• ベストアンサー

ゴルフとテニス どっちが・・・。

先日習い事の話になって、私は以前テニス教室に通っていて、「月1万2千円払っていた」と言ったら、みんな驚いていました。 そこで出た意見は「ゴルフとテニスは高い!」という話でした。 確かに、テニスは室内や夜間とかになると照明や施設維持費、ボール代にかかる費用は高いと感じました。 ラケットも自前だし・・・。 同じくゴルフも高いというイメージがあるようです。「ゴルフクラブそろえるだけで、超高いしね。」 でも、テニスは高くて通えないけど「一度、スコートはいて「それっ」ってやってみたい」という話も出ました。 皆さんは、「ゴルフ」と「テニス」とっつきやすいのはどっちですか? 習ってみたいのはどっちですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.1

とっつきやすいのは「テニス」です。 ゴルフでも打ちっぱなしだったらとっつきやすいけど、 コースを回るようになるまでにお金がかかるし、実際コース回るのも2万くらいかかります(会員でも)。 両方知識がないですが、テニスコートを借りて仲間と楽しむほうが安い気がします。 ゴルフの費用はゴルフ場のレストランでバイトした事があるので、その時に知りました。 習ってみたいのは「ゴルフ」です。 どうしてもゴルフは経済的余裕がある人がやるイメージがあるので。 よろしければテニスのラケットとボールはいくらくらいするのか、コートを借りるとどれくらいの費用がかかるのか教えていただきたいですね。

leetegona
質問者

お礼

ありがとうございました。 テニスコートは、場所とにもよるのですが、私の家の近くの市民コートは1時間何人いても1コート300円です。ナイターは300円プラス。 ラケットは、キリ無いですが、メーカー品は2万~3万(ガット代2000円別)、ボールは1個120円くらいで売ってます。 でも驚いたのが、軽井沢のテニスコート。1時間一人15000円~、15000円からなので上がありません。時期によって値段が違うんですよ。 個人で行くとそうなって、ペンションで宿泊していたら安くなるとかでした。近くには皇室御用達の所はもっとしました。仕方ないですが・・。あとテニスコートは、土・コンクリート・芝・カーペット(室内)の種類があるので、それによっても値段は変わってきます。

その他の回答 (3)

  • panda1974
  • ベストアンサー率22% (17/77)
回答No.4

お金がかかるのはゴルフです。コース代ももちろんですが、ウェアもクラブも拘り始めたらどれだけでもお金かけられるし。 テニスのスクール代¥12,000/月って、週一レッスンの値段ですよね。 習い事としては普通の料金だと思いますが・・・。 ラケットと靴とそれなりのスポーツウェアがあればどこでもできるし テニスは気軽ですね。 そしてスコートって穿きます?私はスクールの時、普通に半パンとかでしたよ^^;穿いている人見たことないです。 ぜひゴルフをやってみたいですね。 気候の良い海外などでゆったりまわりたいです!

leetegona
質問者

お礼

スコートの方は、年齢が少し高い方でイメージが、「エースをねらえ」とからしいのです。プロの試合とかでフリフリとかのイメージが強いらしく、「お嬢様!」ってイメージがあるかららしいです。 お茶とかの文化系よりはお高いようですね。 ありがとうございました。

回答No.3

小学生から大学までテニス部!社会人になり数十年すっかりテニスはご無沙汰です。理由はかなり激しい運動だから・・・。 今ではもっぱらゴルフ、プレー代も安くなりゴルフクラブも安いのが沢山あります。ゴルフのほうが永く楽しめるのではないでしょうか? 親しい人とのゴルフ!1日潰れますが誰でも楽しめるスポーツです。

leetegona
質問者

お礼

確かにシングルはきついですね。年々ダブルスになってきます。 確かに、時間が長いのはゴルフですね。テニスは1時間も真剣にやったらへとへとです。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.2

 やるのも見るのもどちらも好きです。ただテニスが難しくないですか 相手がある。ゴルフは自分の打った球の処理です。ただスエー腰が 横に動きます。これはゴルフではまづいのです。 後は軸を動かさないとか似ています。  場所によりテニスコートの予約が大変でした。  ゴルフはコーチも練習も予約も電話で出来ます。  あとはお金しだいかな?

leetegona
質問者

お礼

確かに軸は動かさないのは、同じですね。 確かに休日とかなると予約は大変ですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 野球、ゴルフは両手打ち、テニス、卓球は片手。なぜ?

    野球、ゴルフは両手打ちですが、テニス、バドミントン、卓球は普通右手しか使わないですよね。何故でしょうか?  打つ球の重さの違い?でもゴルフをする時に、ゴルフボール、クラブの代わりにテニスボール、ラケットを使うと想像すると、片手じゃ打てないですよね。 遠くへ飛ばすから?でも卓球ボールを遠くへ飛ばすのに両手使う人はいなさそう。 道具が重いから?でも子供が野球するのにテニスラケットを使う時があるけど、みんな両手で打ってます。 誰か納得の行く答えを教えてください。

  • テニス経験者のゴルフ

    こんにちは、30歳のオトコです。 テニスを長年やっていて、数年前からゴルフを始めました。 そこで気になる点を質問させて頂きます。 テニスをやる時は、いわゆるウェスタングリップで握っていて、 グリグリのトップスピンタイプでした。 その手・腕の動きが取れず、ゴルフのスイングでも 右手の手のひらがインパクトのとき左斜め上を向いてしまいます。 そのためゴルフでは、フェイスが開き (特にロングアイアンとドライバー) スライスがいつまで経っても直りません。 また、体が早く開き、腕が遅れて来るのもトップスピンタイプの 典型的な体の動きで、それがさらにスライスに拍車を掛けていると 考えています。 そこでご質問なのですが、 ゴルフの右手の正しい動きというのは、インパクトの時に、 手のひらを開いたらボールと垂直(手のひらが横を向いている)= (チョップの形)が正しいんですよね? テニスラケットを持った場合で言うと、 いわゆるコンチネンタルグリップで握って、 インパクトのときにボールと垂直で打つように。 そのためには、私のような癖がある場合は、 テークバックからインパクトまでの間に、 開いたフェースを垂直に戻す意識を持たなければ 正しいインパクトにはならないと考えているのですが、 この考え方は間違っているでしょうか、 テニス経験者の方がいらっしゃったら是非アドバイスを お願いいたします。

  • テニス はじめの一歩として

    子供がテニスがしたい。と言います。 まだ、もうすぐ4歳の子ですので、どうテニスに触れさせてあげたらよいのかわかりません。私も夫もテニスの経験もありません。 ボールを打つなど、できるはずもないですし、まずは、はじめの一歩として、ラケットを使って遊べばいいのでしょうけれど、何か楽しく遊べるコツのようなものがあったら教えてください。ボールを転がしてゴルフのように打たせて遊ぼうかなどと考えてもいますが、それだと、テニスという概念から、離れてしまうかな。とも思ったりしています。 よろしくお願いします。

  • ソフトテニスのガットについて質問!

    僕はソフトテニスをやっていて思ったのですがガットの張りの強さがよくわかりません。 あとボールを打ったときの音がゴルフボールをゴルフクラブで打ったような音(ピヒュンみたいな感じ)がする人としない人がいるのは何故ですか? 何かガットの張りの強さが違ったりするんですか? よくわからないのでぜひおしえてください!

  • 子供のテニス ラケットを最後まで振るかどうか

    5歳の子供でテニスを始めたところです。海外です。理由があり、現在2か所で習っています。 一か所は子供にテニスを体験させるようなところで、指導はほとんどありません。ラケットにあてて、子供は楽しく、といった感じです。 ここでは指導はないので、ほかに習いに行くことにしました。ここでは、身体を痛めるので、ボールを打ったらラケットはそこで止めるように、と言われました。もう一か所(上記)のところは、行けばたくさんボールが打てるし、楽しいので、そのまま続けて行っています。(家のすぐ近くで、無料です)同じころから先生がうちの子に、ラケットは最後まで振るように、とアドバイスをするようになりました。(ほかは指導はなしです) 教え方が違うので、2か所に行くのは無理かな、と思いますが、私はテニスの経験がなく、どちらの指導がいいのか分かりません。(一番めのところは、子供なので遊びの延長のような感じで、2番めのほうは、一番めに比べると、もう少し指導している感じです。有料です) 2番目のところは、指導もあるのでいいかな、と思って行きはじめました。ただ、小さいうちに止めて打っていて、後から(力がついてから)、だんだんと最後まで振るようにする、というのは、うまくいくのでしょうか(将来上手になるのでしょうか)? こちらのスクールは、テニスクラブ併設のものですが、指導内容のいいところなのかもよく分かりません。会員はたくさんいるし、スクールにも生徒が来ています。子供はある程度打てるので、10歳くらいまでの子供と一緒にやっていますが、みんなまだ打ってから、ラケットを途中でとめています。 どちらのスクールでもキッズ用のラケットを使い、オレンジボールで練習しています。 子供の軽いラケットなので、最後まで振っても身体を痛めることはなさそうな気もするし、よく分かりません。 子供はテニスが大好きで、将来少しでも上手になるように、選びたいと思っています。どちらの指導がいいのでしょうか?アドバイスを頂けると嬉しいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ゴルフボールの撮り方

    ゴルフボールをデジカメで撮りたいのですが、上手く取れません。 「鮮やかな緑の人工芝の上に、白いボール。」のイメージで撮影したいのです。 人工芝マットの上に、ゴルフボールを20個程置き、撮影するのですが、ボールを白く綺麗に写つそうとすると、緑のマットは真っ黒になってしまいます。 マットの緑に照準を合わすと、ボールはハイライトが強くなりすぎます。 撮影は室内で行っています。 アマチュアなので、照明設備とかはありません。 撮影方法のアドバイスをよろしくお願いします。

  • ボールを手で投げるゴルフについて

    お世話になります。 ゴルフというとボールをクラブで飛ばすイメージが強いですが、ボールを手で投げるやり方でやるゴルフというのはありますか? 昔、その様な話を聞いた事を思い出したのですが、内容が不充分で…。 何かご存知の方がいらっしゃったら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • テニスが上達しません

    40台半ばの主婦です。高校、大学と公式テニスを同好会でやってきました。そのときはそれなりに上手な方だったと思います。 20何年ぶりに、三ヶ月ほど前から、テニスを又やり始めました。週に一回スクールに通い、時にはプライベートレッスンも受け、それ以外にも苦手なショットを教わったりしています。 それなのに、昔から苦手だったフォアがちっともうまく打てません。昔と打ち方もグリップも変えて、今風なうち方の指導を受けています。それはそれでいいのですが、小さい球出しではきちんと打てるのに、ベースラインからコーチが打ってきた球をうまく返すことが出来ません。ボールが短くなってしまったり、ホームランになってしまったり、ネットを越えなかったり、散々です。 特に、打ち始めの数十分はボールが大きく飛んでしまいます。 スクールのほかのみんなのように、なんとかフォアを上手に打てるようになりたいのですが、アドバイスをお願いします。 コーチから受けている注意は、しっかり止まって打つこと、グリップを先行させること、肩を入れること、ラケットをもっと大きく引くことです。 ラケットの引きが小さいために、生きたボールに負けている、もっと下からラケットを出す、力を入れない、などなどです。 この二週間は、週に三回はテニスを習っていますが、帰るときに出来たことまでも、次にやると出来なくなっています。コーチがベースラインから打ったボールをなんとかきちんと返す方法を教えてください。又は練習方法でも結構です。今とてもあせっています。 よろしくお願いします。

  • テニスコートでのボールの渡し方について

    趣味で硬式テニスをよくするのですが、そのとき隣のコートからボールが転がってくることがあります。 そのとき、私は相手のほうを向いてワンバウンドで丁寧に返球します。 (大学まで体育系クラブで活動していたため、このような返球は常識だと思っています。) 問題は、反対に私達のボールが隣のコートに転がってしまったときです。 たまに、下記のような人がいるのです。 (1)こちらを見ないで面倒くさそうに放ってくる人 (2)面倒くさそうにラケットではたく人 このような返し方をするのはマナー違反だと思うのですが、このような人がいたとき、どのような対応をすればいいのでしょうか?またみなさんならどのような対応(態度)しますか?

  • ソフトテニス ラケットの握り方&ボールとの距離

    中学3年生のソフトテニス部です。 私の悩みはラケットの握り方が今まで間違っていたことと、ボールとの距離が近いことです。 http://okwave.jp/qa4882552.html で質問をさせて頂いて、そこでの皆様の回答をもとにテニスをしたとろこ上の2つの問題が発覚しました。 ラケットの握り方についてです。 硬式テニスのようにかまえた時に、面が縦になっていました。 それによって、バックの握り方も間違っていました。 今までのバックはラケット自体をを回転させて打っていました。 そのため、ラケットの面が斜めになったりということがよくありました。 正しい握り方で昨日、今日と部活をしたのですが、全然打つことができませんでした。 一本打ちではバックもフォアもできたのですが、打ち合いや試合になったら全然ダメでした。 そこで、ラケットの正しい握り方に慣れるために、素振り以外で自主的にできることはなんでしょうか? ちなみに周りは家なので、ボールを打つことはできません。 素振りはやると決めています。1日何回以上が望ましいでしょうか? ボールが近いということについてです。 ボールとの距離も近いですが、ボールを打つ高さも高いです。 ボールが近いためにしっかり、振り切れてませんでした。 そのため、ほとんどスピードのないロブになってしまいます。 自分ではボールと離れているつもりですが、周りから「ボールに近い」と言われてしまいます。 ボールから離れることを意識しても、フレームに当たってしまったり、ストロークが遅くなってしまいます。 ボールはどのくらいの高さで、ラケットのどこらへんに当てるのが理想なのでしょうか? また、ボールと近くならないようにするためにはどうしたらいいでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、コツや方法、関係することならばかまいません。 時間が中総体までありませんので、どうかお願い致します。