コンパクトデジカメの簡単な保管方法

このQ&Aのポイント
  • コンパクトデジカメの簡単な保管方法を探しています。ホコリやカビの発生を防ぐために、防湿庫以外の安価な方法があれば教えてください。
  • 以前、レンズにホコリが入ってしまい、修理に1万円もかかってしまいました。季節の変化でカビが発生することも心配です。デジカメの愛用に向けて、良い保管方法を教えてください。
  • コンパクトデジカメの保管方法について教えてください。ホコリやカビの発生を防ぐために、手軽な方法を探しています。防湿庫を使用するのは高価なので、他に良いアイデアがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

コンパクトデジカメの簡単な保管方法

コンパクトデジカメについてなのですが、ホコリやカビなどが発生しないようにするために、簡単に保管する方法はどのようなものがありますでしょうか?本格的にやりたいならば、防湿庫などの使用も考えられるのでしょうが、もっと安価で出来る方法を探しています。(たとえば、普通の密閉ケースに乾燥剤的なものを入れるという方法はカメラにとって良いのでしょうか?) 以前、レンズの中にホコリが入ってしまった経験があり、修理代金に1万円もかかってしまいました。これからの季節カビの発生で、また修理ってことになるのではと心配でなりません。 カメラに関しては素人なので、末永くデジカメを愛用できるために、良い方法を教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 kyotofreakさん こんばんは  カメラの保存方法として一番安易で1番適切なのは、常時使うことです。一眼レフを例にすると、私が常時使っている8本のレンズと3台のボディーは机の上に出しっぱなしです。その状態でホコリ・カビ等で問題が起きた事が有りません。これはコンパクトデジカメでも同様な事が言えます。  なぜレンズの中にホコリが入ってしまったかですが、極力ホコリっぽい所での撮影を避ける事・夏場ビーチ等の砂等が舞う可能性の高い所で写真を撮る時は、極力ズーミング等のレンズを動かす事を避ける事等を心がけていれば多くのカメラは大丈夫だと思います。  カビの発生については、今の家庭環境が壁にカビを発生している部屋(お風呂場を除く)がほぼ無い関係とエアコン等の除湿環境が優れている関係でほぼカビの発生はないでしょう。それでも心配をされる心配性の方なら#1さん・#2さんの様な方法をするのでしょうけど、そこまで考える必要は無いです。長期間カメラを使わない場合は、カメラからバッテリーを外し専用ケースから出して机の上等空気の通りの良い所に置いておく。これで良いと思います。

kyotofreak
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、以前デジカメにホコリ、カビが付着したときは、あまり使用していない時期でした。使ってもいないのに、いつの間にかホコリ、カビに悩まされたのは、そういうことだったんですね! 「長期間カメラを使わない場合は、カメラからバッテリーを外し専用ケースから出して机の上等空気の通りの良い所に置いておく」というのは是非実践したいと思います。

その他の回答 (3)

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.4

ふつーの生活してて家の中でカビが生えますか?(^_^; だからなんにもしていないです、カメラに付属してたケースに入れてその辺にほったらかしです。 一眼レフのほーは、よくある事務用のロッカーに裸で入れてある程度です。

kyotofreak
質問者

補足

>ふつーの生活してて家の中でカビが生えますか?(^_^; そういわれれば、そうですよね笑 よっぽど、カメラを変な環境に放置してしまったのかなあ、と振り返っているしだいです。 一眼レフでも裸で入れていて大丈夫なんですね!

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.2

私は100円ショップで買ったタッパに カメラ店で買った乾燥剤とカビ防止剤を 入れてカメラを保存しています。 でも、一週間に一度くらいはタッパから出して 外の空気にさらしています。

kyotofreak
質問者

補足

カビ対策としては、「外の空気にさらす」というのが大事なんでしょうね。実践したいと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ビニール袋中にデジカメを入れる さらに、ビニール袋で覆う、その中に乾燥剤を入れておく ここは、密閉ケースに乾燥剤的でもOK 温度、湿度の変化の少ない安定した場所に保管する

kyotofreak
質問者

補足

これだけやればばっちりでしょうね! 是非実践してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメの保管方法

    素朴な疑問です。 私は,銀塩のボディーやレンズはカビ対策のために大き目の防湿庫に保管しています。防湿庫にさらにカビ防止剤も入れています。 コンパクトのデジカメも同じくその防湿庫に保管しています。カビ対策のためです。 ところで,コンデジを売っている比較的大きな電器屋さんに,防湿庫を置いていない店が多くあります。 それが不思議です。 コンデジは防湿庫に保管していなくてもレンズ内にカビは生じないのでしょうか? コンデジにあの大きな防湿庫をコンデジと同じ値段を出して購入する人も少ないように思いますが,皆さんコンデジはどのように保管しているのでしょう? 余計なことですが,コンデジをそのまま置いている方のことが心配になります。

  • カメラの保管方法

    特に梅雨時期は湿気も多くカビの発生には気を付けなくてはならないと思うのですが、保管方法はどういった方法で行えば良いのでしょうか?知人は密閉された容器には入れずに風通しの良い場所に置いておくのが最適と言っています。また防カビ剤や防湿剤などはカメラに余り良くないと言っていますが、実際はどうなのでしょうか?教えて下さい。

  • 防湿庫での保管の仕方を教えて下さい

    防湿庫に保管する場合、カメラとレンズ、ストラップ、フィルターを別々に保管した方がいいのでしょうか。ストラップは外出時にいちいち付けたのでは面倒ですよね。でも奥の物を取ろうとした時に、ストラップがひっかかて、カメラを落下させる事もありえます。 かすかにカビのあるレンズやカメラを同じ防湿庫に入れた場合、他にカビが移る可能性はありますか?最後に防湿庫の湿度はどのくらいに設定した方がいいので しょうか。現在は37%になっています。 ついでにもう一つ。 ライカM3のシャター音なんですが、1/30以下でシャッターを切ったとき、カシャ!という音の後に1/30~1/4では跳ねるような残響音、1と1/2ではジ~~~~とう残響音がします。要修理でしょうか?早田カメラに持って行く前に、とにかく一言アドバイスをお願いします!

  • デジカメのレンズの内側が曇ってしまい困っています

    ニコンのクールピクス800を愛用しています ところがこの愛機、最近デジカメのレンズの内側が曇ってしまい困っています 私の保管、及び使用方法が悪かったのでしょうか? 原因としてどんな事が考えられるのか教えていただけませんか? カメラ屋さんやメーカーにて修理してもらうしかありませんでしょうか? その辺も教えていただけたらありがたいです 宜しくお願いします

  • カメラの保管方法・保管場所

    カメラはどのような場所に保管すればいいですか? FZ7を買いました。お願いします。 あと、レンズにカビが生えるって言うのは本当ですか? そして、頻繁に使わないとカビが生えるって言うのは本当ですか?

  • デジタルカメラ レンズのカビについて

    1週間ほど前から、コンパクトデジカメの電源を入れて液晶を見ると、黒いホコリのような筋や点が写り込むようになりました。ホコリだと思っていたのですが、ネットで色々と調べてみた結果、原因はレンズに発生したカビではないかということがわかりました。そこで質問なのですが、 (1)修理をする場合、金額は通常どの程度になるものなのでしょうか? (2)(これを教訓に湿気対策を講じたいと思っていますが)修理をせずにそのまま使い続けた場合、カビが更にひどくなったり、カメラが使用不能になることはありますか? 3年近く使用しているカメラなので、今更高い修理代も出したくないのですが、これ以上にひどくなってしまうのでは、と不安です。回答お願いします。 ちなみに機種は「SONY cybershot DSC-W1」です。

  • レンズやカメラの保管方法

    素人ですが質問させてください。 レンズやカメラの保管方法はどうすればいいのでしょうか。 理想としては、防湿庫を購入したいのですが、少し高いので 購入はしばらく先にして、さしあたり、簡易的な方法で保管したいと 考えています。 現在の保管方法は、そこまでは密封できていないのですが、大きめのタッパーの ようなプラスチック製の箱にタオルを敷いて、乾燥剤をいれています。 概ね35%前後ですが、たまに30%くらいまで下がることもあります。 (カメラ用の乾燥剤は、一切効果がなかったので衣類用のを使用) 理想としては40-50%くらいということなので、乾燥しすぎていることになります。 かと言って、ずっと見張っているわけにもいかないし、外に出すと 梅雨は明けたとは言え、これからの時期は高温多湿ですから、多少 乾燥しすぎでも、外よりかはマシかと思っています。 今までは、適当に棚の上とかに裸のレンズをおいているだけだったのですが、 近いうちに、少し高価なレンズ(M.ZUIKO 75mm/F1.8)を購入予定で、真面目に 保管したほうがいいと思ってきたのが、保管方法を考え始めた理由です。 早くレンズが欲しいので、レンズを買ってしばらくしてから防湿庫を購入する つもりですが、保管に不安が残るなら、レンズを先伸ばしして、防湿庫を 先にするのも考えています。(できれば、レンズが先に欲しい) プラ製の安いドライボックスも考えたのですが、密封度が違うだけで、今とあまり 変わらないような気がします。今は、密封が足りなくて困っているわけではないので、 ドライボックスでもあまり状況は変わらないと思います。 それに、ドライボックスも色々と調べると、あまり使いやすそうな形ではないので 気が進みません。見た目が少しかっこいいいのと、湿度計がついてるくらいしか、 メリットはなさそうです。(今は、持っていた湿度計を中に入れてる) 今の所有は以下のとおり。種類は多くはないし、今後もそこまで増えないつもりでいるので、 一番小型か、2番目に小型くらいの防湿庫でちょうどよさそうです。(30-40Lくらい?) ボディ :GF5, E-P5 レンズ:25mm/F1.4, 45mm/F1.8, 17mm/F1.8, 14mm/F2.5 どうするのが良いでしょうか。

  • コンパクトデジカメが欲しくて悩んでいます

    コンパクトデジカメが欲しくて悩んでいます。 趣味で山登りしているのですが、以前テント泊の時、星空がメチャクチャ綺麗なのにカメラは携帯しかなく、何も写らない事に悲しくなりまして、少し奮発して星空が綺麗に撮影できるカメラが欲しくなりました。 コンパクトカメラでは難しいのかも分かりませんが、できるだけ荷物にならないモノを希望しています。カメラが趣味だったらよかったのですが、そういう訳でもないので本格的な一眼レフ等は、間違いなく宝の持ち腐れになります。 コンパクトなモノであれば、カバンにほりこんで山以外でも色々持って出かけられるかと考えています。 素人なりにカタログやら何やら調べた結果、以下の2製品が良いのかなぁと漠然と思っていますが・・・ POWER SHOT G5X POWER SHOT G7X MARK2 それよりこっちの方がおススメ!とか その二択ならこっちがBestとか カメラの事をよく御存じの皆様のご意見を伺いたくて質問いたしました。 初心者にも分かり易く教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします

  • カメラの保管について教えて下さい

    カメラの保管について教えて下さい。 最近カメラを買い替えて、結構高いレンズが増えてきました。今まではなんてことなく普通に保管していたのですが、これではいけないんじゃないかと、プラ製の密閉保管箱を買ってきました。 ちゃんと湿度計もついているのですが、湿度計が50%位をさしています。 その湿度計に表示されているには、良い状態ということなのですが、そんなもんでいいのですか? カビが生えなければいいのですが。

  • 防湿庫でのカメラの保管について、ご意見をお聞かせ下さい

    最近、ふと疑問に思ったことがあります。 それは、防湿庫におけるカメラの保管の仕方についてです。 デジ一につきましてはもちろんケースなどには入れずに防湿庫にそのまま入れますが、コンパクトカメラにつきましては、持ち帰った後、専用ケース(ソフトケース等)に入れたまま防湿庫に入れております。 そこで、保管の仕方としては、ケースから取り出して入れた方が良いのでしょうか? (たとえば、ケースに入れたままだと湿気がこもりやすいなど) 単純な質問で申し訳ありませんが、ぜひご意見をお聞かせ下さい。