• ベストアンサー

イヌがエサを食べない

5ヶ月になるチワワ(メス)の食欲がなく困っています。 ドライフードを1日2回与えているのですが、 以前はペロリと平らげていたのに、 最近では少し匂いを嗅いだだけで、ぷいっと顔をそむけてしまいます。 そのまましばらく様子を見ていると、 一口分だけくわえてダイニングテーブルの下に運び、 (お気に入りの遊び場所です) 吐き出してから一粒ずつ食べています。 全部食べなくても30分くらいしたら 食器を下げるようにしているのですが、 トータルで1日量の半分ほどしか食べてない状態です。 そんな様子が4日間ほど続いています。 それ以外は、ウンチも出るし元気もあり普通の状態です。 原因は心当たりがあるのですが、 特別なごほうび用にと購入したイヌ用ビスケットを 主人が間違えて、一度に3、4枚食べさせてしまったようです。 何とか、食べてもらう方法はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

病気ではない、という前提で・・・ 本当の子犬の時期は、体を作るためにモリモリ食べる子も、5・6ヶ月目を境にパタッと食欲が落ちることもあります。 暑くなる時期とちょうど重なり、食欲自体が落ちているだけのような気がします。 体に必要な量も、ドンドン減っていきますから、適宜減らしていかないと残し癖がつきますよ。 一番最悪なのは、フードを変えてみたり、おいしいものをふりかけたり、ましてや生肉などを与えてみたり・・・ コレをやり始めたら、キリがありませんよ。 与えっぱなしもまた最悪です。偏食に拍車がかかるだけでしょう。 まず、全体量を減らす。 フードは変えない。トッピングもしない。 残したら、すぐとりあげる。 臭いをかぐだけで食べなくても、すぐ取り上げる。 食べなかったり、残したりした場合は、間にオヤツの類は一切与えない。 一日二回ならば、決まった時間以外にエサを与えない(朝食べないから、夜の前に昼あげる、などをしない) ・・・これを徹底して、偏食が治らなかった犬を、私は知りません。

noname#79779
質問者

お礼

月齢的にもちょうど食欲が落ちる時期なのですね。 今まで右肩上がりに体重が増え続け、 エサの量もどんどん増えていったので、 突然食べなくなったことで成長に影響は出ないだろうかと 心配していました。 高価なフードをまぜたりするのは、経済的にも難しいので なんとかドライフードを食べるようになってほしいです。 偏食も4日目なので、飼い主の方が負けそうになっていましたが、 くじけずにいきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.11

はじめまして。 私の愛犬も仔犬の頃は何も食餌を食べなくなった時期があり、悩みまくった経験があります。試行錯誤しながら、犬の飼育本を何冊も読み「とにかくたべてくれよぉ」と毎日が泣きたい気分でした。実際、やってはいけない事もしていました。私の場合は、鳥のササミ肉や豚のスペアリブなどを湯がいて、炒めて与えていました。それだと食べてくれていましたので・・・でも、こんな事は必要なかったんです。他の方が仰っている事と似ているのですが「犬は、自分の体重を支えられるだけの骨格を持って生まれて来る」のです。つまり、本来なら食欲があるべき時に食べないのは、自分で大きくならないようにしているのかも知れないのです。実際、私の愛犬の場合、獣医さんは前足を見て「かなり大きくなるよ。ハスキーぐらいになるかな」と仰っていましたが、結果的には20kg前後で成長は止まりました。何故なら、前足は確かに大型犬並みに大きかったのですが、後ろ足が中型犬にしても細く小さかったのです。所謂「奇形児」だったのです。その後ろ足だけを見れば、20kgでも自分の体重を支えるのは辛いだろうと思われるほどです。実際、色んな躾けや芸(?)を教えましたが、後ろ足だけで立ち上がる事だけは嫌がっていました。立ち上がっても一瞬で降ろしてしまいます。一度、肉球を傷付けた時に「靴を買ってやろう」と思いショップに行ったのですが、二種類のサイズ(二頭分)を買わなければなりませんでした。前後の足のサイズが全く違うのです。 ですから、きっと質問者さんのワンちゃんも「僕はあんまり大きくなれないよ」と食べるのをセーブしているのかも知れませんよ。確かにビスケットを与えた事も原因かも知れません。おやつは今後一切与えないようにする事は必要だと思います。 一度獣医さんに見てもらって、特に問題がないようでしたら、食餌は今まで通りドライフードを与え(量は減らした方が無駄がないです)一時間ほど経っても食べないような下げるようにすれば良いと思います。下げたフードは処分して下さい。いくらドライフードでも、一度出したものは新鮮さが落ちますし、場合によっては腐る(大袈裟と思われるでしょうが)事もあります。或いは、私の経験ですが、色んなフードを小さいパックで購入する、キャンペーン時に無料配布しているものをもらう、ネットでメーカーの試供品をもらう等々、あまり金銭的に負担のない方法で色んなフードを試してみるのも良いかも知れません。私の場合は、この手を使って、なんとか食べてくれるフードを見つける事が出来ました。かなり根気が入りましたが、見つかったら最後、後はちゃんと食べてくれていますので、苦労は報われたって感じです。 そんな我が家の愛犬も、今年で14歳を迎えました。獣医さんも驚くぐらい元気です。近所を散歩させていても、年齢を言うと皆さん驚かれます「とても14歳には見えない」と。 たぶん、あまり心配する事はないと思いますよ。 http://madamaniau-inunoshitsuke.com/ http://dog.ptns.biz/

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~petwith/p-mame10.html
noname#79779
質問者

お礼

あれから様子を見ていたら歯がグラグラしていて 歯の生え変わりで、食べにくかったようです。 水で少しふやかしてあげたら食べる様になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

sky5810さん こんばんは。 ごほうびのビスケットを少し多く与えたのでドライフードに飽きてきたと思います。(犬のえさの味は非常薄いので) ドライフードだったら30分で片付けなくても大丈夫だと思います。私の場合2日ぐらい様子を見ます。(ドライフードと水だけ。ごほうびのビスケットは与えない。)どうしても味が濃いとそちらを好んで食べてしまうので。ここは、心を鬼にして頑張ってください。ウンチも出るし元気もあり普通の状態でしたら大丈夫だと思います。ごほうびにビスケットを与えるのではなくほめて上げた方が良いと思います。ごほうびのビスケットを与える癖を付けると無用にそのしぐさをする様に成ってしまいます。(ごほうび欲しさにそのしぐさをする。)動物はハングリーなので2~3日ご飯を食べなくても平気ですよ

noname#79779
質問者

お礼

主人に「少し厳しすぎるのではないか」と言われ 気持ちがぐらついていたのですが、 (元はと言えば主人が甘すぎるのが原因なのですが) このまま様子を見ながらがんばっていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

下のものです。 老婆心ながら・・・ >そのまましばらく様子を見ていると、 >一口分だけくわえてダイニングテーブルの下に運び、 >(お気に入りの遊び場所です) >吐き出してから一粒ずつ食べています。 五ヶ月のチワワにこんなこと(フリーで室内を歩き回らせる、犬に自分のお気に入りの場所を決めさせる・・・)をさせておくと、後々大変なことになる場合がありますよ。 あくまで場合、ですけどね・・・

noname#79779
質問者

お礼

普段は留守番することも多いので、 サークルの中で飼っています。 家族が帰ってきたら、サークルから出して遊んであげて、 疲れたらサークルに戻すようにしています。 サークルの外に出すと、いつもお気に入りのおもちゃを くわえてテーブルの下にもぐりこんで遊んでいるのですが、 あまりよくないことなのでしょうか? 気をつけたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kibeuri
  • ベストアンサー率30% (60/194)
回答No.8

犬がエサを食べなくなったという質問の8割はこの時期の子犬です(^^ 我侭を言っているわけでも体調が悪いわけでもなく もう体の大きさは大体止まるよ~。あとは少しずつ大きくなるよ~という合図で ほとんどの子はこの時期にご飯をあまり食べなくなるのです。 調度歯の抜け替わりの時期とも重なります。 なので気にしなくても大丈夫です。 うちも1匹を除いて皆この時期にぱったりと食べなくなりました。 最初の子の時は心配してどうにか食べさそうと必死になりました。 でもね、必要ないから食べないんですよ。 ご飯を出して5分で引っ込めましょう(^^

noname#79779
質問者

お礼

今まで、どんどんエサの量が増えていったので、 このまま増え続けるものと思っていました。 成長が落ち着いてくると、食欲も落ちるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jlrsmama
  • ベストアンサー率21% (150/693)
回答No.6

このサイトを見てますと、うちの子もそうだったのですが子犬の頃って元気だけど食欲が無かったり食べむらがあったりするワンちゃんが多いようですね。 うちの子の小さい時はドライフードに缶詰のお肉をちょっぴりトッピングして、レンジでチンしてました(←ここポイントです)。 暖めることで香りを立てて食欲を掻き立てる作戦です。 まあまあ、うまくいきました。 あと、今使ってる「栄養スープの素」というのがあるのですが、これを(粉状)お湯にといてドライフードにスプーン一杯まぶしただけで、それまでササミふりかけを山ほどかけないと食べなかった子がペロリと食べるようになりました。 今は水分をたくさん取らせるために、スープをたっぷりかけています。 ちょっと水分があった方が匂いが強くなり、またこの「栄養スープ」というのがつまりは出汁の味なのですが、「出汁=旨味」を感じ取る味蕾が人間よりも犬猫の方が多いので、おいしく感じるようです。 私は「栄養スープ」を使ってますが、昆布だし・かつおだしなどでもよさそうですね。(インスタントの「ほんだし」などはダメです。塩分がきついですから) 夏は特に水分が必要ということでウェットフードが推奨されてるようですので、このドライフードにスープをかける「スープごはん」を試してみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/1derland/1765018/
noname#79779
質問者

お礼

イヌにも出汁の味がわかるのですね。 このままエサを食べずに体調を崩すようなことがあれば、 試してみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32819
noname#32819
回答No.5

犬はムラ食いをすることもあるので、健康状態に問題がないのなら気にする必要はないです。 残したらさっさと下げてしまう習慣にすれば、腹が減ればちゃんと食べるようになります。 犬がもっといい食事を出せと試しているとも受け取れる行為なので、絶対に付き合わないことです。 どんなことでも、飼い主に主導権がある接し方をしましょう。 あと、子犬のうちからおやつは必要ないです。 後々、どうしても特別なおやつが必要になるまで取っておいた方がいいかな。 しつけは空腹時に行い、ごほうびはいつものフードで十分。 この方がフードにも無駄が無く、効果が最大にあがります。

noname#79779
質問者

お礼

ここで負けてしまわないように、 飼い主もしっかりしなければいけないですね。 おやつのビスケットは、 義両親がイヌを見に遊びに来ることになったので、 慣れさせる為、義両親の手から少量を与えてもらおうと思い 用意していました。 厳重にふたをして、もう少し大きくなるまでしまっておきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -garasu-
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.4

一番考えられるのは、夏ばて・・かもしれませんね・・・・ ドライフードだけで余計な物を与えていなければ、そのビスケットの美味しさに(犬は味覚は薄いですが臭いで美味しい不味いを判断します)目覚め、いわゆる我侭を言っているのかも知れません。こんな物よりビスケットをよこせ、と。これは一切ビスケットを与えずにドライフードを徹底させればおのずと食べるようになります。よほど頑固なワンちゃんや、飼い主様の事を下位に見ていなければ・・ですが。 まぁどちらにしろ夏は食欲が減ります。(去勢してれば大して変わらないですが) よほど心配なら一度病院にいって調べてもらった方がいいのでは・・? もしお腹を壊している疑いがあるのなら、ふやかしたり潰したりと色々方法があるので試してみてください。

noname#79779
質問者

お礼

暑くなって食欲が落ちているところにビスケットを食べたことで、 ますます食が細くなってしまったのでしょうね。 飼い主の責任として反省しています。 ウンチは今までどおり1日4、5回出ているので、 お腹の調子は悪くないと思います。 もう少し様子をみてみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotdog55
  • ベストアンサー率29% (176/605)
回答No.3

元気であるのならほっておくしかないです。 あなたとチワワさんの根競べ。 負ければ美味しいもの中心の生活に。。。。

noname#79779
質問者

お礼

根競べについつい負けてしまいそうになりますが、 経済的にも高価なドッグフードをあげることは難しいので、 なんとかドライフードでがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

贅沢になったのですな(T▽T)アハハ 無視することです。 うちの犬も猫のカリカリを入れてやらないと食べないのですが無視しているといつの間にか食べています。 腹ペコには勝てん。

noname#79779
質問者

お礼

お腹が減ったら、きっと食べてくれるでしょうか。 もうしばらく様子をみてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#37852
noname#37852
回答No.1

エサを変えてみてはどうでしょうか。 違うメーカーのドライフードとか、半生タイプにするとか。 ドッグフードも、犬によって好みはあるみたいですよ。 クッキーで違う味を覚えてしまったのかも。 うちでは以前雑種を飼っていましたが、昔風にご飯と魚や肉と、ドッグフードを混ぜて与えていました。 たまに都合でドッグフードだけやると、「今日はこれだけですか?」というような戸惑い顔をしてから食べていました(笑) 嬉しくないらしい。 逆に、たまに贅沢をしてレトルトみたいなパック(犬用)を混ぜて与えると、大変喜んでいました。美味しかったらしいです。

noname#79779
質問者

お礼

今までずっと同じドッグフードを与えていたので、 飽きてきたのでしょうか? そんな時にビスケットを与えたために 一気に我がままがでたのかもしれませんね。 飼い主として反省です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【イヌ】トイレ場所の変更について

    1歳半のトイプードルの男の子ををブリーダーさんから引き取りました。 我が家に来てちょうど1週間です。 イヌを引き取ると決めたときにケージとトイレを用意していたのですが、ブリーダーさんのおうちではケージで排泄していたようで、ケージの中でしか排泄しません。 しかもドアを開放していたらなぜかしないので、ドアを閉めると10分~30分以内に排泄します。 私の希望は寝る時とお留守番の時はケージ、トイレは別! 普段は室内を放し飼い。 と、いうようにしたかったのですが、ケージのドアを閉めると排泄してしまうので、今は放したままです。 このままケージをトイレとして使って、キャリーバックで眠らせることも考えているのですが、問題はケージのドアを締め切らないと排泄しないということです。 今は私が1日に数回、イヌがソワソワし始めたらケージに入れてドアを閉めて、排泄したら出すようにしています。 でも排泄した後大暴れするので排泄したらすかさず出さないと、体中がウンチやオシッコまみれになってしまう状態なのです。 私も普段は家にいますが、買い物や用事もありますし、息子の少年団の関係で朝から夕方まで家を空けることも多々あるとおもいます。 その間、ケージの中でウンチまみれで過ごさせるのも可哀想だし、トイレを我慢させるのも可哀想だと思い困っています。 どうしつけをすればケージで排泄をすることを覚えてしまったイヌに、トイレはこっちのシートの上と教えることができるでしょうか? ちなみにゲージを寝場所と認識してほしくて布団を入れてみましたがウンチまみれにされてダメでした。

    • ベストアンサー
  • シーズーの子犬が急にエサを食べなくなりました

    2011年8月13日からシーズーの子犬を飼い始めました。 6月20日に生まれた子犬です。 昨日8月26日までは、特に変わった様子はなく元気にしていたのですが、 今朝たまたま私が5時ごろに目を覚まし、様子をみていると、 ウンチをし始めました。後始末をしてあげ、またしばらくながめていると、 またウンチをしました。いつも通りのウンチでした。 その後、7時ころ妻が、子犬のそばにいると、下痢の状態のウンチをしました。 朝ごはんの時間になったので、いつものドックフード (サイエンス・ダイエット パピー小粒をふやかしたもの18g)を 与えましたが、全く食べてくれませんでした。 一粒、手から与えてみると食べてはくれたのですが、その後は食べて くれませんでした。 その後、あまり元気がなく、ずっと寝ています。 まだ、飼い始めて間がなく、よくわかっていないのですが、何か、病気の 兆候なのでしょうか。 どのような対処すべきなのでしょうか。 お教えいただきたくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • カメがエサを食べません。

    子供が拾ってきたクサガメ(♂)。 2度目の冬を越しました。 あたたかくなってきた最近になって、ほとんどエサを食べなくなりました。えさはレプトミンやガマルスなど。 冬の間は水中ヒーターで暖をとり、毎日数時間、紫外線をだす保温ライトをあてていました。1日1回、エサをあげるとパクパク食べてりっぱなウンチをしていたのです。 ところがここのところかれこれ1ヶ月にもなると思いますが、エサをあげてもたまに1~2粒食べるだけで、りっぱなウンチもしません。刺身をあげると食べるのですが具合がわるくなると嫌なのでたまにしかあげていません。 ふだんの様子はといえば、ほぼ一日中プラケースから脱出しようとバチャバチャと水をかきわけています。(もちろん深いので脱出は不可能ですが) 水からだしてやるとテレビ台の後ろなどに入り込んで何時間でもじーっとしています。 年がわからないのですが、甲羅の痛みや黒化具合をみるとかなり高齢かもしれません。 このようなカメについて、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 餌を食べてくれません

    こんにちは。7月になって我が家で柴犬のメスを飼いはじめました。生後50日くらいになります。 飼った時には、元気に餌を食べて遊んでいましたが うちに来て4日目くらいで、「がっ、がっ」という のどに何か詰まったような咳をはじめました。 咳の出た次の日から餌を食べてくれなくなり、嘔吐 下痢をしたので、急いで獣医さんかけこみました。 たぶん風邪を引いたんだろう、と言う事で 薬を出してもらいました。薬がだんだん効いてきたのか、咳もあまりでなくなり、下痢も回復 普通のうんちが出るようになりました。 体調が悪かったということもあってか、餌を 丸1日食べなかったのですが、くすりをのみはじめてからもとのとおり、餌を食べてくれて安心していたんですね。でも、それも長続きせず、昨日の夜から また、餌を食べてくれません。餌はこの子を連れてきた店からもらったドライペットフードをお湯でふやかしてます。手であげると少し食べますが あとは顔を背けてしまいます。 獣医さんの話ではドライフードをそのまま食べるようであれば、そのままあげてもいいよと言う話だったので、そのままあげても見ましたが やはり5粒食べたか食べないかでおしまいです。 何かまだ病気がひそんでいるのでしょうか? 元気はとってもあるのですが・・

    • 締切済み
  • ◆食欲の落ちる要因 ◆おすすめの食器 ◆暑さ対策

    現在メスが発情中なので、メスを別部屋にて隔離中です。 6ヶ月になったら2匹共不妊手術を受けさせます。 オスは3キロ、メスは2キロ半です。 これまで離した事はありませんでした。見えなくなると呼びます。 隔離した頃から、オスの食欲が落ちました。 朝晩30g、昼20gずつ(1日80g)あげてますが、半分も食べず残してしまいます。以前は8粒ぐらい残しておやつにしてました。 注ぎ足すのも何だかなぁ…と注ぎ足さずに置くと、匂いだけ嗅いで食べずに過ごしてます。 おやつに煮干の小さいのを2~3匹ずつあげてますが、これを止めても食べようとしません。 1粒ずつ口元に持っていくと食べますが、食器で出すと食べません。 メスは1回20gずつ(1日60g)あげてますが、かならず完食してます。 *暑さでだれている様子は無いです。(24度) *水(常温)を飲む量も減りました。 *1匹にすると寂しがって鳴きます。(どちらも) *数日前、抜けた歯を見つけました。オスの物です。 ◆多分食器が小さいためだと思うんですが、他に要因はあるのでしょうか? ◆おすすめの猫用食器を教えてください。 ◆ヘルスウォーターは効果があるんでしょうか?使用感などを教えてください。 ◆短毛種です。暑さ対策を教えてください。

    • ベストアンサー
  • イヌのてんかんに対する治療法

    私の知人のてんかんを患うイヌが受けている処方に疑問を感じたので、質問させて頂きます。30分から60分間続く連続的な発作が日にちをおいて起こる程度の症状で(但し、予兆症状ー長時間の震えや息づかいは毎日認められる)、ジアゼパムの連日処方(2回/日)は妥当と思われますか?ジアゼパムの処方は本来、てんかん発作重積状態に使用される処方ですよね。心臓、肝臓にも障害があるイヌで、果たしてそこまでの治療が必要なのかどうか、メディカル翻訳者としての見地から、疑問を抱いています。知人のイヌを診た獣医師は、心臓、肝臓に障害があってもジアゼパムの投与は全く問題ないとおっしゃったとのことなんですが・・・このイヌの場合、肝疾患をもつイヌの第一選択薬となる臭化カリウムあるいは腎疾患をもつイヌの第一選択薬となる臭化ナトリウムだけではダメでしょうか?フェノバルビタールも汎用されていますが、やはり肝機能が悪化する恐れがありますよね。知人は薬の副作用についてとても心配されています。心臓、肝臓疾患を伴うイヌのてんかんに対する処方について、上記の症状を踏まえた上での適切なアドバイスを頂きたいと思います。尚、ご回答は獣医師、大学で獣医学を専攻された方、あるいは獣医学関連のお仕事に携わっておられる専門家の方に限らせて頂きます。よろしくお願い致します。

  • 猫がエサを噛まずに丸飲みしています

    3ヶ月くらいの子猫です。 歯も生えているので、ふやかしてあげていたドライフードを少しずつ硬めにしてあげるようにしています。 表面はふやけているように見えても、中は硬い状態で与えています。 どちらかというと便が硬めで、出にくい子なので、ドライフードを与える時に一緒に水を多めに入れてあげてね、と 獣医さんからアドバイスいただいたこともあり、そのようにしています。 でも食べるのを見ていると、全くといっていいほど噛まずに飲み込んでいます。 今日、1匹が少しだけ食後しばらく経ってから吐いたんですが、ドライフードの形そのままで 水分で大きく膨らんだものが4粒でした。 ウンチは普通のものを1日に2~3回します。 全く噛んでないものを消化するのだから、胃腸に負担がかかってそうな気がします。 水分なしのドライフードのみを与えるようになれば、嫌でも(自然に)ちゃんと噛んで食べるようになるんでしょうか。 あるいは子猫用のドライフードの粒が小さいから噛まずに飲み込んじゃうとか…? 歯はあるのだから、噛もうと思えばもう噛めると思うんですけど…。 ちゃんと噛んで食べるようになってもらいたいのですが、何か良い方法はないでしょうか? それとも特に不調がなければ気にする必要はないですか(長期的?にみて)?

    • ベストアンサー
  • 子猫がエサを食べなくなりました…

    3ヶ月くらいの子猫が2匹います。 エサは1日3回、ドライフードをほんの少しだけふやかしたものをあげています。 時々缶詰をちょっとだけ混ぜることもあります。 毎食モリモリと食べていたのですが、3日くらい前から1匹の子がほどんど食べなくなってきました。 最初は半分くらい残すようになり、だんだんと食べる量が減ってきています。 昨日~今日はほとんど食べません。 全く一口も食べないというわけではないですが、よく食べてティースプーン1杯分くらいです。 心配していたら、今日になってもう1匹の子もほとんど口をつけなくなってしまいました。 見た感じは特に具合が悪そうな感じではなさそうで、いつも通り遊んだりしています。 ウンチやオシッコもほぼ通常通りだと思いますが、食べてないのでウンチの量はかなり減っています。 が、トイレに入る回数は増えたような気がします。入って砂をかくからトイレをするのかと思いきや、何もしないで出ることがあります。 私がエサの準備をしているとやってきて、以前と同じように欲しそうに鳴いたりもするので、今度こそ食べてくれるかな? と思っても、結局食べてくれない状態です。 獣医さんは、エサを欲しがって少しでも食べてるうちは大丈夫ですよ、と言ってくれましたが 2~3日まともに食べなければさすがにお腹も空くと思うので、そうしたら食べてくれるようになるんでしょうか…? ちなみにエサは変えたりしていませんが、いつものエサに飽きてしまったのでしょうか? 病院でいただいたサンプルを与えてみたりしましたが、ダメでした。 まだまだ成長期だし、急に食べなくなってしまったので心配なんですが、あまり気にする必要はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 室内犬のすべり防止に・・・

    5才のチワワ(ロングコート・オス)を飼っています。 後ろ足膝のお皿が左右にズレやすいそうで、 手術をするまでには至りませんが、サプリで様子見を・・・という状況です。 獣医さんより、 フローリングはすべって膝に負担をかけるから、何かを敷いて防止したり、 あまり高い所へ/高いところからジャンプをさせないように、 注意してあげてください・・・と指導がありました。 我が家のチワワはとても元気な子で、 ソファからダイニングのイスまで、50cm程度であれば飛んできます。 1階のリビングダイニング・玄関・廊下・和室は 自由に行き来できるようになっているので、 しょっちゅうウロウロしています。 あまり走ったりはしませんが、 後ろ足で立ってピョンピョン飛びながら移動してる時もあります。 (見てる分にはおもしろいんですけど) 和室ではおとなしくしているのでよしとして、 廊下も走ることはほとんどないのでこっちもよしとして、 問題はリビングダイニングです。 カーペットを敷くといいようですが、我が家のリビングは床暖房です。 ほんのりあたたかくてチワワも相当気に入っています。 ですから、何かを敷いてあたたかさ半減となると困ります。 一部分に敷くことも考えたのですが、 そうなると、最低限どこに敷けばOKなの?という状態で・・・ (チワワが歩く所・・・となると、「部屋全体」になります) フローリングに敷物をしたという方、どうなさいましたか? 部屋全体に敷きましたか?それとも一部分だけ? リビングダイニングの方、 ダイニングテーブルの下はどうしましたか? また、敷物のオススメ素材や、 品名がわかれば教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 散歩

    チワワ5歳私の甘やかし過ぎで体重が増えダイエット中です。散歩は、私が仕事で朝がかなり早く仕事が終わってから夕方に行ってます。1日1回20分程度です。散歩はやはり1日1回ではダイエットにはよくない!と思い朝5時に起き直ぐさまチワワを連れて散歩に行ったのですが、オシッコとウンチをしたら直ぐに帰ろとして中々歩いてくれません。元々散歩があまり好きではなく、オシッコとウンチをしたら歩くのも嫌な感じです。前に、朝も散歩をこのようなペースでさせており家で中々オシッコとウンチをしてくれなくもなり大変でしたが、チワワのダイエットの為にやはり散歩は1日朝晩はした方がよいのでしょうか?ご飯の方も量を少し減らし、おやつも与えていません。私が可愛い可愛いで結果チワワに可哀相な事をさせておりますアドバイスよろしくお願いします。