結婚祝いのお返しはいくらくらい?親戚へのお返し方法と友人へのお返しの必要性について

このQ&Aのポイント
  • 結婚祝いのお返しは親戚にはカタログギフトでお返しし、友人へのお返しについてはいくらくらいが適切かについて考えます。
  • 結婚式の参加者には1000円程度のお菓子の詰め合わせを渡していますが、友人が二次会でプレゼントを贈ってくれた場合はどうするべきかについても検討します。
  • お祝いのお返しには、贈られたお祝いの価値に応じたお返しをするのが一般的であり、友人に対しては気持ちのこもった手紙やお礼のカードを添えるのが良いです。
回答を見る
  • 締切済み

結婚祝いのお返しについて

はじめまして。 先日、結婚式をさせていただきました。(入籍は2年ほど前にしています) 結婚披露宴は行わず、チャペルでの挙式(両親・兄弟・友人が出席)と 会費制の二次会を友人だけで行いました。 式に出席していただく方への、招待状にはご祝儀等のお心使いはなさいませんように・・・とさせていただきましたが、数名の方から、二次会のときに、1万円ほどのご祝儀をいただきました。(本当にありがたいことです。) 結婚式に出席していただいた方には、1000円ほどのお菓子の詰め合わせを渡しています。 二次会では6000円の会費を頂き、その会費の中から、私達夫婦へのプレゼントを頂いたりもしました。 こういった場合、お祝いのお返しはいくらくらいで、どういったものを送るのがよいのでしょうか? 親戚等には、入籍当時にカタログギフトにてお返しをしていますので、今回は友人(20~30才の男女)のみです。 また、友人何人かでプレゼントを贈ってくれたり、花束を用意してくれたりしましたが、この場合のお返しは必要でしょうか?(プレゼントは別にみんな二次会の会費を払ってくれています)

みんなの回答

回答No.3

こんにちは。再び、NO.2の者です☆ そうですか♪お式の時に、お菓子をお渡ししているんですね。 ここで、本当は「チョコレート!」と言いたいところですが、季節的に保存が心配ですので、やはりお菓子でしょうか? ・・・前回と違うお店で購入されてはいかがでしょうか?最近、名だたる洋菓子店、和菓子店がいっぱいありますが、自分ではなかなか行かないところなんかの品をプレゼントされると嬉しいものです。 人によりますが、フォションやフォートナム・メーソンでジャムとクッキーなどのセット・・・も頂いたことがあります。お茶は濁すとかあまりお祝い事に向かない!と言う方も見えますが、紅茶のセットも頂いたことがありますけど、気にしなければうれしいかも・・・。 男性には、やはりブランド・・・バーバリーなどのタオルハンカチが一番使えてうれしいです。あまり買わない・・折りたたみの傘とか?(旦那意見) 主婦の方なら、お買い物バッグとか?自分ではもったいなくて買わないブランドのもの・・・ちなみに、最近アフタヌーンティでバッグ買いました♪2000円ほどで、小さく畳めて、中にペットボトルホルダーがついています。と、ここまで自分の意見を参考に?(欲しい物)を書いてしまいました。。。 まずは、デパートへGO!!ですね。(笑)食料品売り場、雑貨やさんなどぶらりと一周して、見るのも迷うのも楽しみましょう♪ きっと。みなさん喜んでもらえるはずです。

回答No.2

こんにちは。まずは、ご結婚おめでとうございます。無事式をみんなに祝ってもらえて良かったですね♪ 結婚式のお祝い返し・・・うれしい悩み事ですね。 ☆1万円のお祝い ☆二次会で6000円(プレゼント) ☆20~30代の男女 私もいろいろな方からお祝い返しをいただきまた。一番多かったのはタオル・ソープセットかな・・。でも、結婚して思った事は、それぞれの趣味を尊重することかも?ってことです。私も、最初はタオルのセット(ブランド)を張り切って?渡していましたが、ある時から考えが変わりました。 今回の場合、「お祝い・・・ご祝儀等のお心使いはなさいませんように・」でしたが、やはりめでたいことなので半額返しが良いのでは?と思います。最初は肝心!それに結婚祝いとかって案外覚えている物です。 私がお勧めするのは、「カタログ」「洋菓子」です。 ご存知の通り、カタログだと自分の好みの物をチョイスできるのと選ぶのが楽しいかもしれませんね☆ 洋菓子・・・これは、案外うれしいものです。デパ地下で、結婚式の引き出物用のカタログが各店にあります。いつもは紙の箱のケーキが桐箱入りだったり♪身近な方であれば、洋菓子セットとハンカチのセットでも喜ばれると思います。 男性でも、喜ばれると思いますよ。 ☆花束を容易してくれた人にも、「ハンカチ」「チョコレート」なんかを渡したらどうでしょうか? この人たちは、「遠慮されても♪」貴方に何かのプレゼントをしたかったんですね☆少しでも貴方の気持ちを伝える事で、これからがより良い関係へ発展すると思いますし、貴方の気持ちも安心できると思いますよ!

参考URL:
http://www.konigs-krone.co.jp/goods/altena.html
mame1017
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり、カタログは無難ですよね。 こちらで、選んでしまうともしかすると相手には必要ないものになってしまうかもしれませんし・・・ あと『洋菓子』なんですが・・・ 式のときに、洋菓子(1000円程度なんですが・・・)を渡していて・・・今回、お祝いをくれた人のほとんどが式に出席してくれた友人で、ここでお祝い返しに洋菓子を選んだ場合、またお菓子・・・とゆうような印象はないでしょうか? 個人的にお菓子とハンカチとゆうのも素敵だな!!って思ったのですが。 重ねての質問になってしまってごめんなさい!!

noname#224892
noname#224892
回答No.1

1万円のご祝儀については半返し~1/3程度でお返しされたらどうでしょう。 ご友人のみということですが既婚者ならその方に好みそうな食器や、 独身者であれば使って頂けそうなブランドのハンカチでもいいと思います。 でもカタログが無難ということでカタログでもいいと思います。 お花を贈ってくれた友人に関してはそのまま素直に頂いてもいいと思いますが、 二次会の会費をその方々に払って貰ったのであれば、 二次会会費×2+お花代を頂いた人数で割ってその1/3程をお返ししては。 ただその額が2千円~千円程度になるのなら返さなくていいと思います。 参考にして頂ければ幸いです。

mame1017
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 半返し~3分の1程度のお返しを考えたいと思います。 既婚者が多いので、食器類などもよさそうです。 カタログギフトも含めて、主人と相談していこうと思います。 花束は、素直に頂いてもよさそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人への結婚祝いで迷っています。

    友人に結婚祝いを送ろうか迷っています。 自分の結婚の際にはご祝儀を1万円いただき、五千円分のお返しをしました。(自分の結婚式には人数の関係でその子は招待できませんでした。二次会にはお声がけしましたがその子は時間があわず出席できませんでした。) 今回その友人の結婚式に招待してもらい、出席する予定です。会費制の結婚式で会費は1万5千円程です。 この場合、結婚祝い(プレゼント)はどうするべきでしょうか ? 自分の時にご祝儀をいただいているのでプレゼントを渡すのがいいかと思いました。が、別に会費もあるため、前回のご祝儀と同額の1万円程度がいいのか、少額がいいのか、渡さないのがいいのか、迷っています。 マナーとしてはどうなのでしょうか。また、皆さんの感覚としてはいかがですか。教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し

    披露宴に招待するご夫婦から、別途プレゼントを頂きました。彼の友人とその奥さんで、お二人とも披露宴に出てくれます。 頂いたのは3000円ぐらいの、ペアのぐいのみです。 ちなみに、披露宴は、会費制で1万円。帝国ホテルで少人数の食事会風に行い、引き菓子をお持ち帰り頂きます(引き出物はありません)。 彼の友人関係で、ご祝儀のほかにプレゼントをやり取りしたことはなく、初めてのケースだそうで、どうしたらいいのか悩んでいます。 ちなみに、会費制の披露宴をするのも仲間内で彼が初めてだったので「ご祝儀より費用負担が少なかったから、ちょっと上乗せ」という気持ちで贈ってくれたのかもしれません。 ※私の友人関係では、ご祝儀のほかにちょっとしたプレゼントを贈っても、披露宴でご馳走になるのだし、お互い様だから、ということで特にお返しはしない雰囲気になっています。 1)この場合、お返しは必要でしょうか? 2)お返しが必要な場合、お返しを送るタイミングはいつでしょうか? ・すぐにでも ・この友人とは今月末に会う機会があるのでその時に ・披露宴の後 3)お返しは、半額程度の品物でよいでしょうか? 1500円程度になりますが、安過ぎますか? 4)「内祝い」ののしは必要? よろしくお願いします。

  • 結婚のお祝いについて

    友達への、お祝いについてです。 私が入籍したときに、友達数人がうちに遊びにきて、ケーキと花束を持ってきてくれました。 その時に、食事をおもてなししました。 ケーキと花束のお返しとして、同額ぐらいのお返しを品物でしました。 その後、身内だけで、海外挙式しました。 その後、その数人のうち、友達一人が結婚し、結婚式に招待され、ご祝儀3万円を包み、お食事、引き出物をいただきました。 この場合、さらに、私から、品物でお祝いを渡す必要がありますか? と、いうのも、もう一人の友達が結婚したときは、結婚式に出席、引き出物を頂き&さらに別に、品物をプレゼントしました。 なので、今回も友達と、一緒に、品物のプレゼントをするのが、よいのでしょうか?

  • 結婚祝いのお返しはすべきですか?

    非常識かもしれません、予めお詫びいたします。  何年か前に学生時代の友人の結婚式に出席し、相場のご祝儀を渡しました。また、その友人が出産した際には、簡単な出産祝いを渡しています。(なお、彼女とは、現在は年賀状のやりとりだけになっています。会いたいねとは話しているのですが、なかなか予定が合いません) 一昨年私が式を挙げずに入籍だけしたのですが、入籍の半年後、その友人から結婚祝いのお金が郵送で送られてきました。 …言い訳にしかなりませんが、実は、一昨年から去年にかけて出産や育児その他でバタバタしていて、その結婚祝いに対してのお返しがまだできておりません。 彼女には結婚式のご祝儀を出し、出産祝いもあげた、でも私はご祝儀をいただいていないのだから、お返しはしないでもいいのではないか…とも思いますが、このような場合、急いでお返しすべきでしょうか?そのままにしておいてもよいものでしょうか? 本人に直接聞くわけにもいかず、恥を忍んでお尋ねいたします。 アドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 友人への結婚祝いについて

    来月、中学の時に同じクラスだった友人同士が結婚します。男性も女性も、同じクラスの同級生です。 式は10月で、式・披露宴は身内だけなので出席できませんが、その披露宴後にある、友人中心の1.5次会に招待されています。 式自体がまだ先なので、1.5次会の会費等は未定ですが、もちろん出席したいと思っています。 私自身は既に結婚しており、主人の転勤により実家からかなり離れた土地で暮らしています。その友人らも、男性の方の仕事の都合で、偶然にも私と同じ土地で暮らすことになりました。 中学からの友だちで、実家から遠く離れた地で暮らすのは、現在は私たちくらいです。 ですので、これからはより付き合いがあると思いますし、来月の入籍~結婚式までにも、何度か会うことになると思います。 上記の事柄を踏まえ、ご祝儀やお祝いのプレゼントなどあげたいと思います。(結婚する2人共が友人なので、ご祝儀に加えてプレゼントもしたいです) 会費制の1.5次会の場合はご祝儀はいらない、といった書き込みを拝見したことがあるのですが、式までに顔をあわせるのに何もしないというのもおかしいと思うので、こういった場合は事前に渡した方がいい(事前に渡してもいい)でしょうか? ちなみに去年、主人の大学の友人が結婚した際、式・披露宴に招待されて3万円を包みました。 1.5次会の会費の相場を知らないので見当もつかないのですが、招待される友人は30~40人前後ではないかと思います。 それらを加味した場合、皆さんでしたらどのくらい包んで、また幾らくらいのプレゼントが妥当か、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚式の欠席 お返しの辞退

    近々、友人が結婚式を挙げることになりました。 しかし、海外出張が決まり、欠席せざるおえなくなり、 招待状を送ってもいいか、という連絡に欠席の旨を伝えました。 この友人は私の結婚式に出席して、3万円ご祝儀をもらっていたので、 1万円のご祝儀と3千円程度のプレゼントをお祝いに送りました。 1万円しかないご祝儀なので、お返しなどは要らないと思っています。 あちらが何かされる前に、 「お返しとかは要らないからね!」 などメールを送っていた方が無難でしょうか? それとも、1万円のご祝儀にお返しは常識的になく、 お返しについて気にしなくていいのか… どういう行動が一番最適か教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • バラバラにもらったお祝いのお返しについて

    8月に入籍しました。 元々式も披露宴もしないつもりでしたが、妊娠がわかってバタバタと入籍だけしたこともあり、友人たちには簡単にメールで報告しました。 そうすると、大学時代の仲間が集まってお祝いをしてくれることになりました。 気持ちは嬉しかったのですが、主人は元々そういう場が苦手で披露宴をしたくないと言っており連れ出せないことはわかっていたので、「お祝いじゃなくて同窓会ってことにして」とお願いしました。 きちんと断ればよかったのですが、友人達が盛り上がってしまい、そうは言ってもやはり私のお祝いで…ということで話が進み、10名程集まって会食をしました。 みんなで合わせて1万円程度のお祝いの品をもらえるだけだろうと思っていたので(少し前に幹事の子と買い物に行ってお祝いの品を指定していたので)、お返しに一人当たり1,000円程度のお菓子を持って行っていたのですが、出席者の数名が別にご祝儀をくれました。 貰えない…と一度は断ったのですが、無理に突き返すこともできず、あとでお礼を送ろう…と考えて頂戴しました。 すると、その場で「お返しはなしでね」と言われてしまいました。 それぞれ10,000円ずつ、一人は20,000円も包んでくれていました。 他県からわざわざ足を運んでもらった人ばかりで、お返しなしで…と言われてしまい、悩んでいます。 ご祝儀を頂いた人にだけでも心ばかりのお返しをしようと思うのですが、他の出席者の人には改めてお礼をする必要はないでしょうか? 交通費や宿泊費、食費など、それぞれに負担してもらった金額を考えると1000円のお菓子では少なかった気がします。 出席できなかった人からも10000円のご祝儀をもらったり、5000円程度の贈り物をもらったり、共同で贈ってくれたプレゼントにお金を出してくれている人もいます。 同じ大学の仲間なので、差をつけない方がいいとは思うのですが、色々考えていると疲れてしまいました。。。 皆、決してお返しをほしいと思っているわけではないと思うのですが、それなりにキチンとしておかないと後々自分が気持ちが悪くなりそうで。。 よいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返し

    先日会費制の結婚パーティーを開き、 多くの友人にお祝いをしてもらったのですが、 会費とは別にお祝いをくれた友人がいるので お返しに内祝いを送ろうと思っています。 パーティーにも来てもらってプチギフトは渡しているので、 あまり仰々しくお返ししようという風には思ってなくて、 もらっても気を遣わず、気軽に普段も使ってもらえそうなものを 贈りたいのですが、いいものが思いつきません。 お祝いをくれたのは合計10人いて、 皆それぞれライフスタイルも好みも違うので、 1人1人のお返しを吟味すると頭が爆発しそうです(>_<) そこでご相談なのですが、 以下に簡単に友人の特徴を挙げるので、 どんなものが喜ばれそうかアドバイスいただけませんか? 1. 高校時代の友人グループ4人(30代前半) もらったもの:全員から1人1万円のご祝儀 …既婚も未婚もいて、皆ずっと地元(田舎)在住。 2. 大学時代の友人グループ4人(30代前半) もらったもの:全員でお金を出し合って買ってくれた茶葉とティーポットセット(2万円?) …全員未婚でバリバリのキャリアウーマンばかり。 有名スイーツメーカーに勤務の友人がいるので お菓子のギフトはできたら選びたくない。 また、過去に別の機会で私から入浴剤ギフトを 皆にプレゼントしたことがあるため、これも無し。 3. 前の職場の後輩2人(20代後半) もらったもの:全員でお金を出し合って買ってくれた白ワイン(5~6000円?) …未婚で、結構きゃぴきゃぴした感じの女子。 全てにアドバイスしなくても構わないので、よろしくお願いします!

  • 結婚祝いを貰ったのですが。

    先月入籍し、9月に海外挙式予定です。 日本では、会費制のパーティーをする予定です。 先月、2人の友人から結婚祝いとして3万円づついただきました。 Aさんは日本の会費制パーティーに出席するが、その友達の結婚式にはお祝儀3万円を渡している事と、パーティーが会費制ということで3万円を先に渡されました。 Bさんは海外に住んでいて、しかも10月が出産予定日で私のパーティーに出席できず、先月日本に一時帰国していた際に3万円のお祝儀をいただきました。 Aさんには、当日のパーティーを頂かず、パーティー後に改めて5,000円~10,000円の間くらいのお返しをしようと考えてます。 問題は、海外に住んでいるBさんです。 10月に出産なので、出産後に出産祝いと結婚祝いのお返しを一緒に贈ろうか悩んでます。でもそうすると、祝い金を貰った時から随分時間があいてしまいますが。。。。 出産祝いと結婚祝いの5,000円くらいの品物と15,000円くらいの品物で、2つに分けた物がいいのでしょうか。 それとも、出産祝いと結婚祝いのお返しで20,000円くらいの品物1つにしたほうがいいのでしょうか。 悩んでます。。。。

  • 結婚でお祝いを頂きましたが内祝いについてお聞きしたいです

    先日結婚式を行いました。 招待していない方から事前にお祝いを頂いたり、 二次会だけの参加の方からお祝いを頂いたり、 結婚式に出席してご祝儀のほかにお祝いを頂いたり 様々でした。 お返しについての対応で悩んでいます。 (1)会社で同じ部署の方々より合同でプレゼントを頂きました。 (恐らく1人3500円程度支払ってくださったと思います) 新婚旅行のお土産で1人2000円分程度お返ししました。 これとは別に内祝いとして何かお贈りしたほうが良いでしょうか? (2)結婚式に出席した友達と二次会だけ出席した友達が 合同でプレゼントをくれました。 1人2000円~2500円程度のご負担だったと思います。 結婚式に出席してくれた友人には引き出物をお渡しして ますが、出席していない友人に渡す金額程度のものを 内祝いでお返しすべきでしょうか?

専門家に質問してみよう