• ベストアンサー

音響関係の専門学校について

taraccoの回答

  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.4

おそくなりました・・ 大手のレコーディングスタジオは判りませんが、高給だという話は聞いたことがありません。。素人相手の貸しスタジオとかだと、バイトみたいに時給計算ではないだけで、(目いっぱいバイトに励んだ時の)バイトと同じ程度です。最初からミキサー卓には触れませんし・・。とにかくその業界にもぐりこんで、空いているところに入り込むしかないと思いますよ。

tkshys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに業界にもぐって機会をうかがうしかないかもしれないですね。ヒビノも検討してみます。

関連するQ&A

  • 音響系専門学校に通っている方お願いします

    自分は高校三年で進路を音響専門学校と決めています。 将来PAやコンサートスタッフなど音楽関係の仕事につきたいと思っているのですが、どの学校がいいのか迷っています。 なにかいいアドバイスがあれば教えてください。 また、学校選びのさいにどこに注意して選んだらいいか教えてください。

  • 音響技術の専門学校は役に立つか?

    ギターをやっていて現在バンドを組んでいます。 インディーズで活動しようと思っていますが活動をしていく上でもっと 音にこだわりたいと思っています。ライブでは激しくみんなを楽しめる曲 なのですが曲を音源化するとつまらない内容になってしまします。 そこで音響技術の専門校に通いPA,MAミキサーの技術、音響効果、マスタリング技術を学んで音作りをより極めようと思っています。 音響を学べば生の音だけの曲よりもより自分達の世界観を前に出せると思うのですが。 CD製作の技術は音楽活動に役立つと思うのですがどうでしょうか?

  • 音響エンジニアについて

    今は私は高校三年生です。進路は音響の専門学校に決まっています。将来はコンサートスタッフの音響エンジニアになりたいと思っています。詳しく言うとPAエンジニアです。そこで質問なのですが、この不景気、音響という仕事だけで食べていけるのでしょうか。給料はいくらぐらいですか?何歳ぐらいまで働けるのでしょうか? エンジニア=技術職ですよね?調理師みたいに技術を持っていれば就職も良いのでしょうか。PAエンジニアに詳しい人、実際にPAエンジニアとして働いている人はお答え願いますm(_ _)m宜しくお願いします。

  • PAミキサーエンジニアとテレビ局勤め

    こんにちは。 高校生活終わってから専門学校に行って音響の勉強しようと思っているんですが、実際就職したらPAミキサーエンジニア(コンサートの音響)とテレビ局で働くのでは、どちらの方が給料が良いのでしょうか。 それと、PAミキサーエンジニアは、どこに勤めることになるのでしょうか。 まぁ、給料がすべてということではないですが、ちょっと聞きたく投稿しました。 どうぞ、ご返答よろしくお願いします。

  • 舞台とコンサート音響

    現在、高2のわたしは、将来、コンサート音響の仕事に就きたいと思っています!!! そのため、大学を探しているんですが、コンサート音響を学ぶには、専門学校しか見つからないんです… 就職の事を考えると、やっぱり専門学校より、大学に行っておいた方がイイと思い、大阪にある大学を探してます! 舞台音響なら、大阪芸術大学に学科はあるんですが、コンサート音響と舞台音響の違いってあるんですか?? 教えてください(>.<)!!! あと…大阪にある大学で、コンサート音響について学べる所がある大学をご存知の方、教えていただけませんか?!

  • 音響の仕事について

    高校一年生の女子です。 最近、将来のことについてよく考えるようになりました。 私はとても音楽が好きで、音響関係の仕事に興味を持ちました。 特にPAミキサーに関心があります。 それを目指すには、音楽系の大学か、音響の専門学校に行くのがいいと思っているのですが、具体的にどのような学校が良いのでしょうか? 信頼できて、しっかりと学べるところがいいです。 具体的に学校名を出していただけると嬉しいです。

  • 高二 進路について(PA、音響)

    僕は現時点でPAになりたいと考えています。 ですが、半年くらい前までは小さい頃からずっと憧れていた薬を創る人になりたいという夢を持っていました。いろいろあって、その夢は無くなってから、ずっと進路について迷っている時期に入り、ずっと好きだった音楽の道に進みたいという漠然とした夢を持ち始めました。そこで友達がバンドでライブハウスでライブしてるのを観たり、アーティストの方々のライブ映像を観たり聞いたりして、「音を操る仕事がしたい!」と思いPAを目指し始めました。調べてみると、経験がものを言う世界だから高卒や専門卒の方が強いという意見をよく見かけました。しかし僕はまた夢が変わるかもしれないと思い、夢が変わってもいくらか融通が効きそうな4年生大学に進学してサークルやバイトを通して音響に触れてみたいと考えています。 以下が大学の候補です。 大学⤵ 九州大学芸術工学部芸術工学科音響設計コース 大阪公立大学 高知工科大学 広島工業大学 芸術系大学 (九州大学以外の大学で学部学科を指定していない理由はサークルでPAができるサークルがあるため、そのサークルに入れれば良いからです。 また、芸術系大学と一括りにしているのは、候補には入っているものの、音楽や絵を習ってきた訳でないので、デッサンや演奏等の試験を通過するのが難しいのに加え、大学卒業後の進路の融通が効きにくいと考えたからです。) 専門学校で考えているのは以下の通りになります。 専門学校⤵ 音響芸術専門学校 録音・PA技術科 ライブ音響・コンサートスタッフ科 日本工学院専門学校 コンサート・イベント科 コンサートPAコース 僕のこの考えを学校の先生や塾の先生に相談しても、恐らく大学進学を勧めてくる(自分の高校が自称進学校であることと自分の経験)と思うので、みなさんの色々な意見をお聞きしたいです。 また、やはり地方の大学にいってバイト等でPAをやるよりも、関東の大学や専門学校でPAの経験を積んだ方が就職とかの面でも良いのでしょうか?

  • 音響関係の仕事

    こんにちは。 私は今高校生で、大学の何科に行くか迷っています。 私は将来、劇場やコンサートでの音響関係の仕事やYAMAHAやローランドなどに代表されるの楽器メーカなど、音響機器関係の仕事に就職したいと考えております。 その場合、工学部の何科なのでしょうか。それとも専門学校の方が良いのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • アニメ音響(監督)について

    自分はアニメのミキサーや音響編集を就職に考えているのですが編集方面は全くの素人で、色々調べたり聞いたりしたらアニメの音響が学べる専門学校に行くのが良い、という案と学校に行かずに就職して現場で学んだ方が良いという意見がでているのですがどちらに進んだらいいのか迷っています。もし業界で働いててこちらに詳しい方がいたらアドバイスいただけると助かります。あと音響監督になるためのプロセスとしてはどのようなものがあるのか、実際の仕事の内容とかもわかればお願いします。

  • 音響映像の専門学校

    名古屋で音響映像の学べる専門学校を探しています。私の知っている限りでは名古屋工学院専門学校と名古屋ビジュアルアーツと言う学校です。体験入学にも参加しましたが、いまいちどちらが就職に有利かわかりません。将来は東京で放送の仕事がしたいと思っています。どなたかこの方面に詳しい方がいらしたら、教えていただけるとありがたいです。