• ベストアンサー

エアコンの大きさ

よろしくお願いします。 新築計画があり、LDK(24畳)にエアコンを付けたいと思っています。 そこで教えていただきたいのですが、1台で大きい部屋用の買うか、もしくは12畳対応くらいのを2台、どちらが効き目、ランニングコスト、初期投資で勝っているのでしょうか? 教えていただければ幸です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.3

個人電気店勤務のものです。 結論的に言うと、24畳のものを1台つけたほうが、長い目で見るとお得です。 効き目 2台で分けたほうが、2箇所から風を出せるので効率よく冷房、暖房ができます。 が、若干の違いです。。 一昔前はエアコンも冷えすぎ、温まりすぎで無駄があったのですが、最近のエアコンはしっかり気温の調節をしてくれます。 そのため24畳用のエアコンを選んでも畳数は合っているので、冷えすぎ、暖まりすぎということはありません。 ランニングコスト 機種選定、部屋の畳数以外に窓の方角 大きさも考慮していかなければいけません。 これは同ランクのエアコンをつければ、大きい容量のもの1台のほうが安いです。 初期投資 これも機種の選定により、変わってきますが、2台つけるほうが工事代も単純に2倍です。容量が大きくても工事代は2倍もいりません。 エアコンを取り付けるときにあける穴も2箇所あけなければなりません。 2台だと専用回路の電気工事も2倍かかります、 これは初期投資と関連してくるのですが使い勝手とメンテナンスです。 エアコンは設備です。一度つけたら素人が簡単に移動ができません。 使い勝手も気温が低いからといって1台だけでは効き目がありません。必ず2台動かさないときかない割りに電気代をバカスカくうでしょう。 ほとんど夜しか使わないから、容量は小さいのでいい といわれるお客様がたまに見えますが、メーカーが何のために畳数の目安を出しているのか考えてみてください。その部屋に最適な機種を選ぶために畳数の目安を出しているのです。 いくら夏の夜は昼に比べると涼しいとは言っても半分の容量では話になりません。 容量不足をたとえて言うと、やかんの水をライターの火で温めているようなもので、いつまでたっても沸騰しませんよね?  フィルターの掃除もマメな方ならいいんですが、一般の方でフィルター掃除をしている方をあまり見かけません。そういう手間も2倍です。 以上のことから総合的に見て、大きい容量のものを1台つけることをお勧めします。

その他の回答 (3)

noname#69490
noname#69490
回答No.4

エアコンの容量を決める時、部屋の大きさだけでは決められない、たとえば、部屋の向きが南西や南西の角部屋のように日当たりの良い部屋や窓の大きな部屋だと、23畳用(7.1KWロームエアコンで1番大きな機種)では、能力不足の可能性があります。その上の機種だと業務用エアコンの25畳用(8.0KW)になります。業務用エアコンは値引き率が少なく割高になりますが、LDK(24畳)につけるなら23畳のルームエアコンより部屋を早く冷やしたり暖めたり出来るパッケージエアコンの方がいい。 ルームエアコンを2台の場合、手間をかけて1台にしたり、2台同時にしたり工夫して使えばランニングコストは安くなると思います。 ただ、最初の内は2台のエアコンを切り替えて使うかもしれないが、長い間そのような手間のかかる事をやれるとは思えないので、手間のかからない大きなエアコンを1台入れた方が良いような気がします。 質問者さまのお宅が、最近はやりの高気密住宅を、お考えならパッケージエアコンでなく、ルームエアコンでも大丈夫です。見積もりを取って予算にあった方を選んで下さい。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.2

>効き目、ランニングコスト、初期投資 天井埋め込みで部屋の中央に配置、四方から風が出るタイプですと、効き目は大、ランニングコストは安め、初期投資は非常に高額です。 壁ビルトインタイプ、天井ビルトインタイプなどのものに比べ、壁掛け型は、初期投資が安く済み、10年後などの交換も簡単です。また、配管も壁内の隠蔽配管は工事も高いし、買い替えのときに使えないか工事費が高くつきます。 室外機が1台の場合、動力契約できる大型のものだと、ランニングコストが安めで、初期投資は高め、効き方は設置方法、場所により異なります。床に置くタイプですと、その分の場所が必要ですし、冷房は足元が冷えやすく、その代わり、暖房時に足元が早く温まる場所もありますので、キッチンなどでは助かります。 期待している内容と大きく変わる可能性がありますが、常時使用するなら大型のエアコンはランニングコストが低めに抑えることができるので初期投資が大きくても回収できることがありますが、昼間は外出が多いなどであれば、動かす時間も短縮されますので、不経済かも知れません。 私は、小型の2台をお勧めします。夏なら、昼は2台動かし、夜は1台で運転できるし、冬は逆に昼は1台、夜の冷えるときは2台で使えるからです。大型で能力を切り替えるものでも、最小運転するときの能力が大きかったり、そのときの消費電力などがあまり経済的でなかったりするので、夏は冷えすぎ、冬は暖房過剰になりがちになります。 明日、エアコンを2台追加で工事してもらうのですが、現在使用しているものが、今日、修理してもらったのですが、そろそろ故障が増えてきたので、あと2から3年で交換することになりそうです。その前に補助冷房ということで2.8KWタイプを2台追加ということで、従来のものが壊れても我慢できる程度を確保しようというつもりなのです。 従来のものは、ガスヒーポンというガスでエンジンを回し、数馬力の室外機1台で室内を4台動かすタイプですが、これだけだと冷えすぎたり暖まり過ぎたりで、中間シーズン用に電気のものを3台使っていたのですが、今回は、その3台で数日過ごしました。流石に能力不足で、ガスヒーポンが修理完了してホッとしています。 1台だと、それが壊れると、家にいるのが辛くなります。それを複数用意すると、片肺運転でもその間を耐えれば、どうにかなるものです。我が家を完全に電気エアコンだけにしないのは、電気の容量不足と、あまりにガスの方がランニングコストが安いので、何百万円もするものの、ガスで冷暖房を優先しているのです。たくさん使えば、初期投資で高くてもランニングコストの差で回収できるのですが、使う頻度、時間が短ければ初期投資が少ない方がいいとは思います。 ということで、たくさん使うなら、初期投資が高いが1台で大型タイプ、外気温により、1台運転とか2台とか切り替える手間を惜しまないで節約するなら、2台の方をお勧めするということです。初期投資は、2台に分けたほうがトータルで安くなるケースが多いみたいですし、追加の電気工事も不要か安く済みますので、家に長くいるかどうかで判断するのもいいのではないでしょうか。

回答No.1

こんな例があります。 http://www.eakon.jp/blog/choose/dottigaotoku.html ただ私は、電気代については実際に設置しようとするエアコンで比較したほうがいいと思います。(省エネタイプのものとそうでないものでは電気代はかなり違いますので。ただCOPの値は大きなエアコンほど小さいようでして、大きなエアコンほど不利です。)

関連するQ&A

  • エアコンの能率について

    みなさん、いつもお世話になっております。 高気密高断熱の新築住宅でのエアコン計画で悩んでいます。 20畳のLDKに1台エアコンを設置する予定ですが、メーカーからは半分くらいの性能のエアコンでよいのではといわれています。(冷房のみ使用予定、冬は床暖で対応)20畳クラスのエアコンで10畳程度の能力を使うのか、10畳クラスのエアコンを使うのか迷っています。COPは10畳クラスのエアコンの方が優れているので後者がランニングコストではよいのかとも思いますが、余裕を持って20畳クラスのエアコンで10畳程度の能力を使うとカタログのCOPとは違う高能率を発揮できるのでは?とも思います。皆さんどう思われますか?また、20畳の部屋の冷房は、20畳クラスエアコン1台と10畳クラスエアコン2台では、やはり後者の方がランニングコスト上有利と考えて良いのでしょうか?合わせて、御教授賜りますようお願い致します。

  • エアコンは小型2台?大型1台?

    全部で20畳程のLDKに付けるエアコンで悩んでいます。 家電量販店で店員に聞いたら、5キロくらいのタイプ1台で良いと思いますが。と言われました。 私はあまりエアコンが好きではないので、年中付けっ放しもありませんし、ガンガンに冷やす・暖めるという事もほとんどしません。 で、広さに対応するエアコンを見るとだいたい25万円前後します。 年間電気代を見ると44000円~46000円くらいでした。 次に、8~10畳対応のエアコンを見ると、だいたい10万くらいです。 年間電気代も18000円~20000円くらいです。 それに、小さいエアコンなら季節外れに買えば6万くらいで買えます。 すると更にイニシャルコストは安くなります。 初期費用もランニングコストも小さいエアコン2台の方がお値打ちなのに、量販店の営業さんは大きいの1台を勧めます。 たまたまそこにいたヒタチのヘルプ営業さんも大きいの1台を勧めました。(そりゃ、より売り上げの高い方を勧めるのは当たり前かもしれませんが) 実際どちらがいいのかサッパリ分かりません。 誰か助けてください。

  • LDKのエアコンについて

    家を新築するにあたり、エアコンをどのようなものにしたらよいか分からなく、ご意見を伺いたいです。 LDKは20畳ほどで、横並びのワンルームで横長の長方形です。 リビングの天井高2400 ダイニングキッチンは2200~5000の傾斜天井です。 南向きで南側に大きな窓を取っています。 この場合、20畳以上用の大型のエアコン1台にするか、10畳用のエアコン2台にするか迷っています。 設置場所は、間取り上長方形の短い辺の所(分かりにくいですが)になってしまい、反対側まで距離があることから、工務店には業務用の大型のものを薦められています。 しかし、業務用が必要なほど使用するだろうか(冬場はほとんど使用しないし、そこまで急激に冷える必要もなし)。ランニングコストやメンテナンスはどうなるのか。等分からないことだらけです。 量販店で聞くと、エアコン2台にした方がよいと言われましたが、ネットで検索すると、20畳程度のLDKなら大型のもの1台で大丈夫という意見もあり・・・どちらがよいのか・・・。 もし、2台設置となると、1台は上記で述べた部屋の端で、もう1台は真ん中になるので天井に管をはわす特別な工事が必要だそうです。 よろしくお願いします。

  • エアコンの適切なパワーは?

    新築のマンションへの入居を控え、エアコンの購入を計画中です。 個別の部屋については「安いやつ」で住むのですが、悩んでいるのがリビングダイニング廻りです。 間取りとしては、 リビング10畳、ダイニング4、5畳、和室6畳をすべてオープン(仕切り無し)で利用しようとしています。 この場合、 15畳以上対応レベルの高級機種を1台導入して全部をまかなうか、 6~10畳程度の小型機種を3台購入してそれぞれのエリアをまかなうか で悩んでいます。 イニシャルコスト(購入価格+設置料)+ランニングコスト(電気代) のトータルコストとしてどちらがお得なのか、判断が尽きかねる所です。 また、パンフレットで「XX畳対応」というものもどの程度実効性があるのかわかりません。 「実は6畳用のもので実用的には10畳程度の広さでも十分機能する」等という実際に使用しての感想が頂けたらと思います。 皆さんのお知恵、経験知を是非お借りしたく思います。宜しくお願い致します!

  • エアコンの効率

    このたび購入したマンションにエアコンを取り付けたいのですが、 20畳(15畳リビング床暖房有+5畳キッチン)の部屋に、2機分のエアコンの 取り付け場所があります。 ディスカウントショップでは、最近の小型エアコン(8畳程度用)はインバーター タイプでも2万円台で購入できますよね。 それに引き換え、大型エアコン(16畳用)は15~20万円以上します。 初期費用は、単純に考えて、小型を2台取り付けたほうがぐっと安く上がる わけですが、その後のランニングコスト/冷暖房のパワー/効率等、総合的に みて。どちらがお勧めでしょうか?

  • リビングダイニング用のエアコンについて

    今度マンションへ引っ越すことになり、新たにリビングダイニング用のエアコンの購入を考えております。20畳用のエアコン1台で済ますか、10畳用のエアコン2台設置するか悩んでおります。お部屋は天井高2450mm×約7350×約5090の空間に対面式キッチン3.6畳+LD14.8畳+和室4.5畳があり、配置はどこのマンションでも見かけるような一般的な配置です。イニシャルコストとランニングコストが安くなるような組み合わせをご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • エアコンについて

    いま新築を計画していますが、LDKが19畳あります。そのLDKに住宅メーカの標準でついている2.8KWのエアコンがついていますが、通常2.8KWだと10畳位が目安だと思いますが、19畳の部屋には小さいのでしょうか?エアコンは主に冷房のみを使用する予定です。住宅メーカの話だと、断熱がしっかりしているので問題ないとの事です。ちなみにQ値は公庫の省エネルギーはクリアしていますが、次世代省エネルギーはクリアしていないのでそんなに気密が高くないと思います。また、LDKは南向きで夏は相当暑くなると思います(新潟)。

  • エアコンについて

    新築戸建てのLDK(26畳)にエアコンを考えてます。 冷房に関してですが、数字(畳数)だけで言えば7kWクラス?だと思いますが、5kWクラスでも効くのでしょうか? または、小型のエアコンの二台設置も考えてます。 なるべくコストをかけずに良い方法があればと思ってます。 ちなみに、大手の住宅メーカーの高気密高断熱仕様です。

  • エアコンのことで悩んでいます。

    新築の1LDKマンションで5畳の寝室?と10畳の LDKに分かれています。エアコンは1つで良いと 思いますか?2つ付けようかと思いましたが、室外機 が1つしか付けられません。同じ製品ならば2つ 付けられると思いますが、部屋の広さが違うので 別の製品では無理かと・・ どうかご指導お願いいたします。

  • エアコンの畳数について

    いつも大変お世話になっております。(^^) ただいま家を新築中で、エアコンを検討しているところです。 取付で悩んでいるのがLDKのエアコンなのですが  ・L型(縦線リビング:横線キッチン)の配置  ・リビング20畳  ・キッチン7畳  ・リビングは全面吹き抜け(傾斜屋根で3.5m~5.7m)  ・家は高断熱・中気密住宅  ・西と北に小さな窓、東に大きな窓がある  ・リビング階段ではない  ・リビングとキッチンには全面床暖房  ・シーリングファンは取付 という状態なのですが、工務店でエアコンと隠蔽配管の見積を取ったところ  16畳タイプのものを2台取り付けるという見積を出されました。 しかし16畳タイプ2台というのも結構な金額に・・・(苦笑) 上記のような条件の部屋では12畳~14畳タイプ2台では小さいのでしょうか? 畳数を1ランク小さくしただけで、カタログを見るかぎりでは 1台10万円ほど違ってきます。。。 かといって初期投資をケチった為に寒いor暑い思いをするのもイヤですし、 エアコンを酷使してすぐ壊れたというのもイヤなのです。 みなさまのお考えをお聞かせいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。