• 締切済み

歌詞の中に「遠いところに行きたいな」

という部分がある歌を探しています。 3,4年前、女性が歌っていました。 「でもね、本当はね」という言葉も歌詞に含まれていました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

 3,4年前・・・では無いかもしれませんが 森高千里さんの「風に吹かれて」の中で 遠いところに行きたいな  という歌詞が出て来るので・・・ 違う可能性のが高いですが、一応... 回答させていただきます・・・。

参考URL:
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=35175
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

少し歌詞が違うのですが、矢野絢子さんの「てろてろ」かもしれません。 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B09793 こちらで試聴できますのでご確認ください。 http://www.universal-music.co.jp/yano_junko/disc.html

isokichi
質問者

お礼

まさしくこれです!! 少ない、しかも間違った情報にもかかわらず見つけてくださってありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この歌詞は誰の歌ですか???

    最近、頭の中をずっとまわってる曲があるんですけど、誰の歌か全然わかりません。サビの部分の歌詞しかわからないのですが、わかったら教えて下さい。 「これからどこへ行こ~か~ 暗号が解けないスパイのように~  ・・・・・・流さ~れて~ 無造作にそれさえも・・・してた~」 って言う部分だけなんです。女性ボーカルできれいな澄んだ声でした。 何年前か忘れたんですが、かなり前だったような気がします。 すごく好きだったんですが、忘れてしまって。 もう一度ちゃんと聴きたいのでお願いします。

  • 歌詞に「自爆装置」ってでてくるこの歌は?

    「別れの言葉を受けた私はそっと自爆装置に手を掛けて・・・」 という部分の歌詞が印象的で、女性が歌ってます。 曲はきれいめだけど、一部しかしらない歌詞は最初に書いたみたいに暗め、かな? って歌ですが、このタイトルとかわかるかたはいませんか?

  • 歌詞にはない歌詞(

    これは今現在僕がとおってもきになっていることです。 ↓の実例を見てください。 「昔からずっと知りたかったことなんですが、 たしか5番目の遊戯王の歌だったと思うんですけど、 (WORRIORS 生沢佑一)って歌がありましたよね? あの歌の歌詞で、一番最後のところ(歌詞が表示されていないところ)で、英語調で・・・ ≪AH~~  #$%&’((≫ というところ、実際なんていってるんですか?? WRRIRORS!っていってるんでしょうか;; ぜんぜんわかりません・・・ 簡単にいうと ≪この思いもう一度握り締めて~今≫ で歌詞がおわってますよね? その後に生沢佑一さんがささやいてる言葉とは一体なんなんでしょうか@@;」 ↑は僕が趣味(その他)に出した質問です。 もし分かる人いればこっちでも回答願います; さて、↑のように、本来歌詞にはない歌詞が ○○という曲に ○○というふうにある的なことを皆さんはどれくらいしってますか? 曲名とその歌詞そして歌手を教えてください。 なお、こんなことをいってるけどわかんないよおって方も回答して下さいねb 後、ぼくはLOVE PHANTOMでイントロ部分のエファクトがかかった稲葉さんがいっていることばをしってます! 「YOU MUST KNOW WHAT IAM~」だったかな?   僕は国語力がなく、非常に分かりずらく、長文でながながとしてしまい申し訳ありませんでした。 回答お願いします"!

  • こんな歌詞の歌って???

    最近友人が「昔のアニメでこんな歌あったよなー」とかいって歌うのですが、全く分かりません。 とりあえず友人の覚えている部分は・・・ 「なんでもかんでも見せちゃうぞー(?)」とか 「しぇらしぇらしぇら」とか・・・ ほんとにこんな歌詞の歌あったんでしょうか?

  • 紅白の中で歌われた曲名が知りたいです

    2012年の紅白歌合戦で、応援などのショーコーナーで歌われていた曲が知りたいのですが、歌詞が 「・・・世界のすみずみ影響した どこの国でもこの言葉を 話せばみんなも満たされる あなたの言葉は素晴らしいの・・・」 間違っているかもしれませんがこんな歌詞でした。 女性がいっぱい出てきて歌っていました。 その他の歌詞は、とにかくカタカナがいっぱい出てきました。 早口言葉の歌なのかなぁ。 曲名と、元は誰の歌なのかも知りたいです。 わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 曲のタイトルと歌詞を教えてください。

    1~2年前の曲だと思います。 歌手名も題名もわからないのですが、歌詞の一部が気になって気になって仕方ありません・・・・。 女性ボーカルで割とアップテンポの歌です。 『決して振り向きはしない あなたには頼らない・・・』 『リアルな世界にゆれてる感情・・・・』(この辺がサビっぽいです) といったような歌詞が入っていると思います。 この歌の中でどうしても『沖縄じゅう冬』と歌っているように聞こえる部分があるんです(+_+) 決してそうは言ってないと思うのですが、それ以外に聞こえなくて・・・・。 局の冒頭部分に出てくるのですが一体何と言っているのでしょう? 頼りない情報で申し訳ありません、ご存知の方ありましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 替え歌の歌詞を考えてもらう

    友達の結婚式の披露宴でmisiaの「愛しい人」という 歌を、部分的にちょっと歌詞を替えてギター弾き語り をする予定です。結婚に結びつく言葉を考えてるのですが なかなか思いつかないでいます。 それでその替える部分の歌詞を皆さんに 聞いてみるって事はこのサイトで可能でしょうか?

  • 昔々の懐メロの歌詞がわかるサイト

    友人のメル友でシアトル在住の日系女性が、亡くなった母親がよく 歌っていた歌の歌詞を知りたいと言っているそうです。 4,50年前の歌の歌詞がわかるようなサイトをご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 「答えをさがすのはもうやめよう」という歌詞が入った曲‥

    タイトルか歌手名、お分かりでしたら教えて下さい。 今年に入ってからの一時期、有線でよくかかっていました。 「古いギター」という言葉も印象的に使われていて、スローテンポな女性ボーカル、自身の旅立ち(+恋人との別れ)についての歌だったと思います。 いわゆる無料歌詞検索サイトを見たけれど、歌いだし部分の歌詞がわからないとHITしないようだったので、ここで質問させていただく事にしました。 よろしくお願いします。

  • この歌詞の歌がもう一度聞きたいのです。

     もう20年くらい前に聞いた歌なのですが、どうしてももう一度聞きたいのです。  歌詞も一部しか覚えていませんが、とても気に入った歌でした。  うたっている方もわかりません。(男性だったと思います。)    (~)の部分は覚えていません。  (※)以下はサビだとおもいます。  (~)記念写真を撮っただろう  白っぽい街がひび割れて  遠くを見てた二人とも  (※)  ルーレットがまわるように  毎日がすぎていくんだ  (~~~~~)  前はもっと覚えていたのですが、年々忘れて行って、今ではこれだけです。(おぼろげには覚えている部分もありますが、おぼろげすぎて文字にできません。)  たぶん二番とか三番あたりの歌詞だとおもいます。  覚え違いがあるかもしれません・・・・・・。