• 締切済み

文京区・豊島区・新宿区あたりでオススメの産科を教えてください

momomonaoの回答

  • momomonao
  • ベストアンサー率25% (27/107)
回答No.3

こんばんわ。私も文京区目白台に住んでます。私厚生年金病院で生まれました。今でも産科ありますよ!きれいな病院です。 リンク張りますので参考にしてみてください。 http://www.tkn-hosp.gr.jp/gine.html

mint0000
質問者

お礼

ホームページを拝見しましたが説明がきっちりしてあって良さそうな病院ですね。 検討したいと思います。 有難うございました!

関連するQ&A

  • 千代田・豊島・文京区のあたりでお薦めの産院

    初めての妊娠です。6Wに入ったところです。 現在、通院は自宅の近く(23区内です)の病院に 行っています。 初めての出産なので、出産時には実母にそばにいて ほしいと思い実家近くの病院で出産したいと思って います。 ただ、友達で出産経験のある子がほとんどいないので 情報が無く、どこの病院がよいのかわかりません。 実家近辺の千代田・豊島・文京区でおすすめの 病院があったら教えていただけないでしょうか? 費用などは気にしないので、とにかく対応が親切で 設備の整った、雰囲気の良い病院を教えて下さい! また、出産したい病院が決まった場合、いつ頃 転院すればよいのでしょうか? 紹介状などを書いてもらうのですか? 手順など教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 出産するのにどの産婦人科にするか迷っています(都内)

    漠然とした質問ですみません。 今まで通っていたのが不妊治療専門の病院でした。 心音がまもなく確認されるので、今後どうしようか悩んでいます。 私が今住んでいる所からは、東京女子医大が近いです。車ですこしいくと、聖母病院も有ります。 親は里帰り出産を希望していて、実家の近くには、稲城市立病院があります。 本当は出産までの全てを一つの病院で....と思うと女子医大なのですが。 女子医大と聖母は料金がやや高いと聞いています。 どなたかこの三つの産婦人科で出産を経験なさった方から、色々お聞き出来ればと思い書き込みました。 今は分娩も規制されている所もあるので、早めに決めないと...と思っています。 出産までの通院を女子医大、出産を稲城市立....が一番可能性としてはあるかもです。他にも評判の良い病院が有れば、重ねてお教え下さい。

  • 都立大塚病院での出産

    ただいま、2人目妊娠中(22週)の埼玉県の妊婦です。 母体の呼吸器(+心臓にやや)問題があり、設備の整った病院でしか出産が出来ません。 一人目は、日赤(広尾)病院で出産しましたが、高速に乗っていかなければならないので、 2人目ということもあり、近場で探した結果、都立大塚病院が候補にあがりました。(予約済) 日赤での出産が希望ですが、費用と距離がネックで悩んでいます。 都立大塚病院でご出産された方、お話を聴かれた方などいらっしゃいましたら、どんな感じだったか教えていただきたいと思っております。 母子同室も母乳育児も大歓迎なタイプです。 本当は立会いを希望しているのですが、大塚病院はないのですよね。。 検診時や出産時の様子など聞けると嬉しいです。 助産婦さんや先生はお優しいのかな? 母乳育児に協力的かな? 分娩はLDR(好きな体制で産めるベット)? 医療体制なども気になります。 お部屋はどんな感じかな? よろしくお願い致します。

  • 都立大塚病院で出産された方に分娩予約について質問です。

    教えて下さい! 都立大塚病院で出産された方、分娩予約は何週時点で取りましたか? 近い将来、子供が欲しいと考えています。 もし妊娠したら、家から近い・費用を安く押さえられる、という理由から都立大塚病院で出産したいと思っています。 最近はお産のできる病院が減ってきている為、かなり早いうちから分娩予約を取る傾向にあると聞きました。 近所の分娩取り扱いのない個人病院に最初は行って、紹介状を書いてもらってから大塚病院を受診しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 色々な学校について教えてください。

    色々な学校について教えてください。 ●都立千早高校 ●都立豊島高校 ●城西大学附属城西高校 ●文京学院大学女子高校 ●淑徳巣鴨 ●豊南高校 ●豊島学院高校 評判とかどうですか??(特に) 文化祭は楽しいですか?? 携帯okですか?? 施設はどうですか?? 教育とかは?? 色々聞かせてください。 何でもいいので。 よろしくお願いします。

  • 会陰切開が上手な病院(ヘンなタイトルですみません)

    先日、妊娠検査薬で陽性が出て自分にあった病院を探しています。 今回が初産です。 クリニックにしようかとも思いましたが、どうせなら出産まで同じ病院で行きたいので良い病院を探しています。(豊島区、板橋区、文京区その近辺で) 私の一番の懸念は、会陰切開が上手なところで探しています。 ヘンな質問ですみません、けど私にとっては結構重要で。。。 あと、先生が毎回違うのは不安を持ってしまうので極力総合病院以外が良いと思っています。 豊島区南長崎にある小川クリニックが会陰切開が非常に上手と口コミで読みましたが(切開してからその翌日にはすぐに座れる、歩くのにも痛くない等。。。)どなたか、ここで出産されたかたいますか? いらっしゃったら、是非どうだったか感想を聞かせてください。 それ以外でも良い病院があったら是非教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします!

  • 武蔵小杉近辺の産科について詳しく教えてください

    はじめまして。 武蔵小杉近辺の産科でご出産経験のある方、教えてください。 妊娠して、分娩できる病院をしらべた所、 (1)関東労災病院 (2)北村医院 (3)さくらバース (4)近藤産婦人科 あたりが候補になりました。上記(以外でも可)で出産された方、 以下のことについて教えてください。 (1)分娩基本料金 (2)全体的感想 (3)お勧めの先生は? (4)毎回、エコー写真はくれるか? (5)母親学級や母乳指導など診察以外の活動にも積極的か? (6)食事はどんな感じか? (7)分娩すたいるは? カンガルーケアがあるか? 会陰は絶対なのか?剃毛は絶対なのか? (8)診察の待ち時間は? (9)夫の立会い出産はOKか? 10看護師の対応は? 11他に何でも情報を お願いします!!

  • 京王線新宿駅~明大前駅の間で良い産婦人科(産科)を教えてください。

    つい最近、妊娠が明らかとなりました。 家から近い産婦人科の方がよいと思っているので、 京王線新宿駅~明大前駅の間で産婦人科(産科)を探しています。 お勧めの病院を教えてください! こだわるポイントは(といってもまだ知識が浅いのですが) ・先生の説明が丁寧。こちらが納得するまで説明してくれる。 ・女医さんがいるところ(指定が出来るといいです) ・働いているので、土または土日診察可。 ・産後のアフターケアも充実(母親教室を開いているところもありますよね) 欲を言うと ・きれい(豪華でなくてもいいです) ・食事がおいしい(入院中の楽しみはこれだけらしいので) ・夫立ち会い可 ちなみに私が情報収集した限りでは、 ・杉山産婦人科(代田橋)←でも女医さんはいらっしゃらない? ・JR東京総合病院(新宿) ・東京女子医大 辺りがいいかなと思っています。 これらの病院で産まれた方の情報もお待ちしております。

  • 東京女子医大の無痛分娩体験聞かせてください

    分娩する病院を探しています。 家から近く、無痛分娩ができる総合病院ということで、東京女子医大を考えています。 今のところハイリスク妊婦ではありませんが、不安感が強いためできれば無痛を希望しています。 クチコミがあまり見つからないのですが、東京女子医大での無痛分娩を体験した方がいらっしゃいましたら、ぜひ雰囲気や印象など教えて下さい。 ただ、出産間近には里帰りするつもりですが、実家からはバス・電車で1時間程度かかります。 出産間近になっての検診や出産時、それくらい離れていると厳しいでしょうか? 母は近いほうが安心と言うのですが、実家近くには無痛分娩できる病院がないため、通院の安心と痛みの安心どちらをとるかでとても迷っています。 早めに分娩予約しないといけないため焦っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 女子医科大への研修医??

    医大生の彼氏が、研修医先を東京女子医大にしたいと言っていました。 女遊びがしたいからでしょうか?? それとも、設備がすごいとか医療が進んでるからでしょうか? 彼はかなりの努力家で、私を完全放置するほど勉強してます。 なので、前者はないとは思いたいんですが・・・ こっちの業界に詳しい友達に、 「研修医先を女子医大?そんなの、遊びたいからに決まってるじゃん(笑)実習にくる学生みんな女の子だし」 と言われてしまい、かなり不安です;; こわくて彼に聞けません(笑)ちょっと今さらだし・・・ 女子医大を研修医先にするのって、 女遊び、お嫁さん探しで有名なんですか?

専門家に質問してみよう