• ベストアンサー

取り過ぎたタンパク質は脂肪に変わりますか?

食事制限と運動をしながら減量に励んでいます。 取り過ぎたタンパク質は脂肪に変わりますか?また、体に悪い影響は出ますか?

noname#43784
noname#43784

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101234
noname#101234
回答No.2

> 取り過ぎたタンパク質は脂肪に変わりますか? 糖新生を経て脂肪に変わりますが、 アンダーカロリー状況下では気にする必要はありません。 > また、体に悪い影響は出ますか? 自分は毎日160g程度のたんぱく質を摂っていますが 問題ありません。

noname#43784
質問者

お礼

基礎代謝を切るカロリーでたんぱく質摂取量も130g前後ですので、さほど心配はないですね。糖新生のサイトがあったのでちょっと勉強しています。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#62235
noname#62235
回答No.1

たんぱく質は体内で分解されてアミノ酸に変化します。 アミノ酸が体内で脂肪に変化することはありません。なので、脂肪は別途摂取しなければなりません。 摂りすぎたアミノ酸は肝臓で分解され尿素となり、腎臓を通って体外に排出されます。このため、肝臓や腎臓の弱い人に取ってはたんぱく質を過剰に摂取することはあまりよくないです。

noname#43784
質問者

お礼

肝臓や腎臓に負担がかかるということですね。取りすぎないように気をつけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食事制限だけで体脂肪率は下がりますか?

    私は今まで減量のために食事制限というより運動を主にしてきました。 どっちかというと筋トレが多い感じでした。 最近のQ&Aを読ませてもらったりすると、食事制限でも体脂肪率は下がるような感じがしています。 私は、減量するときは体脂肪と筋肉の両方が落ちるので体脂肪率は一定のままだと思っていました。 食事の内容にもよると思いますが、一般論として、食事制限だけでも体脂肪率は下がるのでしょうか? ちなみに、あと4kgの体重と2.5%ぐらい体脂肪率を下げたいです。

  • 体脂肪率が減らずに体重が減ってしまう

    身長164、体重56キロ、44歳女性です。標準体型だと思うのですが体脂肪率が高いため(28-29%)、有酸素運動(エリプティカル)で毎日1時間ほど運動しています。高たんぱく低炭水化物の食事に切り替えています。朝は食べないのですが、その他2食はお腹いっぱいに食べています。 体重は減ったのですが、体脂肪率がぜんぜん変わりません。減量はとてもうれしいのですが、第一目標は体脂肪を減らすことだったので、どうして体脂肪が減らないのかわかりません。 自分では運動により、筋肉は増えた気がします。お腹周りもすっきりしました。見た目は「痩せ型」に思われますが、実は体脂肪が多いのです。 体重を減らさずに体脂肪率を減らす方法を教えて下さい。体重はそれほど減らす必要はないと思うのですが・・・。今の運動と食事は間違っていますか?

  • 体脂肪の絞り方、筋肉増量のやり方教えて下さい。

    身長163.5センチ、体重52キロ、筋肉量44キロ、体脂肪率11%です。 普通体型ですが筋トレもしていて筋肉を引き立てたいので体脂肪を1桁台にしたいです。 素人なのであと2%の体脂肪の絞り方が分かりません。 有酸素運動は土日やっています。 1・体脂肪の絞り方教えて下さい。 2・筋肉増量のやり方教えて下さい。 お願いします。 ボディービルダーの方や詳しい方に教えて頂きたいです。 持病があって蛋白質摂取制限があるのでプロテインを飲んだり高たんぱく質の食事ができません。 一日に食事で普通に蛋白質を取る位しかできないのでそこがネックになります。

  • タンパク質の体脂肪化

    タンパク質のとりすぎは太るといいますが、一体どういう過程で太るのですか? 炭水化物はとりすぎるとインスリンの働きで体脂肪に変換されます。 脂肪はとりすぎると血中に中性脂肪となって残り、それが体脂肪になります。 タンパク質の場合はアミノ酸に分解されますが、とりすぎた場合それが一体どういう過程で体脂肪になるのでしょうか。 アミノ酸は種類も多いです。 そのすべてが体脂肪になるのですか? 筋肉や骨を作るタンパク質がどのように体脂肪に変換されるのかわかりません。 詳しく載っている資料がなかったので、専門的に教えていただければと思い質問させていただきました。 吸収率なども踏まえて教えていただければ嬉しいです。

  • 運動後にタンパク質

    お腹周りの脂肪や脚や腕のセルライトが気になるので、ダイエットをしています。 運動後にタンパク質を摂取すると筋肉が付き易いと聞いたことがあります。 それは、軽い運動後でも効果はあるのでしょうか? 私は毎朝ビリーズブートキャンプの基本プログラムをやっているのですが、 その後にゆでたまごを食べると、筋肉は付き易くなるのでしょうか。 ちなみに、 身長162センチ、体重53キロ、体脂肪率23.5%、21歳の女です。 ブヨブヨの身体を引き締めたいので、減量というよりも体脂肪率を減らしたいと思っています。

  • 高蛋白・低脂肪の食事って・・・

    娘が伝染性単核球症と診断され、有効な薬が無いため、高蛋白・低脂肪の食事をとって、ゆっくり休養をとる事!といわれましたが、高蛋白・低脂肪の食事ってどういうものがありますか? また、他にビタミンなんかも有効との事なんですが、どういったビタミンを取ればよいのでしょうか?

  • 「痩せる」「脂肪を落とす」「引き締める」の違い

    最近こちらのカテを非常に参考にさせて頂いています。 充実具合に関心してしまいました。 いくつもの質問を見ていて疑問に思ったのですが、 「痩せる」「脂肪を落とす」「引き締める」に違いはありますか? 「痩せる」→体重、体脂肪率を落とす 「脂肪を落とす」→体脂肪率を落とす 「引き締める」→筋肉を付けて脂肪を落とす ・・・という感じなのかな、と私自身は思っています。 そして、それぞれの意味合いが違った場合は 運動方法も違うのではないかと思いました。 「痩せる」→食事制限、有酸素運動 「脂肪を落とす」→簡単な食事制限、有酸素運動 「引き締める」→筋肉系のサプリ摂取、筋トレ、運動 ・・・といったイメージがあります。 実際のところはどうなんでしょう?違いあるんでしょうか? 特に運動については気になります。

  • とにかくお腹の脂肪を落とすには?

    体重49kg 身長160cm 体脂肪31%です。 脂肪がすごいです。特におなかの脂肪がすごいことになっています。 スナック菓子や甘いもの、アイスが大好きで味も甘辛いものが好きで、運動もあまりしません。 太るべくして太ったとしかいいようがありません。 食べないと3日食べなくても平気ですが 食べだすとずっと食べていたくなります。 これはよくないのは分かっています。 運動や食事制限が苦手なのでロデオ、EMSも検討していますがこちらの質問を拝見させていただいて効果が?なので やはり自分しだいだなーと思っています。 腹筋も頑張りましたが10回が限度です・・・ やはり食事制限と運動しかないのでしょうか? 出てしまったお腹と脂肪を減らすにはどうすればいいのでしょうか? 効率のいい運動方法や食事制限を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 脂肪を減らしながら、筋肉を増やすことは難しいんですよね?どちらを優先にすべき?

    過去の質問事項も読ませていただき、いろいろな判断に混乱してしまい質問させていただきました。 現在、身長153cm、体重50kg、体脂肪25.5%の女性です。 体脂肪が多い状態なので、減量を考えています。 以前、ジムに通い筋肉をつけながらの減量を考えましたが、うまくいきませんでした。 実際、こちらでの回答を見て『脂肪を減らしながら筋肉をつけることはほぼ不可能』ということを知りました。 減量を考える場合、運動よりもとにかく、食事からのエネルギー摂取量を減らし、減量してから 筋肉トレーニングをする方法をとるべきですか?(この場合、筋肉もおのずと衰えますよね) それとも、やはり運動をしながら、減量を試みるべきですか? その場合の運動は、有酸素運動ですか?それとも無酸素運動なのでしょうか? 何を優先していいのか、よくわからなくなってしまい、質問させていただいた内容なので 質問内容にわかりにくい部分があればご指摘ください。補足させていただきます。 アドバイスいただけますよう、よろしくお願いします。

  • 体重の減少と体脂肪について

    適度な筋トレとジョギングと食事制限をあわせて10キロ減量することができました。 でも体脂肪は変化なしです。一体なにが減ったのでしょうか?