、できればこちらも(ISDN等に)変更せずに済むような方法はないでしょうか?

  • NTTのボイスワープについて

    116番が夜中つながらないので質問します。 NTTのINSボイスワープに入っているのですが、あれは、同時に最大何回線まで転送できるのでしょうか?NTTに詳しい方、ぜひ教えてください。 お願いします!