• ベストアンサー

高額なP検対策教材販売のご注意

パソコン検定(P検)のWEBに以下のように載ってました。 詳細をご存知の方よろしくお願いいたします。 「皆様、いつもP検WEBへのご来訪、ありがとうございます。 さて、最近、「SOHOビジネス紹介」というキャッチフレーズで、P検対策教材を50~60万円という高額な価格で販売している業者が存在するという情報が寄せられております。 当委員会(事務局)が、内容や価格を確認の上、公認もしくは監修などを行うテキストや教材には、必ずその旨が記載されておりますので、参考にしてください。」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.2

普通の通信教育なら高くても5万くらいですよね。 本屋で専門書を買ったら¥2500程度。 PC教室に通ったら(通ってないので相場がわかりませんが)数万円ですか? それ以上のお値段のもので自宅で勝手に勉強してくれっていうのは・・信用できないですよ。。 1対1で家庭教師してくれるなら、出す人も居るかもしれませんが、検定に合格する保証は無いですからね・・。10万以上のお値段のものは買わないほうがいいですよ(^.^)V

その他の回答 (2)

回答No.3

50~60万なんてのは、P検に限らず悪徳商法でしょうね。 午後6時台のニュース番組の15分くらいの今日の特集で被害急増っていうのを見たことが何回かあります。 信頼できる通信教育か、スクールへ行くか、テキストを買って勉強するかしたほうが良いと思います。 P検ってどうなんでしょう。 聞いたことはありますが、それだったら、ワード、エクセルのMOUS(マイクロソフトオフィスユーザースペシャリスト)を上級まで取得したほうが良いかと個人的には思います。世界共通なので、世界で力を認めてもらえます。  気分を害されたらごめんなさい。 決して批判しているわけではないです。

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

何を答えればいいの? 在宅PCワークの勧誘で多いですよね。

iwaiwanet
質問者

補足

言葉足らずで申し訳ないです。 今P検を受けようと思っておりまして、パソコンスクール関係をピックアップさせて頂いていたのですが、何か怪しい所もあったりしたので、どういった所が危ないのかな?と思いまして、書き込ませて頂きました。

関連するQ&A

  • P検の教材について。

    P検2008~2010の教材って全部WindowsXP・Vista、Office2007・2003・2002対応ですよね(現在のP検ではOS問題は出ないが)? それなら、旺文社、FOM出版、秀和システム、インプレスから出版されてますが、出版社、級ごとであればそれぞれ書かれてる内容は全部、またはほぼ同じな感じですよね? 例えば、FOM出版の「パソコン検定試験2級総合実技テスト問題集」であればP検2008~2010対応なら全部、またはほぼ同じということです。 CS-ONEも同様にです。 私自身、FOM出版の本に関しては本屋やAmazonの中身検索で確認した限り全く同じでしたし、Amazonのレビューにもそんなこと書かれてます。まぁ、P検2011はWindows7、Office2010にも対応するようになりましたが。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%A4%... これから受検を考えてる方は気をつけてくださいね。 安い方を買いましょう。 旧P検の教材もかなり役立つと思います。

  • P検1級を最速でとるにはどうしたらいいですか?

     わたしは現在高校を卒業し今年半分専門学校の私立大学、偏差値は40代後半程度の大学に入ります。  ですがめざしている作曲、イラスト、CGなどは入り口がとても狭い職業で才能がなければ就職したりフリーランスで食べていくのはほぼ絶望的のような世界です。  なので大学で必死に勉強しても才能が無くそれで食べていけない時はやはり一般企業に就職すると思います。  そのときに、大学は偏差値40後半程度のfランクゴミ大学で資格も私が持っている英検2級やら暗算検定2級やらはどうでもいいものばかりで大手を考えるならばほぼ絶望的でしょう。そして就職するならばやはり大手企業がいいのです。(30年続く会社は1万社に2.5社という結果が国税省調査がでているようですしそもそも多くの人が中小企業で働くのに日本全体の給料の半分以上を大企業の人が受け取っているそうなので)  それを考えたときどのような資格をとっておいたほうがいいのか話を伺ったところ、とりあえず パソコン検定1級 Excel,Word MOSエキスパート TOEIC650以上  あたりをとっておけばそれなりだという話を伺いました。 Excel Word TOEICは教材がありますのでそれをこなせばそれほど難しいことではないと思っています。  しかしパソコン検定では準1級から教材が存在せず(2級も無いに等しいのですが)試験範囲のみの提示となっており、どのように勉強するのがもっとも効果的なのかわからずにいます。  私はあくまで作曲、イラスト、CGのようなクリエイト職になりたく今すぐにでもそちらの勉強をしたいのですが、それをやってしまっては上記の通り何も資格のないゴミのような人間となり間違いなくニートになってしまうとおもいます。 なのでともかく即行でこれら資格を取って残った時間を全て目標への勉強にあてたいとおもっています。  ですので本当に不純な目的、ただの就職の保険なのですがパソコン検定1級を最速でとる効果的な勉強方法(本を買って独学で行けるのか、avivaなどの学校に通うべきなのか等)を教えて下さい。(必然的に準1級と2級もとらなくてはならないのでその点もおねがいします)  独学でも高校時代は塾に通わず全国模試偏差値70をとったこともあるのでかなり自信があります。難しいことでもかまいません。ともかく最速を御願いします。  また下記の内容の解答もおねがいします。 (1)パソコン検定1級までに準1級と2級の合格は不可欠ですがその過程で3級、4級などの内容は必要になりますでしょうか? 1級をとるならば必然的に3,4級などの内容も勉強しておかなければ合格は不可能でしょうか? (2)word excelなどは2010や2003など存在しますがやはりもっとも新しい物をとるべきなのでしょうか?  おそらく2013,2014あたりがでてくるとおもうのですが2010をとったあともまた取り直さなければ就職時のプラス要因にはならないでしょうか? (3)p検1級をとる過程でAccess Powerpointなどの内容は必要でしょうか? (4)シスアドは必要でしょうか? 正直あまり資格を取る勉強をしたくないのでできればとりたくないのですが (5)他にとるべき資格はありますでしょうか? 上記と同じくあまりとりたくはないのですが。(というか時間を割きたくないのですが) 長文失礼しました。  ご返答をよろしくおねがいします。

  • P検定やMOS検定

    1、MOS検定、2、P検(パソコン検定)、3、日商ビジネスコンピューティングでは毎年の受験者数ってどれくらいなのでしょうか? どの資格の受験者が多いのかなと思いましたので知ってる人は教えてください。なんでそんな質問をと思われるかもしれませんが、知ってたら教えてください。

  • 著作権は誰にありますか?

    事業の中で検定試験を実施するにあたって 大学の先生5名に検討委員になっていただき 2名に半分ずつ試験問題を作成してもらい後の2名に翻訳作業 残りの1名に監修をお願いしました 委員としての謝礼はお支払しています 委員になっていただくにあたって委嘱状は出していますが 出来上がった問題の使用の権利などは書面にしていません 出来上がった問題で検定試験を行いましたが 後日過去問題としてWeb掲載してもらいたいと言うと 担当職員から著作権があるのでWeb掲載はできないと言われました この場合著作権は誰にあるのでしょうか 過去問題としてWeb掲載とか印刷して配布したりできないのでしょうか

  • パソコンの資格はどこが良いでしょう

    パソコンの資格を取りたいのですが、 どの検定が一番認知度が高いでしょうか? そもそも、資格にもピンきりがあると思うのですが、 名も無い資格をとっても無意味だと。 ★国家試験 シスアドは最高とおもいますが、SE部門は無理です。 ★日商ビジネスコンピューティング2級とマイクロソフト公認試験はどちらがよいでしょうか。 ★また、P検は有名ですか?友人に聞いたら知らないといわれたので、ちょっとショックでした。 EXCELでいえば、マクロはむり。 関数は勉強すればなんとか。 ソート、フィルター、グラフなどはOKです。

  • パソコン検定とビジネスコンピューター検定の違いについて教えてください。

    私は現在事務の仕事に就いて毎日パソコンを使用して書類の作成等行っていて、特に必要とも考えてはいないのですが、自分に対しての自信のようなものになればいいなと思い、受験を考えています。 P検と言うものを知り、本屋で参考書を探していてビジネスコンピューター検定というものもあることを知りました。 目的により、受けるほうも違うと思うのですが、教えてください。お願いします。

  • パソコン関連の以下の資格、就職にどの程度有用ですか

    以下の資格はハローワークの職業訓練において、カリキュラムの中で取得を目指すものとして書かれているものです。 実際のところ、これらの資格は再就職にどの程度有用でしょうか? また、訓練校に通わずに個人で独学しても取得できるものでしょうか? 1.コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ/表計算部門)各3~2級 2.日商PC検定試験(文書作成/データ活用部門)各3~2級、BASIC級 3.日商PC検定試験(プレゼン資料作成部門)各3~2級 4.ビジネス能力認定サーティファイ(Word文書処理/表計算処理/プレゼンテーション)各3~1級 5.パソコン検定(P検)・タイピング 6.パソコン検定(P検)・各3~準2級

  • 商業高校からの大学進学

    都内の商業高校に通っている者です。 指定校推薦を考えていましたが、希望のところがなく、自己推薦やAOでどの程度の大学にいけるかわからず、悩んでいます。 商業高校からの進学経験者の方、どうか教えてください。 中央、明治あたりが最も希望するところなのですが、自分の現状ではどのあたりの大学に進学することができるでしょうか? 希望は会計学が学べるところ(できれば商学部で公認会計士向けの授業が展開されているところ)です。 評定平均:4.81 資格 (日検)日本語ワープロ検定1級 (日検)文書デザイン検定2級 (日商)簿記検定2級 (全商)情報処理検定1級ビジネス情報部門 (全商)ワープロ実務検定1級 (全商)簿記実務検定1級 (J検)情報検定情報活用試験1級 MCAS Excel 2007 実用英語技能検定2級 日本漢字能力検定2級 初級システムアドミニストレータ 出欠状況は皆勤です。 当初の指定校推薦で進学という予定が狂ってしまい、今、自分でも必死に探しています。 協力お願いします。

  • パソコンの資格おすすめは?

     現在、パソコンスクールに通って勉強しており、さまざまな資格があります。どれを受けようか迷ってしまうくらい沢山あります。  下記の資格の中で、おすすめな資格はありますか?転職、就職でプラスになる資格でもあったら、教えてください。オフィスマスターって価値ありますか? ・マイクロソフトオフィススペシャリスト:エキスパート          ”         :オフィスマスター ・サーティファイ:1~3級 ワード、エクセル、ウェブデザイナー ・パソコン検定(P検):2~4級 

  • P検の対策本について

    P検の対策本についてご相談します。独学で4級か、3級を目指そうと思っています。そこで、問題集選びなのですが、MOSで定番のFOM出版のテキストがわかりにくいので、他の出版社に変えてみようと考えています。旺文社とASCIIは書店で立ち読みしましたが、FOMと同じ感じで私には向かない気がして購入しませんでした。 上記出版社以外の問題集でお勧めがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう