• 締切済み

会費の科目について

交通安全協会への賛助会費を支払いました。 相手先は弊社の事業に関係無い団体なので、寄付金で処理しようと思うのですが、名目が会費とあるので諸会費にした方が良いのかとも迷っています。 何の科目で処理すれば良いか教えて下さい。 よろしくお願いします。 タックスアンサーには、 次のような、事業に直接関係のない者に対する金銭贈与は、原則として寄附金になります。 (1)  社会事業団体、政治団体に対するきょ出金 (2)  神社の祭礼等の寄贈金 とありました。

みんなの回答

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.3

当社では諸会費(支払賦課金)にて処理しております。 会社で業務用車両を所有されているなら、諸会費でよいかと思います。

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

諸会費での会計は、注意が必要です。 会費の性質によっては、認められない物もあります。 毎年納めていなくて、金額が1万円ていどなら「雑費」での会計で大丈夫と思います。 ご参考まで

ae0206
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 今回は2万円を先方から指定されましたので、その金額を振り込む予定です。 会費の性質によっては、認められない物もある…ということですが どういった基準でriver1さんは分けていらっしゃいますか? 他にも悩んだ出金が2件ありました。 赤十字社社費、地元福祉協議会への賛助会費は寄付金として処理したのですが、(いずれも1万円以下)これも寄付金でなくてよかったのでしょうか?  ちなみに赤十字社から届いた資料では、資金募集とあり、税制上優遇措置のある寄付金であると明記されていました。 長くなりましたが、ご教授いただけると嬉しいです。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

会費で維持できている団体なので 【諸会費】でいいと思います。 名目が会費でもクラブ会費だったりすると【交際費】

関連するQ&A

  • 賛助会員登録の科目は?

    ある団体に年会費として10万円振り込みました。 賛助会員登録ということなのですが、科目に困っています。 以前、同じ方が設立された団体に10万振り込んだ時は、寄付ということでしたので、科目も寄付にしました。 今回も同じように、寄付になるのでしょうか? それとも書類の項目が「年会費」なので、諸会費でしょうか? または、雑費、接待交際費ですか? 来年も年会費を払うかは今の時点では、分かりません。 仕事上の取引が行われるかも分からないそうです。 お願いされたので「スポンサー」みたいなものだと、担当者は言っております。 それぞれの科目にする事によって、法人税などに影響するのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 会費か寄付金か

    医療法人が地域の任意団体「○○の会」にお金を出す場合、寄付金であれば一定の限度内までは 損金処理できますが、「会費」であっても同じように損金処理できるのでしょうか。

  • 安全協力会費の消費税課税区分

    工務店等の客先から、現場ゴミ処理料、清掃費等の名目で協力会費として集金時に売掛金の0.5%程度差し引かれる費用を消費税の課税対象として経費扱いで処理をしていましたが、これは非課税であるという指摘を受けました。 何故でしょうか? 先方は業者から徴収したこれらの会費を出金する際は課税扱いで処理していますよね? そうすると、○○会として得意先から親睦目的で徴収されている年会費等も非課税となるのでしょうか? 課税、非課税の根拠が全くわかりません。 どう解釈すれば良いのか教えてください。 又、そういった解説が掲載されているHPがありましたら 教えていただければ助かります。

  • 海外への寄付は日本国内の税金控除対象になりますか?

    ヨーロッパのある市で邦人関係の公益法人の運営を任されている者です。現地での寄付や賛助会費は寄付控除の対象になっています。日本国内の企業などから寄付をいただいた場合、こちらで発行する寄付証明が日本国内でも有効なのか、どなたかご存じでしたら、ご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 募金や寄付をしたい(法人で)

    このたび、我が社で新しい事業を立ち上げることになり、そのメンバー会費の一部をどこかに寄付しようということになりました。 ですが、会社に募金などに詳しいものがおらず、宗教法人やへんてこな団体になどにアプローチはしたくはないので「ここなら安心/大丈夫/ちゃんとした活動をしてくれる」といった団体を教えていただけるとありがたいです。 ユニセフもいいと思うのですが、なにせ大きな団体なので話を通すのが一苦労です。 ちなみに、私たちの会社は不動産関係でけっしてあやしくありません。税金のがれの口実などではまったくないのでよろしくおねがいいたします!

  • 個人事業主の寄附金の取り扱い

    こんにちは 個人事業主が認定ではない特定非営利活動法人(業界団体として応援をしている)に寄附をした場合の寄附金は、事業所得の必要経費として認められるでしょうか。 事業との実際上の関係は、業界団体が応援しているということだけです。 やはり、必要経費に入れるのは難しいでしょうか。

  • 日 本 B B S 連 盟はどうですか?

    友人がここでボランティアを考えてるんですが、どういう団体か詳しく知らないそうなので、やるかどうか迷ってます。 詳しくご存知の方いたら、教えて頂けないでしょうか? 1度参加するとしつこく勧誘されたりしますか? 色んな名目で寄付などを強要されますか? 宗教団体との関係はありますか? その他、いいところ悪いところを教えて下さい。 ちなみに、サイトは既に確認済みです。

  • 親睦会の会費の返還請求

    お世話になります。長文になりますが、相談させてください。 会社内に、有志(主任クラスだけ)の親睦会があります。 2002年4月より主任に昇格したとたん、特に承諾もなしに月1000円が給料から天引きで会費が引かれていました。 そのうち何か活動があるのかな?と思っていたんですが、今日に至るまで歳末に募金団体に10万円ほど寄付する以外の活動はありませんでした。(会社には主任クラスの人間は10人ではすまないくらい存在しますが、在籍者数は不明ですし、規約も収支報告も一切回覧されません。) ところが、先日給料明細をみたところ、この会費の引き落としがなくなってました。会社に問い合わせたところ、引き落としはやめたので、会の活動や会費については、会員で処理するようにとのことでした。 しかし、会社内でもめごとになるのが嫌なのか、みな声を上げようとしません。 こういった場合、脱会と会費の返還請求はできるのでしょうか?(幹事らしき人は判ってます) (うわさでは、規約をたてに、返還は退社するときにしかに応じず、さらには管理職に昇格のときは没収といううわさです。)

  • 上長に入出金伝票をつけるだけで、振替伝票をつける必要はないと言われ困っています

    ある任意団体でパートしています。 現金・預金の経理処理をするにあたり、入出金伝票で現金出納簿をつけるように言われていますが、会費収入(預金)から出金するだけなので、振替伝票は必要ないと言われて出金帳簿?をつけています。 その上、科目が流動的状態です。 一応、月々の支払については了解をとって処理していますが、「お金の流れがわからない」と言われ、どうしていいか困っています。 私としては、振替伝票でもって、仕訳して試算表を月々提出したいのですが、・・・。 どうすればいいのでしょう? アドヴァイスをお願いします。

  • 現金出納簿を探しています

    町内の会計と子供会の会計処理に使用いたします。 主な入金項目は、会費、預金等2~3項目   出金項目は、事業費、会議費,通信費等、6~7項目ぐらいです。 入出金簿及び、事業費、会議費等の各項目がプリントアウトできるものを探しています。 当方Excelと桐を持っていますが、うまく使いこなせません このテンプレートでもけっこうです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう