• ベストアンサー

Javaソース上でのきれいなSQLの書き方

Javaのソース上でSQL文を書くと 読みにくく、書きにくくなってします。 特に表名や、列名などを変数で指定する場合は見苦しくてたまりません。 これぞという綺麗な書き方をご存知ないですか? 以下は自分で試してみた例です。 ex. 一般的? String tbName = "TestTable" + 1; String exName = "Who"; String sql = "INSERT INTO " + tbName + "(" + " Timestamp," + " Name) " + "VALUES(" + " CURRENT_TIMESTAMP," + " '" + exName + "');" ex. 変数置換 無駄な処理はありますが。 String tbName = "TestTable" + 1; String exName = "Who"; String sql = "INSERT INTO tbName(" + " Timestamp," + " Name) " + "VALUES(" + " CURRENT_TIMESTAMP," + " 'exName');" sql.replaceAll("tbName", tbName); sql.replaceAll("exName", exName); ex.別ファイルファイル読み込み + 変数置換

  • Java
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PED02744
  • ベストアンサー率40% (157/390)
回答No.3

私なら、Connection#prepareStatementを使うかな。 http://sdc.sun.co.jp/java/docs/j2se/1.4/ja/docs/ja/api/java/sql/Connection.html#prepareStatement(java.lang.String)

luckymako
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 PreparedStatement を使うことにしました。

その他の回答 (3)

回答No.4

個人的な意見としては SQLを別ファイルにしても良いなら、別ファイル。 PreparedStatementを使って、動的な部分は「?」で別ファイルに記述。 別ファイルにしないでコードに記述するならSQL文はStringではなく、StringBuffer(1.5以降ならStringBuilder?)、余計な「+」が入らないので見易くなる。(と私は思う。)

luckymako
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、別ファイルにするのが一番すっきりしますね。 PreparedStatementを使って「?」を置換し Queryは別ファイルにすることにしました。

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.2

まぁ好き好きでしょうが、私が書くなら。(SQLの部分についてのみ) 1)予約語(select insert from など)は小文字に統一する。 2)列を複数記述するなど、カンマで区切る際には 列名+カンマ+半角スペース+列名・・・・とする。 select CODE, NAME, BIRTHDAY from KOKYAKU; のように。 select Code, Name, BirthDay from Kokykaku; でもいいけど。

luckymako
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • Ceren
  • ベストアンサー率49% (90/183)
回答No.1

J2SE 5.0以降のバージョンならString.format()を使えばスッキリするかもしれません。

luckymako
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 Javaソース上にSQLを書くには限界があるようなので別ファイルを読み込む事としました。 他の部分で参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • データベースに変数の値を挿入

     HTMLのフォームから、getParameterで取得した値(id,name,club)をデータベースに挿入したいのですが、 String sql="insert into test_table values(id,name,club)";  と記述してもその文字列がそのままテーブルに反映されてしまいます。  もちろん、 String sql="insert into test_table values('12','●田○郎','野球部')"; とあらかじめ記述しておけばこのデータがテーブルに挿入されるのですが・・・。  PHPでは確かvalues('{$id}','{$name}','{$club}')のように記述すればできたので戸惑っています。  JAVAでSQL文に変数を含める場合、どのように記述すればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • Oracleでの現在時刻の取得

    Oracle超初心者です。 Oracle10gでDate型とTimeStamp型のカラムに 以下のように、それぞれ現在時刻をinsertしたいのですが、 知識が皆無なためやり方がわかりません。 insert into TESTTABLE values(?、?) この?に何を入れるべきかどなたかご教授くださいm(_ _)m

  • 日付演算のSQLで困っています。

    functionにおいて以下のようなSQLを実行する際に ''内を可変にできないものか悩んでいます。 select current_timestamp + '3 seconds'; select current_timestamp + '4 weeks'; select current_timestamp + '-1 days'; 安易な考えと笑われてしまいそうですが、 ''の部分をvarchar変数にして実行しようとしたら エラーとなってしまいます。 どなたか良いアイデアや、まずい点のご指摘を いただけたらありがたいです。 こんな感じでやってみました。 isec integer; tm1 TIMESTAMP; chr1 varchar(16); ---途中略 select current_timestamp + chr1 into tm1; ・・と書いたところエラーとなります。 isec := 3; select ''''||ltrim(to_char(isec, '99999999') || ' seconds') ||'''' into chr1; とか select ltrim(to_char(isec, '99999999') || ' seconds') into chr1; としてみて 「select current_timestamp + '3 seconds' into chr1」としたつもりです。 以上よろしくお願いします。

  • INSERT文の書式

    oracleに触るの初めてなのにストアドなんて書くことに・・ 助けを頂けたらと思います。 ストアドの中でですが・・・・ INSERT文の中ではテーブルの項目が2つ以上あるとき、 変数にその2つ以上分の値を文字列として入れておいて 、その値をINSERT文に流すことってできないのでしょう か? test_str := (' ''テスト1'' , ''テスト2'' '); insert into TestTable (test1 , test2 ) values (test_str); 上記のように書くと PL/SQL: ORA-00947: 値の個数が不足しています。 とのエラーが帰ってきます。 上記のように変数を使って下記のように解釈させたいのですが無理なのでしょうか? insert into TestTable (test1 , test2 ) values ('テスト1','テスト2'); それではお願いします。 失礼いたします。

  • SQLでできますか?

    SQLでできますか? INSERT INTO test (A) VALUES (B)というSQLを発行したいのですが、このSQLのVALUESのBにあたる部分を正規表現的に指定して、一度のクエリで以下のような結果を得たいのです。 1.テーブルhogeのpiyoカラムの値の先頭がappleになっている行を探す。 2.(1.)で抽出した行のidの値をBとする。 例えば、以下のようにです。 ■皆様が回答してくださるSQL文(1クエリで行いたい) ???????????? ■皆様が回答してくださるSQL文と同等の意味を持つSQL群 INSERT INTO test (A) VALUES (100) INSERT INTO test (A) VALUES (101) INSERT INTO test (A) VALUES (102) ■テーブルhoge _____id_____piyo__________created 1. 100 applebanana 2009/01/02 2. 101 apple_12345 2009/01/03 3. 102 appleXXXXXX 2009/01/04 4. 103 bananananan 2009/01/05 5. 104 ringogogogo 2009/01/06 分かりにくい説明ですが、お詳しい方、どうかご回答の程を宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • ファイルに記述されている複数のSQL文を一度に実行させたい

    こんにちわ。 ファイルに記述されているSQL文を、Linuxのコマンドラインなどから 実行したいと考えています。 ファイルに insert into DB_NAME(aaa,bbb,ccc) values(111,222,333); insert into DB_NAME(ddd,eee,fff) values(333,777,222); insert into DB_NAME(aaa,ttt,ddd) values(111,000,999); ... などのSQL文が複数行(例えば1000個ほど)記述しているのを用意して なんかしらの方法で一度に実行させたいのです。 mySQLでは、このようなやり方があるのですが postgreではどのようにすればいいのか、わかりません。 どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。 OSはLinuxです。

  • ストアドプロシージャに複数のSQL文を書く

    いつもお世話になります。 OS:Windows XP SQL Server2005 ExpressEditionです。 テーブル名:testTable 列 :(1)number(intで主キーで自動採番)(2)name(nvarchar(50)) ストアドプロシージャを以下のSQL文で作成しました。 insert into testTable (name) values(''); update testTable set name = ltrim(str(SCOPE_IDENTITY())) + '_table' where number=SCOPE_IDENTITY(); (説明) インサート文;(セミコロンを打っています) アップデート文;(セミコロンを打っています) なぜこんなことをするかと言いますと、 自動採番で取得した番号を列:nameの内容の一部にしたいためです。 つまり、列:numberが12で採番されたとすると列:nameは 12_table と したいためです。 ltrimをかけていますのは、str(SCOPE_IDENTITY())の結果、数値の左 に空白が入ってしまうためです。(intのバイト数ほどでしょうか) 想定どおりの値がnameに入っております。 しかしこれは邪道ではないかと危惧しております。 よろしくご教授をお願いいたします。

  • 指定された趣味を持つメンバーがいるグループを抽出するSQL

    グループテーブル、メンバーテーブル、趣味テーブルの3つのテーブルがあります。 あるメンバーはあるグループに属しており、趣味を1つ持っています。 以下がそのSQLです。 CREATE TABLE groups ( g_id int primary key ); CREATE TABLE members ( m_id int primary key , g_id int , h_id int ); CREATE TABLE hobbies ( h_id int primary key, h_name text ); INSERT INTO groups VALUES ( 1 ); INSERT INTO groups VALUES ( 2 ); INSERT INTO groups VALUES ( 3 ); INSERT INTO members VALUES ( 1, 1, 1); INSERT INTO members VALUES ( 2, 1, 3); INSERT INTO members VALUES ( 3, 1, 4); INSERT INTO members VALUES ( 4, 1, 4); INSERT INTO members VALUES ( 5, 2, 1); INSERT INTO members VALUES ( 6, 2, 2); INSERT INTO members VALUES ( 7, 2, 3); INSERT INTO members VALUES ( 8, 3, 2); INSERT INTO members VALUES ( 9, 3, 3); INSERT INTO members VALUES ( 10, 3, 4); INSERT INTO hobbies VALUES ( 1, 'sports' ); INSERT INTO hobbies VALUES ( 2, 'music' ); INSERT INTO hobbies VALUES ( 3, 'book' ); INSERT INTO hobbies VALUES ( 4, 'drive' ); 指定された趣味を持つメンバーがいるグループを抽出するにはどうすればいいでしょうか? 例えば、「読書が趣味なメンバーとドライブが趣味なメンバーがいるグループは?」「グループ1とグループ3」のような感じです。 一応自分で考えてみたのが、以下ですが、これだと趣味の指定が増減すると大きくSQLが変わってしまいます。 もっといいやり方はないでしょうか? 私はPostgreSQL8を使ってますが、汎用的なSQLであれば、そっちの方がいいです。 SELECT distinct m.g_id FROM members m join hobbies h ON m.h_id = h.h_id where h.h_name = 'drive' INTERSECT SELECT distinct m.g_id FROM members m join hobbies h ON m.h_id = h.h_id where h.h_name = 'book';

  • VBとアクセスでSQL文に変数を使いたいのですが

    したいことはレコードの挿入をSQL文で変数を使用して処理したいのですがうまく動作してくれません StrSQL_1 = _ "insert into 行先情報テーブル (社員ID, 行先, 帰社予定時刻, 備考)" & _ "values (7,'(変数1)','(変数2)','(変数3)')" 変数の部分が置き換わりません、いろいろ調べてみたのですがどうもわかりませんvaluesでは変数を使えないのでしょうか? もしそうだとするとどのようにすればレコードを挿入するSQL文で変数を利用できるのかをおしえていただけないでしょうか

  • MySQLとJavaでのコードについて。

    JavaBeanを使って、MySQLにデータを追加したいのですが、それがなかなかうまくいかず質問してます。 Statement statement = connection.createStatement(); String sql_str ="INSERT INTO customer VALUES(\"" +name+"','"+email+"','"+password+"\")"; int r=statement.executeUpdate(sql_str); このコードはjavaBeanのなかに入っており、name,email,passwordはjspからjavabeanに送られてきます。多分、VALUESの後のname,emai,passwordを入れるのに”’などの使い方が間違ってると思います。本には載ってなかったので、ウェッブ検索してみよう見真似でやったので、”’の使い方を把握してません。誰か分かる方回答お願いします。 あとこれとは違うmethodにSELECT文を使った時、 String sql_str = "SELECT email, password FROM customer where email='"+email+"'AND password='"+password+"'"; ResultSet rs = stmt.executeQuery(sql_str);とやったときは動きました。最初はこれと同じようにINSERT 文も書いたのですが、動かなかったんですよね。

    • ベストアンサー
    • Java

専門家に質問してみよう