• ベストアンサー

XV250 80キロで速度警告灯が点くのですが。

初めて質問させていただきます。 2ヶ月くらい前にネットオークションでビラーゴ250を購入しました。25000kmくらい走っており、普段乗る分には問題無いように思われるのですが、ただスピードが80キロにさしかかるときに、速度警告灯?が点きます。まだまだ初心者で、音を聞いて判断ということも出来ないのでそのまま加速させるのが怖いです。以前乗っていた同車種では高速でも走っていたので100キロ超は出せていたと思うのですが、そのときは大丈夫だったと思います。これはエンジンが悪いせいでしょうか。それとも他に問題があるのでしょうか。またその問題個所の対処方法も教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

昔は「高速道路での法定速度を超える速度(2輪では80キロ)になったら、速度超過の警告を行なう事」になっていました。 今は、規制緩和で速度超過の警告をしなくてもよくなったので、警告灯が付いていないバイクもあります。 もちろん「公道では法定速度を超える速度で走ってはいけない」ですが、バイクの性能はもっと上なので、80キロ以上で走る事は違法ですが可能です。 昔の乗用車も100キロ越えるとキンコンキンコンと警告音が鳴っていました。しかし「単調な連続音を聞いていると眠くなる」などの理由で、今の車には付いていません。 ぶっちゃけ「80キロになったら必ず点灯する無意味なランプ」です(笑)

konjino1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですね。前回のバイクは同車種なのにもかかわらず、赤いランプの点いていることが無かったように思ったので、なぜ?と気になっていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.4

カラータイマーが付いたら、3分以内で問題を処理すれば たいてい大丈夫だと思います。スカイラインとかなんとなく 重苦しい2人乗りの乗用車がバックミラーに写ったときは まず、スピードメーターを気にしましょう。 3分間はまってくれません。 せっかくの提案です。電球を取ることもないでしょう。 無視しましょう。 ただ、スピードメーターは、やっぱり気にしましょう。

konjino1
質問者

お礼

ありがとうございます。 怪しい後続車等発見したら、3分待たずともスピード落とすように心がけます。まだ高速を走る機会は無いので、光らせることは滅多に無いですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45918
noname#45918
回答No.3

法改正前の古い年式なのでしょう。 今は速度警告灯は必須では無くなりましたし、なにより、高速道路の最高速度も100km/hに引き上げられました。 80キロの速度警告灯は過去の遺物です。

konjino1
質問者

お礼

どうやらそのようですね。それでもまだ怖くて80キロ以上は出すことはないですけど。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

二輪車の高速道路の最高速度が80Km/hに制限されていたことから、警告灯が点くのではないでしょうか? 50ccの原付でも30Km/hを越すと警告灯が点きますが60km/h付近まで出してもエンジンが壊れるということはないですよね。 また、ちょっと古い型の車だと110Km/h付近で速度警告音が鳴っているものもありますが、それ以上出しても車が故障することはなかいかと思います。 ただし、公道で法定速度以上出すのは違法行為ですので、そのあたりは十分認識して運転してくださいね。

konjino1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん、スピードを出したいが為ではないのですが、片側一斜線の直線などで、後続車に煽られる、追い抜かれることが多かったので、気になっていました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 速度警告板とオービス

    昨日山梨県内の国道137号(御坂みち)を国道20号方面から河口湖方面に向かっていたところ速度警告板(電光表示)が「速度違反」と自分の車がその警告板を通る寸前ででました。 その時の速度は55キロ~65キロで慌ててスピードを落としました 速度警告板から約200メートルの位置にオービスがあるのが確認できていたのでオービスの手前から50~100メートルくらいとそのオービスを通過する間40キロで走行しました。 オービスは光らず(光らなかった覚えはあります) 速度警告板だけでスピード違反で捕まりますか? また国道137の制限速度は何キロですか? もしオービスで写真を撮られてたらスピード違反は何キロ以上ですか? とても不安です 山梨の方 オービス等に詳しい方 教えてください

  • 速度警告板について

    速度警告板について 東京の大井埠頭の近くに一般道ですが,2カ所くらいトンネルがあります。その一つのトンネルの中ですが,速度警告板のようなものがありました。前の車が80キロくらいで走っていたら「速度オーバー,速度落とせ」と赤い文字でメッセージが出ました。あれは単なるメッセージですか?以前も他の場所で見たことがあります。カメラの場合は,速度自動取り締まり機設置路線と看板が何度も出ていると思います。

  • ビラーゴ250最高速度

    ビラーゴ250最高速度 がんばってもやっと100Kです。登りは無理です。   せめて高速では120K出したいです。 速くする方法はありませんか? 燃費も25Kくらいです、ネットで見る他のビラーゴは 140K 燃費30以上が多いようですが、 最高速度 燃費出すには、何が原因かどのような整備等が良いのか教えてください。 後輪ブレーキがキーキーなります。

  • 原付二種で90キロや100キロでどこを走りますか。

    自分はカブ90に乗ってます。 ツーリングなどに行って幹線道路を走ることも有るのですが スピードを出したとしても70キロぐらいです。 70キロも出せば周りの交通の流れにも乗れて特に支障無く走れますので 特にもっと速く走る必要を感じません。 原付二種でも90キロや100キロぐらい出る車種も有るようですが そんな速度でいったいどこを走るのでしょうか。 原付二種は自動車専用道や高速道路は走れないのですが そんなに速い速度で走ったら走れる道のどこを走っても大巾な速度違反になって しまうのではないでしょうか。 それでもそんなに速い速度で走るなら その必要性や意味は何なのですか。

  • R34スカイラインの速度警告音?

    R34スカイラインなのですが、速度140km辺りでピーーという警告音みたいな音が鳴り続けるのです。 速度を落とすと鳴り止みますがまた140kmまで上げると鳴ります。 警告灯は点いていませんでしたし、油温、ブースト、油圧、水温計も全て正常でした。 この車新車で購入しエンジン、その他はノーマルのままなのですが、めったにこんな速度出した事がないのですが以前は鳴らなかった気がします。 思い当たる事と言えば先月日産のディーラーに車検をお願いしたので、これか!と思い問い合わせてみましたがそのような変更はしていないとの事でした。 この警告音?はなんなのでしょうか、スカイラインに乗っている方こんな経験ないですか。

  • エンジン警告灯

    みなさん、こんにちは。 昨日高速を走っていたところエンジンの警告灯”Service Engine Soon”が光っていました。走行自体にはまったく異常も異音も感じられませんでした。 ECUの誤作動かなと思いましたが、4日前にオイルチェンジとフラッシングをしたばかりなので、それが原因かなとも思います。ちなみにオイルを変えたばかりのときは光ってませんでした。 実際のところオイルチェンジとフラッシングが原因でエンジンの警告灯が光ることはあるんでしょうか? 走行自体にはまったく支障は感じられません。 車種は2001年、三菱のエクリプス、走行距離15万キロです。 よろしくお願いします。

  • 加速車線での100キロ到達

    私はたまに山陽道や中国道を利用することがあります。 会社のNAのタントやムーヴで走るのですが合流の時は思い切りアクセルをベタ踏みすると一応100キロ+αくらいまではスピードは乗るのですが、加速車線をたっぷり使わないと厳しいです。 私は近々リッターバイクを購入する予定ですがリッターバイクともなれば加速車線を少し使うだけで合流に適した速度に乗るのでしょうか? 私は大型二輪免許はあるものの250cc(2年前に手放しましたが)しか乗ったことがなく、しかもバイクで高速は乗ったことはなかったのです。 ちなみに購入予定車種はスズキのGSX-R1000です。 それではよろしくお願いします。

  • スクーターの加速が悪い

    中古で買ったスズキのスクータ「セピア」AF-50です。3ヶ月前にバイクショップで後輪のタイヤ交換をしたのですが、その直後からスピードが15Km~25Kmの間の加速がとても悪くなってしまいました。そのうちなおるだろうくらいに思っていたのですが、いっこうなおる気配もありません。平坦な道を走っていても、このスピードにかかると一旦エンジンブレーキがかかったように加速がにぶり、坂道などは「ブブブ・・・」といったエンジン音でほとんどこの速度帯では加速しません。しかし30Kmを越えると一気にトップスピードまで加速します。ですから坂道には30Km以上のスピードはいるようにしています。街中でエンジンがこの調子では少々危険を感じます。このスクーターいったいどこが悪いのでしょうか?ここが悪いのではとお気付きの方は、教えて下さい。

  • AF-18 Dio 速度の谷について

    AF-18 Dioに横綱のハイスピードプーリーと中国製のチャンバーを取り付けています。キャブはノーマルのエアクリにMJ90番です。 速度の谷というのは、0キロ~50キロまでは、いっきに加速するのですが50キロ~60キロまでの加速が悪く時間がかかります。60キロを超えるとエンジンが高回転になり85キロまであっという間です。 半年ほど前も、今と同じ症状で40キロ~60キロまでの加速が悪く、時間がかかっていたのでウエイトローラーが重いのかと思い7グラム×6個から5.5グラム×6個に変えました。そして、現在に到っています。 0キロ~85キロまでいっきに加速するようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。 ちなみに駆動系は、ハイスピードプーリー、強化ベルト、ウエイトローラー重さ変更以外は全てノーマル使用です。

  • エンジン制御システムの警告灯が点きます

     10年ほど前のホンダシビックに乗っています。   最近、スピードメーターの動きが悪い日々が続いていました。そして今日、運転していると、スピードメーターが完全に動かなくなり、CHECKというエンジン制御システム異常の警告灯が点きました。    家から5kmほど離れている修理工場に持っていこうと思うのですが、JAFを呼ぶべきでしょうか、それとも自分で運転していってもいいのでしょうか?エンジンの異常は感じていないのですが、警告灯が点いているので運転中に問題が起きないか心配です。  よろしくお願い致します。