• ベストアンサー

子猫を返すべきか?返さないべきか?

dantou123の回答

回答No.10

こんにちは 私も同じような経験をしています。 去年の冬に目に膜がかかって、お腹のそこから絞り出すような苦しそうな咳をしている仔猫を家の庭で見かけました。 その仔猫は鼻水も垂らしていました。 夏に庭を探検していた赤ちゃん猫でした。 私の家では家庭菜園をしていて、そこに野菜クズや漬物の古くなったのを捨てています。 その仔猫は11月頃、家庭菜園の所に捨てた、古くなってカビの生えたしょっぱいキャベツの漬物を食べていました。 まともに餌を貰っている家猫なら、塩辛い、カビの生えたキャベツの漬物など食べないと思いました。 野良だろうという推測のもと、仔猫を病院に連れて行き、インターフェロンの注射と抗生物質の飲み薬で治療しました。 その後、去勢手術をし完全室内飼いにしました。 しかししばらくたった頃、保護した仔猫にそっくりの柄の成猫(雄)がサッシの所に来て、しきりに仔猫に呼びかけます。 仔猫と成猫はほっておくと、30分も鳴きあっていました。 2週間ずっと成猫が現れるので、私も根負けして仔猫を庭に出しました。 外に出ると、2匹の猫は鼻をつけたり、舐めあったりして何処かへ出かけました。 仔猫は成猫に会えて満足したのか、1時間もしない間に帰ってきました。 帰ってきた仔猫を家に入れて外に出さないようにすると、また例の成猫がやって来て仔猫を呼びます。(会わせてあげないと鳴きっぱなしです) 上記のような事を何回か繰り返し、仔猫は今や外猫になっています。 家の近所は車の通りもほとんど無い場所なので外飼いをしていますがこの時期、蛇やカマチョロをよくおもちゃにしていて、たまに食べているのを見かけます。 蛇、カマチョロにはマンソン裂頭条虫がいて、駆虫するには通常の条虫の6倍量の投薬を必要とするのだけが心配です。 (毎月の駆虫は体に負担がかかるのでしていないので) 猛獣から体を小さくして人間と共生するようになった猫は、直接、間接に人間から餌を貰わないと生きていくことは困難かと思います。 野生には戻れないでしょう。 家の仔猫も「もう関わらない方がいいかも」と思い1週間、水も餌もあげないで無視していたら、げっそり痩せて、また目の膜が出てしまいました。 獣医の先生に診てもらって、話をしたら、「餌をあげた猫はどこへも行けないよ」と言われました。 野良に戻すのなら、首を絞めて終わりにしてあげたほうがまだ幸せというものです。 仔猫のもとにやって来た成猫ですが、なつかせようとすれば私になつかせる事も可能です。 ただ、近所で飼っている猫かもしれないので家では無視しています。 猫同士は仲良く遊びにでかけています。 もしunionteacさんの所に現れる親猫を飼うことが出来るのなら、一緒に飼ってあげるのが一番いいのではないかと思います。(親猫の避妊手術は必須です)

noname#33558
質問者

お礼

子猫を返して親猫と一緒に外猫として育てようと思ったのですが、車の往来が多いところに住んでいるため、何度も猫のかわいそうな姿を見ています。子猫がそういうことになってしまうのはとても悲しいので飼うのなら完全室内飼いとして育てたいと思っています。dantou123さんのアドバイスを頂いて、親猫も保護できるように頑張って育てたいと思います。とても丁寧な回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先住猫が子猫のノドを噛む。

    先住猫は四歳のオス。 去勢済みです。 生後三ヶ月位の野良のオスの子猫が来て一ヶ月になります。 去勢はまだしていません。 まだ人に慣れてませんが先住猫の後をよくついて歩きお互いに孟ダッシュで追い掛けっこで遊びますが子猫が先住猫の側に甘えに行くと先住猫は嫌がり逃げてきます。 遊んでる時は大丈夫なのですが先住猫が子猫のノドを噛み子猫が鳴き声を上げても離さないので私が怒ると離し子猫はむせて咳き込み驚きました。 ノドを噛んで引きずってます。 出血はしてませんが子猫が鳴き声をあげるのでほっとけなくダメ‼ダメ‼と怒るとやっとはなします。 子猫は恐怖なのかゴロゴロノドをならし先住猫にじゃれて遊ぼうとします。 最近は先住猫もサカリが来た様な鳴き声で子猫のノドを噛みます。 離した時は先住猫を褒めるのですがハラハラします。 たまあに鳴き声を上げながら首を噛む時もありますがノドを噛む方が多いので 気をつけて見てます。 こんな状態で大丈夫かと目が離せません。 文章力がなく分かりにく内容かと思いますが良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫について教えてください!!

    今年の9月から、子ねこを飼い始めました! 目に入れても痛くないくらいかわいい子ねこだったのですが、 最近は少し大きくなってきて、やんちゃ盛り・・。 でも、やっぱりまだ子供なのでいろんな甘えかたをしてきたり、 守ってあげたいと思う瞬間が沢山あります。。とにかくかわいい。 皆さんは、子ねこと暮らしていて「母性本能をくすぐられたり、 守ってあげなきゃ!とキュンとくる瞬間はありますか? 補足 たとえば・・・ 一人ではしゃいで駆け回っていると、たま~に顔をぶつけてしばし放心状態になったり、 飼い主の姿が見えなくなると突然、親がいなくなったときの寂しい鳴き声で探し出したり、、と。 この子をちゃんと育てたい、守ってあげたいという感情、ありますよね!

    • 締切済み
  • 子猫が…

    最近家の近くを一匹の親猫と二匹の子猫が一緒になってうろついています。 子猫の一匹は元気なのですが、もう一匹は目やにで両目がふさがっていて目が見えてない状態です。 一ヶ月前程前から見ていたので生後一ヶ月は経っていると思います。 その目の見えない猫はいつも遅れをとって親猫に付いて行ってるのですが、たまに一匹で迷っている時があります。 そして先日夜、庭でみゃーみゃーと鳴き声がしたので見てみると、その子猫がいました。 その日は雨だったので何かを訴えて鳴いていたのかと思って保護も考えましたが、もし親が連れていくなら保護しないほうがいいと思い、保護しませんでした。 一匹の子猫は目が開いていて元気なのにもう一匹の子猫は目が開いてない状況というのはおかしくないですか? 親猫はその子猫を育児放棄したのでしょうか? でももし育児放棄されていたとしても、家では飼えない状態です。 それなら辛いですが見放すほうがいいのでしょうか。 目が見えていたら一匹で生きていけると思うのですが、目が見えていない分心配で・・・ 毎日その子猫のことが心配で心配でたまりません。 私はまだ学生ですが、私にできることはあるのでしょうか。 詳しいかた、何かアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 野生化した猫

    野生化した猫は問題なく飼えるか? 甘えてくるようになるのか? について質問です。 よろしくお願いします。 家の隣の空き家に野生化した猫が住み着いてます。 いつ頃かは謎ですが、泣き声が夜間に頻繁にするようになったので見に行ったら親猫と尻尾ぬいて10センチぐらいの子猫が5匹いました。 前から猫が飼いたかったので、魚とハムを持って近寄って自分の部屋のベランダまで誘導する事に成功しました。 それで毎晩、ベランダに子猫が来るようになりました。 親猫は遠くから睨んでる; 最近では網戸開けておけば子猫全員入って来るようになったんですが、触らせてくれません シャーッて言いながら引っ掻いて、遠くの親猫も揃ってみんな逃げていきます。 餌あげる時しか近寄ってこないんです! 親ネコは諦めて、子猫全員捕まえて完全室内飼いにしたいのですが、無理ですか?? 親猫以外は、網戸閉めればいつでも捕まえられるのですが。 一度試しに、網戸閉めて二匹だけ入れたんですが、餌も食べずビビりながら逃げ回ります。 それから困ったような声で泣くので、結局外に逃がしました。 友達が言うには、しばらくそのままにしとけば慣れる!の一言でした。 このまま室内飼いにしとけば甘えてきたりするのでしょうか? アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 先住猫と子猫

    現在1歳のオス猫(去勢済み)を飼っています。一昨日知り合いの家の車庫に子猫(野良?)が迷い込み、飼えないとのことで引き取ろうと思い今飼っている猫と対面したところ、お互いすごい威嚇し先住猫は子猫に飛びかかろうとしました。次の日また対面すると先住猫は少し落ち着きがなく、気が張ってる感じでしたが子猫に対しては気にしていない様でしたが、子猫のほうから先住猫に対しすごく威嚇。それに対し先住猫も怒る・・・という様になります。子猫はメスで1ヶ月です。オスとメスは仲良くならないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 野良猫の子が (T_T

    こちらのカテゴリーで正しいか分かりません。どうしたらいいのか相談に乗ってください。 自宅の裏で子猫がずーっと鳴いているのです。一晩中鳴いていたみたいです。今朝も、まだ鳴いていました。親猫を呼んでいるのでしょうか?泣き止まないのは、親猫が帰ってこないからでしょうか?子猫を保護した方がいいのか、それとも親猫が帰ってくるのを待っていていいのか分かりません。子猫も、鳴き声はするものの姿が見えず、どこにいるのか分からないので、ガサガサ探すと、親猫が警戒して帰ってこないかも…と思うと、なかなか実行に移せません。どうしたら良いと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫(子猫)の保護について。迷っています。

    野良猫の保護のことについて質問です。 二日前の雨の日に朝から猫の鳴き声がずっとしていて、鳴き声のする場所にいってみると、車の下のエンジンの隙間に子猫がいました。 目が開いたばかりの子猫だったので、親猫が迎えにくると思ってそっとしておいたのですが夜になっても鳴き声が止まず、雨も降っていたので保護しようと思ったんですが逃げ回って捕獲できず、その日は諦めました。 次の日の早朝に心配になって子猫用の猫缶を持ってその周辺を探してみたら、水たまりの水を飲んでるその子猫を発見できて、とりあえずエサをあげました。 子猫がエサを食べている時に大人のオス猫がよってきて、子猫はその猫について行ったので親猫かと思って安心していたんですが、そのオス猫が子猫に交尾をしようとしていて・・・ 止めて二匹を離して子猫を保護しようとしたんですが、子猫はオス猫のほうに行ってしまって保護できませんでした。 その日の昼にまたオス猫が子猫に交尾をしようとしてたと近所の人に聞いたので、心配です。 保護したほうがいいのでしょうか? 拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫が…

    我が家は古い家屋なんですが、5日ぐらい前から天井で子猫の鳴き声がしてます。 今も鳴き声がしてたんですが、かなり弱ってきてるみたいです。 多分親猫も来てないんだと思います。このままだと天井で息を引き取りそうなんですがどうしたらいいでしょうか? 天井は壊せないし…。

    • ベストアンサー
  • 拾われた子猫の慣れる時期は?

    タイトルの通りです。二週間前から生後一ヶ月の子猫を保護しました。 風邪をひいていまして、これは今ケア中でこのサイトでもお伺いしながら一生懸命がんばって治療中です! ですが、まだまだ悩みは尽きません。 身寄りが私(と同居人)しかいない今、親代わりと思ってくれているのは嬉しいことですが、とにかく鳴いてばかりいます。甘えん坊なのかまだまだ慣れなくて不安や淋しがっているのか、起きているときは私が抱っこから離したり少しでも外出したり姿が見えなくなると鳴き止みません。 小さい体で精一杯鳴き声を出すのでとってもいたたまれなく、ふと親のもとに返した方が最善では?と思うのですが、ノラが集合している場所から風邪を移されたらしいこの子を拾ってきた当初からこのように鳴いていたので、まず、親とはぐれてとみて間違いないと思います。 (この鳴き声によってこの子を見つけたきっかけでもあります) よって元の場所に戻しても親と会えないどころか、逆に風邪をまた移されて今度は死んでしまいます。 それなので親代わりになることは決意しましたが、子猫の精神的なケアも勿論、時間が許す限り抱っこしたり話しかけたり遊んだりはしています。 そこで子猫から飼われた方にお伺いしたいのですが、ペットの猫ちゃんをお家につれてきてからどのくらい経ってから落ち着いた、というか慣れましたか? 慣れれば鳴くこともなくなってくるのでしょうか? 鳴くということは成猫ではおねだりや甘えの訴えですが、このように悲しんで泣くことは成猫になっても止まないのでしょうか? また成猫に成長するのは生後どのくらいででしょうか? またうちの子のような感じはめずらしいのですか? ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫失踪!

    随分以前にも質問させていただいたのですが、 近所の野良子猫に餌をあげつづけて大分私に 慣れてきたのですが、一番慣れていた子猫が 最近姿を見せなくなりました。 猫は子猫が人間になつくと食べてしまうという 話を聞いたことがあります。 以前にも慣れてきた子猫がいなくなり、その時は 誰かにもらわれていったのだと思うようにしたのですが、同じ場所で二度続くと少し心配になってしまいます。 何卒、皆様のお知恵をお貸し下さい。

    • 締切済み