• ベストアンサー

室内犬のすべり防止に・・・

5才のチワワ(ロングコート・オス)を飼っています。 後ろ足膝のお皿が左右にズレやすいそうで、 手術をするまでには至りませんが、サプリで様子見を・・・という状況です。 獣医さんより、 フローリングはすべって膝に負担をかけるから、何かを敷いて防止したり、 あまり高い所へ/高いところからジャンプをさせないように、 注意してあげてください・・・と指導がありました。 我が家のチワワはとても元気な子で、 ソファからダイニングのイスまで、50cm程度であれば飛んできます。 1階のリビングダイニング・玄関・廊下・和室は 自由に行き来できるようになっているので、 しょっちゅうウロウロしています。 あまり走ったりはしませんが、 後ろ足で立ってピョンピョン飛びながら移動してる時もあります。 (見てる分にはおもしろいんですけど) 和室ではおとなしくしているのでよしとして、 廊下も走ることはほとんどないのでこっちもよしとして、 問題はリビングダイニングです。 カーペットを敷くといいようですが、我が家のリビングは床暖房です。 ほんのりあたたかくてチワワも相当気に入っています。 ですから、何かを敷いてあたたかさ半減となると困ります。 一部分に敷くことも考えたのですが、 そうなると、最低限どこに敷けばOKなの?という状態で・・・ (チワワが歩く所・・・となると、「部屋全体」になります) フローリングに敷物をしたという方、どうなさいましたか? 部屋全体に敷きましたか?それとも一部分だけ? リビングダイニングの方、 ダイニングテーブルの下はどうしましたか? また、敷物のオススメ素材や、 品名がわかれば教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

noname#16511
noname#16511
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.3

びっくりしました。 チワワちゃんってジャンプ力あるんですね~ 50センチって結構高いのに~(汗) うちは#1の方がおっしゃられる「わんわんスベラン」を愛用しています↓ http://e-petyasan.com/inunekoyouhin.htm 塗ったあと自分でその上を歩くと分かるんですが、足の裏に摩擦を感じます。 ただし小さいお子さんがいると摩擦でつまづく可能性があるので止めた方がいいそうです。 そして、小さいバリカンで週に1回ほど肉球の間の毛を剃っています。 以下の商品を使っています↓ http://www.dogs-sense.com/product_info.php/cPath/38/products_id/132 「わんわんスベラン」の他にこんな商品もありますね↓ http://www.dogoo.com/shop/data/pv/wax.htm 良い対策が見つかるといいですね。 ^^ 

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちのチワワ、4kgオーバーなので、 チワワ界ではビッグサイズなんです(>_<) 獣医さん曰く「骨格自体が大きい子」だそうで・・・ そんなガタイなので、通常サイズのチワワちゃんよりも、 よりジャンプ力があるような気がします。 家には1才児がいるんです・・・ ということは、わんわんスベランは難しそうですね。 肉球の毛は刈るようにしたいと思います!

その他の回答 (6)

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.7

うちはフローリングにアクリル樹脂コートをしていたので、ワンちゃん用のワックスを塗ることが出来ませんでした。 そこで見つけたのが「おくだけで吸着フローリングカーペット 25×25cm 30枚入り」です。 主人が帰ってきた時に犬が自分のベッドから玄関へ猛ダッシュするので、カーブで滑ってしまい曲がりきれず壁に激突していたので、カーブで滑りそうなところと廊下に敷いてあります。 使い始めてまだ3ヶ月ですが、滑らず気持ちよく走り抜けてますよ。 そこ以外の部屋の中は滑っていないので大丈夫そうです。 毎週貼り直さないといけないのは手間ですが、品物には満足しています。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/five-1/10012030/
noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すべりそうなところだけに貼っておけばいいんですね! 確かに、玄関に「お出迎え」しに行ってはすべりまくってます・・・ コーナーワークが悪いというか、ドリフト状態になってますし。 洗濯して貼り直す程度の苦労でしたら大丈夫です! 参考にさせていただきます。

noname#16511
質問者

補足

こちらの欄をお借りします。 みなさん、ご回答ありがとうございました! 文字数制限で書くことができなかったのですが、 昨日、去勢手術(片玉ちゃんだったので仕方なく・・・)をしました。 近所の獣医さんなので、ストレスのたまる病院泊ではなく、 日帰り手術にしてもらって、今は安静状態です。 しばらくはおとなしくさせる必要もあるので、 家族の誰かが常に見ていてあげることになりますが、 ちょうどよい期間なので、さっそくスベリ防止策を施したいと思います。 長く健康に生活するためにも、今後も過保護にならない程度に可愛がっていこうと思います。 みなさんの愛犬の健康をお祈りしています♪

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.6

 うちはMダックスなんですが、成犬で来たので、来た当初から凄いジャンプ力。 「ダックスってジャンプとか階段禁止じゃなかったっけ?」とか眼を疑いました。 今の所、異常は無いのですが、ジャンプさせない事、滑り込みさせない事などを 考え、部屋全体に、い草カーペットを敷いてます。その下にホットカーペットが ある訳ですが、い草だと通気性も良いので、床温度が下がる感じはありませんね。 椅子や机などは、あれば登ってしまうので、撤去しました。しかし、場所によっては 撤去出来ない物もありますよね? だから逆に階段をつける方法もあります。 うちが机に上がらせない為の訓練としてやった事は、上った瞬間に机を揺らす。 これで訓練としては成功しましたが、飛び降りるので危険かな? お勧めはしません。  飼い主に夢中になって、後ろ足立ちとか、うちの子はやるんですが、 この場合は常に「お座り」をさせます。お座りをしないと遊ばない。 お座りをしないとおやつをあげない。と言った形でずっとやってますね。 うちの子が8才で、物覚えは目茶目茶悪いのですが、ジャンプだけは なんとか抑えてます。お座りが出来ないうちは、こちらから抱きついて、 押さえつけてましたね。お座りのポーズをさせて、「よーし、そのままよー」って 言って、5秒待たせて餌とか…。「飛びつく=餌」ってならないように注意がいりますね

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 撤去できないものばかりなので、 階段をつけるというのはぜひ参考にさせていただきます! さすがにテーブルの上には上がらないのですが、 やはり二足歩行とジャンプ(大抵は抱っこして欲しいときなのですが)はどうにか止めないと・・・ お座りと待てはできるので、そこからしつけ直してみたいと思います!

noname#21166
noname#21166
回答No.5

何度も申し訳ありません。回答者4です。 ダイニングラグのページが開けなかったので、もう一度添付してみます。 http://www.bellne.com/pr/501028349/ 一応ご参考まで…

参考URL:
http://www.bellne.com/pr/501028349/
noname#21166
noname#21166
回答No.4

他の方の回答と重複しますが、我が家も「わんわんスベらん」愛用者です。 越してきたマンションのリビングがやはり床暖房だったので、色々悩んだ結果、入居前に和室を除くほぼ全部のフローリング部分に上記ワックスを塗りました。リビング部分だけでしたら500mlを1缶で足りるかも知れません。 初めてうちの子を床に置いた時、まるで犬ではなく馬が歩くみたいで笑えましたよ。 小型犬用と大型犬用がありますが違いは皮膜の厚さだけらしいので、(1年以上持つらしいですが)もし頻繁に塗り直すのが面倒なら、大型犬用の方が多少値がはりますが持ちが良いと思います。 ↓はペピィのページです。 http://www.peppynet.com/shop/shop.php?g=573&id=632003 ちなみに、我が家の間取りもリビングダイニングです。 ダイニングテーブルの下だけはホットカーペットカバーとしても使える撥水加工のダイニングラグを置いています。 粗相をしてもすぐに片付ければ染みませんし、織りが固めなので、細かいゴミがあっても掃除機で簡単に取れます。 これは引越し準備の時にほかのものとまとめて通販で購入してしまいました。ベルメゾンのものです。 http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=501028349&orderKbn=2&slk= 敷物をするとハウスダストの問題もあるかも知れませんが、犬友達の中で敷物派ではタイルカーペット愛用の方も多いみたいです。タイルカーペットだと汚れた部分だけ洗ったりで済むらしいです。 ワックスは塗って乾くまでは大変ですが、その後の手入れは楽です。水をこぼしてもフローリングに染み込まないし、手入れも楽です。 うちの子も膝蓋骨脱臼、傾向あります。小さいうちに獣医に言われてます。 何かあってこの子に障害が出たら…と思い、ワックス探し。知人オススメの上の商品に決め、満足しています。 現在の住環境等、考慮してチワワちゃんにより快適な選択をして下さいね。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #3さんへのお礼欄にも書きましたが、 家には1才児がいるので、 わんわんスベランを使うことが難しそうなことが判明しました・・・ ダイニングラグ、参考にさせていただきます! チワワも家族の一員なので、なるべく良い環境を準備してあげたいと思います(^^)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.2

同じ理由で、リビング全体にタイルカーペットを敷き詰めました。。。。 我が家の場合は自由に行き来出来るのは、リビングだけでしたので、ソファも撤去しました。 ダイニングテーブルの下もすべて敷き詰めています。(キッチンだけはフローリングのまま) 床暖房だから・・という事ですが、カーペットを敷き詰めると、床暖房に引けを取らないくらい温かいですよ。 お勧めのタイルカーペットのURLを張っておきます。 裏がゴム状の物ではなくフェルトタイプのものがお勧め。 厚みがあるほうが、暖房効果があります。(難点としては、夏場も暑いという事) 汚れたら洗えるので、その点は便利です。 敷き詰めるのに、お金はかかりましたが買ってよかったなって思いました。 どうしても敷き詰める事が難しいようでしたら、こまめにパット(肉球)の毛をカットしてください。爪も。 >後ろ足で立ってピョンピョン飛びながら移動してる時もあります。 これ一番やっちゃダメな事です。 やるな!!って言ってもやるんですけど・・・・・なるべくその姿を見せたら止めさせてください。 現在は手術までする必要がないようですが、骨は少しずつ削れて行くので、長い目で見て、悪化しないように心がけてください。 今は5歳という年齢ですが、7歳・8歳になって悪化したら年齢的にも手術厳しいです。削れて、溝がなくなった骨に溝を作るために骨を削り、外れにくくするような手術で、1ヶ月はギプスだそうです。

参考URL:
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&k=0&oid=000&sitem=%C5%EC%A5%EA+%A5%BF%A5%A4%A5%EB%A5%AB%
noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文字数の都合で書ききれなかったのですが、 ソファの撤去もできればしたいのですが、 (ダイニングのイスは注意すれば乗らないので) 実は、新築祝いのいただきもので・・・ 他の部屋に置ければいいのですが、それもできなくて。 タイルカーペット参考にさせていただきます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

わんわんスベラン 検索してください。沢山ヒットしますから。 使っていますけど、確かに結構いいです。

noname#16511
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速、検索してみます。

関連するQ&A

  • はいはいに備えてひざの保護をしたほうがいいのでしょうか?

    はいはいに備えてひざの保護をしたほうがいいのでしょうか? うちの間取りは和室が6畳ありその横にリビングダイニングキッチンとフローリングが続いてひとつの空間になっています。子供は8ヶ月でほとんどの時間をフローリングでずりばいしています。 私も一緒にはいはいの体勢にになってみるのですが、ひざが痛いなと思いました。 これからはいはいをフローリングでどんどんしてほしいと思っているのですが、ひざの保護をしてあげたほうがよいのでしょうか?

  • 引っ越し先の部屋の使い方について

    5ヶ月女の子と夫婦の3人家族です 2DK(和室6畳、洋室6畳)のアパートに引っ越すことになりました。 ダイニング続きの部屋が和室で(ガラス戸で仕切られている)、間に押し入れがあり洋室があります。 和室と洋室がつながってなく、ダイニング入口と洋室入口にはそれぞれドアがあり、ダイニングからは洋室が見えないです。 押し入れは和室のみ、エアコンは洋室のみついているので、寝室が和室、リビングが洋室の造りだと思いますが、ダイニングキッチンに居るときに、子供の様子が見える和室をリビングにした方がいいのかどうか悩んでいます。 ・和室リビング、洋室寝室の場合 和室にエアコン(又は冬はヒーター)設置する必要、布団で寝るためフローリングに敷物必要、洋室での布団収納どうするか ・洋室リビング、和室寝室の場合 ちょっとだけダイニングキッチンに行きたい時どうするか、私が移動する時に、子供を目が届く和室かダイニングに連れていくしかないが、ハイハイなど動き回るようになってからそれが通用するか (食事の準備時にはおんぶしてます) まだ子供が動き回るようになってからのことが想像できないでいます。 ガラス戸などはハイハイの時に危なくないのでしょうか? なるべくエアコンは設置されているものだけで済ませたいと考えていますが… ちなみにハイローチェアはなく、持っているのは車に使うベビーシート(ロッキングチェアになるもの)とバンボチェアです。 どうか知恵を貸してください。

  • 室内でサークルを置く場所について

    室内で小型犬を飼いたいと思っています。実家では庭で大型犬を飼っていたのですが、家の中は初めてなので、本やネットで情報収集しているところです。サークルを置く場所について不安があるのですが、「賑やかで人が集まるリビングが良い」と書いてあるものもあれば「犬が落ち着ける少し暗めの静かな場所が良い」という意見もあり、戸惑っています。また、我が家(マンション)の部屋の構成や家具の配置によっても置ける場所が限られてくるのですが、どこに置くのが最適か、ぜひ相談に乗っていただければと思います。 ◯リビングの隅 テレビやソファからは少し離れていて、人の気配は感じつつ、それなりに落ち着くこともできるバランスの取れた場所ではないかと思います。隣が寝室なので夜中も安心できそうです。ただ、ダイニングテーブルの真横なので、衛生面や臭いが心配です。家族は良いとしても、お客さんに嫌がられるのではないかと思います。 ◯リビングに隣接している和室 こちらも目は届きやすく良い場所だと思いますが、和室に置くメリット・デメリットなどありますでしょうか。 ◯リビングから離れた北西の部屋 窓が共用廊下側にしかないので、昼間でも薄暗いです。「少し暗めの静かな場所」というのが正解なのであれば、ここが良いと思います。ただ、エアコンがありません。日が当たらないので夏は意外と涼しいのですが、冬は寒いです。 ◯リビングから離れた北東の部屋 大きな窓があるので明るいです。こちらもエアコンはなく、夏はそれなりに暑く、冬は寒いといった感じです。ピアノが置いてあり、ごくたまにしか弾きませんが、うるさいかもしれません。 また、サークルはあまり移動させない方が良いのでしょうか。移動が可能であれば、どこに置いてもお客さんが来るときだけ動かすなどして対応できると思うのですが・・・。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 床暖の上の敷物

    マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。

  • 新築の補修について

    今月22日に、新築の引き渡し前確認をしました。 家は、2階建て一軒家です。 1階の、17帖リビングダイニングに5帖の洋室が隣接しています。 でもこの2つの部屋の境界は、引き込み3枚扉にして、基本的には、常に22帖のリビングダイニングになるようにつくってもらいました。 狭い我が家を少しでも開放的にしたくて、5帖の洋室もリビングダイニングとつなげてほしいというのは、メーカーともきちんと共有していました… 引き渡し前確認時…確かに図面通りなんですが、まさかのリビングダイニングと洋室のフローリングのはりかたが、90度ちがう!!!! せっかく一体感をもたせて、広がるリビングダイニング空間にしたかったのに、フローリングのはる向きが違っていることにびっくり!!! もちろん、営業担当の方に言いました。 私「洋室は、リビングダイニングとつなげて一つのリビングダイニングする話で、なんで、フローリングのはる方向が違うんですか??構造上の問題で、ということならしょうがないにして。」 営業「最初から、フローリングの向きをそろえると決めていれば、こんなことにはならなかったんですが、、今から張り替えるのはかなり難しい…」 という感じでした。 でもフローリングのはる向きなんて一度も話にだしてくれなかったし、2つの部屋を1つに合体させる時点で、フローリングの向きをそろえるなんて当たり前すぎて納得できません。 もちろん、 私「リビングダイニングと洋室の合体は、私にとってすごく大事な部分で、ゆずれない。」 営業「監督にもっかいお願いしてみます。」 という現状です。 張り替えるのが、難しいのは、メーカー側の事情だけだと思っているんですが、5帖の部屋を全面フローリングを張り替えるのは、本当に構造上不可能なことなんでしょうか? 営業担当さんのことは、頼りにしていて、信頼しています。 でも今初めて不安になりました。 せっかく色々こだわったマイホーム。 また、張り替えるのは出来ないと言われたら、もう引き下がるしかないでしょうか… よろしくお願いします。

  • リビングダイニングと和室を隣同士にしちゃっていいものか?(将来親と同居の場合)

    今年新居の建築を考えています。 間取りで悩んでいます。 我が家は現在、主人、妻(私)、子供2人(幼児)の4人家族です。 1階はキッチン、リビングダイニング、和室(6畳くらい)、バス、トイレ、2階は寝室、子供部屋2部屋、物置と考えています。 問題は1階のリビングダイニングと和室を隣同士にするかどうかという事です。 実は将来的には主人の両親のどちらかを引き取る事になります。 両親からは「どちらかが亡くなって片方が残されたら世話してほしい」と言われています。 そうなるといずれ引き取った時の事を考えると和室(最初は来客用+子供の遊び場、いずれは両親のどちらかに使っていただくつもりです)はリビングダイニングとは廊下などを挟んで離して配置した方がいいでしょうか? 実は私としては、和室はリビングダイニングの隣に配置して広く使いたいと思っています。大人数のお客様が来ても困らないし、子供が1階にいる限り気配を感じられる気がして・・・。 また主人の両親からも間取りの話をしていた際に、「たまにしか使わない来客用の和室なんて必要ないよ」とアドバイスを頂きました。「いずれどちらかに使っていただくつもりで・・・」と思っていましたが、言うに言えず・・・。 そんなわけでリビングダイニングと和室を隣同士にしちゃおうかと思うのですが、やはりもし両親のどちらかが日常的に使うようになったら不便に感じる物でしょうか?テレビの音やキッチンの音などもれてうるさいでしょうか? ちなみに主人は「隣同士にしちゃっていいんじゃないの~」なんて言ってます。 同じような経験をされた方などおられましたら経験談などお聞かせ頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 子連れの友達が遊びに来ます。ママさん、アドバイスください。

    来週末、子連れの友人が遊びに来ます。 子供は2歳の子と、6ヶ月の赤ちゃんの2人です。 そこで質問なのですが、 (1)お昼を出前で取ろうと思っているのですが、ピザがいいか、お寿司がいいか(2歳の子も食べると思うので、それを軸に) もしくは出前で頼めるものでおすすめがあればお願いします。 部屋割り 我が家は、リビング(リビングダイニング)と6畳の和室が続き間になっていて(仕切りはふすまです)、リビングの方にはエアコンが付いてます。 ただ、リビングはテーブルと椅子なので、昼食は和室にちゃぶ台を出して食べようと思っています。 (2)その後、主に過ごす場所は、リビングと和室とどちらがいいでしょうか? リビングにはソファがあり、じゅうたん敷きです。ダイニングテーブルを除くと、6畳くらいのスペースだと思います。 和室には大きいものはたんすが2つあります。 エアコンの効果はリビングの方がいいです。 プレイングマットは買ってあるので、出せば敷けます。 (3)それと、授乳とオムツ替えのために提供する空間は、 ・和室で主に過ごす→リビングorリビングで主に過ごす→和室 か ・普段寝室として使っている部屋(うちにも3ヶ月の赤ちゃんがいるので、ベビーベッドとダブルベッドがあります)エアコンあり、リビンとは廊下でつながっており、隔離されている どちらがいいでしょうか 出来るだけ快適に過ごしてもらいたいのですが、なにぶん未経験なことなので、どのような環境を整えておけばいいか悩んでいます。 先輩ママさん、アドバイスお願いします。

  • センスがないんです・・・家具配置どうしたらいいでしょうか?? 

    2DKのマンションです。 今回大掛かりな部屋の模様替え&家具購入を考えています。 センスがないのが1番なのですが・・・間取りも少し変わっていていい案が全く浮かびません。 どなたかステキなコーディネイトを教えてください。 玄関を入り廊下を通るとまず6畳ほどのフローリングです。 ダイニングキッチンと言うのでしょうか。 玄関からベランダ(窓)が正面に見えます。縦長の部屋なのですが右手にキッチンがあります。シンク横(窓側)が冷蔵庫スペースです。 隣に和室の8畳。フローリングとはふすまで仕切られていますがふすまが壁の真ん中だけ2枚となっているので取り払っても広いと感じられません。 現在はフローリングの部屋にラグを敷き冷蔵庫横にローチェスとその上にテレビ。ローテーブルを置き食事をしています。 和室は子供のおもちゃ入れ(3段BOX2つ)とちゃぶ台にデスクトップパソコンという状態です。 玄関近くにもう1部屋ありそこで主人が寝て私と子供は和室に布団を敷いて寝ています。 キッチンも食器棚やレンジ台などがなくとても使いにくい状態です。 今の状態は足が疲れてあまりくつろぐ事ができません。 ソファを置きたいと考えているのですが狭くなりそうで踏み出せません。 リビングダイニングキッチンとして効率よく使うにはどうしたらいいでしょうか? 何かいい案をお願いします。

  • フローリングが傷だらけ

    我が家のフローリングは悲惨そのものです。 結構古い家なのですが、父がワックスをかけまくるのはいいのですが 掃除が不十分なままかけているので、汚れがサンドイッチしているのがわかるし 傷がいっぱいあります。なんか黒いし嫌な感じです。 そして、それにワックスを上から上から塗り固めるので最悪です。 傷もいわゆる補修材でなんとかなるようなサイズではありません。 何とかしたいと思うのは、私だけなのですが リフォームするほどお金はかけたくないし でも、剥離剤やら補修材でなんとかするのも難しいものなのでは??とも思っています。 もう、いっそのことなんか敷物をしいてごまかしちゃえとも思います。 問題の部屋は、ダイニングです。 子どもがいるので、食べこぼしがあります。 ダイニングなので、さっと掃除しやすいものがいいのですが なにかおすすめはありますか? もしくは、フローリングをきれいにする方法を教えてください。

  • 11.5帖のリビングダイニングに4.5帖の和室

    家を検討しています。 間取りを夫の希望で11.5帖のリビングダイニングに続き間の和室を4.5帖で考えています。 和室にはモダンな薄型の床の間と半畳の扉の開きの収納、リビングとの間には間仕切りも考えています。 と色々考えたのですが、私は和室もフローリングにした方が良いと思うのです。 11.5帖のリビングダイニングは狭く思えます。 小さいダイニングテーブルと小さいソファーセットを置くといっぱいになるでしょう。 それにパソコン机も隅に置くつもりでいます。 目一杯な感じがします。 でも夫はゴロリと横になる空間がいる。と言います。 私はそれはエル字型のソファーで解消できると思うのですが・・・ 広々としたリビングダイニングにするか、和室を作るか迷っています。 色々意見をお願いします。