• ベストアンサー

きれいになりたい

hyonyyumiの回答

回答No.3

私もtabetabeさんと同じく綺麗になる努力をしようとしてる20代後半です。 よければメル友になりませんか? お互い綺麗になれるように励ましあったり競いあったりして。 情報交換とかもしたいなと。 気が向いたらでいいんで宜しくで~す。

tabetabe
質問者

お礼

ありがとうございます。 このサイトはコミュニケーションはとれないサイトのようです。 お互い頑張っていけると良いですね。

関連するQ&A

  • まつ毛パーマ失敗!? どうしたらいい!?

    誰か助けて! 私のまつ毛が大変な事に!! 3週間くらい前、初めてまつ毛パーマをしたんです。右目はバッチリ、パッチリおメメになったのですが、左目が・・・。 キレイに立ち上がっている部分もあるのですが、 倒れて横倒しになってしまっている(つまりまぶたに沿って毛が倒れている。なんか変なアイラインを入れているみたいになってます)毛が結構あり、 逆にさかまつ毛になって目に突き刺さっているのも何本もあります。どんなにコームで直してもさかまつ毛が直らない2本は結局自分で抜いてしまいました。 さらに左目だけどんどんまつ毛がぬけるんです。 今となっては「初めてだから1ヶ月くらいで落ちますよ」と言われたことだけが頼みの綱ですが、他の部分は落ち始めているのに、横倒しになったのとさかまつ毛になったのは、まったく落ちる気配がありません。 この後私はどうしたらいいの? もう一度きちんとまつ毛パーマをかければ直るの? それともそっとしておくのがいいの? 誰か助けて!

  • まつげエクステかまつげパーマか

    大学三回生女子です。 まつげについて悩んでいます。 私のまつげはあんまり多いほうではなく、長さも8ミリ程度、 毛も細くて、素っぴんだと薄い印象です。 二回生までは自然なつけまつげをつけていて、そのせいか周りからはすごく可愛いとか美人だとか、何人かの男性からも言い寄られたりしました。 なので、つけまつげが手放せなくなったのですがつけまつげを長時間つけていると まぶたが重く感じ、のりの粘着も悪くなってきて毎回鏡でチエックしていたのでめんどくさくなったんです。 大学生になって初めてまつげエクステをやってみると、顔の印象も変わり、すごく自然な感じにしてもらったので周りもエクステだと気づいていませんでした。 可愛いと言われうれしかったのですが、私の場合エクステはつけてからほぼ一週間でとれていきます。。 結局マスカラを使わないといけなくなります。 まつげパーマも一度やってみたのですが、私のまつげはもともと多くなく毛も細いのでエクステほど印象は変わらないんです。 でもまつげがカールされていて目がぱっちりみえ、持ちも一ヶ月はもっていたのでよかったと思います。 マスカラやアイラインだけだとエクステやつけまと比べたらなんとなく 寂しい印象なのでなんとかしたいと思ってます。。 顔の印象を考えるとエクステがいいのですが、エクステは持ちが悪く値段が高い。 まつげパーマは値段も安く、持ちもいいのですが顔の印象がエクステほど変わらない。 この理由で悩んでいます。 みなさんはどちらをされることが多いですか? エクステとパーマのメリット、デメリットを教えてください。

  • ◇まつげエクステ◇と◆つけまつげ◆

    つけまつげをするかまつげエクステにするかで悩んでます。 今はずっとまつげパーマをしています。 まつげパーマも良いんですが、自然な感じでもう少し長さとボリュームを出したいんですよねぇ。友達がつけまつげをしているので、自分も挑戦してみたのですが… ◇メイクの度に付けるのが面倒くさい ◇糊でかぶれる ので、今はほとんど使ってません。 そこで、前から気になったエクステをやってみようか考えてるんですケド、やっぱり『つけまつげ』よりお金がかかるので悩んでます。『まつげエクステ』をしたことある方で値段とかお手入れとか期間など…他にも情報があれば教えて欲しいです。

  • つけまつげみたいなまつげってどうやって作るの?

    芸能人みたいなクリンなまつげになりたいです。 テレビに出てる人はみんなつけまつげなんですかねぇ? 今ってみなさんお化粧が上手! 知り合いの子のまつげをまじまじと見ましたが 付けまつげのように 全部の毛がくりんと上をむいてて まつげ一本一本マスカラがダマなく付いていました。。 その子はパーマもかけていないし 普通にビューラーしてマスカラぬってるだけって 言っていました。 私のまつげは何もしないと 下を向いていて ビューラーをしてもいろんな方向を向いてしまいます。くしでといてもいっしょ。。 下地をつけてマスカラをぬっても うまくいかないし つけすぎるとくっついたり ダマになったりもう最悪です。 パーマをかけてもあんなにうまく マスカラぬれないし。。。 みんなどうしてるんだろうと思って質問させていただきました。 まつげが切れるので今はビューラーを使わずに トリートメントをがんばっています。 少し前にもパーマをかけましたが いつものようにばさばさ。。 どなたかお願いします。

  • 美容サロンなど、ビジネスのアドバイスお願いします!

    結婚前は現場の仕事に長く勤め、将来は自分の会社を持てるように努力していましたが、結婚して退職し、妊娠中で主婦の現在、女性らしい、リラクゼーションの仕事に興味を持ちました。 出産して落ち着いたら、エステサロンで働いて、勉強しようと思っていたのですが、最近は、 まつ毛エクステ、まつ毛パーマ、ジェルネイルの仕事をしたいと思うようになりました。 私自身、まつ毛エクステ、パーマ、ジェルネイルはサロンで施術してもらっていましたが、 まつ毛パーマのキットを購入してから、こんなに安く、こんなに簡単にできる物なのかと感動しました。 そこで、エクステもセルフで施術する場合、初期費用はどの程度かサロン用のネットショップを見てみると、満足できる品質(であろう)で、5000円程でした。 サロンで施術すれば、100本5000円。購入すれば、3000本が1500円(ピンキリですが)程なのです。 まつ毛パーマ、まつ毛エクステ、ジェルネイルをセルフで始めたくなり、これでお仕事はできないものか?と思いました。 私のある友人の女性は、ネイルで商売をしていました。 その女性は、友人に施術して、サロンよりも安い価格設定でお金を貰い、クチコミで呼ばれた知らない女性の家に上がり、代金を貰うといった商売です。 資格などはありません。 私がジェルネイルをしてもらっていたサロンでも、担当さんと仲良くなり、最終的には自宅に呼ばれました。 テナントを借りてプライベートサロンを開くよりも、このように、自宅に招いたり招かれたりの方が私には現実味があります。 サロンの家賃を気にする事なく、安い価格で施術をしたいです。 こういった商売の場合、私の友人は無資格でしたが、何か資格は必要なのでしょうか? アレルギーでのトラブルなど気になりますが… 私はまだ20歳です。ゆくゆくはプライベートサロンも持ちたいです。 もちろん、まだぼんやりと思い描いている程度ですが、子育てをしながら、夫を支えながら、接客をしたい、女性相手のみ、学歴不問…私の理想の条件にも適していると思い、この仕事をしたいという気持ちは強いので、アドバイスをいただきたいです。 まとまった質問でなくて申し訳ないのですが、相談できる人がおりませんので、何から始めたら良いかもわからない状態です。 何でも良いです、ビジネスの先輩方、アドバイスをお願いします。 甘いといったご指摘の場合、理由 もお願いします。

  • 公務員

    公務員の予備校に通っているんですが、なんか、やっぱり公務員になる人って真面目サンが多い感じで(*_*) 女の子でも、ネイルとかしているかたって見当たらないんです(>_<) 今、ドピンクのネイルをしていて・・・ぶっちゃけた話、公務員の人ってやっぱり、ネイルとかってやられないんですかね??? やっぱり公務員になると、服は当たり前ですが、爪のお手入れするだけでおじさん・おばさんとかってクレームすっごそう笑 怖いかも・・・笑 まあ、もし本当に公務員になっても今やっている派手なネイルはやりませんが、透明とか、ちょっと控えめなネイルはやりたいかも・・・・とは思っているんですが・・・・・・・ ぶっちゃけ、公務員ってどうなんですか???

  • 下半身太り・・・

    高校生の女子です。 いま体系のことですごい悩んでます。 わたしはすごい洋ナシ型で、上半身はやせているので細く見られがちですが、おしりや太ももなどの下半身にぜいにくがついていて、胸もぜんぜんないです。。。。 下半身太りと胸を大きくしたいのをどうにかしたいんですけど、 何か良い方法ないですか?アドバイスください!!

  • 上半身に肉がつかない

    20代前半女です。 昔からガリガリと言われ続けて努力はしたつもりですが、 全く上に肉がつきません。 胸も貧相で肋骨が浮き出る位です。 下半身は大丈夫なんですが… これはホルモンに関係あるんでしょうか? 健康的な体型になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 歯科衛生士ってなんで美人ばっかり?

    歯医者に歯石を取りに行きました。 それで思ったんですが、今まで色んな歯医者行きましたが、歯科衛生士っていうんですか?歯科助手?あの人ってなんで若いそれなりに美人な人ばっかりなんでしょう?おばちゃんや男、極端なブサイクさんに会ったことがありません。 それから歯科衛生士の若い美人さんは、歳食ったらどうなるんですか?辞めちゃうの?だって常に若い子ばっかりだし。 不思議ですー。

  • エクステンションはうねるもの?

    こんにちは。彼氏にふられて駆け込んだ美容院で髪を切りすぎてしまった悲しい女です・・。 そこでエクステについて質問です。 今までに二度つけたことがありますが、エクステってつけたては毛がまっすぐなのに数回シャンプーしただけでウェーブがかかったようになってしますよね。 毛で栄養が抜けきっている状態だから、パサつきや絡まりやすさがある等という説明は美容師さんからも伺いましたが、あんな風にパーマがかかったようになってしまうと根本的に希望と違ってしまいます・・。 そういうものだと言われればそれまでですが、知り合いがまっすぐでツヤツヤのエクステをつけていて、普通にお手入れしているという話を聞いたことがあるんです。 サロンによってはそういう質の違うエクステを取り扱っている可能性があるのでしょうか? もしくはよいお手入れ方法があるのでしょうか? ツヤツヤロングになりたいです!よろしくお願いします!!